汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

タグ検索で負傷120件見つかりました。

前の20件  1  2  3  4  5  6  次の20件

鈍器外傷

「[[鈍器外傷]]」は「Blunt Trauma([[鈍的外傷]])」の誤訳。 …

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%df%b4%ef%b3%b0... - 2022年08月04日更新

ダメージを与えない攻撃

|[[:Tags:負傷 b第11章]]| 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」のルールの一部。 *コラム:ダメージを与えない攻撃(Attacks Without Damage) B360P/2B40P  すべての攻撃がダメージを与えるわけではありません。中には――気絶光線、ドラッグなどのように――[[生命力]]で(修正をうけて)抵抗するものもあります。もし犠牲者がこのような[[攻撃]]をうけて、[[生命力]]判定に失敗した時には、その効果を受けることになります。…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%a5%c0%a5%e1%a1%bc... - 2022年08月03日更新

大怪我

|[[:Tags:負傷 用語 b第11章]]|[[:Tags:戦闘ルール b第11章]]| |[[:Tags:b第11章 b第14章]]|[[:Tags:用語 負傷 b第14章]]| #contents *大怪我(Major Wounds) **大怪我(Major Wounds) B359P/2B39P 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」の「[[負傷の影響]]」より。  一度で[[HP]]の半分を超えるダメージを与える[[負傷]]は「[[大怪我]]」です。[…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c2%e7%b2%f8%b2%e6... - 2022年08月03日更新

衝撃

358P/2B38P |[[:Tags:負傷 用語]]|[[:Tags:戦闘ルール 用語 b第11章 負傷]]| #contents **衝撃(Shock) 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」の「[[負傷の影響]]」より。  [[HP]]が減少する[[負傷]]は「[[衝撃]]」をもたらします。"次の[[ターン]]だけ"[[敏捷力]]、[[知力]]、およびこの2つを基準とする[[技能]]のペナルティになります。 [[HP]]が20未満の場合、1点のダメージを受…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%be%d7%b7%e2... - 2022年08月03日更新

負傷の影響

|[[:Tags:負傷 b第11章 戦闘ルール]]|[[:Tags:戦闘ルール b第11章]]| 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」のルールの一部。  [[負傷]](Injury)についての詳細――そして回復する方法――は「[[負傷]]」を見てください。 #contents *負傷の影響(Effects of Injury) B358P/2B38P  もし[[負傷]]したら、[[負傷]]の分だけ[[HP]]を減少させます。普通は[[HP]]がプラスの間は戦い続…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c9%e9%bd%fd%a4%ce... - 2022年08月03日更新

致傷修正

|[[:Tags:負傷 b第11章]]|[[:Tags:戦闘ルール 用語 b第11章]]| 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」より。 *致傷修正と負傷(Wounding Modifiers and Injury) -[[致傷修正]](Wounding Modifiers)  [[基本ダメージ]]から[[防護点]]を引いた残りが「[[防護点]]を[[突き抜け]]たダメージ」です。防具を[[突き抜け]]たダメージがあった時には、「[[致傷修正]]」を適用します。…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c3%d7%bd%fd%bd%a4... - 2022年08月03日更新

複数回命中した際のダメージを素早く解決する

|[[:Tags:負傷 b第11章 戦闘ルール]]|[[:Tags:選択ルール 負傷]]| 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」より。 *コラム:複数回命中した際のダメージを素早く解決する(Fast Damage Resolution for Multiple Hits) B358P/2B38P  [[速射]]によって複数の弾が命中した場合、ゲームを速やかに進めるために以下の手順を使うことができます。命中弾ごとにダメージを振るのではなく、1発分のダメージを決定し…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%ca%a3%bf%f4%b2%f3... - 2022年08月03日更新

突き飛ばし

|[[:Tags:負傷 用語 戦闘ルール b第11章]]| 第4版B358P-B38P参照。 第3版の「跳ねとばし」に相当する概念。第3版ではダメージ8点につき1mであったが、第4版では「目標の[[体力]]-2」点のダメージにつき1mの[[突き飛ばし]]となり、目標の[[体力]]の影響を受けるようになった。これによって[[体力]]の低い小動物は吹っ飛ばされやすく、[[体力]]の高いキャラクターは持ちこたえやすくなった。 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」より…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%cd%a4%ad%c8%f4... - 2022年08月03日更新

防護点と突き抜けたダメージ

用語]]|[[:Tags:戦闘ルール 負傷 b第11章]]| 第4版B357P/2B37P参照。 #contents 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」のルールの一部。 *防護点と突き抜けたダメージ(Damage Resistance and Penetration)  B357P/2B37P -「[[突き抜け]]たダメージ」(penetrating damage)  [[防護点]]([[DR]])は、自然の鎧や着た[[鎧]]、フォースフィールド、硬い皮膚…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%cb%c9%b8%ee%c5%c0... - 2022年08月03日更新

柔軟な防具

|[[:Tags:負傷 b第11章 戦闘ルール]]|[[:Tags:防具 b第11章 ルール]]| 第4版B358P/2B38P参照。 #contents 「鈍的外傷」の原書名は(Blunt Trauma)。「[[鈍器外傷]]」はBlunt Trauma(「[[鈍的外傷]]」)の誤訳。~~ 「Flexible Armor」は訳語不統一により、「柔軟な防具」「柔軟な鎧」「柔軟な装甲」などとも呼ばれている。 *柔軟な防具(Flexible Armor) B358P/2B38P **主な性質 ***鈍的外傷に…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bd%c0%c6%f0%a4%ca... - 2022年08月03日更新

柔軟な防具と鈍的外傷

|[[:Tags:負傷 b第11章 用語]]|[[:Tags:防具 防御 負傷]]| 第4版B358P-B38P参照。 「鈍的外傷」の原書名は(Blunt Trauma)。「[[鈍器外傷]]」はBlunt Trauma(「[[鈍的外傷]]」)の誤訳。 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」の「[[防護点と突き抜けたダメージ]]」より。 *柔軟な防具と鈍的外傷(Flexible Armor and Blunt Trauma) B358P/2B38P  レザージャケ…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bd%c0%c6%f0%a4%ca... - 2022年08月03日更新

半致傷距離

用語]]|[[:Tags:戦闘ルール 負傷 b第11章]]| 第4版B357P/2B37P参照。 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」より。 *長射程武器の半致傷距離(Half Damage (1/2D) for Ranged Weapons) B357P/2B37P -旧名:[[長射程武器のダメージ半減距離]] -[[半致傷距離]]/旧名:[[ダメージ半減距離]](Half Damage (1/2D) range)。 --略記は「半」。  [[長射程武器]…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c8%be%c3%d7%bd%fd... - 2022年08月03日更新

ダメージ判定

用語]]|[[:Tags:戦闘ルール 負傷 b第11章]]| 第4版B357P/2B37PP参照。 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」より。 *ダメージ判定(Damage Roll) B357P/2B37P  ふつうPCが与えたダメージの判定はプレイヤーが行ない、NPCの与えたダメージの判定はGMが行ないます。ダメージ判定はサイコロの個数と修正で表されています。例えば「6D-1」や「1D+2」です。マイナスの修正があっても、[[叩き]]の場合には最低で0、…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%a5%c0%a5%e1%a1%bc... - 2022年08月03日更新

ダメージ半減距離

|[[:Tags:差替名称あり b第11章]]| 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」より。 [[半致傷距離]]の旧名。名前が長い(情報を書き込む欄で無駄に文字数を使う)ため、第3版の名称に回帰している。 **関連 [[射程]] [[最大射程]] [[最低射程]] [+]『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」 #include(戦闘) [END]…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%a5%c0%a5%e1%a1%bc... - 2022年08月03日更新

長射程武器のダメージ半減距離

11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」のルールの一部。 *長射程武器のダメージ半減距離(Half Damage (1/2D) for Ranged Weapons) B357P/2B37P -[[半致傷距離]]/旧名:[[ダメージ半減距離]](Half Damage (1/2D) range)。 --略記は「半」。 …

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c4%b9%bc%cd%c4%f8... - 2022年08月03日更新

突き抜け

用語]]|[[:Tags:戦闘ルール 負傷 b第11章]]| 第4版B357P/2B37PP参照。 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」の「[[防護点と突き抜けたダメージ]]」より。 *突き抜けたダメージ(Penetrating Damage) B357P/2B37P -[[防護点と突き抜けたダメージ]](Damage Resistance and Penetration) -「[[突き抜け]]たダメージ」(Penetrating Damage)  [[防護…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%cd%a4%ad%c8%b4... - 2022年08月03日更新

基本ダメージ

用語]]|[[:Tags:戦闘ルール 負傷 b第11章]]| 第4版B357P/2B37PP参照。 『[[ベーシックセット]]』第11章「[[戦闘]]」の「[[ダメージと負傷]]」の「[[ダメージ判定]]」より。 「[[基本致傷力]]」の旧名([[副能力値]]としての「[[ダメージ]]」)ではないことに注意。 *基本ダメージ(Basic Damage) B357P/2B37P  [[ダメージ判定]]の結果が、攻撃の「[[基本ダメージ]]」になります。 「[[半致傷距離]]」(旧名:[[ダメージ半減距…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b4%f0%cb%dc%a5%c0... - 2022年08月03日更新

劇的な死

ags:超常系特典]]|[[:Tags:負傷 特徴]]|[[:Tags:マンガ的特典]]| [[GURPS Power-Ups 2:Perks]]のp.19より。 意訳かなり強め。 「[[Dramatic Death]]」は「劇的な死」という意味だが、行動保証の程度を見るに、名称は「最後のあがき」程度に留めておくべきかもしれない。 *特典「劇的な死」([[Dramatic Death]])*  p.19 「[[劇的な死]]」[1cp]……[[超常系特典]]、「[[マンガ的特典]]」  あなたは盛大な…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b7%e0%c5%aa%a4%ca... - 2022年07月15日更新

落下

リダイレクト用ページ。 第14章:[[負傷、病気、疲労]])「[[いろいろな危険]]」の「[[衝突と落下]]」(COLLISIONS AND FALLS)より。 [[落下>衝突と落下#Falling]](Falling)参照。 **関連 -[[衝突と落下]](COLLISIONS AND FALLS) ---用語:「[[衝突>衝突と落下]]」(Collisions) --[[衝突によるダメージ>衝突と落下#Damage_from_Collisions]](Damage from Co…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%cd%ee%b2%bc... - 2022年03月25日更新

ダーティートリック

『[[GURPS Martial Arts]]』p.76より *コラム:ダーティートリック(Dirty Tricks)  どのような戦術が「ダーティートリック」とみなされるかは、まさにあなたがいつ、どこで、誰と戦うかによって異なります。スポーツの試合では、危険なホールド、噛みつき、[[鼠径部]]への打撃、目に土をかけるなど、公正さや安全上の理由からルールに反するものはすべてNGです。 - このような行為は「ダーティ」であり、発覚すれば没収され、法的措置が取られる可能性もあります。決闘や馬上槍試合では(たと…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%a5%c0%a1%bc%a5%c6... - 2021年12月27日更新

前の20件  1  2  3  4  5  6  次の20件

どなたでも編集できます

メンバー募集!