汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!


霊薬『中和』(Alchemical Antidote) M211P

霊薬中和薬』の旧名。

特徴「中和」(Neutralize) P97P

第4版Powersの追加特徴。P96P参照。意訳のため、原文と異なる可能性があります。
(ベーシックにあった「超能力中和」は原書では「Neutralize」つまり単に「中和」を意味する名前だった)

中和/起源1種」[50cp]……有利な特徴特殊的特徴

 「超能力中和」の有利な特徴は「中和/超能力」であり、以下の選択可能なより一般的な特性のバージョンの1つです。
 この攻撃により、被害者の特定起源の能力をすべて無効にすることができます。この有利な特徴を取得する時に対象となる起源を指定してください。選択可能な起源としては、魔法超能力、およびその他のGMが「中和」を受けやすいとみなしたものが含まれます。"超常能力(super-powers)"が単一の起源を持つ明確な現象である場合、GMはそれらに対しても「中和」を許可する可能性があります。複数の起源の能力に影響を与えるには、「中和」を複数取得してください。
 「中和」を使用するには、対象に触れる必要があります。これには、近接戦闘での「攻撃」行動が必要です。命中したら、意志力即決勝負を行ないます。あなたの「中和」の犠牲者は、影響を受けるいずれかの能力に関する最も高いレベルの「才能」に等しいボーナスを得ます。例えば、「ESPの才能/4L」と「テレパシーの才能/2L」の超能力は、+4で「中和/超能力」に抵抗します。

 あなたが勝った場合、あなたは勝利度×1分間、犠牲者の該当能力を中和します。増強または超常技術("中和手錠"など)は、目標を持続的に中和する影響を生み出すならば、これは能力を遮断するか、アイテムを取り外した後の残りの期間です。負けたり引き分けたりしても効果はありませんが、意志力判定ファンブル失敗した場合、用いていた「中和」能力が1時間無効になります。特定の対象を無力化すると、彼のパワーが回復するまで再び影響を与えることはできません。複数の攻撃者が同じ目標に「中和」を使用できます。ただし、最長の効果時間のみを使用してください。「中和」能力の効果時間は決して"加算"されません。

 「中和」は、否定された能力系統の能力を対象から取り除くだけです。「才能」、影響の対象起源に由来しない能力、または異能力(パワー)に属さない有利な特徴には影響しません(ただし、「中和」&「静止」VS「無能力」を参照してください)。

原書表記?

特別増強

 フィクションによく登場する増強には、「別能力値基準/生命力」(生物学的異能または超能力を妨害する薬剤に適しています)、「持続時間延長」、「離れた地点に効果」があげられます。
中和」の特定のオプションは次のとおりです。

原書表記?


宇宙パワー(Cosmic):+300%
「[[宇宙パワー>中和#Cosmic]]」
 起源に関係なく、あらゆる力を中和できます。一度に1つの起源にしか影響を与えることはできませんが、同じ被害者を繰り返し攻撃して複数の起源に影響を与えることができます。「パワー修正」を施していない「才能」や有利な特徴を取り除くことはできません。 「宇宙パワー」は抵抗を自動的に突破するわけではありません。「宇宙パワー」は広範囲の起源を網羅しますが、被害者は常に抵抗する機会を得ます。

原書表記?


能力奪取(Power_Theft):+200%/+300%
「[[能力奪取>中和#Power_Theft]]」
 効果時間中、あなたは一時的に中和した能力――すべての増強限定を含みます――を獲得します。 あなたは"借りた"能力がなくなるか、"返す"(あなたのターンでの自由行動です)まで、再び「中和」を使用することはできません。これは+200%ですが、「盗まれた能力は獲得しないが、その能力のCPを使用して一時的に自分の能力を上げる」場合は+300%です。

原書表記


精密(Precise):+20%
「[[精密>中和#Precise]]」
 あなたは影響を受ける起源の特定の能力系統、または個々の単一能力を無効にすることができます。例えば、あなたは「中和/超能力」を使用して、テレパシーのみ、またはテレパシー能力の内の「精神調査」、またはテレパシー能力の内の「精神調査」以外の能力すべて、を無効化できます。能力を目標にする(または能力系統内の「指定した能力以外の単一能力群」を目標にする)には、被害者がその性質を持っていることを認識し、攻撃する前に意図を宣言する必要があります。

原書表記

特別限定

撹乱(Derange):-20%
「[[撹乱>中和#Derange]]」
 被害者の「能力を制御する力」のみを無効にします。影響を受けるすべての能力は、その期間中に「制御できない」の限定を取得します。 あなたの攻撃は“緊張状態にするストレス”としてカウントされ、すぐに予測不可能な方法で機能が動作します。

原書表記


単一能力(One_Ability):-80%
「[[単一能力>中和#One_Ability]]」
 1つの特定の能力内で1つの特定の能力のみを無効化できます。 たとえば、テレパシー能力内の「精神調査」のみ、または熱/炎系能力内の「特殊攻撃」だけです。 これは「精密」と組み合わせることができません。

原書表記


単系統(One_Power):-50%
「[[単系統>中和#One_Power]]」
 複数の能力が関連付けられている起源から生じる特定の力を1つだけ無効化できます。 最も一般的な例は、単一の超能力ESPテレパシーなど)です。

原書表記

代案

 「吸奪」を使用して、能力の代わりに能力値を盗みます。 「特殊効果」に特別増強有利特徴無効化」を施し、その起源に関係なく特定の「有利な特徴」を取り除きます。 あなたへのパワーの影響を混乱させるには、「静止」を取得します。

原書表記?

パワーアップ

 「中和」は、起源に関係なく、あらゆる種類のアンチパワーに対応します。 どんな能力も、“対立する”能力を無効化できる可能性があります(対立するパワー、p.P21参照)。 一般的に、能力はそれ自体を中和すべきではありませんが、GMは自由に例外を設けることができます。 対応する「才能」は、能力を中和するための即決勝負にて意志力に追加しますが、目標への命中判定には追加しません。

原書表記?

関連

コラム「「中和」&「静止」VS「無能力」
中和
静止

なお、ヤード・ポンド法をGURPS日本語版基準に度量衡変換する場合、Metric Conversions(測定基準変換、メートル法変換)を行なう必要がある。
メートル法変換:https://w.atwiki.jp/gurps/pages/490.html

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド
ルールブック

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
注入技能について
ベーシックセットにはない追加の技能体系。
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 1:Imbuements
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

GURPS Horror
汚染度
闇の業

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!