最終更新:
lizubelulu 2019年04月05日(金) 20:23:18履歴
鉄の剣 | 初期装備 |
村の鍛冶屋スミスさんに、勇者洗礼の前祝いとして贈られた剣 僕の体格に合わせ、やや小さめに作られたカスタム品だ | |
堕剣エンジェルハイロウ | イリアスベルク出発時アリスフィーズより入手 |
アリスにもらった、不気味な剣 666体の天使を溶かして作られたらしく、魔物を封印する効果がある | |
布の服 | 初期装備 |
村のベティおばさんに作ってもらった服 丈夫に作られているものの、戦闘用ではない | |
エンリカの服 | イリアスベルクの武器屋で入手 |
隠れ里エンリカで織られたという防護服 非常に薄く動きやすいが、防御力は高い | |
形見の指輪 | 初期装備 |
母さんの形見の指輪 特別な効果はないが、母さんが見守ってくれる気がする |
レッドオーブ | イリナ山地のイベント(推奨レベル:4)でドラゴンパピーより入手、後のアイテムに影響あり |
神鳥復活の魔力が込められている赤色のオーブ 6つ揃えれば、神鳥が復活するらしい | |
イエローオーブ | ピラミッドのイベント(推奨レベル:21)でスフィンクスより入手、後のアイテムに影響あり |
神鳥復活の魔力が込められている黄色のオーブ 6つ揃えれば、神鳥が復活するらしい | |
海神の鈴 | 秘宝の洞窟でたまもより入手 |
伝説の海賊キャプテン・セレーネが残した財宝 舳先に吊るしておけば、どんな嵐でも大丈夫 | |
導きの玉 | ナタリアポートのイベント(推奨レベル:16)でメイアより入手及び返却、中章にて再入手 |
不思議な力が込められた宝玉 これがあれば、海底神殿に行ける | |
誓いの誓書 | ナタリアポートのイベント(推奨レベル:16)でメイアより入手 |
メイアと旦那さんが結婚するための誓書 「誓い」と「誓書」って、重複表現じゃないかな? | |
契りの指輪 | ナタリアポートのイベント(推奨レベル:16)で誓いの選書と交換する |
南海の女王から受け取ったペアの指輪 これが結婚の証のようだ | |
グリーンオーブ | グランドノア城のコロシアムのイベントで入手、後のアイテムに影響あり |
神鳥復活の魔力が込められている緑色のオーブ 6つ揃えれば、神鳥が復活するらしい | |
ブルーオーブ | ナタリアポートのイベント(推奨レベル:46)でクラーケン娘より入手 |
神鳥復活の魔力が込められている青色のオーブ 6つ揃えれば、神鳥が復活するらしい | |
シルバーオーブ | ナタリアポートのイベント(推奨レベル:46)ポセイドネスより入手 |
神鳥復活の魔力が込められている銀色のオーブ 6つ揃えれば、神鳥が復活するらしい | |
パープルオーブ | ゴルドポートのイベント(推奨レベル:48)で入手 |
神鳥復活の魔力が込められている紫色のオーブ 6つ揃えれば、神鳥が復活するらしい |
ワールドトラベラー観光ガイド | アリスフィーズから入手 | |
冒険家もグルメも風景マニアも、みんな大満足の優れもの ただし五百年も前のガイドブックなので、情報は古すぎる ……なんで、僕が持たされているんだ? | ||
あまあまだんご | イリアスベルクの宿「サザーランド」にて入手 | |
イリアスベルクの高級宿、「サザーランド」名物のだんご ハピネス蜜をたっぷり用いており、とっても甘い なんで僕が持たされているんだろう | ||
ハピネス蜜 | ハピネス村にて入手 | |
ハピネス村の特産品、とっても甘いハチミツ そのまま舐めるもよし、パンに塗りつけるもよし やはり僕が持たされている | ||
焼きヒトデ | ナタリアポートにて入手 | |
ナタリアポートで人魚から買わされた不味そうな食べ物 アリスでさえ食べようとしない…… | ||
「四精霊信仰とその源流」 | サン・イリア城にて入手 | |
サン・イリア城の地下図書館から持ち出した書物 返すに返せないので、ずっと持ったままになっている | ||
幽霊除けの聖水 | サン・イリアの道具屋にて入手 | |
サン・イリアの城下町で買った聖水 普通の聖水と同じもののようだ | ||
焼きイソギンチャク | ナタリアポートの人魚から入手、後のアイテムに影響あり | |
ナタリアポートで人魚から買わされた不味そうな食べ物 焼きヒトデよりも不味そうだ アリスは見向きもしない…… | ||
妖精のどんぐり | 精霊の森の「フェアリーズ」との戦闘回避で入手、後のアイテムに影響あり | |
友情のしるしとして、妖精からもらった可愛らしいどんぐり 受け取ったとき、少しだけ力が流れ込んできた 今はもう効果がないが、僕の大切な宝物だ | ||
虫カゴいっぱいのサソリ | サバサ城への道中アリスから入手 | |
うわぁぁぁぁぁぁぁっ!! | ||
魔女のランプ | 「ランプの魔女」との戦闘回避で入手、後のアイテムに影響あり | |
ランプの魔女が入っているランプ 砂漠に放置するのは危なっかしいので、回収してきた 捨てるわけにも壊すわけにもいかないし、処分に困っている | ||
アルラウネの花 | グランドノアのアルラウネの花屋より入手 | |
アルラウネの花屋から買った、不思議な花 アルラウネの体の一部らしく、枯れる様子はない 花弁にアリスがかじった跡がある | ||
ねこまたの鈴 | ねこまたとの戦闘時「焼きイソギンチャク」をあげることで戦闘回避・アイテム入手、後のアイテムに影響あり | |
ねこまたにもらった鈴 少しばかり力がこもっていたが、今はもう効果はない アリスにつけたら怒られた…… | ||
たまも玉 | ヤマタイ村にて入手、ヤマタノオロチとの戦闘中消失 | |
なんだかモフモフしている…… | ||
友情の宝玉 | 事件解決後プランセクト村に訪れアルラ・プリエステスと会話、「妖精のどんぐり」「ねこまたの鈴」合成、後のアイテムに影響あり | |
「妖精のどんぐり」と「ねこまたの鈴」から精製された宝玉 友情の力がこもっており、フェアリーやねこまたと通じ合える いつでも友情が感じ取れる、僕の大切な宝物だ | ||
福引き券 | ゴルドポートの道具屋で「魔女のランプ」と交換で入手、後のアイテムに影響あり | |
道具屋でランプを売った際、オマケにもらった福引き券 近くの福引き所で福引きができるらしい | ||
幸運の宝玉 | ゴルドポートの福引き所にて「福引き券」と交換で入手、後のアイテムに影響あり | |
福引の一等賞としてもらった宝玉 幸運の力が込められていたらしいが、もう効果は消えているようだ 結局、何の役にも立たないらしい | ||
勝利の宝玉 | 赤・黄・緑のオーブを所持した状態でゴルドポートの港へ行った後アミラと遭遇し会話中に入手、後のアイテムに影響あり | |
アミラからもらった宝玉 勝利の力が込められていたらしいが、もう効果は消えているようだ 結局、何の役にも立たないらしい | ||
勇者の証 | 3つの宝玉を所持した状態でゴルドポートの勇者のほこらで入手、冒険の記録に記載される | |
真の勇者だけが手にできるという、きらびやかなメダル 特に使い道はなく、眺めてニヤニヤするだけのもの |
コメントをかく