最終更新:
tyounekogami 2024年01月22日(月) 00:44:34履歴
アラストルへの信仰は、怒りと復讐の正当化をテーマとしています。信者には大まかに二種類のタイプがあります。一つは、自らが恨みに狂って、執拗に復讐の機会をうかがう者です。もう一つは、己自身の恨みではなく、他者のそれを手助けするものです。後者の場合はしばしば「至高の目的/復讐を手助けする」を持ち、他者の復讐心を肯定し手助けすることで支持を集め、信者を増やしています。この場合、大きな教団組織を形成している事も珍しくありません。
「赦しとは、臆病者の偽善にすぎぬ」
「妥協せず、迎合せず、容赦せず、応報せよ」
「汝らの敵に、死の牙を突き立てろ」
![]() | ![]() |
[40] 「知力+2」
●有利な特徴:110cp
[25] 「特殊な背景/呪文の習得及び追加性質の取得」
[10] 「歓待される/アラストルの信者及び復讐心を抱く者」
[10]「才能/Close to Hell/2L」
[30] 「後援者/アラストル」
└信じられないほど強力な個人 [20CP]。修正[+50%](+10CP)
├増強[+100%]:特殊な装備を持つ・能力を授けてくれる。
├限定[_-50%]:最低限の援助
└[CP×1] ときどき(9)
[5] 「至高の目的/復讐を手助けする」
[5] 「魔法の素質0レベル」
[10]「魔法の素質2レベル」(盟約:-50%)
[10]以下から計10cp分を選択
├[10]「平常心 」
└[10]「痛みに強い」
●不利な特徴:-70cp
[−20] 「秘密/拘禁」
‡が付いているのは「盟約」の為の自発的な精神的不利な特徴、限定換算合計は−50%。
[-15]「熱狂/アラストル」‡
[-10] 「残忍」‡
[-10] 「信仰による規律/神秘主義」‡
[-5] 「狭量/復讐を否定するもの」‡
[_-5]「名誉重視/アウトローの名誉」‡
[_-5]「トレードマーク/矢尻が二股になった矢の印章」‡
●技能:12cp
†は「才能/Close to Hell」による+2を含む。
○主技能:8cp
[4](H/IQ+2/Lv14†)<宗教儀式/アラストル教>
[4](H/IQ+2/Lv14†)<神学/アラストル教>
○副技能:2cp
以下から2つを選択
[1](H/IQ±0/Lv12†)<除霊>
[1](A/IQ+1/Lv13†)<秘伝/悪魔>
[1](H/IQ±0/Lv12†)<心理学/悪魔>
[1](H/IQ-2/Lv10) <魔法シンボル/アラストル教>
○背景技能:2cp
[1](A/IQ±0/Lv10) <言いくるめ>
[1](A/IQ+1/Lv13†)<神秘学>
この呪文は死体に対してかけ、それが恨みを抱いて死んだ者の死体であるかどうか判別します。
恨みがある場合は、その内容も詳しく判別します。
この呪文は情報伝達系呪文でもあります。
●エネルギー消費:2 ●前提条件:《感情感知》
この呪文は自分が傷を負った瞬間に使用し、「傷を負わせた」相手に同じように傷を負わせます。
このダメージは《鎧》や各種防具の防護点を一切無視します。「硬化」や「宇宙パワー/防御・対抗の手段」も無効ですが、「タイプ限定/魔法」か「宇宙パワー/防御・対抗の手段」の何れかに「Malediction-Proof」の増強を組み合わせた「防護点」は有効です。
純粋にあなたが受けたのと同じだけのダメージ(上限は消費エネルギー)を相手に返します。
エネルギー消費:返すダメージ1点ごとに1(最大10)
前提条件:《思考転送》、《痛み》+「特殊な背景/秘密の呪文《仕返し》」[5cp]
この呪文は死体に行使し、成功すれば死者はゴーストになります。
対象が、生前の無念や願いを果たすためにゴーストとなることを望まない場合は、効果がありません。
恨みを晴らす機会を与えた術者に感謝はするかもしれませんが、特に命令に従うわけではありません。
●持続時間:永久 ●エネルギー消費:ゴーストのcp5点につき1(最低20) ●準備時間:ゴーストの作成に要したcpと同じ秒数 ●前提条件:《悪霊召喚》+《精霊作成》
コメントをかく