最終更新:
tominosyou 2023年01月06日(金) 19:37:02履歴
円錐状の攻撃には命中判定が必要です……しかし失敗しても、効果範囲内にいる目標はひっかかるかもしれません!
命中すれば、「誤爆」のルールで新しい目標となった点を決定してください。目標が決まったら、攻撃者とその目標をまっすぐ結ぶ線を想像してください(あるいは戦闘マップ上で確認してください)。円錐はその最大射程まで、その線の両端に広がります。
円錐の最初の幅は1メートルです。しかし"拡散率"に等しい割合で広がっていきます。これは最大幅を最大射程で割ったものです。例えば最大射程100メートル、最大幅5メートルの円錐は、距離20メートルあたり1メートル広がるでしょう。つまり60メートルの地点で3メートルの幅になります。
もし最大幅が指定されていない場合、円錐は距離1メートルごとに1メートル広がるとして扱ってください。
円錐は範囲内にいるもの全員に影響します。しかし、その攻撃に耐えれることができる遮蔽の背後に完全に隠れている人や物は影響を受けません。目標は「よけ」の能動防御を試みて、範囲から逃れたり遮蔽に入ったりすることができます。「伏せてよける」(B356P)を見てください。
コメントをかく