最終更新:
tyounekogami 2023年09月18日(月) 20:11:20履歴
こうした破片ダメージがあれば、爆発ダメージの後ろに[]で記入されています。[]で記されています。例[2D]は2Dの破片ダメージを与えるということです。これは爆心から(5×破片ダメージを決めるサイコロの個数)メートル以内にいる全員にダメージを与えます。例えば[2D]の攻撃は破片を5×2=10メートル飛ばします。
目標が爆心から離れれば離れるほど、破片に当たる可能性は小さくなります。爆発が直撃した目標に対しては、破片は自動的に命中したと考えます。範囲内にいるその他の目標に対しては技能レベル15で攻撃します。修正は以下の3種類しか適用しません。 の3つです。破片は複数命中する可能性があります! 攻撃判定の成功度が3あるごとに、追加で1つの破片が目標に命中します。
破片に対して可能な能動防御は、爆発から離れるように飛ぶことだけです。「伏せてよける」を見てください。
命中するごとに、命中部位はランダムに決めます。もし当たった部位が遮蔽に隠れていれば、破片は遮蔽物に当たったことになります。
破片は「切りダメージ」を与えます。もし爆発攻撃が徹甲除数を持っていたとしても、破片ダメージにはそれを適用しません。
このページへのコメント
前から気になってましたがこれの[○D]の破片ダメージ値ってどうやって決めるんでしょうか?
自分vehicle持ってるんですが書いてあるとしたら一体どこに書いてあるんでしょうか?
「特殊攻撃」なら「ダメージ修正/破片」の増強で破片ダメージを付与・強化できますが。