最終更新:
lizubelulu 2019年04月05日(金) 20:22:56履歴
・ゲーム進行におけるネタばれ注意
・戦闘をスルーできる場合もあるが、戦わないと魔物図鑑に登録されないので選択肢前はセーブ推奨
・イベントを進めると戻れなくなる場所もあるので、基本的にマップは全て回った方が良い
・戦闘をスルーできる場合もあるが、戦わないと魔物図鑑に登録されないので選択肢前はセーブ推奨
・イベントを進めると戻れなくなる場所もあるので、基本的にマップは全て回った方が良い
アリスフィーズ8世と戦闘
「グランベリアの部屋に行く」で会話後に選択肢
「こっそり見物しよう」を選択するとグランベリア(END)の回想1と冒険の記録「どえらいものを見てしまった……」が埋まる
↓
アリスフィーズ(END)の回想1
「こっそり見物しよう」を選択するとグランベリア(END)の回想1と冒険の記録「どえらいものを見てしまった……」が埋まる
↓
アリスフィーズ(END)の回想1
熾天使エデンと戦闘
↓
プロメスティン(最終形態)と戦闘
↓
アリスフィーズ8世(第二形態)と戦闘
↓
アリスフィーズ8世(第三形態)と戦闘
↓
アリスフィーズ8世(最終形態)と戦闘
↓
創世の女神イリアス(3)と戦闘
↓
創世の女神イリアス(最終形態)と戦闘
「カドラプル・ギガ」を明確に指示されるまでの間に使用すると敗北確定
ミカエラ登場時、「おねだり」または「こうさん」で負けると冒険の記録「ミカエラに罵倒された」が埋まる
↓
プロメスティン(最終形態)と戦闘
↓
アリスフィーズ8世(第二形態)と戦闘
↓
アリスフィーズ8世(第三形態)と戦闘
↓
アリスフィーズ8世(最終形態)と戦闘
↓
創世の女神イリアス(3)と戦闘
↓
創世の女神イリアス(最終形態)と戦闘
「カドラプル・ギガ」を明確に指示されるまでの間に使用すると敗北確定
ミカエラ登場時、「おねだり」または「こうさん」で負けると冒険の記録「ミカエラに罵倒された」が埋まる
世界中を凱旋する
以前までのように一方通行ではなく自由に行ったり来たりが可能
各地で選択肢が出るが間違った方を選ぶと各種BADEND
「魔王城」で凱旋を止めストーリーを進めることができる
≪イリアスベルク≫
「武器屋」「道具屋」「高級店サザーランド」のいずれかに行くと少女元盗賊団に会える
その後「高級サザーランド裏口」に行くと選択肢
≪ハピネス村≫
「クィーンハーピー」と会話すると選択肢
≪サン・イリア≫
道具屋で「勇者ルカ物語」のイベントを見ておく。
サン・イリア城にて「ヴァルキリー」と会話後「衛兵の詰所」に行くと選択肢
≪ナタリアポート≫
「メイアの家」に行くと選択肢
≪サバサ≫
サバサ城「謁見の間」に行くとサバサ王から選択肢×3
一度でも間違うと結婚させられるので回避したい場合はよく読むこと
※城下町の道具屋で「勇者ルカ物語」を購入できる(冒険の記録を埋めるのに使う)
≪グランドノア≫
「コロシアム」に行くと選択肢
≪ヤマタイ村≫
「狐神社」に行くと選択肢
≪プランセクト村≫
「エルベティエ」と会話で選択肢
≪グランゴルド≫
「練兵所」に行くと選択肢
≪サキュバスの村≫
「村長の屋敷」に行くと選択肢
≪ゴルドポート≫
「セレナの家」に行くと選択肢
以前までのように一方通行ではなく自由に行ったり来たりが可能
各地で選択肢が出るが間違った方を選ぶと各種BADEND
「魔王城」で凱旋を止めストーリーを進めることができる
≪イリアスベルク≫
「武器屋」「道具屋」「高級店サザーランド」のいずれかに行くと少女元盗賊団に会える
その後「高級サザーランド裏口」に行くと選択肢
≪ハピネス村≫
「クィーンハーピー」と会話すると選択肢
≪サン・イリア≫
道具屋で「勇者ルカ物語」のイベントを見ておく。
サン・イリア城にて「ヴァルキリー」と会話後「衛兵の詰所」に行くと選択肢
≪ナタリアポート≫
「メイアの家」に行くと選択肢
≪サバサ≫
サバサ城「謁見の間」に行くとサバサ王から選択肢×3
一度でも間違うと結婚させられるので回避したい場合はよく読むこと
※城下町の道具屋で「勇者ルカ物語」を購入できる(冒険の記録を埋めるのに使う)
≪グランドノア≫
「コロシアム」に行くと選択肢
≪ヤマタイ村≫
「狐神社」に行くと選択肢
≪プランセクト村≫
「エルベティエ」と会話で選択肢
≪グランゴルド≫
「練兵所」に行くと選択肢
≪サキュバスの村≫
「村長の屋敷」に行くと選択肢
≪ゴルドポート≫
「セレナの家」に行くと選択肢
コメントをかく