追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

牧野富太郎 メモ
               本ページでは個人名の敬称等は、基本的に略させていただいております。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E9%87%8E%E5%AF%8C%E5%A4%AA%E9%83%8E
 牧野富太郎  1862〈文久2年4月〉 - 1957〈昭和32年〉.1

 see also 牧野富太郎 関連年表
  https://seesaawiki.jp/mooc_moocs/d/%cb%d2%cc%ee%c9%d9%c2%c0%cf%ba%20%b4%d8%cf%a2%c7%af%c9%bd

1881(明治14) 第二回 内国勧業博覧会

1883.7                            (明治16).7 鹿鳴館 完成

1884(明治17) 東京大学 植物学教室


1886.4                            (明治19).4 帝国大学令 施行
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%BB%A4
 帝国大学令

1887(明治20) 植物学雑誌 創刊
 植物学雑誌 第1号  明治20年2月
ttps://bsj.or.jp/JPR/botmag01.jpg
ttps://www.jstage.jst.go.jp/browse/jplantres1887/1/1/_contents/-char/ja
  本会略史     大久保三郎
  日本産ひるむしろ属 図入  牧野富太郎  p.2-8 ?
  苔蘚発生実撿記 図入  白井光太郎
  白花ノみそがはそうト猫ノ関係 澤田駒次郎
  すつぽんたけノ生長 図入  田中延次郎
  まめづたらん 図入  大久保三郎
  花ト蝶トノ関係 図入 染谷徳五郎
  採植物於駒岳記 図入  三好 学
  雑録
  附録
  箱根産植物


1887(明治20).12 壽衛と新居に

1888(明治21) 日本植物志図篇 第一巻第一集. 牧野富太郎
 Wikipedia  『日本植物志図篇』の刊行を自費で始めた。印刷工場に出向いて印刷技術を学び、絵は自分で描いた。

1893(明治26).9 ? 牧野富太郎 東京大学 助手

1897.6                            (明治30).6 京都帝国大学設置に関する勅令 制定


1912(明治45).1 牧野富太郎 東京帝国大学理科大学講師

1927(昭和2).4 牧野富太郎 東京帝国大学理学博士

1928(昭和3).2 壽衛 永眠

1939(昭和14).5 三好教授 逝去
 牧野富太郎博士の追悼文 (昭和14年5月12日 東京朝日新聞)            三宅勝義 p.98-100

牧野富太郎 関連年表
 https://seesaawiki.jp/mooc_moocs/d/%cb%d2%cc%ee%c9%d9%c2%c0%cf%ba%20%b4%d8%cf%a2%c7%af%c9%bd


参考:
槙野万太郎のモデル牧野富太郎博士の父母や妻や子供と経歴は?
 更新 2023.05.01 ぼぶたろう
 ttps://bobtaro.com/makino220809/#toc7

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E7%94%B0%E9%83%A8%E8%89%AF%E5%90%89
 矢田部 良吉 1851(嘉永4年9月) - 1899(明治32).8
父 矢田部卿雲 蘭学者、韮山の反射炉に寄与 ? 、 母は沼津藩士の娘
1869(明治2) 開成学校教官
1871(明治4) コーネル大
1877(明治10) 東京大学初代植物学教授
1891年 - 非職
1895年 - 東京高等師範学校教授
1898年 - 東京高等師範学校校長

 明治10年 文部省東京博物館長  明治11年 文部省教育博物館長
ttp://shokuinroku.ls.kagoshima-u.ac.jp  國岡啓子編「明治期官僚・官職データベースWeb版」

 国立科学博物館 矢田部良吉デジタルアーカイブ
 ttps://dex.kahaku.go.jp/yatabe
  1851 - 1899

 矢田部良吉: 日本植物図解 第1号. 丸善 明24(1891)

 Kirengeshoma palmata Yatabe


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9D%91%E4%BB%BB%E4%B8%89
 松村任三 1856(安政3年1月) - 1928(昭和3).5
1883(明治16) 東京大学生物学科 助教授
1886(明治19) ドイツ留学。ヴュルツブルク大
1890(明治23) 帝国大学理学部植物学科 教授
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%8E
  ソメイヨシノ
   1901年 松村任三が学名「Prunus × yedoensis」(読み方はプルヌス・エドエンシス)と付けた。


大場秀章 秋山忍: 東京大学植物標本室に関係した人々
ttp://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/1996Koishikawa300/06/0600.html
 一 矢田部良吉
  .. 沼津で漢籍を学んだ後、慶応初年には中浜万次郎、大鳥圭介に英語を学んだ。
 二、松村任三
 三、大久保三郎およびその他の人々
ttp://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/1996Koishikawa300/06/0603.html
 四、牧野富太郎


植物学雑誌電子版の公開
 日本植物学会  ttps://bsj.or.jp/jpn/JPR/digital/

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A5%BD%E5%AD%A6
 三好 学 1862(文久元年12月) - 1939(昭和14).5
1885(明治18) 東京大学理学部生物学科 入学
1889(明治22) 東京帝国大学理学部生物学科 卒業
1895(明治28) 東京大学 教授

 三宅勝義 編著: 日本の近代植物学の開祖自然保護の先駆者 三好学先生の生き方・考え方. 恵那市教育委員会 2020 恵那市ふるさと学習読本 vol.6
ttps://www.city.ena.lg.jp/material/files/group/29/Vol6_miyosimanabu.pdf


flora 「土佐植物目録」


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E4%BA%95%E5%8B%87
廣井 勇
 廣井勇と北海道の築港

石版印刷

高知新聞 Plus 2023.05.12
ttps://www.kochinews.co.jp/article/detail/650054
より
 .. 実際の牧野富太郎博士は、妻・寿衛をどう射止めた? ..
  .. 一年か二年この東京の大学で勉強したらすぐまた土佐へ帰って独力で植物の研究に従事しようと思っており、自分で植物図譜を作る必要上この印刷屋で石版刷の稽古をしていた時だったので、これを幸いと早速そこの主人に仲人をたのんだ ..



..
牧野富太郎自叙伝.

シーボルト フローラ・ヤポニカ Flora Japonica
FLORA JAPONICA.(葡語) ?
Flora Japonica

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%AA%E5%86%85%E9%80%8D%E9%81%A5
坪内逍遥 東京大学文学部政治科を1883年(明治16年)に卒業

1884 坪内逍遥 二十代半ばにしてシェークスピアの『ジュリアス・シーザー』の翻訳を出版
1885 坪内逍遥 評論『小説神髄』を発表

 坪内逍遥「小説神髄」 「人情」描くべし、宣言したが
  古典百名山 平田オリザが読む 2020.09.17  ttps://book.asahi.com/article/13704593

 逍遙、牧野博士に「御示教願う」 文豪と学者、植物名の翻訳談義に花 1930年代のエッセーに記述
  2023 7/19 岐阜新聞Web
  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/31fd1b040ac8cad82a1a1bbac7ec0db2a9a59ae5


大久保三郎
 父は幕臣、東京府知事、子爵 大久保一翁
1881(明治14)大久保三郎 東京大学御用掛、植物学教場助手。また小石川植物園にて植物取調
1883(明治16)大久保三郎 東京大学助教授
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E4%B8%89%E9%83%8E_(%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%AD%A6%E8%80%85)
 大久保三郎


田中延次郎
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%BB%B6%E6%AC%A1%E9%83%8E
 1889 東京帝大理科大学植物学科卒

染谷徳五郎

白井光太郎
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%BA%95%E5%85%89%E5%A4%AA%E9%83%8E
 1886(明治20) 東京帝大理科大学植物学科卒
 1890(明治23) 帝国大学農科大学助教授 植物学講座

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%9C%AD%E4%BB%8B_(%E7%90%86%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E5%A3%AB)
 伊藤圭介 1803(享和3年1月)- 1901(明治34).1
  日本初の理学博士
  文政10年(1827年)、長崎にてシーボルトより本草学を学ぶ。翌年、長崎から名古屋に
 帰る際にシーボルトよりツンベルクの『日本植物誌』を受け取った。これを翻訳し、
 文政12年(1829年)、『泰西本草名疏』を刊行

田中光顕
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%85%89%E9%A1%95
 1843〈天保14年閏9月〉 - 1939年(昭和14).3
  中岡像(銅像)除幕式での祝辞

南方熊楠
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%96%B9%E7%86%8A%E6%A5%A0
 1867(慶応3年4月) - 1941年(昭和16).12

小林一三
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E4%B8%80%E4%B8%89
 松岡修造 氏の曾祖父が、小林一三

池長 孟
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E9%95%B7%E5%AD%9F
 1891(明治24).11 - 1955(昭和30).8
 最初の夫人に先立たれ、再婚相手の弟が、後の(?) 映画評論家 淀川長治 ..

井上和之助



...
名なし草などという植物は一本もない。 ?

らんまん 主人公 槙野万太郎 の "オリジナルストーリー"
#「もう一人のまきの博士物語」?  本Wiki
 綾 竹雄 寿恵子 ゆう 広瀬佑一郎 丈之助 藤丸

物語のゴールは「植物図鑑の発刊」 ?

その場所から散っていったとしてもそれは消えたがじゃない。新たな場所に根づいてそして芽吹いていく。新しい場所に合うた形で変化しもっと強うなって生き抜いていく  twitter

桜 テングス病 ? 天狗巣病 ? サクラてんぐ巣病
 白井光太郎 1895(明治28)
   .. サクラてんぐ巣病は今に始まったものではないが、近年市街地の公園等に
  サクラが多く植栽されて注目されるようになった ..

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%90%E5%B7%A3%E7%97%85
 てんぐ巣病


史実との違い ?
 坂本竜馬とジョン万次郎に会ったという話は無い ?
 竹雄(井上竹雄)の実在モデルは存在しない ?
 壽衛さんは、鹿鳴館には関係していない ?
 他 多過ぎ?

牧野先生を忠実に再現することは賛否両論を引き起こすため、..  大胆に再構成 ?

ユーシー教授 森有礼と留学の時から懇意 .. 政府の仕事 断れない .. そのせいで、大学の総長や教授からいろいろ妬まれて ..

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E4%B8%87%E6%AC%A1%E9%83%8E
 ジョン万次郎
1867(慶応3).12 江戸に戻る
1869(明治2) 開成学校(現・東京大学) 英語教授
 1937                       (昭和12) 井伏鱒二 ジョン萬次郎漂流記

Netより 矢田部良吉教授の江川邸時代
 江戸 芝新銭座の江川邸に寓居

 矢田部良吉
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E7%94%B0%E9%83%A8%E8%89%AF%E5%90%89
 1851(嘉永4年9月) - 1899(明治32).8
  豆州 田方郡韮山 生まれ
  1864(元治元)年 江戸へ出て江川家に住み、中浜万次郎・三宅秀・大鳥圭介らに英語と数学を
 学び、更に横浜語学所で引き続き学んだ ..

太田由佳 有賀暢迪: 矢田部良吉年譜稿.
 Bull Natl Mus Nat Sci, Ser E 39 p.27-58 2016.12

有賀暢迪 太田由佳: 矢田部良吉資料目録 付・著作目録.
 Bull Natl Mus Nat Sci, Ser E 41 p.23-52 2018.12

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E7%94%B0%E9%83%A8%E9%81%94%E9%83%8E
  矢田部達郎 1893年10月 - 1958年3月
 京都大学名誉教授。 YG性格検査(矢田部・ギルフォード性格検査)を考案
 #父は矢田部良吉、四男


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E9%87%8E%E6%88%90%E4%B8%80%E9%83%8E
 池野成一郎
1890(明治23) 帝国大学理科大学植物学科 卒業
1891(明治24) 帝国大学農科大学助教授
松村任三は義兄

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%B0%E5%9C%8B%E7%94%B7
 柳田國男 1875(明治8).7 - 1962(昭和37).8

日本初の珈琲鑑定士金川正道経営の東京大田区大森駅前キンレイ(喫茶店)(三重 移転済? )

フロラ

高知県立牧野植物園
 牧野富太郎記念館 ?







  
  

メンバーのみ編集できます