汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!


第4版『ベーシックセット』2巻第13章「特殊な戦闘の状況」の章の「特殊な移動」より。
ここでいう「各キャラクターのターン」は「能動ターン」のことと思われる。

飛行戦闘(FLYING COMBAT) B377P/2B57P


 有利な特徴(「飛行」「テレキネシス」など)・魔法呪文・反重力ベルトなどを使って、空を飛ぶことができる英雄もいます!
空で戦う場合、特殊ルールをいくつか適用します。

移動(Aerial Movement)


 天井が充分高ければ、空を飛んで他の戦闘参加者の上を行くことができます! 人間は、水平状態になって飛ぶのが普通で(したがって、地面や行き先を見ることができます)、上級戦闘ルールを使用する際には2ヘクスのコマで表します。

高度変更(Changing Height)

 上下の移動力の消費は、水平移動の場合と同じです。斜め45度に縦・横1メートル高さを変える場合は、水平方向に1.5メートル移動するのと同じだけ移動力を消費します。


ステップと後退(Steps and Retreats)

 戦闘中に行なうステップ後退の距離を計算するには空中の移動力を使用してください(「ステップ」参照)。空を飛ぶキャラクターはしばしば2メートル以上のステップが可能です。能動防御の一部として後退を行なう場合、垂直方向に移動すると特定してもかまいません。


高速で飛行する(Flying Fast)
 「高速での移動」を参照してください。急降下するとより素早く加速出来ます。急降下して他に何もしなかった場合は(「移動」を選択してください)、空中の基本移動力を+10して、最高速度を2倍してください。


浮遊できない(Cannot Hover)

 もしあなたの能力で飛行していて、その能力に「浮遊できない」「制御された滑空」「滑空」の限定がある場合、あなたは毎ターン必ず「移動」か「移動攻撃」を選択しなければならず、最低でも空中の最高速度の4分の1移動しなければなりません。そうでなければ失速して墜落してしまいます。また「高速での移動」中に制御を失ったり、急激な減速によって速度が最高速度の4分の1未満になった場合も失速します。落下急降下に変更して速度を回復することで、失速から回復できます。そうするためには毎ターン敏捷力-4判定を行なってください。

上限高度(Flight Ceiling)


 地球上では、人間は高度2000メートルを超えると息苦しくなり、6000メートルを超えると酸素マスクや「呼吸不要」などの特徴が必要です。「大気圧」を参照してください。大気圧の高い世界ではもう少し高いところまで飛ぶことができるでしょう。大気の薄い世界では逆のことがいえます。もし翼で飛行するのであれば、あなたは薄い大気や真空の中で空を飛ぶことはできません。


空中での攻撃と防御(Aerial Attack and Defense)


 飛行中は攻撃防御判定にペナルティはありません。ふつう空を飛ぶキャラクターは、地上にいる戦士と同様に安定しています。
攻撃:
 空を飛ぶキャラクターが地上を攻撃する場合、「異なる高さでの戦闘」のルールを用います。武器攻撃範囲は非常に重要です! 空を飛ぶキャラクター同士が戦闘している場合、二人の相対的な高さは気にしないでください――接敵できる限りは。
防御:
 空を飛ぶキャラクターが後退する時には、相手と違う高さに移動することができます――まっすぐ後ろに下がるだけではありません。もし空を飛ぶキャラクターが浮遊できて、1ステップ分上か下に移動できる空間があれば、通常の後退に加えて+1の後退ボーナスを得られることができます。アクロバットよけを試みるためには<曲芸飛行>技能を用いてください。

関連

第4版『ベーシックセット』2巻第13章「特殊な戦闘の状況
特殊な移動(SPECIAL MOVEMENT)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド
ルールブック

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
注入技能について
ベーシックセットにはない追加の技能体系。
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 1:Imbuements
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

GURPS Horror
汚染度
闇の業

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!