最終更新:
tominosyou 2024年07月02日(火) 21:23:16履歴
和訳途中。
「[[サイキック・シールド]]」「サイキック・シールド」[さまざま]
前提条件:「特殊な背景/DΨ使い」と「サイキック・ソード/任意のレベル」。
物質的バックラーが「止め」できるあらゆるものを「止め」できる超能力の円盤状力場を投影できます。 これにより、攻撃範囲1で「盾でなぐる」(「盾を構えた体当たり」ではありません)を与えることもできます。 これに対しては、あらゆるありふれた防御が正常に機能します。 それ以外の場合は、意志力基準の「突き」叩きダメージを与え、オフハンドにはペナルティなしで〈盾/フォース〉技能を使用し、「受け」の代わりに「止め」を可能にする「サイキック・ソード」として扱います。 したがって、〈盾/フォース/Lv16〉と「DΨの才能/2L」を持っている場合、他の修正がないなら技能レベル18で盾でなぐることができ、12で「止め」できます。
「サイキック・シールド」を選択能力 (『GURPS Dungeon Fantasy 14: Psi』、p.5)にすることはできません。これは、前提条件である「サイキック・ソード」と常に共存できます。パイロキネティック・ブレードやニューロキネティック・ブレードのような意味での選択能力ではありません。 「サイキック・ソード」と同様に、他DΨ能力の代替となることもできません。
「サイキック・シールド」の主な利点は、非実体の敵に影響を与える叩き攻撃と、落とすことも壊れることもない盾の利便性です。 ただし、防御ボーナスは付与されません。 ルール用語では次のようになります。
- 有利な特徴:「特殊攻撃/叩き」(「非実体に影響」+20%、「止めに使用」+5% ※、「白兵攻撃/攻撃範囲1」-25%、「超能力剣術」-5%、「手加減可能」+5%) [5cp/威力1d]。
- ※「白兵攻撃」は通常「受け」を許可します。 「止めに使用」(Can Block) はこれを「止め」に変更します。これは飛び道具に対してより有効です (ただし、明示的に「受け」を必要とする攻撃を阻止することはできません)。
「[[追加の盾モード>サイキック・シールド#Additional_Shield_Modes]]」「サイキック・ソード」と同様に、「サイキック・シールド」には追加のオプションがあります。取得には追加のCPコストを払います。
「[[リンギング・ブロー>サイキック・シールド#Additional_Shield_Modes]]」 「[[リンギング・ブロー]]」「リンギング・ブロー」: 「サイキック・シールド」による一撃で被害者は方向感覚を失い、朦朧します。 ダメージがDRを突き抜けた場合、目標は生命力判定――完全な2点の突き抜けたダメージごとに-1修正が付きます――を行う必要があります。失敗すれば肉体的朦朧状態になります(回復するには毎秒生命力判定に成功しなければなりません)。
この機能は、[+2.5cp/威力1d](端数切り上げ) を払うことで、「サイキック・シールド」に増強「副次効果/朦朧状態」(+50%)を追加したものです。
「[[サイキック・シールド表>サイキック・シールド#Psychic_Shield_Table]]」
- 意志力(Will):このレベルの致傷力を購入するために必要な最小意志力。
- 致傷力(Damage):サイキック・シールドで出力される致傷力。
- 基本コスト(Basic):基本的な「サイキック・シールド」のCPコスト。
- サーブ(Shove): 「サイキック・サーブ」を「サイキック・シールド」に追加するためのCPコスト。
- リンギング(Ringing):「サイキック・シールド」に「リンギング・ブロー」を追加するためのCPコスト。
- すべて(All): 「サイキック・シールド」に「サイキック・サーブ」と「リンギング・ブロー」を追加するためのCPコスト。
意志力 (Will) | 致傷力 (Damage) | CPコスト(Point Cost) | |||
---|---|---|---|---|---|
基本コスト (Basic) | サーブ (Shove) | リンギング (Ringing) | すべて (All) | ||
16 | 1d+1 叩 | 7 | +2 | +4 | +5 |
17-18 | 1d+2 叩 | 8 | +2 | +4 | +6 |
19-20 | 2d-1 叩 | 9 | +2 | +5 | +7 |
21-22 | 2d 叩 | 10 | +2 | +5 | +7 |
23-24 | 2d+1 叩 | 12 | +3 | +6 | +9 |
25 | 2d+2 叩 | 13 | +3 | +7 | +10 |
コメントをかく