最終更新:ID:25q826wvBw 2019年12月26日(木) 00:03:42履歴
- 海賊に憧れているらしく、服装もそれを意識したもの。前作で海賊と言えば……
- マールポートで海賊ルートに行くと、しょっちゅう会話に参加してくる。念願かなってとても嬉しそう。
- 野菜類と甘いもの全般が苦手のようで、プレゼントでは全く受け付けてくれない。
- 舌を用いた魔技をレベルアップで習得する。
- 虫系にも転種できるため、虫系の状態異常付加アビリティをスキュラ系の3回攻撃で運用可能。
特にアラクネ系列で習得できる通常攻撃・ストップは耐性持ちが少ないため強力。 - レギオン系列の「集団の盾」でスキュラ系の防御面の脆さをカバーする事が出来る。
サムライスキュラ系列の「裸一貫」やスキュラメイド系列の「メイドブースト」など、効果は絶大だがリスクが伴うスキルのデメリットを緩和可能。ただし、連続攻撃で簡単にディフレクトを剥がされるので過信は禁物。 - 刀技「九腕連閃」+「メイドブースト」+「裸一貫」の組み合わせで最大36回の連撃が可能になり、状態異常ばら撒き性能に磨きがかかった。
- 一部の刀には状態異常付与の効果があるので、九腕連閃をメインにするなら刀装備がおすすめ。
- v2.20の固有アビリティ強化により確率で二回行動が発動。正確には行動回数+1であり、「メイドブースト」状態と併用することで3回行動が可能に。
- 裏技スレスレ気味のテクニックだが、「入れ替え」コマンドで他の仲間を入れ替えていると二回行動が発動する場合がある。
- 海軍本部での一連のイベント終了後、海賊・海兵に転職できるようになってからが彼女の真価発揮である。加入時点でシーフLv10と海賊への転職条件は満たしているのでアイテムが手に入ったら転職させてげよう。
- 海賊技で注目したいのは「八艘跳び」である。敵全体8回攻撃は一見して敵ランダム9回の九腕連閃に手数で劣るように見えるが実際はそうではない。九腕連閃は敵が単体の場合には9回攻撃を叩き込めるが、敵が増えるにつれて攻撃が拡散してしまう。一方の八艘跳びは、敵全体に8回ずつ攻撃を行うので、敵が増えるほどに実際の攻撃回数は増えていく。敵が三体いる場合、それぞれの敵に各8回ずつ、合計24回攻撃することになる。
単体ボスなどに九腕連閃、複数の敵には八艘跳び、と使い分けることが重要になるだろう。
- 海賊技で注目したいのは「八艘跳び」である。敵全体8回攻撃は一見して敵ランダム9回の九腕連閃に手数で劣るように見えるが実際はそうではない。九腕連閃は敵が単体の場合には9回攻撃を叩き込めるが、敵が増えるにつれて攻撃が拡散してしまう。一方の八艘跳びは、敵全体に8回ずつ攻撃を行うので、敵が増えるほどに実際の攻撃回数は増えていく。敵が三体いる場合、それぞれの敵に各8回ずつ、合計24回攻撃することになる。
名前 | 習得条件 | 種類 | 威力 | 対象 | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
舌のムチ | 最初から | 魔技 | E(力or器) | 敵単体 | + | + |
股間ベロベロ舐め | 魔技 | D(力or器) | 敵単体 | 快楽 | ||
舌巻き締め | Lv20 | 魔技 | C(力or器) | 敵単体 | + | 拘束+ |
螺旋悶絶舐め | Lv25 | 魔技 | B(力or器) | 敵単体 | 快楽 | ヌルヌル |
神舌乱舞 | Lv40 | 魔技 | A(力or器) | 敵単体 | + | ヌルヌル+ |
快楽舌地獄 | Lv48 | 魔技 | A(力or器) | 敵全体 | 快楽 | ヌルヌル |
このページへのコメント
ごめんちょっとググったらそれっぽいのが出た
フランス語で「砂」が「Sables」なのね
この子だけ未だに元ネタ(伝承とか)がわからない……