最終更新:ID:20NfRSLvKw 2025年03月08日(土) 23:53:00履歴
Create ver.6.0.0アップデートが来ました。
追加されたアイテムや変更された仕様など、編集お願いします。
編集は誰でもできます。(アカウント作成、ログイン不要)
追加されたアイテムや変更された仕様など、編集お願いします。
編集は誰でもできます。(アカウント作成、ログイン不要)
水車、風車、歯車、シャフト、コンベア、蒸気・・・
単なる工業系Modにとどまらず、ブロックで作った大きな構造物も押したり引いたり回ったりしちゃう。
古城にかかる巨大な跳ね橋、メリーゴーランドのようにぐるぐる回転する遊具、上下するエレベーターなどなど。
そう、このmodではなんでもかんでも動かせるのである!
(しかも、動いているブロックに乗ることだってできてしまう!)
余りがちな食料を豪快にバンバン打ち出す武器、回転する刃で作物を収穫できる機械や、ワールドを跨いで建物を再現できる大砲、
窓枠と色鮮やかなブロックや石切で加工できるものが大量に追加されるなどなど・・・建築好きにもぜひ試してもらいたい。
これらの機械を作るためにはネザーでブレイズを見つける必要があるものの、他の工業MODと比べて全体的に素材集めの難易度、要求される個数は低く、
機械やアイテムを作るためのレシピも分かりやすく思案画面に掲載されているため、MOD初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。
また、このMODでのエネルギーは全て歯車などの回転力となっており、初心者には理解が難しい電気回路ではなく、
「歯車や軸を機械に噛み合わせる」という視覚的に大変分かりやすい、ロマンあふれる形で機械を動かすことが出来る。
まずはこちらの公式PVを見て貰えば、このMODでどんなことが出来るかが一目で分かるだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=rR8W-f9YhYA
単なる工業系Modにとどまらず、ブロックで作った大きな構造物も押したり引いたり回ったりしちゃう。
古城にかかる巨大な跳ね橋、メリーゴーランドのようにぐるぐる回転する遊具、上下するエレベーターなどなど。
そう、このmodではなんでもかんでも動かせるのである!
(しかも、動いているブロックに乗ることだってできてしまう!)
余りがちな食料を豪快にバンバン打ち出す武器、回転する刃で作物を収穫できる機械や、ワールドを跨いで建物を再現できる大砲、
窓枠と色鮮やかなブロックや石切で加工できるものが大量に追加されるなどなど・・・建築好きにもぜひ試してもらいたい。
これらの機械を作るためにはネザーでブレイズを見つける必要があるものの、他の工業MODと比べて全体的に素材集めの難易度、要求される個数は低く、
機械やアイテムを作るためのレシピも分かりやすく思案画面に掲載されているため、MOD初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。
また、このMODでのエネルギーは全て歯車などの回転力となっており、初心者には理解が難しい電気回路ではなく、
「歯車や軸を機械に噛み合わせる」という視覚的に大変分かりやすい、ロマンあふれる形で機械を動かすことが出来る。
まずはこちらの公式PVを見て貰えば、このMODでどんなことが出来るかが一目で分かるだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=rR8W-f9YhYA
Createをプレイするには対応するFORGEが必要。(1.19.2以下はflywheelも必要)
レシピ確認にJEIの導入も推奨。
下記のリンクを参照。
Create
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/creat...
FORGE
https://files.minecraftforge.net/net/minecraftforg...
(1.19.2以下ならflywheel
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/flywh...
レシピ確認にJEIの導入も推奨。
下記のリンクを参照。
Create
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/creat...
FORGE
https://files.minecraftforge.net/net/minecraftforg...
(1.19.2以下ならflywheel
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/flywh...
本家Wiki
https://github.com/Creators-of-Create/Create/wiki
Create Japan Wiki
https://create.fandom.com/ja/wiki/Create_Wiki
その他、動画とかいろいろ。
https://github.com/Creators-of-Create/Create/wiki
Create Japan Wiki
https://create.fandom.com/ja/wiki/Create_Wiki
その他、動画とかいろいろ。
このページへのコメント
ポータブルストレージインターフェースが伸びはするもののアイテムが運ばれません・・・
チャンクを跨ぐシャフトが時々消失する現象の対策を教えていただきたいです。
他の似たような役割のブロック(クラッチ、ギアボックス等)に置き換えたりもしましたがどれもダメでした
進捗 ひどいおもてなし
のやり方を教えてください。詳しいやり方でお願いします。createバージョンは6.0.1です。
アイテム保管庫の中のアイテム数をディスプレイに表示させたい・・
スマートオブザーバーを介してディスプレイリンクを使えばできます
クリエイトに連携があるmodってありますか?