最終更新:
tominosyou 2018年11月15日(木) 22:08:35履歴

知恵の側面、直感と感情を司る。
幸運をもたらす神とも言われ、兵士(特に傭兵)、商人、賭博師、盗賊の信仰を受ける。
盗賊の守護神ともされており「裏タマット神殿」と言えば、ルナルでは盗賊ギルドを、「闇タマット」は犯罪者集団を指す。武器は槍が好まれる。カルシファードでは軍神として信仰されており、忍者に相当する「影タマット」も存在する。
また、信者は目くらましや危険回避に関わる呪文を授ける。
信者独自の技能「インペイラー/致命傷:種別/槍投げ器」
ボーナス技能の「隠匿/嘘発見/鍵開け/偽装/交渉/忍び/すり/脱出/探索/追跡/登攀/読唇術/尾行/罠/賭博」

環境の側面、ざわめきと流れを司る。
流れ行く存在に繋がりの深い音楽家、船乗り、料理人、水道職員、商人、漁師が信仰する。流れの神というところから、流水を司る水神・海神としても崇められ、船乗りにも信者が多い。造船や上下水道等社会的に重要な役割を担っている為、青の月の神殿以上の組織力を有している。信者に与えられる武器は、楽器(武器としての弓になるハープや、吹き矢仕込みのバグパイプなど)や調理器具(包丁や鍋)としても使えるものが多い。また、音と水に関わる呪文を授ける。
独自の技能「ブロウバグパイプ、ハープ・ボウ、腹話術」
ボーナス技能の「吟遊詩人/楽器/歌唱/読唇術/調理/造船/航法/生存/釣り/船乗り/ボート/水泳」
※高司祭になるには、正式叙任以外に仮叙任(弟子を高司祭が個人的に得度させる。ルナル・サーガ第2部のエフィなど)があります。また高司祭であっても、若ければ神殿内で上位の役職に就いている訳ではありません。特に大都市(大陸最大のザノス=トルアは、高司祭の総人数が単純計算ですら1000人。グラダス最大のエグでは400人)ではその傾向が強いようです。
コメントをかく