最終更新:
tyounekogami 2025年04月06日(日) 21:09:35履歴
作りかけ。随時、考察を盛り込んでいく予定です。
このページは、(CP総計は一旦脇に置いといて)どんな状況でも活躍できそうな汎用PCとはどんなものかの検証を兼ねています。特に現代日本を舞台にしたキャンペーンを想定したキャラクター作成です。生得的な異能をほとんど備えていない人間のプレイヤーキャラクター(略称:PC)ですが、そのパワーレベル、すなわちCP総計は100〜400cpです。目安として、優秀な一般人は100cp〜200cpほどで、ハック・アンド・スラッシュものの冒険者や妖怪ハンターなどは200cp〜400cpほどのバランスを想定しています。どの世界観でも対応できるキャラクターともなると、完全に人外領域のキャラになりかねないので、それはひとまず、後回しにします。
初心者用キャラ作りに困ったら、とりあえず、下記のキャラを使えばシナリオ進行できる類型を踏襲できることでしょう。これらのキャラクターは特定の個人というより、テンプレートです。プレイヤー(略称:PL)はゲームマスター(略称:GM)と相談しながら好みの設定にいじると良いでしょう。
それでも、GMは戦闘で非戦闘員のPLが手持ち無沙汰にならないよう、戦闘用味方NPCの操作権を一時的にそのPLに与えたり、「不信」のような(非戦闘員でも)活躍できるギミックを用意させたり、何かしら味方を援護できる強化アイテムを劇中に登場させるなどすると良いでしょう。
他ページの類型案拝借。あれこれ調整していきます。ホラーのキャラクターテンプレートの「探偵」も参考。日本人、成人女性、探偵系、100cp(マイナスは-50cp)で作成テスト。
外見は若く見える。小柄な体格。肉体労働には向いていない。警察に協力している探偵。
CP総計:+100cp
- 能力値:+80cp / -0cp
- 有利な特徴・特典:+29cp
- 不利な特徴・癖:-50cp
- 技能:+40cp
- ▲付きは特典「浅学技能/2種」によって能力値基準の技能なし値にボーナスを加えたもの。
- ☆付きは「美声」の+2ボーナス付き。
- ★付きは「分析のみ」に自発的専門化して習得難易度を下げたもの。
- 知力基準:
- 〈言いくるめ/Lv15☆〉[1]、〈外交/Lv14☆〉[1]、〈礼儀作法/上流社会/Lv13▲〉[0]、〈礼儀作法/警察/Lv13▲〉[0]、
- 〈法律/日本の警察法/Lv12〉[1]、〈裏社会/Lv13〉[1]、〈地域知識/物語舞台の都市/Lv14〉[1]、〈時事知識/TL8/物語舞台の都市/Lv14〉[1]、
- 〈演説/Lv14▲☆〉[0]、〈声まね/声帯模写/Lv14☆〉[1]、〈演技/Lv13〉[1]、〈尋問/Lv13〉[1]、
- 〈変装/TL8/Lv13〉[1]、〈尾行/Lv13〉[1]、〈隠匿/Lv13〉[1]、〈家事/Lv13▲〉[0]、
- 〈鍵開け/TL8/Lv13〉[1]、〈調査/TL8/Lv14〉[1]、〈速読/Lv13〉[1]、〈鑑識/TL8/Lv12〉[1]、
- 〈写真撮影/TL8/Lv13〉[1]、〈コンピュータ操作/TL8/Lv14〉[1]、〈電子機器操作/TL8/センサー/Lv13〉[1]、〈電子機器操作/TL8/調査機器/Lv13〉[1]、
- 〈化学/TL8/Lv13★〉[1]、〈毒物/TL8/Lv13★〉[1]、〈診断/TL8/Lv12〉[1]、〈医師/TL8/Lv12〉[1]、
- 〈生物学/TL8/地球型/Lv12〉[2]、〈自然知識/地球型/Lv12〉[1]、〈神秘学/Lv13〉[1]、〈犯罪学/TL8/Lv13〉[1]、
- 〈記録/Lv12▲〉[0]、〈商人/Lv13〉[1]、〈会計/Lv12〉[1]、〈市場分析/Lv12〉[1]、〈紋章学/Lv14★〉[1]、
- 知覚力基準:
- 生命力基準:
- 〈歌唱/12☆〉[1]。
削ったもの
〈暗号学/TL8/12〉[1]、〈罠/Lv13〉[1]、
〈生存/Lv13〉[1]、〈釣り/Lv13〉[1]、
技能群を極力「何でも屋」で賄ったもの。敏捷力・知力由来の技能レベルはだいたい易で12、並で11、難で10、至難で9。100cp(マイナスは-50cp)で作成。日本人、成人男性、外見・体格はともに標準的。
CP総計:+100cp
所属職業は能力値基準の技能なし値を持つ易技能が活かせるものなら何でも。例えば、技能なし値が知力-4のものは「何でも屋/3L」と知力13で技能レベル12(プロの最低ライン)になる。
上記の技能リストだと、〈趣味技能〉を活かすなら、漫画家や、裁縫・刺繍屋。〈競技知識〉なら何かしらのプロゲーマー。〈自転車〉や〈地域知識〉を活かした配達員。〈乗組員〉〈地域知識〉〈礼儀作法〉を活かした飛行士や船員などがあります。

このキャラクターは初心者PLがやりたがりそうなタイプ――強く・賢く・魅力的容姿を持つPC――はどんなものになるか等の検証を兼ねています。
このキャラクターのデフォルト設定は、広範な知識(特にオカルト!関連)を備えた天才肌で美しい成人女性で、民間人なれど、肉体・精神ともに非常に優れています。日本人女性としては体格が良く、身長170cm、体重58kg――筋肉がついていてもBMIは約20の美容体重です。シナリオ導入部では、所属組織から頻繁に来る任務や、親しい者への義理人情、あるいは怪異を引き寄せる体質を主な動機としてシナリオ進行させます。また、魔法の品物や発明品を与えてくれる知人がいるので、その「おつかい」クエストや、超常の道具の所持に関する「秘密」を守るための動機付けとかでも良いでしょう。
現状、運用を想定しているのは現代日本で怪異に巻き込まれる一般人用シナリオです。例えば、一般人PCでもできる妖魔夜行・百鬼夜翔・フェイクトゥルフや現日探索者用COCシナリオなど(パワーレベル100〜200cp)です。高いCP総計は、初心者PLのお試しように、いわゆる「下駄をはかせた状態」です。しかし、このキャラクターは「広く浅く」がコンセプトのため、CP配分に無駄が多く、ほとんどの技能はレベル11前後となっています。ただし、万能技能〈オカルト!/Lv14〉を持つため、怪異を追う探索者として必要な調査技能の多くをカバーしています。
一応、戦士としては現代一般人として戦える程度のものを揃えています。パンチ・キック、槍や杖として鉄パイプやホウキや角材、折り畳み式で瞬時に変形展開する槍などを使う、あるいは懐中電灯やスタンガンでも戦えます。町のチンピラやルナルのゴブリンやオークをタイマンで叩きのめす程度なら容易いことでしょう。しかし、現代日本の民間人ということもあって、鎧は持っておらず、敵性妖怪を相手取れるほどの戦闘力はありません。ちゃんとした武装や敵性怪異への対抗手段は、ゲーム中のイベントや幕間で持たせてください。ロケット銃を持つ案もありますが、それは発明家から与えられた品物な上、現場にTL9の銃器の痕跡を残すので、使い方に注意が必要です。無資格で銃器や魔法の品物を持っていることは「秘密」です。また、体力14・荷重基本値20kgあるので、大抵の武器は扱えます。その際の技能の想定レベルは12前後です。装甲面ではDR1なので、相応の鎧をゲーム中に得るか、能動防御で敵の攻撃をしのいでください。このキャラクターの能動防御の平均値は10以上あるので、服に施された《DB魔化》で得られる防御ボーナスや、「後退」ルールなども活用してください。
いざとなったら3回分ある「万能の天才」を用いて、有用な技能をレベル14で即席で取得します。GMが促せば、前提条件を無視して呪文や超常的技能を使わせることもできます。それこそ、即死効果のある魔法(致死系呪文)を使わせるなんてこともできるわけです。通常ならエネルギー消費を賄うための魔力石確保が必要でしょうが、「規則追加/万能技能の超達成力」で使用できる選択ルールにより、未知の儀式などに(GMが許せば呪文にも)1WP=25点のエネルギーに変換して賄うことができます。このキャラクターは〈オカルト!〉に24cp払ってるので、最大2WPをエネルギー50点に変換できます。また、オカルト関連においては「成功を買う」「かすり傷」などで判定を自動成功させたり被弾を抑えることにも使えます。WPはセッション開始時に自動回復するので、切り札として活用すると良いでしょう。
CP総計は現段階で382+追加案16cpで、その内の不利な特徴の合計は-60cpです。ガープス第4版では典型的「冒険者」のパワーレベルはおおよそ200cp〜400cpです。このキャラクターはカバー範囲が広けれど、技能レベルもLv10〜14程度となるため、パーティの戦力バランスを圧倒することもないでしょう。ただ、怪異を追う探索者としては〈オカルト!/Lv14〉が活躍してくれることでしょう。
おそらく、このキャラクターのCP総計は、シナリオの想定パワーレベルより高いでしょうが、ここで重要なのは、初心者PLに様々なシナリオに対応できるPLをお試しさせることに――そして汎用PCがどのくらいのCPコストを必要とするのかの算出に――あります。このキャラを無理矢理パワーレベルを200cp以下に抑えるなら「弱み/気や超能力/どこにでもある/4倍」[-160cp]と「緩和条件」付き「死の秒読み」でもつけて強引に帳尻を合わせます(不利な特徴の制限はこの際、無視します)。
下記のステータス(特に装備品)は現代日本での運用を想定しています。
- 有利な特徴の内訳:
戦闘が絡む際、衝撃の余計なペナルティを省くためにも「痛みに強い」は必須でしょう。逆腕のペナルティも無視するために「両手利き」を付けときます。
また外見的に、「容貌/美しい」があれば、見目の良いPCということにできます(PCが望めばこの性質を盛るなり削るなりします)。
「何でも屋/3L」は、広範な技能をカバーできます(習得難易度「易」は「能力値-1レベル」で想定Lv13、「並」なら-2でLv12、「難」は-3でLv11、「至難」は-4でLv10)。それでも低くないレベルのニッチな技能が必要になったことも考慮して「万能の天才」も数レベル持たせておきます。
所持品は何が必要になるかも分からないので、「謎のアイテム」を持たせます。現代日本で怪異を追う探索者が持っていそうな装備を呼び出します。
「特殊な背景/友人に発明家や魔化師がいる」はこのキャラクターに「発明品」や「魔法の品物」を与えてくれます。「魔法の素質/0L」は魔術師専用アイテムを機能させられます。
「規則追加/万能技能の超達成力」は、選択ルール「超達成力」を使用できます。一般相場では万能技能に12cp払う毎に1点の万能技能点(WP)を獲得し、これを技能に合う状況でのみ使用できる消費専用ボーナスCPとして使えるようになります。例えば、〈オカルト!〉に24cp払っていれば、2WP得られ、異能の未知の儀式などに1WP=25点のエネルギーに変換して賄うことができます(2WPなら50点で、WPはセッション毎に回復します)。
- 技能の内訳:
高い能力値と「何でも屋」があるので、「能力値由来の技能なし値」がある技能は無理に習得する必要はありません。いざという時の信頼できる技能レベルを使用する際は「万能の天才/3L」を使用します。使いどころはやりくりするでしょうが、GMが許すなら呪文を使わせることもできます。技能のカバー範囲が広けれど、その技能レベルはほとんどがLv10〜13程度です。また、怪異を追う探索者として必要な精神技能の大半は〈オカルト!〉に詰まっています。
技能なし値なし、かつ戦闘で多用する〈格闘〉には4cp、【キック】に3cp払っておきます。〈格闘〉は素手突き攻撃威力を上げ、スタンガンの命中判定にも活用できます。
おまけとして、せっかく2dある振りダメージを活かすため、照明も兼ねた合法的装備「警察用懐中電灯」や《物体消失》付きのバトンのための〈ショートソード〉とその〈早抜き〉も習得しておきます。〈ショートソード〉は即興の棍棒を振り回す際にも役立ちます。
また、「何でも屋」と相性の悪い技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能である、〈水泳〉〈読唇術〉〈医師〉も習得しておきます。
なお、「地位/0L」の生活費は$600で、普段着の価格は生活費の20%分で重量は1kgです。
GMがPCに持たせたいと思う(よくある)アイテムに関しては「謎のアイテム」を助け舟として使わせます。
知り合いに魔法の品物を与えてくれる魔化師がいるので、エネルギー消費100点以下の魔化(100点以下なら魔化エネルギー1点=$1相場)を装備品に施し、強化しています。《物体消失》が魔化されているスマホとスタンガンとバトンは、命令すれば手元に現れます。
例:文明レベル_道具名_部位_備考_(コスト(価格、CP)_重量)
- TL8_小型リュックサック(1.5kg 60$) 20kgまで収納。
- TL8_替えの下着やマスク・タオル・ハンカチ・ティッシュ・コンビニ袋の予備など(1kg $120)
- TL8_筆記用具(1kg $50) ペン・ホッチキス・ハサミ・カッター・定規・下敷き・ファイル・用紙などのセット。
- TL8_コンパス(軽い $50)〈航法〉に+1のボーナス。
- TL8_鍵開け器(軽い $50)〈鍵開け〉の基本道具。
- TL8_応急処置キット(1kg 50$)〈応急処置/TL8〉に+1の修正。
- TL8_双眼鏡(1kg 400$)「望遠視覚L(TL-4)」の特徴を得る。
- TL8_旅行用携帯食_(0.25kg_$2_1食分の数値)。カロリーメイトやチョコバーやマルチビタミンジェル等。×4個(4食分、1kg、$8)。
- TL8_化粧品または同額・同重量の小物(生活費の10%$_60$、1kg)
- TL8_電池_軽い_$1_重量は無視。×2(1つはスマホ用充電器もかねて)
- TL8_水筒_0.5kg_$10_1リットルの液体(水なら1kg)が入る。
- 水1リットル、1kg。
- TL8_ロープ_0.75kg_$5_10mあたりの数値。150kgまで支える。直径0.9375cm。×4(40m分、3kg、$20)。
- TL8_手錠_0.25kg_$40_〈脱出〉に-5の修正。
- TL8_警察用懐中電灯_1.5kg_$60_9m先まで照射。持続5時間。価格と重量が3倍のバトンとして使用可能。
- TL8_バトン_対応技能<ショートソード>__価格$20(魔化+$150)_重量0.5kg_必6
- TL8_スタンガン_対応技能<格闘>orDX_「威力:HT-3(0.5)特殊効果」_範C,1_受No_価格$100(魔化+$150)_重量0.5kg_必2
武器名(原書名) | 武器名(日本語名) | 対応技能 | TL | 武器威力 | 範 | 受 | 価格 | 重量 | 必 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Baton | バトン | <ショートソード> | TL0 | 振 叩き 突 叩き | 1 1 | 0 0 | $20 | 0.5 | 6 | |
Baton | 警察用懐中電灯 | <ショートソード> | TL8 | 振 叩き 突 叩き | 1 1 | 0 0 | $60 | 1.5 | 6 | 照明としては9m先まで照射。持続5時間。たいまつと懐中電灯も参照。 |
Stun Gun | スタンガン | <格闘>、敏捷力 | TL8 | HT-3(0.5) 特殊効果 | C,1 | No | $100 | 0.5 | 2 | 生命力判定に失敗した場合、攻撃を受けた目標は少なくとも武器が接触している間に加えて(20-生命力)秒朦朧とします。 その後、毎ターン生命力-3で判定を行ない、成功すると回復します。 |
また、クォータースタッフの必要体力は7であり、その倍の体力14を持つこのキャラクターは、準備のペナルティ(片手で攻撃すると非準備状態なること)なしに片手で扱うことができます。
●白兵武器時
武器名(原書名) | 武器名(日本語名) | 対応技能 | TL | 武器威力 | 範 | 受 | 価格 | 重量 | 必 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Quarterstaff | クォータースタッフ | <杖> | TL0 | 振+2 叩き 突+2 叩き | 1,2 1,2 | +2 +2 | $10 | 2 | 7† 7† | |
Spear two hands | 槍 (両手持ち) | <槍> <槍> | TL0 | 突+3※ 刺し 突+4※ 刺し | 1* 1,2* | 0 0 | $40 | 2 | 9 9† | 投擲可能です。 投擲時のデータは下記を参照してください。 |
●手投げ武器時
武器名(原書名) | 武器名(日本語名) | 対応技能 | TL | 武器威力 | 正 | 射 | 連 | 弾 | 価格 | 重量 | 必 | 扱 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Spear | 槍投げ | <武器投げ/槍> | TL0 | 突+4※ 刺 | 2 | ×1/×1.5 | 1 | T(1) | $40 | 2 | 9 | -6 |
また「スマートガン」なのでレーザーサイトも備わっています。
ジャイロック(gyroc)、武器名「ロケット銃」は回転することで安定性を高めた(ジャイロスタビライザーのような“gyrostabilized”)ロケット弾のこと。
使用技能:<銃器/ロケット銃>(敏捷力-4、<その他の銃器>-4)
TL | 武器名(原書名) | 武器名(日本語名) | 武器威力 | 正 | 射 | 重量 | 連 | 弾 | 必 | 扱 | 反 | 価格 | LC | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TL9 | Gyroc Pistol, 15mm | ロケット銃、15mm | 6d 貫‡ | 1 | 1,900 | 0.5/0.2 | 3 | 4(3i) | 9 | -2 | 1 | $200 | 3 | ■1■2 |
[■2]:ロケットは発射してから加速するのに時間がかかります。目標が1〜2mにいる場合はダメージが3分の1に、3〜10mの場合はダメージが2分の1になります。
このページへのコメント
もし彼女を魔術師🧙にする場合ならば、「拡張特訓/疲労点」を取らせて最大FPを18点くらいにしたいものですね…👍️
質問です。
“彼女”は(職業・所属的な意味で)一般人を想定したキャラクターでしょうか❓
それとも(某偉大な勇者さんの様な)何らかの「戦闘のプロ」という設定なのでしょうか⁉
盛ってはいるものの、いわゆる「優秀な一般人」を想定しています。CP配分に無駄がかなり多いものの、現代日本舞台で怪異に巻き込まれるシナリオでのテストプレイ用のPCとしても使えます。
性別や癖、その他の設定は各PLがいじれば良いです。
高いCP総計はとにかく広範な技能に対応するために、多くのCPを無駄遣いしているからこそ、許されているという面もあります。各技能レベルも高くないでしょうし。
なので、特定のシナリオに対応したキャラビルドをすれば、100cpぐらい節約することはできるかと。