汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

×
第4版『ベーシックセット』第2章「有利な特徴」B66P参照。

有利特徴「走査感覚」(Scanning Sense) B66P

走査感覚」[さまざま] ……肉、特

 あなたはエネルギーを放射して、物体に当たって跳ね返ってきた信号を分析し、周囲の“画像”を構築します。これによって大きさと形を識別することはできますが、色や詳細(例えば書かれている文字)は分かりません。これは普通の人間の視覚とは関係ありませんし、光を必要としません。結果として、あなたは戦闘中に光量不足による不利な修正を無視できます。視界は正面120度に限られます。
 あなたの感覚は“アクティブ”です。あなたが放射する信号を2倍の距離まで感じることが出来る人はだれでも、自分の周りにあなたがいることが分かります。他の知覚に関する特徴と異なり、この有利な特徴は自発的に解除することができます。「有利な特徴の起動と解除」を見てください。

「走査感覚」のバリエーション

 以下のものは各々独自の特殊ルールを持つ“異なる”有利な特徴です。これらのルールが上記の一般的なルールと矛盾する場合、個別の特別ルールに従ってください。各々の感覚には基本の “ 有効距離 ” が決まっています。修正するためには「有効距離延長」か「射程減少」をとってください。
判別しやすくするために、並びを水中で機能しないか否かなどで揃え直しています。
水中不可「レーダー」(Radar):20CP
レーダー」[20cp]
 あなたの走査感覚は電波を使用します。基本の有効距離は2000メートルです。あなたは大きく(人間サイズかそれ以上)、密度の高い物質しか検知できません。知覚判定に成功したら、あなたはその物体についての大まかな大きさと、それが動いているかどうかがわかります。しかしより正確なことは分かりません。あなたはレーダーで実際の“画像”を得ることはできませんし、レーダーで狙いをつけることもできません。レーダー飛行する目標に対して最も有効に働きます。背景が空ではない目標を知るには、目標値に-4の修正がかかります。レーダーは水中ではまったく役に立ちません。
水中不可「イメージング・レーダー」(Imaging Radar):20CP
イメージング・レーダー」[20cp]
 あなたの走査感覚はミリ波レーダーを使用します。基本の有効距離は200メートルです。小さな物体を発見して、その形を識別できます。しかし細かな違いを見極めるには(例えば顔を見分ける)知覚判定に成功しなければなりません。イメージング・レーダーは薄い繊維や植物を透かして見通すことができます。あなたは隠し武器の発見などに+3の修正があります。また薄い草木に隠されたものを見つけるときには不利な修正が一切ありません。普通の走査感覚イメージング・レーダーを感知する際に-4の修正があります。イメージング・レーダーは水中では作動しません。
画像処理レーダーとも言う。
水中不可「アクティブIR」(Active IR):20cp
「[[アクティブIR>走査感覚#Active_IR]]」[20cp]
 「走査感覚」は赤外線 (IR) ビームを使用します。 基本の有効距離200メートル。 人間の目と同じように、微細なレリーフを識別することができます。 通常の視覚を使用している人がサイコロを振らずに詳細を識別できるのであれば、あなたもそれが可能です。「アクティブIR」を検出できるのは、IR検出器と「赤外線視覚」(p. B60) を備えた検出器だけです。 探知を避けるためにIRビームをオフにすることもでき、その場合、この能力は「赤外線視覚」として機能します(ただし、オンにすると、熱を発しない目標を発見できます)。 「アクティブIR」は水中では機能しません。
GURPS Powers』での追加種別。
水中不可「T線視覚」(T-Ray Vision):25cp
「[[T線視覚>走査感覚#T-Ray_Vision]]」[25cp]
 「走査感覚」は赤外線に近いサブミリ波レーダーを使用します。基本の有効距離200メートル。 「イメージング・レーダー」と同様に、「T線視覚」は小さな物体を発見してその形状を判断することができ、照明カバーの後ろにある物体を発見するペナルティを排除します。しかも、「T線視覚」はより正確です。隠された武器を見つける際には+4修正が得られ、微細な救済を区別するには知覚判定が必要ですが、この判定にも+4がつきます。「T線視覚」を検出できるのは、まれな特殊用途のセンサーだけです。「T線視覚」は水中では機能しません。
GURPS Powers』での追加種別。 「T-Ray」とは「テラヘルツ光」の略。光と電波の双方の特長をもつ電磁波であり、電波のような透過性の高さ、光のような化学的性質に敏感、被ばくの可能性がないため安全という特長を有しています。X線では低コントラストとなってしまう軟質性異物や生体由来異物を高感度で検出することが可能となります。
水中減衰「レーザー・センサー」(Ladar):20CP
レーザー・センサー」[20cp]
 あなたの走査感覚はレーザー光線を使用します。基本の有効距離は200メートルです。レーザー・センサーイメージング・レーダーと非常によく似ています。ビームは幅が狭いのですが、よりよい結果を提供します。興味をあるものを発見するには目標値に-4の修正がありますが、それが何であるかを識別する際には+4の修正があります。レーザーを感知する特殊な手段のみがレーザー・センサーを感知できますが、それでも-4の修正があります。レーザー・センサーは濃いや固形を貫通することはできません。雨や雪の中では有効距離は10〜50%、水中では1%になります。
水中用「ソナー」(Sonar):20CP
ソナー」[20cp]
 あなたの走査感覚は超音波を使用します。基本の有効距離は水中で2000メートルです。小さな物体を発見して、その形を識別できます。しかし細かな違いを見極めるには(例えば顔を見分ける)知覚判定に成功しなければなりません。ソナーはあなたが聴覚を失っている状態だと機能しません。非常に大きな騒音(例えば爆発)があると、妨害・欺瞞される可能性があります。「超音波聴覚」をもつ人はソナーを発見できます。ソナーは空中でははるかに効果が低く、距離は20×気圧(地球の地表なら1)メートルです。ソナー真空ではまったく機能しません。
エラッタ修正:Sonar is much less effective in air:
【誤】ソナーは空中では機能しません。
【正】ソナーは空中でははるかに効果が低く、
汎用「超レーダー」(Para-Radar):40CP
超レーダー」[40cp]
 あなたの走査感覚は21世紀の科学では解明できないエネルギーを使用します。超レーダーイメージング・レーダーと同様に扱いますが、どのような環境でも機能します。通常のレーダーを感知する手段では超レーダーを感知できませんが、超テクノロジーの産物であるセンサーであれば感知できることもあります。

特別増強

並びは特別増強の対象ごとに揃え直しています。
共通「視界拡大」(Extended Arc):+75%/+125%
「[[視界拡大>走査感覚#Extended_Arc]]」
 あなたの走査感覚は120度よりも広い角度を走査できます。240度(「広視界」)なら+75%、360度(「全周視覚」)なら+125%


共通「照準」(Targeting):+20%
「[[照準>走査感覚#Targeting]]」
 「狙い」の戦闘行動をとったときに、あなたは有効距離内にいる目標に“ロックオン”することができます。正確な距離と速度がわかります――まるでハイテク距離計を用いたかのように。あなたは「狙って」長射程攻撃を行なった場合、命中判定に+3できます。


共通「捕捉されない」(No Intercept):+50%
「[[捕捉されない>走査感覚#No_Intercept]]」
 あなたの「走査感覚」はまったく検出されません。 この非常に非現実的な増強は主に超能力とスーパーに適しています。
GURPS Powers』での追加修正。


レーダー専用「マルチモード」(Multi-Mode):+50%
「[[マルチモード>走査感覚#Multi-Mode]]」
 これは「レーダー」にしか適用できません。あなたは「レーダー」と「イメージング・レーダー」を切り替えることができます(共有部分が多いので、2つの能力を別々に買うよりは遥かに安くなります)。


レーダー、ソナー専用「低捕捉性(LPI)」(Low-Probability Intercept):+10%
「[[低捕捉性>走査感覚#LPI]]」
 「レーダー」と「ソナー」にしか適用できません。この増強は起動と解除を切り替えることができます。起動した場合、あなたの信号は見つかりにくくなります。有効距離は半分になりますが、その半分になった距離の1.5倍以内の相手からしか発見されません。


超レーダー専用「透視」(Penetrating):+50%
「[[透視>走査感覚#Penetrating]]」
 「超レーダー」にしか適用できません。あなたは有効距離内にある物の“内側”を見ることができます。これは「透視2レベル」とまったく同様に機能します。


超レーダー専用「生体走査」(Bio-Scan):+50%
「[[生体走査>走査感覚#Bio-Scan]]」
 「超レーダー」のみ。 スキャンするあらゆるもの、つまり目標自体とその表面に存在するあらゆるものの両方からバイタルサインと生化学情報を受け取ります。 これにより、安全な距離から〈生物学〉 や〈診断〉 などの技能を使用できるようになります。 「透視」を使用すると、無生物 (車の乗客など) 内の生物を検査することもできます。
GURPS Powers』での追加修正。


超レーダー専用「超走査」(Scanner):+50%
「[[超走査>走査感覚#Scanner]]」
 「超レーダー」のみ。 スキャンしたあらゆるものの組成、エネルギー出力、放射線放出などに関する詳細情報を受け取ります。これにより、〈化学〉や〈物理学〉などの科学的技能を使用して、離れた場所から詳細な分析が可能になります。 「透視」を使用すると、複雑なマシン内の特定のシステムを特定し、〈エンジニア技能を使用して分析できます。SFセンサーには通常、両方の増強があり、多くの場合、「生体走査」も含まれています。
GURPS Powers』での追加修正。

特別限定

照準のみ(Targeting Only):-40%
「[[照準のみ>走査感覚#Targeting_Only]]」
 「照準」と同じですが、すでに他の感覚で認識している目標を“ロックオン”することしかできません。この能力を何かを発見するために使うことはできません。

Powersでの追加解釈P72P

 現実的なロボットや乗り物には、飛行用の「レーダー」や「イメージング・レーダー」、水中を航行するための「ソナー」など「走査感覚」が搭載されていることがよくあります。スーパーには同様の能力がある場合がありますが、すべてが現実的であるわけではありません。 特に「超レーダー」はさまざまな超自然的、超科学的な知覚を表現できます。

追加亜種

 GMは新たな「走査感覚」を思いつくかもしれません。 ほとんどの場合、20〜25cpの費用がかかります。 現実世界の例からさらに2種を紹介します。
  1. T線視覚」(T-Ray Vision):25cp
  2. アクティブIR」(Active IR):20cp

■代替案(Alternatives)

 「走査感覚」の主な役割は、ユーザーが暗闇の中で機能できるようにすることです。 「闇視」 (p.46)、「域外視覚」 (p.51)、「赤外線視覚」、および 「暗視」と比較してください。 どれも検出可能な放射線を放出しません。 もう一つの選択肢は「振動感覚」(p. 86)です。T線や X線などではなく、通常の視覚で壁越しに見ることができる者は、「透視」(p. 66)を取得してください。 遠隔視には「超感覚」(p.44)を用います。

■追加特別増強(New Special Enhancements)

  1. 生体走査」(Bio-Scan):+50%
  2. 捕捉されない」(No Intercept):+50%
  3. 超走査」(Scanner):+50%

■パワーアップ(Powering Up)

 「走査感覚」は源素パワーに最適です。レーダー、「イメージング・レーダー」、「T線視覚」 は電気のパワーに適しています。「レーザー・センサー」 およびアクティブ IR スーツは光パワー。「ソナー」は音響/振動パワーに論理的です。 エレクトロキネシス(通常は超能力)は、「ソナー」を除く「走査感覚」を正当化する可能性があります……。 「サイコキネシス」で説明できるかもしれません。他の超自然的パワーは「超レーダー」のみを提供する可能性が高く、ESPや意識の向上をもたらす神授宇宙パワーに適しています。対応する「才能」のレベルは、「走査感覚」を使用するためのすべての知覚判定に加算されます。

原書表記?

関連

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド
ルールブック

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
注入技能について
ベーシックセットにはない追加の技能体系。
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 1:Imbuements
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

GURPS Horror
汚染度
闇の業

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!