最終更新:ID:McINyiArXQ 2019年05月05日(日) 21:28:12履歴

- 魔物名:フェイクジェリー
- 出現場所:ゴルド海岸
- 加入条件:戦闘に勝利(中章から可)
- 転種可能:海棲種系
- 見た目はスライムのようだが、その正体は人間に擬態するクラゲのもんむすであり、純粋な海棲種。固有アビリティにスライムらしさが反映されている。擬態は趣味で、人間の格好をしているのもその社会や生活に憧れているよるものらしい。友好的な固体が多く、着用している衣服も町で購入したもの。
- 加入時点から竜宮舞妓の為、この系列の育成が進んでいない場合や運用の感触を試したい時には丁度良い。固有アビリティのおかげで「歌う」も積極的に使えるので、役割としては補助役が基本になると思われる。
- 竜宮舞妓の要である竜宮の踊りと時濁の踊りを転種後も使い続けるために、「踊り使用可能」は早めに習得したい。職業で歌うと踊るのレパートリーを増やせば、更に対応力が上がる。
- 固有アビリティの300以下の被ダメージ無効があるので、堅い補助役を目指してもいいだろう。初手で守勢の歌などを使うなどすれば、パーティーと共に自身の耐久力を大きく強化できる。しかし、竜宮舞妓系列自体はステータス上それほど防御面で優れているわけではない。転種しても「歌う」は常時使用可能な為、耐久力のある他二系列への転種も考えたい。
- ダメージ無効化能力は純粋な海棲種では唯一無二。しかし、同じ海棲種でありながら陸棲種にも転種可能なステイシーは最上級種ハイクリーチャ―で500ダメージ以下の「シュプルボディ」を習得できてしまう。だが、「シュプルボディ」はアビリティポイント15となかなかに重く、他に優先すべきものが多い防御アビリティ内で採用するかは微妙。
ハイクリーチャ―の種族アビリティがダメージ300以下無効
加えて、ステイシー自身の固有アビリティは攻撃向きなので役割が被っているとは言い難い。
とはいえ、海棲種に転種可能で有力なもんむすは他にも数多くいるため、彼女の上手い運用方法を探したいところ。 - プレゼントは肉類を好む。果物も受け取ってくれるが、それ以外はほとんどNGという偏食。
コメントをかく