...                                 新聞縦覧所 関連メモ に戻る
..                     https://seesaawiki.jp/mooc_moocs/d/%bf%b7%ca%b9%bd...
新聞縦覧所 関連メモ 福井編

1872(明治5) 南條郡武生 新聞会同盟
  敦賀県管下越前国南條郡武生ニテ、新聞会同盟ノ設ケアリ。.. 太政官日誌ヲ始メ、三都四港
 各新聞紙局アリテ、.. 同志ト相謀リ、洽ク三都四港其他ノ新聞ヲ蒐集シ、四方有志ヲシテ放観
 セシム。之ヲ名ケテ新聞会ト云フ。敢テ射利ノ計ニアラズ。聊カ我ガ開化ヲ助クルノ微意ナリト .. 
               (明治5年8月 新聞雑誌 第57号)
         竹林 1943 p.72-73、裏田 小川 剛 1965 p.156-157、広庭 1973.10 p.96 1973.12 p.133
               (明治5年8月 新聞雑誌 58 )     新聞集成明治編年史 第一卷 p.484



1878(明治11) 越前大野寺町 長興寺 新聞縦覧所
               (石川新聞 1878年04月11日)
ttps://iss.ndl.go.jp/books/R100000103-I000142394-00

1878(明治11).5 福井に各社新聞縦覧所を設置予定
          (石川新聞 391号 2面 1878年04月30日)
ttps://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/archive/da/detail?data_id=031-1728157


1878(明治11).6.1 越前福井春山中町五番地 新聞縦覧所
 開業 益田正 ほか二名 見料 無料
               (明治11年四月六日 石川新聞 雑録)他       磯部 2006 p,160

 1878(明治11).6 福井春山中町五番地に新聞縦覧所の三有社6月1日より開所
              (石川新聞 416号 4面 広告 1878年05月29日)
ttps://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/archive/da/detail?data_id=031-1728197

 1878(明治11) 新聞縦覧所三有社の開業式
               (石川新聞 427号 2面 1878年06月11日)
ttps://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/archive/da/detail?data_id=031-1728215



1889(明治22)頃 大野有為会 新聞雑誌縦覧所
                     (福井新聞 1889年10月26日)
                                   デジタルアーカイブ福井


1890(明治23).3 福井市木田豊町 和田義広 新聞雑誌縦覧所ノ設置ニ就キテ
                      (福井新聞 1890年3月26日)
                                   デジタルアーカイブ福井

1890(明治23)頃 春山下町 新聞雑誌縦覧所
                      (福井新聞 1890年7月6日)
                                   デジタルアーカイブ福井



1896                              (明治29) 北陸線福井停車場 開業



1908(明治41)      福井市立図書館 設立
                                 小川 徹、山口 2003 p.210


1909(明治42) 頃 南中山村 野岡青年会新聞雜誌縱覽所
 本会ハ明治四十二年一月ノ創立ニテ .. 会員ノ数 百二十二名ニ達シ ..
                             福井県自治民政資料 1912 p.518 - 520


1950(昭和25).4     福井県立図書館 開館



参考:
竹林熊彦: 近世日本文庫史. 大雅堂 昭和18(1943)

広庭基介: 新聞縦覧所小論 (1) − 特に明治初期を中心として−  図書館界 25(3): 84-100, 1973.10
広庭基介: 新聞縦覧所小論 (2) − 明治初期を中心に−  図書館界 25(4): 133-152, 1973.12
                              標題は 補遺(広庭 1974.7 p.68 参照 )
広庭基介: 新聞縦覧所小論・補遺       図書館界 26(2): 67-68, 1974.7

裏田武夫 小川 剛: 明治・大正期公共図書館研究序説
 東京大学教育学部紀要 8: 153-189, 1965.9
UTokyo Repository
ttps://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/30107#.YrIrb3bP02w

日本図書館協会 編: 近代日本図書館の歩み 地方篇. 日本図書館協会 1992
小川 徹 山口源治郎: 図書館史 近代日本篇. 教育史料出版会 2003

磯部 敦: 『開化新聞』『石川新聞』の出版史的考察 : 明治初期地方紙出版の一モデル
 書物・出版と社会変容 1: 143-171, 2006.4
  4. 新聞享受の場
一橋大学機関リポジトリ
ttps://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/hermes/ir/re/search/simple/?lang=0&mode=0&kywd=%E3%80%8E%E9%96%8B%E5%8C%96%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%8F%E3%80%8E%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%8F%E3%81%AE%E5%87%BA%E7%89%88%E5%8F%B2%E7%9A%84%E8%80%83%E5%AF%9F+%3A+%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%B4%99%E5%87%BA%E7%89%88%E3%81%AE%E4%B8%80%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

木戸正栄 編: 福井県自治民政資料. 大成社 明45.2(1912)

twitter @syometsu_ken 明治の府県bot 氏 

新聞集成明治編年史編纂会 編: 新聞集成明治編年史 第一卷. 林泉社 昭和11(1936)



..
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C 福井県
twitter @syometsu_ken 明治の府県bot 氏 
1871(明治4).11 福井県(第1次)、敦賀県  (明治4).12 福井県 足羽県に改称
1873(明治6).1 足羽県 敦賀県に編入  1876(明治9).8 敦賀県 足川県と滋賀県に分割併合され廃県
1881(明治14).2 嶺北 石川県から分離、嶺南 滋賀県から分離され、合併して現在の福井県(第2次)

嶺南が滋賀県に、嶺北が石川県に併合されていた時代 ..  twitter

木戸正栄: [福井県]自治民政資料. 東京 大成社 1912
 野岡青年会新聞雑誌縦覧所
 青年夜学会

足羽郡 東大味青年会
 農繁期や養蚕収繭期を除いて ,, 個人宅に小学校卒業生や不就学の青年を集めて、「近古史談」
「国民読本」「高等小学読本」や地方の新聞・雑誌などをテキストに夜学を開いて ..

越前国村国村 新聞会読の結社 近世日本文庫史 p.76



...
福井県史 年表  福井県文書館
 年表一覧  ttps://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/nenpyo/rekishi/dataset.html#ichiran

来福 ?

福井市郷土歴博特別展 THE 福井駅前
 福井駅前の変遷

近代若狭観光史

ジャパンサーチ  ttps://jpsearch.go.jp/
 オンライン資料の検索  ttps://jpsearch.go.jp/csearch/ndl-Ap12vdllrx0?from=0&csid=ndl-Ap12vdllrx0

越前国府 場所の調査

デジタルツイン

能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…
本が「ゴミ」になった大震災の教訓から
 2024 1/16 弁護士ドットコムニュース
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ddbd2a965a6968bbfe4961442b7516c1fedadb37

令和6年能登半島地震にかかる特設ページ 宮城県
ttps://www.pref.miyagi.jp/soshiki/densho/fukkou-stamp/gienkin.html










  
  

メンバーのみ編集できます