最終更新:
tyounekogami 2025年04月05日(土) 00:02:10履歴
第3版の「頑健」「病気耐性」「毒無効」など様々な耐性がここに集約されている。ただ、デジタル運用上、検索対象の重複を避けるために、この特徴名は「抵抗力」とかの方が良かったと言われている。
あなたは特定の有害な物質や環境に対して、生まれつきの耐性があります(場合によっては無効化します)。ただし、あなたを目標とした物理攻撃は含まれません。あなたがその物質・環境によって能力を損なったかどうか、あるいはダメージを受けたかどうかを決める生命力判定にボーナスがあります。
「耐性」によるボーナスは、特定の分野のすべての有害な効果に抵抗する判定で適用されます――普通は病気・毒・環境に起因する病的状態(高山病・潜水病・宇宙酔いなど)といったものの組み合わせになります。そのような効果を与える「攻撃」に抵抗する際にも適用されます。これは「血液感染」「接触感染」「追加発動」「呼吸感染」などの修正のうち1つを含む「特殊効果」にも適用されます。また上記のような修正を加えた“上に”、毒や疲労ダメージを与える「特殊攻撃」も含みます。
「防護点」や「感覚保護」によって保護されたり、抵抗する際に生命力にボーナスがあるような効果に対しては、「耐性」は影響しません。上記のような修正のない「特殊効果」や「特殊攻撃」にも適用されません。
「耐性」の基本となる必要CPは、その効果と遭遇する可能性に応じて決まります。
DΨ使いでなくても、誰でも自然にDΨ耐性を持つ可能性があります。 DΨは「どこにでもある」カテゴリとみなされます。 通常、これは「耐性/DΨ(+3)」[10] と「耐性/DΨ(+8)」[15] につながりますが、この性質を「魔法の耐性」と一致させ、より幅広い値を許容するために、価格は『GURPS Dungeon Fantasy』では、+1修正ごとに2cpとします:「耐性/DΨ (+1) 」[2]、「耐性/DΨ (+2) 」[4] など、「耐性/DΨ (+6) 」[12] までの最大値 。
この特徴により、DΨに対するすべての抵抗判定が強化されます。 「バトルセンス」や「エンパシー」で後から推測されたり、「サイコキネティック・ラッシュ」や「パイロキネティック・ボルト」で爆破されたり、「Dテレキネシス」で掴まれたりした場合には、何の価値もありません。 また、抵抗判定を提供しない限り(多くの場合はそうではありません)、有害なDΨ効果を引き起こすポーションなどの 古邪のテクノロジーに対しても効果がありません。
「耐性/DΨ」 は FP を必要とせず、完全に受動的であるため、多くの点で「マインド・シールド」よりも優れています。 ただし、CPが約25%多くかかります。味方にも適用できません。 そしてもちろん、DΨ使いが両方の特徴を持つことを妨げるものはありません。
空白のカテゴリー「気の能力」は「超能力」と同等の重要性を持つため、「どこにでもある」となります。「気の能力への耐性(+3)」 [10]は、誰でも取得することができます。「達人の指導」を受けた者は、「気の能力に対する耐性」(+8)[15]を得ることができます。「気の能力への耐性」[30]は、不自然な存在にのみ適用されます。これらの特性は、マンガ技能や気のパワー(「武道家と気のパワー」P46参照)によって引き起こされるあらゆる有害な影響から身を守ります。
「[[死の呪い>耐性#Resistant_to_Death_Curses]]」 「[[耐性/死の呪い>耐性#Resistant_to_Death_Curses]]」 「[[耐性]]/[[死の呪い>耐性#Resistant_to_Death_Curses]]」 「[[無効化]]/[[死の呪い>耐性#Resistant_to_Death_Curses]]」「耐性」の目的上、「死の呪い」(Death Curses)は、死をもたらすことを意図したすべての超自然的効果を含む「ときどき」の登場頻度の分類です。これには、致死系呪文、直接ダメージを与える死霊系呪文 (《炎の死神》、《腐敗の死神》など)、霊薬『毒薬』、および、気、神授、超能力、霊の能力、または類似のものである、「昏睡」または「心臓発作」で増強された「特殊効果」などの非魔法的同等物が含まれます。「耐性」のボーナスは、所有者が行う必要がある判定 (通常は 生命力か意志力を用いて) に追加されます。この性質は、強い魂または死に対する超人的な熟達を表し、超科学の死の光線、通常の病気または毒、またはHP損失による死を回避するための生命力判定には影響しません。
GMがどのレベルを許可するかを決定します。「無効化/死の呪い」[10]は、「殺されない」を購入できるあらゆるカテゴリの存在のために確保できますが、「耐性/死の呪い(+3)」[3]または「耐性/死の呪い(+8)」[5]は誰でも持つことができます。増強「宇宙パワー」+50%を追加すれば、死の神の意志にも抵抗できるようになります。
電磁パルス、マイクロ波、およびパワーによるサージに対して生命力に+3を与えるコンピュータ設計オプション「Hardened?」は、「よくある」攻撃に耐性があると解釈できます。このように、それは高度な戦闘強化設計のために+8を与えるバージョンと、サージ効果を完全に防ぐ「無効化」を持つことができます。「無効化」には15cpかかります。「耐性/(+8)と(+3)」のコストはそれぞれ7cpと5cpです。
〈電気技師〉を持っているキャラクターは誰でもこれらの特性の恩恵を実感することでしょう。なお、電気エネルギーを除去する攻撃には影響しません。
コメントをかく