汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

×

『GURPS Dungeon Fantasy Monsters 1』

 ガープス第4版に対応している『GURPS Dungeon Fantasy』シリーズのモンスター設定集第1弾。
 このサプリメントにリストされているモンスターは「仲間」や「形態変更」の対象にされておらず、特徴で再現するのが面倒な能力を持っていることがあるので、意図的にCP算出はされていません。
https://ebin.pub/gurps-4th-edition-dungeon-fantasy...

記載モンスター一覧

  1. 構築物「ブロンズ・スパイダー」(Bronze Spider) p.5
  2. 平凡「バグベア」(Bugbear) p.6
  3. 聖使「チュアクラ」(Ciuaclá) p.7
  4. 構築物「コープス・ゴーレム」(Corpse Golem) p.8
  5. 古邪星間からの悪魔」(Demon From Between The Stars) p.9
  6. 悪魔「古鎖の悪魔」(Demon Of Old) p.10
  7. 平凡「ダイノマン」(Dinoman) p.11
  8. アンデッド「ドラウグ」(複数形はドラウグル)(Draug (Draugr plural)) p.12
  9. 突然変異動物「電撃クラゲ」(Electric Jelly) p.13
  10. 古邪死之眼球」(Eye Of Death) p.14
  11. 精霊「炎の王?」(Flame Lord) p.15
  12. 巨大動物「巨大猿」(Giant Ape) p.16
  13. 突然変異動物「剣闘猿」(Gladiator Ape) p.17
  14. 平凡「ホード・ピグミー」(Horde Pygmy) p.18
  15. アンデッド「忌まわしき頭骨」(Horrid Skull) p.19
  16. 突然変異動物「アイス・ワーム」(Ice Wyrm) p.20
  17. 動物「カルカダン」(Karkadann) p.21
  18. 動物「跳躍ヒル」(Leaping Leech) p.22
  19. アンデッド「リッチ」(Lich) p.23
  20. 構築物「オブシディアン・ジャガー」(Obsidian Jaguar) p.24
  21. 平凡?「ロックマイト」(Rock Mite) p.25
  22. 突然変異動物「スローン」(Slorn) p.26
  23. 突然変異動物「スラッグビースト」(Slugbeast) p.27
  24. 古邪狂気之球」(Sphere Of Madness) p.28
  25. 妖精「剣の妖精」(Sword Spirit) p.29
  26. 平凡「スロットラー」(Throttler) p.30
  27. 平凡「トロル」(Troll) p.31
  28. スライム/アンデッド「アンデッド・スライム」(Undead Slime) p.32
  29. 平凡「ヴォイド・ブルート」(Void Brute) p.33
  30. 古邪時の果ての監視者」(Watcher At The Edge Of Time) p.34

追加特徴(NEW MONSTER ADVANTAGES) pp.35-36

  1. 負傷軽減」(Damage Reduction)
  2. 分離式肉体部位」(Independent Body Parts)

モンスターの接頭辞(Monster Prefixes) pp.36-38

  1. バーサーカー(Berserker):「バーサーク」持ち。
  2. カオス(Chaos):混沌に歪められている。素早く、ランダムな耐久性を持つ。
  3. デターミンド(Determined):諦めない執念を持つ。リーダーやチャンピオンによくみられる。
  4. デストーテッド(Distorted):性質がゆがめられている。古邪の影響な場合が多い。
  5. エレメンタル(Elemental):「源素」パワーを持つ。
  6. ゴーストリィ(Ghostly):特定の生物の霊体版。大抵は復讐の念で暴走しがち。
  7. ジャガーノート(Juggernaut):力強く丈夫。
  8. ポゼスド(Possessed):敵対的な霊に精神を乗っ取られている。
  9. サイコキラー(Psycho Killer):死体がいつの間にか消えて、復活して忍び寄ってくる。
  10. ラヴェナス(Ravenous):牙を持った凶暴なバリエーション。
  11. アンデッド(Undead):原理はどうあれ特定の生物の不気味なゾンビ版。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド
ルールブック

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
注入技能について
ベーシックセットにはない追加の技能体系。
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 1:Imbuements
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

GURPS Horror
汚染度
闇の業

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!