汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

×
クトゥルフの下級神話生物より。

無形の落とし子 / ツァトゥグアの無形の落とし子(Formless Spawn)

本サイトでは「無形の落とし子」に名称統一。
画像出典:↑マゼランまよ子白ばらコーヒー牛乳ぐれんもーる
のえも家パンダ=ヒロRAINDROPhiwo
けいコメトマツリ
イラストノーカ
参考:ニコニコ大百科
■代表的な性質
  • 容姿は不定形のねばねばした黒い粘液の塊といったところで、用途によって形を自由に変化させることができる。彼が仕えるツァトゥグア神の影響かヒキガエルの姿を取ることもあるが決まった形はないと考えてよいだろう。
    • 無形の落し子はツァトゥグァの奉仕種族であり、ヒキガエルの石像がある遺跡を守る守護者でもある。無形の落し子は薄暗い洞窟や遺跡の中で静かに監視しているのだ。
  • ひとたびその遺跡に潜入した者がいたのだとすれば、彼らのテリトリーから脱出するまで追いかけられ続け、たとえ建物の中に逃げ込んだとしてもほんのわずかなすき間から形を変えて入りこみ、犠牲者をそのねばねばした体で呑み込んでしまうだろう。
  • クトゥルフTRPGにおいても便利な強敵として用いられる。どこに隠れても迫りくる、追われる恐怖を演出するにはいい存在だと思う。

目次:

第4版でのデータ

 不明。変換者・編集者募集中。

第3版でのデータ GURPS Cthulhu Punk pp.110

基本的に第3版「ガープス・クトゥルフパンク」(GURPS Cthulhu Punk)のデータです。
無形の落とし子
体力: 10〜25、敏捷力: 18、知力:12、生命力: 10、HP:12〜22
移動力:12、よけ:14
受動防御:2、防護点: 0
ダメージ: ※ 、攻撃範囲: 15〜35
大きさ: 1〜3、体重: 125〜250kg
生息地: 地下
恐怖判定:クトゥルフ神話恐怖判定-3

 これらの生き物は邪神ツァトゥグァに仕え、しばしば彼の神殿を守っています。彼らは完全な暗闇の中で地下深くに住んでいます。

 無形の落とし子はほぼ完全に変幻自在で、しゃがんだヒキガエルのような塊から、数十メートルの長さのヘビやより糸状の形まで、ほぼ無限の形をとることができます。それらは小さな亀裂や開口部からにじみ出て、意のままに仮足を伸ばすことができます。

 彼らは、1 ラウンドに 1 回、仮足で攻撃できます。これらの攻撃は通常、以下の2つの異なる形式のいずれかをとります。

●鞭: この攻撃は、使用者の「大きさ」1ヘクスごとに1dの叩きダメージを与えます。
<>技能のように絡ませることも、組みつくこともできます。 1 回のラウンドで最大3人の露出した犠牲者を攻撃できます。

●槌状殴打: この攻撃は、1人の敵に対して使用者の「大きさ」1ヘクスごとに2d の叩きダメージを与えます。

 無形の落とし子は犠牲者を飲み込むこともできます。それは単に獲物の上を流れ、獲物を完全に飲み込みます。犠牲者は、最初のターンに締めつけによって1点の叩きダメージを受け、次のターンに 2点、次のターンに 3点、というようにダメージを受けます。無形の落とし子は、「大きさ」1ヘクスごとに1人の人間サイズの犠牲者を飲み込むことができますが、1ラウンドに 1回しか飲み込むことができません (同じラウンドで 2 人以上の人間を飲み込むことはできません)。無形の落とし子は、犠牲者を消化している間は戦うことができますが、移動はできません。獲物が -HT×10HPに減少する前に移動を余儀なくされた場合、犠牲者 (またはその遺体) は吐き出されます。

第3版GURPS Cthulhu Punk の原書データ


無形の落とし子との接触》の対象種族です。

CoCの例

無形の落とし子(マレウス・モンストロルム 76P)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド
ルールブック

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
注入技能について
ベーシックセットにはない追加の技能体系。
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 1:Imbuements
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

GURPS Horror
汚染度
闇の業

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!