最終更新:
tominosyou 2023年01月14日(土) 11:10:23履歴
第3版のものに比べ、習得難易度が「難」から「並」に軽減されている。また、投げられるものも微妙に制限が加わっている。
技能なし値:敏捷力-3(狙わず大まかな範囲に投げ込むだけなら敏捷力±0)、<投下>-4
掌に入る程度で、小さく、比較的抵抗の少ないものを投げるための技能です。例えば野球のボール、手榴弾、石などです(ブーメラン、ジャベリン、ナイフなどは、それぞれ独自に専門化された技能が必要です。<武器投げ>参照)。命中したかどうかはこの技能で判定します。加えて、あなたが<投げ>技能を敏捷力+1で習得していれば、投げる距離を計算するときに体力を+1して計算できます(ただしダメージは増えません)。敏捷力+2以上で習得していれば体力に+2します。
この技能を持っていないキャラクターが何かを投げなければならない場合、特定の目標を狙ったときには技能なし値(敏捷力-3)を使いますが、ある程度大まかな範囲内に投げ込めばいい場合には敏捷力そのままで判定します。
コメントをかく