Wiki(ウィキ)内検索結果
タグ検索で超能力は89件見つかりました。
透明
]|[[:Tags(row=1000):超能力 知覚関連]]| 第4版B78P参照。 「[[透明]]」[40CP] ……精/肉、特 あなたは目に見えません。ほとんどの[[有利な特徴]]と異なり、特別に[[増強]]しない限り、この[[特徴]]は「[[常時起動]]」です。あなたは音を立てますし、足跡も残します。匂いもします――そして基本的に、あなたが運んでいる物は眼に見えるままです。もし何も運んでいないときには、あなたは姿を見られたかどうかを決める判定に+9のボーナスがあります。 ふつうではない遠隔…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%a9%cc%c0... - 2023年06月04日更新
精神支配
的特徴 特殊的特徴]]|[[:Tags:超能力]]| 第4版B63P参照。 *有利特徴「精神支配」(Mind Control) B63P 「[[精神支配]]」[50CP] ……精、特 あなたは見たり触ったりした相手を精神的に支配できます。この能力を使うためには1秒間[[集中]]して、あなたの[[知力]]と相手の[[意志力]]で[[即決勝負]]を行ないます。 **修正 -目標との[[距離修正]](2巻付録参照)を適用します。 -すでに支配している人物1人につき-1。 -1分間[[集中]]すれば+2、ま…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c0%ba%bf%c0%bb%d9... - 2023年06月03日更新
読心
ags:特殊的特徴]]|[[:Tags:超能力]]| 『[[ベーシックセット]]』p.80参照。 「[[読心]]」[30CP] ……精、特 あなたは他の誰かが表層で考えていることを読み取ることができます。 目標とする相手が見えているか、接触していなければなりません。1秒間[[集中]]して、[[知力]]と目標の[[意志力]]で[[即決勝負]]を行ないます。目標との「[[距離修正]]」が修正になります。 もしあなたが勝てば、目標が「喋ったこと」「心の中で口にしたこと」「積極的に考えていること」すべてを、…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%c9%bf%b4... - 2023年05月31日更新
共感
|[[:Tags:有利な特徴]]|[[:Tags:精神的特徴]]|[[:Tags:汎称特徴]]| #contents 第4版B46P参照。 *有利特徴「共感」(Empathy) B46P 「[[共感]]」[5/15CP] ……精、[[共感系の有利特徴]] あなたは他人の感情を漠然と読み取ることができます。初めて人と出会った時、あるいは誰かと久しぶりに再会した時、GMはあなたのキャラクターの[[知力]]判定を行います。成功すると、GMはキャラクターがNPCを“どう感じた”か教えなければなりません(判定…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b6%a6%b4%b6... - 2023年05月30日更新
美術
[[前提条件]]:[[魔法]]や[[超能力]]によって何らかの幻影を作る能力(例えばPowersの追加特徴「[[幻影]]」) 本物に見える、あるいは感情に訴える幻影を作る技術。 ***インテリア Artist (Interior Decorating) ([[知力]]/難)……[[芸術・演芸系技能]] [[技能なし値]]:[[知力]]-6、-3、-4、-4、 -6、-6、-6、-6、-6、-6、-6、-6 絵や備品、家具を選択することにより建物の内部を美しくする技術。 ***絵画…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c8%fe%bd%d1... - 2023年05月07日更新
特殊攻撃
[+]目次 #contents [END] |[[:Tags:汎称特徴]]|[[:Tags:肉体的特徴]]|[[:Tags:特殊的特徴]]| 第4版B79P参照。 旧名は「生得の攻撃手段」。「[[特殊攻撃]]」「[[特殊効果]]」「[[拘束]]」のCPの節約には「[[選択攻撃]]」ルールを用いることもできる。~~また、『Pyramid 3/65: Alternate GURPS III』 p.24-26「[[特殊武器]]」(Natural Weapons)のルールによって、使用者の筋力を参照する[[武器…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%c3%bc%ec%b9%b6... - 2023年04月30日更新
憑依
特徴 powers]]|[[:Tags:超能力]]| 第4版B87P参照。 「[[憑依]]」[100CP] ……精、特 あなたは肉体から別の肉体にあなたの意識を移動させることができます。理論的には、死にそうな肉体から健康な肉体に移動することで永遠に生きることができます。しかし「生きている宿主の外で存在していることはできません!」 あなたの現在の肉体が死ねば、あなたも死ぬのです。したがって、あなたは現在の宿主を生かし続けなければなりません――少なくとも身代わりを見つけるまでの間は。 新しい宿主に憑依す…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%d8%e1%b0%cd... - 2023年04月29日更新
聴覚系の有利特徴
|[[:Tags:特徴リスト Powers]]|[[:Tags:知覚関連 用語]]|[[:Tags:知覚関連 特殊的特徴]]| 第4版Powers、p.47より。[[Powersでの既存特徴の追加解釈]]も。 *聴覚系の有利特徴(Hearing Advantages) P51P +「[[指向性聴覚]]」(Parabolic Hearing) +「[[低周波聴覚]]」(Subsonic Hearing) +「[[超聴覚]]」(Discriminatory Hearing) などの拡張聴覚機能は、音を使用して…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c4%b0%b3%d0%b7%cf... - 2023年04月25日更新
託宣
的特徴 超常的特徴]]|[[:Tags:超能力]]|[[:Tags:知覚関連 特徴]]| 第4版B68P参照。 *有利特徴「託宣」(Oracle) B68P 「[[託宣]]」[15CP]……精、超 あなたは予兆に敏感です。植物の育つ向き、動物の振る舞い、天候と空の変化のようなものに隠れた重要性を見出します。1日に1度、あなたは予兆を調べることができます。これには通常1時間必要とします。しかし[[GM]]は何か知らせたいことがあれば、あなたの進んでいく道に意図的な仕掛けをしておくこともあるでしょう。 *…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c2%f7%c0%eb... - 2023年04月25日更新
霊媒
#contents *有利特徴「霊媒」(Medium) B96P |[[:Tags:有利な特徴 精神的特徴 超常的特徴]]|[[:Tags:アンデッド 特徴]]| 第4版B96P参照。 「[[霊媒]]」[10CP]……精、超 あなたは[[精霊]]を感じることができ、言葉をやりとりすることができます――特に死者の霊とです。あなたは相手を目に見えることはできませんが、近くにいることは分かります。そうした[[精霊]]と言葉がわかれば話すことができます。あなたは[[精霊]]に呼びかけることもできます。しかし相…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%ce%ee%c7%de... - 2023年04月24日更新
危険感知
= あなたの能力は[[ESP]]([[超能力]])の一部です。 **Powersでの追加解釈 P46P これはほとんどの場合、[[ESP]]、研ぎ澄まされた[[気]]、神々などに由来する超自然的な知覚能力です。 ただし、それはありふれた感覚を鋭敏化させたものや、データを分析して危険な結果を予測する能力を強化したもの(「[[デジタル精神]]」に適しています)かもしれません。。 ***代替案(Alternatives) 本当に未来予知できる者は、この特性を含む「[[未来予知]]」を取得するべきです。…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b4%ed%b8%b1%b4%b6... - 2023年04月10日更新
有利な特徴の起源
2章]]|[[:Tags:ルール 魔法 超能力]]| 第4版『[[ベーシックセット]]』第2章「[[有利な特徴]]」より。B35P *有利な特徴の起源(ADVANTAGE ORIGINS) B35P [[特殊的有利な特徴]]と[[超常的有利な特徴]]を選んだ時には、ゲーム内でその能力を正当化する理由を考えなければなりません。生物学的なものであるのか、先端技術によるものか、神授のものなのか、などです。ゲーム世界で意味のある用語を使って能力を説明すれば、キャラクターとGMによりよい「理解」をもたらします。G…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%cd%ad%cd%f8%a4%ca... - 2023年03月19日更新
投影体
|[[:Tags:用語 特徴]]|[[:Tags:用語 Powers]]| GURPS Powersのp.44参照。 *コラム:投影体(Projection) P44P 「[[投影体]]」(Projection)――「[[超感覚]]」の増強、「[[非実体化]]」の限定、「[[次元跳躍者]]」、「[[ワープ移動]]」等に用いられる用語――とは、物理世界で身体が無意識中に送り出せる精神体。すなわち“幽体離脱の幽体側”のことです。[[投影体]]の可視性と効力は、それを発生させる根本的な[[有利な特徴]]によっ…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c5%ea%b1%c6%c2%ce... - 2023年03月13日更新
テレキネシス
特徴 特殊的特徴]]| [[:Tags:超能力]]| #contents *有利特徴「テレキネシス」(Telekinesis。略記は「TK」) B76P 第4版B76P参照。 「[[テレキネシス]]」[5CP/レベル] ……精/肉、特 あなたは物を触れずに動かすことができます。言いかえると、あなたは望んだ方向に向かって働く目に見えない力を操ることができるということです。どうやって行なうかは特定してください。磁力、[[超能力]]による[[サイコキネシス]]、超科学の"トラクター・ビーム"、超自然的な"…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%a5%c6%a5%ec%a5%ad... - 2023年03月05日更新
特殊効果
心から心への直接的な攻撃は、一般的な[[超能力]]です。 このような「[[特殊効果]]」には「[[呪い]] L2」(+150%)と「[[意志力基準>力基準]]」(+20%)があります。 攻撃がまったく感知できない場合は、「[[感知されない]]」(+20%)を追加します。 すべての「[[呪い]]」と同様に、必要な判定は[[意志力判定]]のみです。 [+]原書表記? Mental Blast: Direct mind-to-mind attacks that stun or daze are com…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%c3%bc%ec%b8%fa... - 2023年02月25日更新
遠隔通信
nd]]」 ||= [[魔法]]、[[超能力]]、あるいは他の超常的手段(特定してください!)によって、思考を他者に直接転送します(そして受け取ります)。あなたの目標は、たとえこの能力を持たない場面でもあなたの考えていることは伝わります。有効距離は理論的には無限です。しかしこの能力を使用するための[[知力]]判定には、「[[長距離の修正値]]」のペナルティを用います。もしあなたが目標を見ることができず、他の手段で感知することもできないときには、さらにペナルティがあります。家族、恋人、親しい友人なら-1。…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b1%f3%b3%d6%c4%cc... - 2023年02月04日更新
精神探知
|[[:Tags:特徴 リダイレクト用]]|[[:Tags:特徴 差替名称あり]]|[[:Tags:特徴 名称修正希望]]| [+]特徴「[[精神探査]]」の旧名 #include(精神探査) [END]…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c0%ba%bf%c0%c3%b5... - 2023年01月29日更新
支配領域
[[:Tags:移動・衝突・踏み・落下 超能力]]|[[:Tags:追加修正 追加特徴]]|[[:Tags:特徴リスト 超能力]]| 第3版の「隠れ里」のような「支配領域」(ドメイン)を第4版で再現するためのルールです。 『3/63 Pyramid. Infinite Worlds II』p.11の情報を練習がてらに訳そうとしていますが、理解するには複数のサプリメント内(特にPowers)の情報が必要です。 内容が分かる人は、ご自由に清書してかまいません。 -Domain → 支配領域 -jump → 次…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bb%d9%c7%db%ce%ce... - 2023年01月20日更新
次元跳躍者
|[[:Tags:有利な特徴 精神的特徴 超常的特徴 移動・衝突・踏み・落下]]| 第4版B55P参照。 [+]目次 #contents [END] *有利特徴「次元跳躍者」(Jumper) B55P 「[[次元跳躍者]]/種別」[100CP]……精、超 あなたは単純に「ジャンプ」したいと望むだけで時間を越えるか、パラレルワールド(「[[時系列]]」「世界線」として知られています)へ旅することができます。あなたはこの「[[時間跳躍者]]」と「[[異世界跳躍者]]」のどちらであるのかを決めてください。両…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bc%a1%b8%b5%c4%b7... - 2023年01月20日更新
異世界跳躍者
|[[:Tags:用語 超能力]]|[[:Tags:肉体的な行動 リダイレクト用]]|[[:Tags: リダイレクト用 移動・衝突・踏み・落下]]| リダイレクト用ページ。 -「[[異世界跳躍者]]」(World-Jumpers)とは「[[次元跳躍者]]/異世界」を持つ者のこと。 --詳細は『[[ベーシックセット]]』第20章「[[インフィニット・ワールド]]」の「[[異世界跳躍者>インフィニット・ワールド#World-Jumpers]]」参照。 [+]基本は「[[次元跳躍者]]」の派生形。 #in…
https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b0%db%c0%a4%b3%a6... - 2023年01月20日更新