Minecraft Wii U Editionの非公式攻略wikiです。

【はじめに】

現在、公式が提供しているミニゲームはバトルミニゲーム、タンブルミニゲーム、グライドミニゲームの
3種類あります。(この三つの説明については【ミニゲーム 基本編】をご覧下さい。)
追加マップや追加ステージを買ったものの、遊び尽くしてしまい飽きてしまった....
そんなときは、自分でミニゲームを作ってみましょう。

【自作ミニゲームについて】

“自作ミニゲーム”って何?
自作ミニゲームとは“自分のワールドで、一から作ったミニゲームワールド”の事です。
様々な種類やタイプがあるので、覚えておくとよいでしょう。
レッドストーン回路についてはレッドストーン講座をご覧ください。

【バトル系のワールド】

PVP
最も基本的なミニゲームです。
いろんなステージを作ってバトルしてみましょう。
SHOP PVP(ショップ PVP)
お金を貯めて商品を買い、自分を強化するものです。
最近は、商品購入の際、交換機を使うときもあります。
Ore PVP(鉱石PVP)
ワールドでは特定の場所から鉱石が出てるようになっていて、
その鉱石を集めることで自分を強化する事が出来ます。
交換器などを多く作らなければいけないため、少し作成するのに手間が掛かります。
Endless PVP(エンドレスPVP)
装備、アイテムの揃ったPVP。
プレイヤーは無料で取得出来る。
中にはUHCと言ったブロックを置けるタイプもある。
このゲームに勝つには相当のテクニックがいる。
Boot Hunt(ブーツハント)
ブロックかくれんぼの派生形。
プレイヤーは、不可視でブーツだけをはいている。
鬼は、ブーツだけを頼りに追いかける。
プレイヤーが1人でも生き延びていれば勝ち。
全滅の場合は鬼の勝ちとなる。

【○○ Wars系のワールド】

Bed Wars(ベッドウォーズ)
自陣地と相手の島とジェネレータが設置してある島があります。
相手チームのベッドを壊して相手チームを全滅させると勝利になります。
ベッドウォーズには2種類あり、[村人式]と[交換機式]があります。
※この2つについての説明は、こちらに記載されています。
Egg Wars(エッグウォーズ)
ドラゴンエッグを守り続けるとインゴットやブロックが貰えます。
相手のエッグを破壊またはエッグをワープさせるとそのチームはそれ以降に死ぬと復活できなくなります。
エッグウォーズには2種類あり、[村人式]と[交換機式]があります。
※この2つについての説明は、こちらに記載されています。
Sky Wars(スカイウォーズ)
浮島をまたいでプレイヤーと戦うゲームです。
プレイヤーは死ぬと復活出来ないバトルロイヤル制です。
復活地点、中心浮島にはチェストがあります。
便利な道具、装備、武器、ブロックが入っています。
サバイバルのように材料を切り出しても構いません。
Anniation(アンニ)
サバイバルのように材料を切り出して装備、拠点を強く出来るゲームです。
各拠点には、ネクサスと言う金床のタワーがあり、それが全て壊されると復活出来なくなります。
フェイズ制になっており、各ワールドのルールに守らないといけません。
Mega Walls(メガウォールズ)
壁の崩落に備え、ウィザーを保護するゲームです。
最初は、材料を切り出してブロックを置いたり、装備を整えるだけです。
壁が崩落すると、戦いが始まります。
自チームのウィザーが倒されてしまうと復活出来なくなります。
ウィザーが倒されないように相手をキルするのもよし、攻めるのもよしです。
村人式
村人を使用してアイテムを交換する方法です。
スカイウォーズやベットウォーズなどて使われています。
交換機式(後述)とは違い、村人を配置するだけなので簡単ですが、アイテムの指定が出来ない事や
ゲームバランスを調整できないため、管理をするのが難しいです。
交換機式
交換機を使用してアイテムを交換する方法です。
一番複雑です。
ショップPVPなどのワールドでよく使われています。
村人式とは違い、アイテムを指定できたり個数を自分で選択できるので、
詳細な調整まで行えますが、交換機を多く設置するためワールドが重くなったり、
場所を取るため作成までに時間がかかります。
手動式
プレイヤー同士でアイテムを交換する方法です。
ショップPVPなどでよく使われています。
実質これが一番容易な構造です。
村人式よりアイテムを取り出すことが出来ますが、プレイヤーが1人働くために、
犠牲になります。また、そのプレイヤーの計算力や対応力が問われます。
また、働いているプレイヤーがいないと取引が一切出来ないのが欠点です。
スカイウォーズやベットウォーズなどでは使えません。

【[RPG]系のワールド】

RPG
他のプレイヤーと協力して、ダンジョンやラスボス等を倒します。
全自動化が難しくテレポートなどをしないといけない場合もあるので、
ワールドのホストへの負担が大きいです。

【その他のワールド】

脱出ゲーム
建物に閉じ込められてるので、探索、謎解きをします。
ストーリー系です。
PVPとかは、特にないです。
欠点は一度遊んだ人は飽きてしまうと言うところです。
Death Run(デスラン)
プレイヤーは鬼のトラップを避け、アスレをクリアするゲームです。
鬼は、トラップを仕掛けます。
プレイヤーは、死ぬと最初からになります。
PVPはありません。
The Dropper(ドロッパー)
落下ダメージ無しで水に着地するゲーム。
高いところから落ちるのでかなりの能力が必要。
中にはトラップが仕掛けられているステージがあるので気を付けましょう。
PVPはない。
TNT Run(TNTラン)
一度通った場所が崩れるゲーム。
最初は床がたくさんあるので楽だが、後半につれて難しくなっていく。
プレイヤーは立ち止まってしまうとすぐに落ちてしまう。
プレイヤーが最後まで生き延びた人が勝ちのバトルロイヤル制。
PVPはあるところと無いところがある。
人狼
住人に化ける狼(通称、人狼)を倒すか、人狼が住人を倒すと勝ちになる心理ゲーム。
最初に夜になる。
誰かが人狼によって倒される。
朝になると話すことができる。人狼の場合は人間に化ける。
夕方になると処刑先の投票が始まり、多数決で夜に
その人が倒される。
人狼が生きている場合は誰かを倒すことができる(人狼以外)
そして朝になり、勝負がつくまで続く。

ジョブ(職業)

人狼は、人狼同士でしか正体が分からない。人を処刑することが出来る。(人狼チーム)
住人は、多数決で誰かを処刑することができる。(住人チーム)
占い師は、1日に一回1人誰かの職業を暴くことができる。(住人チーム)
騎手は、住人を1人守ることができる。(住人チーム)
てるてるは、処刑されると勝ちになる。(その他)
編集中

【他の人の自作ワールドで遊ぶ時の注意点】

ルールや決まりについて
どのワールドにも、独自のルールが存在しています。
ワールドによっては理不尽なルールがあるかもしれませんが、
そのルールを破る行為(違反)をすると、罰則等が課せられる場合があります。
どのワールドでもルールガイドをよく読み、きちんと守りましょう。

このページへのコメント

参考になった!ありがと!

0
Posted by スイッチ勢 2023年12月25日(月) 13:48:34 返信

参考になった!!! ありがとう!!!!!!!

1
Posted by ryuse! 2023年09月10日(日) 16:46:18 返信

psvitaで作れるミニゲームを教えてください。

3
Posted by うぅぅ 2021年12月01日(水) 10:02:26 返信数(1) 返信

ない

0
Posted by ない 2022年08月23日(火) 17:29:25

とても参考になりました

7
Posted by ぱっしか 2020年08月17日(月) 21:02:12 返信

ショップqvpテナに?

3
Posted by 名無し(ID:E3GDw9llfQ) 2020年04月07日(火) 22:00:44 返信数(2) 返信

書いてあるやん。アホなん?

3
Posted by うんち! 2022年01月27日(木) 14:53:48

pvpとは、prayer vs prayer no
略ですね。

2
Posted by ps4勢の人 2023年03月31日(金) 07:01:57

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

記事を検索

Menu

Amazon

パッケージ版

プリペイドカード



500円/1,000円/2,000円/9,000円

Tweet


編集にはIDが必要です

メンバー募集!
閉じる
【更新】wikiの編集権限変更のお知らせ
編集権限をユーザーID保持者のみに変更致しました。
seesaaアカウントをお持ちの方ならば編集が可能です。