追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

#contents

*このページについて
-このページは、中章をクリアした時点からこのゲームのエンドコンテンツ''「混沌の迷宮」''に挑むための準備、そしてver2.23環境で一から混沌の迷宮の攻略を始めた場合の進め方をレクチャーするものです
-基本的には「時間効率を重視」している。楽しみ方は人それぞれであり、これ以外のプレイを否定する意図は一切ありません
-なお、「混沌の迷宮」に挑戦する段階で、本編を大きく逸脱したゲームバランスのインフレーションが発生する
-公式ブログにも記述があるとおり、&color(#ff0000){''終章本編を作者の想定するバランスで楽しみたい場合はセーブデータを分けておくことをオススメします''}

*Step.1 育成環境を作ろう!
-混沌の迷宮に挑戦にするあたってまず必要なのはキャラクターを高速で育成することのできる環境である
-敵もんむすが、&color(#ff0000){''本編とは比較にならない高ステータスで蹂躙してくる''}混沌においては、それに対抗するためのステータス上昇アビリティ、強力な秘装備を扱うための○○使用可能系アビリティや二刀流、強力な技を出し続けるためのSP増加など、いわゆる。&color(#ff0000){''「必須アビリティ」''}が多数存在する
-そのため''「このキャラ強い!混沌で運用しよう!」''と考えても育成に時間がかかるので、まずは高効率で職業経験値を取得できる''「稼ぎ」''をするためのキャラクターを育成しなければならない
-また、混沌装備の入手状況によっては戦力の見直しを求められる場面も多々あり得る。

''[[まとめ/稼ぎ]]''の項目も参照

**混沌の迷宮で有用なアビリティ一覧
[+]ステータスアップ系アビリティ

上昇効果は装備後のステータスにかかるため、ある無しでは雲泥の差。全部習得するべき
SP、MP関連アビリティも習得していないと強力なスキルを覚えていても連発できないので必須

|~center:アビリティ|~center:習得職業Lv|
|HP30%アップ|剣聖3~~神の見えざる手3|
|MP30%アップ|精霊召喚士3|
|SP20%アップ|王宮騎士3~~勇者3|
|攻撃30%アップ|ギガファイター3~~ベルセルク3|
|防御30%アップ|ホーリーナイト3|
|魔力30%アップ|最上級魔導師3|
|精神力30%アップ|ゴッドハンド3~~聖魔導師3~~カードサマナー3~~話神3|
|器用30%アップ|神銃士3~~魔弾の射手3~~闇の賭博士3~~マスターマシーナリー3|
|素早さ30%アップ|拳聖3~~極忍3|
|命中20%アップ|神弓手3~~影狩人3|
|回避率30%|トリックスター3~~戦巫女3|
|魔法回避率30%|神唱の歌姫3|
|会心50%|邪拳王6|
|毎ターンHP10%回復|王7|
|毎ターンSP10%回復|勇者7|
|SP消費3/4|海賊9|
|MP消費3/4|賢者8|
|戦闘開始時SP最大|海軍大将9|
[END]
[+]○○装備可能系アビリティ

強力な秘装備を手に入れても装備できなければ意味がない
武器は適正のある職業についていればおのずと装備できるとして、防具装備可能系アビリティは全部習得しておくべき
また、盾枠にも武器を装備できる「二刀流」は特に攻撃役には必須

|~center:アビリティ|~center:習得職業Lv|
|「武道着」装備可能|邪拳王3|
|「兜」装備可能|王宮騎士9デュラハン8~~ハーピーナイト7|
|「魔帽」装備可能|賢者6|
|「盾」装備可能|兵士8~~デュラハン8~~ハーピーナイト7|
|二刀流|極忍8~~バスターロイド6|
[END]
[+]マスタリー系アビリティ

○○マスタリーの効果を持つアビリティは特定装備の「装備効果」を大きく跳ね上がらせる
秘装備は強力なステータスを誇るのでその効果は絶大
武器マスタリー系は適正のある最上級職には職業アビリティとして既についている場合が多いので割愛
防具も重要だが一般的なキャラが混沌初挑戦までに習得可能なものは服と兜と盾となる(Ver2.41現在)
他のマスタリーは[[強敵挑戦イベント>混沌の迷宮について]]で入手可能だが、これ自体のハードルが非常に高いため''最初は気にしなくてもよい''

|~center:アビリティ|~center:習得職業Lv|
|服マスタリー|レンジャー9|
|鎧マスタリー|混沌の迷宮限定|
|ローブマスタリー|魔導王9|
|ドレスマスタリー|混沌の迷宮限定|
|兜マスタリー|九字剣神9|
|魔帽マスタリー|混沌の迷宮限定|
|盾マスタリー|キャプテンシールド9|
|混沌マスタリー|混沌の迷宮限定|
[END]
[+]ハイブースター系

特定装備で攻撃した場合のダメージが割合で増える
あらゆる手段で火力を稼がなければならない混沌では必須だが、その武器を使う最上級職になる過程で既に習得している場合が多い

|~center:アビリティ|~center:習得職業Lv|
|種族特攻ハイブースター9|巨人殺し|
|物理ブースター|勇者9|
|短剣ハイブースター|トリックスター9~~夜の帝王8|
|忍者刀ハイブースター|極忍9|
|剣ハイブースター|剣聖9~~魔剣士9~~ロードデュラハン9|
|尖剣ハイブースター|魔導王5|
|槍ハイブースター|ホーリーランサー9|
|刀ハイブースター|聖侍9~~魔侍9|
|拳ハイブースター|拳聖9~~邪拳王9|
|斧ハイブースター|ベルセルク9|
|棍ハイブースター|ギガファイター7|
|鎌ハイブースター|ネクロマスター9~~マスターシャーマン9~~マスタードーラー9~~マスターシャドウ9|
|弓矢ハイブースター|神弓手9~~影狩人9~~マスターエルフ9|
|鞭ハイブースター|ドラゴン使い8~~デビルサマナー8~~彼岸の魔花9|
|扇ハイブースター|戦巫女9|
|鉄球ハイブースター|ギガファイター8|
|ブーメランハイブースター|レンジャー9~~ギガスライム9|
|銃ハイブースター|神銃士9~~魔弾の射手9~~機神8|
|牙ハイブースター|疾空の魔獣9~~上級狐魔獣8~~ガルーダ9~~バハムート6|
[END]
[+]状態異常無効系アビリティ

敵が本編と異なるスキルを使用してくる混沌では状態異常にも注意しなければならない
アビリティポイントの都合上全てを防ぐのは難しい。致命的になりうるものだけ対策しよう
「全状態異常無効」を習得できるアポトーシス系が混沌で強力なのはこのため
他にも状態異常は存在するが、食らってしまった場合致命的になりうる(=役割が停止してしまう)ものを列挙
誰がどの程度耐性を持っているかはステータス画面で確認しよう。

尚、リボンはほとんどの状態以上を防いでくれて便利だから2〜3個あれば重宝するだろう。
ただし即死系や快楽系統、拘束の状態異常は防げない。

|~center:アビリティ|~center:習得職業Lv|
|即死無効|レンジャー7~~ゴースト6|
|昇天無効|ゴッドハンド8~~上位天使7~~ポチ(イベント)~~リザ(イベント)|
|絶頂無効|淫闘サキュバス5|
|暗闇無効|ノスフェラトゥ3~~血塗られた狂獣3~~深淵の主3|
|沈黙無効|黒魔導師4~~風精2|
|睡眠無効|海賊王3~~スキュラサーバント3|
|混乱無効|海軍大将3~~海賊王ローレライ3~~彼岸の魔花3|
|麻痺無効|マスターシャーマン3~~ハイエルフ6~~マザーレギオン3~~ビーナスネペンテス3|
|フリーズ無効|輝氷魔導師5~~鬼神3~~リヴァイアサン4|
|ショック無効|極雷魔導師5~~アークヴァンパイア3~~機神3|
|ストップ無効|時空魔導師9~~グランセントール9|
|石化無効|マスタードーラー3~~ロードメデューサ5~~イシス4~~マスターゴーレム7|
|恍惚無効|傾国の魔娼5~~ビーナスネペンテス6|
|誘惑無効|淫流くのいち5|
|失禁無効|土の精霊7~~スキュラサーバント5|
|全状態異常無効|上位アポトーシス7|
[END]
[+]その他、混沌で有用なスキルやアビリティ

|~center:アビリティ|~center:習得職業Lv|~center:有用な理由|
|「召喚」使用可能|魔芸師10~~精霊召喚士7|召喚「身代わりクララ」、マキナ「電磁アーマー」が目的~~ディフレクトは全員必須と言ってもいい。最低でもどちらかは全員に習得させるべき|
|「マキナ」使用可能|マスターマシーナリー5|^|
|食いしばり|パワーファイター6~~メデューサ9~~魔物狩り狩り8~~ゴーレム9|HPが30%以上残っているなら戦闘不能にならずに1残る~~相手にターンを回す度に死ぬ覚悟をせねばならない混沌では全滅を引き伸ばす手段が重要|
|女神の奇跡|勇者6|戦闘不能時、一度だけHP半分の状態で蘇生する|
|女神の加護|見習い勇者8|戦闘不能時、一度だけ瀕死の状態で蘇生する~~瀕死運用の場合こちら。APの節約目的でも。5AP浮けば状態異常無効を1つ追加できる。|
|聖者殉教|法王8|戦闘不能時、味方全体のHPを全回復および完全蘇生|
|踊り成功率アップ|スーパースター4|そのまま、歌踊り役には必須|
|歌成功率アップ|スーパースター6|そのまま、歌踊り役には必須|
|淫技成功率アップ|淫流くのいち7|快楽攻撃での状態異常付与確率が上がる~~淫技主体のキャラは必須|
|魔導コンバーター|魔導司書5|魔力と精神力が1.5倍になるが、力と防御力が半分になる~~魔力・精神力に依存する攻撃スキルを使うなら有用|
|魔導リフレクト|ロードライブラリー7|魔法を反射するが、受ける物理ダメージが2倍になる~~混沌のモンスターの火力の前では物理耐性の多寡など関係なく瞬殺される。ただの常時リフレクトの感覚で使用可能|
|ヘビィマジック|マスターホムンクルス5~~アークサキュバス5~~アークヴァンパイア5~~竜神5~~アトラク=ナクア7~~ページオブロード6~~フォースミュータント7~~リリィ(イベント)|魔法の消費MPが2倍になるが、魔力は1.5倍になる~~魔力に依存する攻撃手段を使うなら必須だが習得可能キャラが限られている|
|究極代謝|味皇3|回復魔法やアイテムを受けた時の効果が5倍になる~~HPがインフレする混沌では回復にターンを使うなら全回復できないと困るため、習得しておいた方がいい|
|超アピール|戦巫女5~~ウィングハーピー8|戦闘時、敵に狙われる確率が大きく上がる~~回避率の高いキャラ or やられてもリスクの少ないキャラに付けておくといい。ランダムn回ヒットの技の脅威が下がるのが有難い。|
|超ハインド|神唱の歌姫5~~パンドラ3|戦闘時、敵に狙われる確率が大きく下がる~~アタッカー等のやられたら困るキャラに付ける。上記の超アピールと組み合わせれば、全体攻撃以外で狙われることがほぼなくなる。|
|盗賊の解錠3|トリックスター7|青・緑・プラチナの宝箱が開けられるようになる~~これがないと、肝心の宝箱を開けられない。PTを入れ替えたりすると意外と見落としがちなので注意。|
|裏練気|魔導拳士5|体力を消費する代わりに3ターン攻撃力が上昇し絶対会心になる特技~~混沌では敵のHPがインフレするため、ダメージを稼ぐあらゆる手段を使用しなければならない|
|全力溜め|剣聖5~~ギガファイター5~~鬼神6ギガタウロス5~~ロードデュラハン5|1ターンの間攻撃力上昇(4倍)|
|魔力集中|魔法使い10~~マージヴァンパイア5~~ワルラウネ5|1ターンの間魔力・精神力上昇、回避無視|
|精神集中|狩人5~~魔芸師8~~エルフ7|1ターンの間素早さ・器用さ上昇、回避無視|
|変身|正義のヒーロー2|5ターンの間ヒーロー状態になる(全ステータス1.5倍)|
|マジカルチェンジ|魔法少女2|5ターンの間ヒーロー状態になる|
[END]

**混沌の迷宮で有用な職業・種族一覧

どんな戦い方をするのかは人の好みと混沌装備の運頼みではあるが、下記の職業、種族を用いると初動が楽になり、以後も有用な場合が多い。
特に浅い階層で役立つ運用方法を中心に解説していく。
尚、アタッカーに関しては最も人の好みが出る部分になると思うのであえて言及はしない。

[+]キャプテンシールド

盾を二枚装備し、味方を守るブロッカー。特筆すべきは&color(#ff0000){''シールドヒール''}で、味方を全体回復した上にデフィレクトを1枚のみだが全員に与える。
これを連発していれば、敵の攻撃はほぼ防げる事になる。(SP管理は考えておこう)

ただし弱点も多く、防げるのはダメージのみのため状態異常,即死は通ってしまう。シールドヒールは時間稼ぎと考え、さっさと攻撃するなり物理,魔法反射バフを張るなりしよう。
素早さも上げにくいので敵の初撃を防ぐのには向いていない。後述のサイコソルジャー等で、各自ディフレクトを備えさせよう。
また、ディフレクトは最大で2枚までしか重ねられない事と強化解除系スキルで打ち消されない事も留意点。

シールドヒールはシールドナイトlv8で習得可能だが、シールドバッシュMGが習得できるキャプテンシールドlv2まで上げてから運用するのが良いだろう。
シールドバッシュRG,MGは特に盾を装備する必要も無いため、防御アビリティが空いている他のもんむすがいるなら、セットしておくだけで攻撃を無効化できる可能性が高められる。

注意すべき点も多いが、全員にディフレクトを張り直せるのはキャプテンシールドくらいなのでパーティに一人は必須な職業である。

[END]

[+]サイコソルジャー

主力は全員が経験しても良い職業。特に淫魔や剣技、淫技使いは相性が非常に良い。

-戦闘前にディフレクト2枚を張る''サイコアーマー''
-''ヘビィテクニック,マインド''による器用さと精神力の底上げ
-''絶技コンバーター''による器用さと精神力の底上げ
-精神力,器用さの基礎ステータスがSS。他も軒並み優秀
-&color(#a6cf00){サイコヒール(味方全員のHP中回復・SP小回復)}
-コンセントレイト習得(魔力・精神力を1ターン底上げ。効果は4倍)
-毎ターンMP4%回復
-サイコ+ハンド(ソード)による淫技、剣技の底上げ
-サイコは無属性の為 物理、魔法反射持ちにも攻撃可能


その他にも利点は多々ある八面六臂の万能職。特にメンバーが揃っていないと物理、魔法反射に舌を巻くが、
サイコソルジャーなら&color(#ff0000){コンセントレイト → サイコフォース}で大体ゴリ押しができる。
100階を超えるあたりからはきつくなってくるので揃ってきている混沌装備から物理、魔法のアタッカーに選手交代となるが、
サイコ強化が揃って来れば再び日の目を見ることもあるだろう。


攻撃力や素早さ特化型のアタッカーとは一見無縁だが、サイコアーマーは誰でも有用。また無属性ハイブースターの対象になっているスキルで戦う可能性もある上、アビリティの余裕を見て『サイコ』使用可能を入れておけば、いざというときにサイコヒールで味方全員のHP,SPを回復する事も可能になる(回復量はブースターや代謝アップで対応しよう)

もんむすの能力や使い勝手を格段に向上させる事が期待できる為、特にこだわりがないのなら是非とも育成に組み込んでみて欲しい。


[END]

[+]錬金宝具士

学者→錬金術士から転職可能な最上級職。打たれ弱い為そのままの運用は難しい。
錬金宝具士をlv9以上にして「錬金術」使用可能と錬金素材自動ゲットをセットし、味方を援護・回復するのが一般的な使い方になるだろう。

錬金術は一行で表すと、相手に併せた戦いが可能な万能型の援護行動である。

-攻撃必中・絶対会心のクラッシュドラム
-各属性の無効バフを張る○○の剣
-即死・昇天・絶頂を無効にする守護天使の兜
-物理属性を吸収する白い太陽
-快楽属性を吸収する月の微笑
-自動蘇生バフを張るフェニックスソウル
-上記はすべて味方全員に効果がある

中でも月の微笑は快楽属性を扱う敵が多く、他職業で同様の効果のスキルは無いため重宝するだろう。

弱点はスキルの行使に錬金アイテムとノーマルアイテムの現物が求められる事。錬金砂や魔水銀は戦闘中の自動精製を待つ必要があるので、複数もんむすに自動ゲットアビリティを持たせて数を確保しておきたい。
各99個まで持つ事ができ、倉庫へも預けてストックしておきたい。
混沌の試練,迷宮では稀にルシアが譲ってくれる他に宝箱からも出るが、スキルを常用したいなら自前で精製しよう。

尚、賢者の石を使用したスキルはどれも一発で戦況を変える性能だが、賢者の石の精製率は非常に低い(たまに宝箱から出る)ので、よほど運が良くない限り
戦闘に組み込まないでおこう。運よく1〜2個が手に入ったとしても普段使用していないスキルをボスで使用しても上手く扱えない事が多く、同じボスとは
何度も戦う必要がある事も多い為、何度も同じ戦法が取れない為である。


&color(#ff0000){''いずれもバフであるため、強化解除系のスキルでいとも簡単に解除される可能性は考慮しよう。&''}

[END]

[+]マスターアイテム

商人→アイテム士から転職できる最上級職。打たれ強いが、そのままで戦うのは心もとない。これも錬金宝具士同様に「Exアイテム」使用可能をlv5で習得して、
他の職業で運用するのが一般的だろう。

その性能は各種消費アイテムを味方全員に使用する、少しずつ分けて全員に使用する、特性を反転させて相手に使用するというもの。
非常に数が多く戦略に富むスキルなので、特に有用と思われるものを列挙して紹介する。

-&color(#ff0000){漸時:ブーストドリンク}    → 味方のSPを数ターンの間、中程度回復。継戦力の増強に
-予防:万能薬         → 状態以上防御バフを配る。万能薬はカジノ等でしか入手できない点がネック
-予防:フェニックスの尾    → 即死・昇天・絶頂を予防。
-予防:脱淫薬         → 敏感・恍惚・誘惑を防御。


エリクサーも全体化や漸時で使用可能だが、混沌ではダメージのある攻撃を受けているとすぐに倒れてしまうので、エリクサーの入手効率も考えると
あまり有効では無い。上記では管理が忙しくなりやすいSPを回復し、入手もお手頃なブーストドリンクを紹介しているが、自軍の戦法に併せて
MP回復や万能薬の反転による敵の妨害等、戦法の幅を広げる戦い方ができる。

錬金術と同様のスキルもあるが、SPターン回復等、出来る事が少しずつ違うため、自軍に必要なのは何かを考えて運用しよう。


&color(#ff0000){''いずれもバフであるため、強化解除系のスキルでいとも簡単に解除される可能性は考慮しよう。&''}

[END]

[+]狐花魁

使用可能なスキルが多く、独自の強力な技を習得可能な優秀な最上級種族。
いなりずしか月宴の舞いで味方全体の消費MP/SPを4分の1に出来るのは非常に大きい。

混沌装備には消費SPを著しく上昇させる物があり、ヘビィ○○等のスキルと併せたり、
バーサーカー化等による2回発動でもSPを大量に要求された結果、不発に終わる事もある。
上記のスキルを使用しておけば、そのような問題も大幅に緩和できる上に、歌うと踊るが
使用できるので、デイジーベルや英雄の歌で援護も取りやすい。

スーパースターを経験させ、踊る状態異常アップを重ね掛けすると、呪いの踊りやセクシーダンスで妨害も
取れる上にハッスルダンスで回復も可能と、自軍の要になり得る性能を秘めている為、
狐族を一体は育てておこう。

尚、踊るの威力強化を重ね掛けできれば剣の舞いで鬼のような火力を出す可能性もある。

[END]


**ミミックアイランド稼ぎ
***ミミックアイランドとは
-ミミックアイランドとは、中章で船を手に入れることで行くことのできるミミック系(ミミック、蜜壺、ハコイリ)しかエンカウントしないエリアである~~''ミミック系のキャラは経験値が手に入らない代わりに大量の職業経験値が手に入る''という特徴があるので職業・種族レベル上げに最適

-ミミックアイランドは場所的にマギステア村の真西(''[[世界地図]]''参照)、妖精の島に飛んで島を上から左へぐるりと周った所にある鍵穴みたいな形をした島である
[+]どんな形をしているか念の為
https://image02.seesaawiki.jp/m/p/mqp/K3mHc6BpGq.jpg
[+]まだわかりにくいという地理苦手勇者のために
https://image01.seesaawiki.jp/m/p/mqp/pRbx9HWKt1.webm
[END]
[END]
-''そもそもミミック系が安定して倒せない、パーティの戦闘メンバーがLv60に到達してない''場合は中章最高レベルの敵もんむすが出現する''「イリアス神殿跡地」''や''「滅びの地」''にてレベル上げをするべし~~ミミック系のキャラは経験値をまったく落とさないので稼ぎ環境が整ってもにLv60まで上げる作業は必要になる
[+]経験値上昇に関わるアイテム・アビリティ
|~center:アイテム・スキル・アビリティ|~center:入手方法|
|ハードグロウリスト|カジノ景品(グランドール)|
|瀕死リスト|店:ラダイト村|
|発情の香水|店:イリアスポート|
|経験値2倍|王9~~法王9|
|経験値専念修行|人間7|
[END]

***ミミックアイランド稼ぎ
-言ってしまえばここでミミック系を乱獲していれば職業経験値稼ぎはできるのだが、ここではより効率化を図るための細かい部分を解説する
-コンフィグで戦闘演出やメッセージを省略するのは基本、''またダッシュキー押しっぱなしで戦闘演出が高速化される''
-「エンカウント5倍」を三人にセットさせることで1歩でエンカウントするようになる、ミミックアイランドに行くまでは絶魔の腕輪で
-最初のうちは全員でかかったほうがいいが、ゆくゆくは攻撃役を一人にして育成できる枠を増やしたい
-攻撃役をバーサーカー状態にして残りの戦闘メンバーを緊縛の縄で縛ることで移動するだけで職業経験値稼ぎができるようになる
--高速回しには緊縛の縄が便利だがこれよってアクセ枠が埋まってしまうため、職業経験値上昇効果を得たい場合アビリティに頼る必要が出てくる点に注意
--迷宮を進んでいくと取得経験値(職業経験値)○○%アップが付いた装備も存在する。中途ではこれらも活用しよう。
[+]ミミックアイランド稼ぎに便利なアイテム・アビリティ
|~center:アイテム・アビリティ|~center:入手方法|~center:使い方|
|ハードジョブリスト|カジノ景品(グランドール)|育成させる控えキャラに装備させる|
|緊縛の縄|店:ポルノフ|育成させる前衛キャラに装備させる~~''強制麻痺でコマンド選択が発生しないようにし、周回の時間効率を上げるのが目的''|
|絶魔の腕輪|カジノ景品(グランドール)|誰かが装備しているとエンカウントがなくなる、道中の安全に|
|暴走の仮面|店:モンテカルロ|攻撃役がまだ育ってない状態でバーサーカー状態にしたい場合|
|エンカウント5倍|遊び人9|三人に装備させることで1歩でエンカウントできる|
|不意打ち無効|シーフ9|安定感が上がる、誰か一人が装備していればいい|
|先制攻撃アップ|マスターシーフ3|同上|
|アイテムドロップ3倍|闇の賭博師9|ちいさなメダルや職業の種のドロップ率が上がる、誰か一人が装備していればいい|
|獲得ゴールド3倍|神の見えざる手9|ドロップするゴールドが上がる、秘装備合成費用の足しに|
|ミラクルソング|アカデミードールlv4で習得|獲得経験値が3倍になるので早めに取得したい。混沌装備も踏まえてヒルデがお勧め|
[END]
[+]攻撃役の一例
https://image01.seesaawiki.jp/m/p/mqp/efYZjghXWg.jpg
-ソニアである理由はベルセルクのパワーマスタリーに適応する棍に適正があり、上位アポトーシスの全状態異常無効で余計な足止めを食らう心配がないため
-装備は店売りか入手手段がたやすいものにしている、攻撃力を確保できれば別になんでもいい
-固有アビリティで瀕死運用もできるが火力は十分に足りているので必要ないか?
-これは攻撃役のあくまで一例、ある程度の攻撃力を確保できるキャラをハイバーサーカー状態にできれば実際誰でもいい
[+]このソニアが装備しているアビリティ
|~center:アビリティ|~center:入手職業|
|攻撃力30%アップ|ギガファイター3~~ベルセルク3|
|棍ハイブースター|ギガファイター7|
|棍マスタリー|ギガファイター10|
|エンカウント5倍|遊び人9|
|全状態以上無効|上位アポトーシス7|
-他にも命中率や回避力アップ、毎ターンSP回復や二刀流などがあると安定感が高まる
[END]
[END]
[+]ミミックアイランド稼ぎの工程
ポケット魔王城、イリアス神殿にて育成したいメンツの種族・職業を整える(必要に応じて装備とアビリティ)

「ハーピーの羽」を使って妖精の島に飛ぶ

戦闘メンバーとして出しているルカの装備を「緊縛の縄」から「絶魔の腕輪」に変更する

ミミックアイランドに移動する(世界樹と間違えないように)

「絶魔の腕輪」を「緊縛の縄」に付け替えて狩りを開始する

育成枠の職業・種族がカンストしたらハーピーの羽でイリアス神殿に移動する~~あと少しで職業カンスト、というメンバーがいる時は蜜壺からドロップしてるであろう「職業の種」を使う

最初に戻る
[END]
[+]外部ツールを利用することに抵抗がない人向けの放置稼ぎ用設定

-左右への移動、スキップキーと決定キーの連打を外部ツールで自動化することで放置稼ぎができる~~ここでは''「JoyTokey」''を利用した設定の一例を紹介する
-JoyTokeyはジョイスティックのエクストラボタンにキーを割り当てるソフトのため''コントローラーが必要''、無い場合はまた別のツールで
-新しいプロファイルを新規作成、設定画面でコントローラーのボタンを押すと対応する設定欄が黄色く表示される、好きなボタンに自動化を設定しよう

***左右連打キー設定の例(押すたびに切り替え)
https://image02.seesaawiki.jp/m/p/mqp/M_HLl7doeQ.jpg
-''別のボタンに同じ設定でもう片方の矢印の連打キーを設定する''
-編集者は箱コンの有線verを使用して、左移動はBackボタン(PSコンでいうセレクト)右移動はスタートボタンに設定している、どこに設定するかはもちろんお好みで
-''左右の連打を同時に始めると移動しなくなるのでタイミングをずらして開始しよう''
''''
***スキップキー押しっぱなし設定の例(押すたびに切り替え)
https://image02.seesaawiki.jp/m/p/mqp/ERymnBJsPB.jpg
-編集者は箱コンの十字キー右に設定している、QキーWキーDキーも残りの十字キーに設定しておくと便利

***決定キー連打の例(押すたびに切り替え)
https://image01.seesaawiki.jp/m/p/mqp/XT9czssQYG.jpg
-編集者は箱コンのRトリガーに設定している、決定キーを連打させるのは1ターンで仕留められなかった時に会話が発生すると自動化が止まるため
[END]

**アンリミテッド級周回
***アンリミテッド級とは
- グランドノアのコロシアムのアンリミテッド級のこと。3戦目のスフィンクス、リヴァイアサン娘、ヤマタノオロチの3人組を倒せば、職業経験値155が得られる。副産物で「大職の種」「大種の種」も入手可能。
- 混沌攻略前に周回するのは少々難しいが、詳細は''[[まとめ/稼ぎ]]''のコロシアム「アンリミテッド級」周回を参照。
- 混沌の試練、迷宮を攻略している最中に一旦外に出て、新たなキャラを育成したくなった場合はミミックアイランドよりアンリミテッド級を周回したほうが良い(ただし、副産物として小さなメダルは入手できない)。秘装備があれば最後の3人組も一撃で消し飛ぶ。育成したいキャラには職業経験値n%アップの秘装備を付けよう。

*Step.2 仲間集めとその準備
-育成環境が整ったら混沌で有用なメンバーを集める旅に出よう
-混沌の迷宮は言ってしまえば、&color(#ff0000){''より強力な秘装備を集めに行くために秘装備を集めるゲーム''}である
-しかし運とは時に残酷なもの、強力な秘装備を手に入れてもそれを運用できる仲間がいない(≒それを運用するならもっと効率的なキャラがいる)ということが発生する
-その装備を泣く泣くスルーして次に強力な秘装備が落ちるのを待つよりは、使えるキャラを一から育成する方が早い場合ものだ
-思い立ってからそのもんむすを仲間にしにいくのは面倒なのでこの際、前項で作り上げた育成環境を使って''「仲間勧誘特化パーティ」''を作り、中章時点で仲間になるもんむすを全て勧誘してしまうのがいい
-終盤で仲間にできる女王もんむすは育成の手間が少なく種族も協力なので戦力になりやすい。尚、コラボキャラは修羅が解禁されてからが本番。

[+]仲間勧誘に役立つアビリティ・スキル・アイテムなど
|~center:役立つもの|~center:分類|~center:効果|~center:入手方法|
|話しかける|話術|敵と会話|情報屋2ルカ初期アミラ初期ちゅん初期|
|大絶賛|話術|友好度が確定で25上昇|話神10|
|仲間に誘う|話術|戦闘中に使用で仲間になる確率3倍|話術士6|
|仲間確率3倍|特殊アビリティ|仲間になる確率3倍|ドラゴン使い9|
|勧誘のチケット|アイテム|仲間になる確率1.5倍|カジノ景品(ポルノフ)|
|魅了のチケット|アイテム|仲間確率2倍|混沌の迷宮?|
|エンカウント5倍|特殊アビリティ|ミミックアイランドと同じく3人で|

-と関係のあるものをリストアップしてみたが大絶賛は消費SPの関係で連発は困難、話しかけるで十分かもしれない →  Exアイテムの潮時:ブーストドリンクや料理の焼鳥 + 代謝等で対処可能 
-流れとして3人で話しかけて友好度が100になったら殲滅役に倒してもらうのが効率的
-仲間確率上昇効果は重複するか不明(検証困難)、仲間確率3倍アビリティを付けてる状態で仲間に誘うを発動するかはお好みで
[END]

また、二週目をプレイしてない人はこの時点で周回しておくのをオススメする
アリスルートでは''強力な固有アビリティと種族幅を持ち、間違いなく最終パーティ候補に入るアリストロメリア''が
イリアスルートでは''特定のキャラを仲間に集めることで圧倒的なステータスを手に入れるエデン''がそれぞれ仲間になるためである
自動稼ぎが出来る戦力なら''絶魔の腕輪''を付けて駆け抜ければそこまで手間ではないだろう
仲間コンプを目指すならイリアス・アリス以外にもルート次第で排他的関係にあるキャラがいるので''前の周回と同じルートを通ってしまわないように気をつけよう''

[+]それぞれのルートでしか仲間にならないキャラクター
アリスとイリアスは''混沌の迷宮内に限り''選んでいない方もパーティに参加してくれる。
|~center:アリスルート|~center:イリアスルート|
|''[[アリス>仲間/アリス]]''|''[[イリアス>仲間/イリアス]]''|
|''[[アリストロメリア>仲間/アリストロメリア]]''|''[[ハインリヒ>仲間/ハインリヒ]]''|
|''[[リリス&リリム>仲間/リリス&リリム]]''|''[[エデン>仲間/エデン]]''|
|''[[モリガン>仲間/モリガン]]''|''[[ルシフィナちゃん>仲間/ルシフィナちゃん]]''|
||''[[ミカエラちゃん>仲間/ミカエラちゃん]]''|

[END]
[+]排他的関係にあるキャラクター
|~center:仲間になるキャラクターA|~center:仲間になるキャラクターB|~center:分岐点|
|''[[リリィ>仲間/リリィ]]''|''[[ルシア>仲間/ルシア]]''|マギステア村イベントでどちらに味方するか|
|''[[ボニー>仲間/ボニー]]''・''[[アシェル>仲間/アシェル]]''|''[[たつこ>仲間/たつこ]]''・''[[ステイシー>仲間/ステイシー]]''|マールポートの船入手イベントでどちらに味方するか|
|''[[ナターシャ>仲間/ナターシャ]]''|''[[サキュバス>仲間/サキュバス]]''|サキュバス村イベントでどちらに味方するか ~~&color(#ff0000){''ナターシャはリリィルートに、サキュバスはルシアルートに進んでいないと仲間にできないので注意!''}|

-勘違いされやすいが&color(#ff0000){''プランセクト村の対立イベントは特定の選択を進めることでどちらも仲間することが可能''}詳しくは''[[中章]]''にて
[END]
[+]ポ魔城コンプ状態(中章時点)での仲間一覧(''モブキャラ・バトルファッカー含む、アリスルートなのでイリアスは不在'')
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/m/p/mqp/Hq6GrZQPbX.jpg,80%)
[END]

*Step.3 「闇アイテムスロット」によるアクセサリー集め
これは必ずしもやる必要はないのだが「闇の賭博師」で覚える「闇アイテムスロット」を使うと本編では入手できない強力なアクセサリー(秘装備ではない)を入手可能。
「闇魔導の結晶」「淫魔女王の体液」「星降る腕輪」「踊り奥義書」あたりは特に強力なのでぜひ入手しておきたい。
「闇アイテムスロット」をひたすら使い続けて(具体的なやり方は[[こちら>テクニック・システム仕様#yamislot]]を参照)これらのアクセサリーを事前に集めておけば、混沌の試練序盤の攻略に役立つ。
ただし、これらのアクセサリーは混沌の宝箱(赤)から入手可能であるし、混沌の試練を攻略すれば強力な秘装備に付け替えることになるので、あまり根詰めて集める必要はない。


*Step.4 いざ混沌へ!
育成の十分なメンバーを揃えたらいよいよ混沌の迷宮に挑戦しよう
混沌の迷宮に関する詳しい仕様は''[[混沌の迷宮について]]''にて

基本的には「混沌の試練」で基礎を整え、準備ができたら「混沌の迷宮」へ&color(silver){終わりのない}挑戦をすることになる。
**混沌の試練編
-混沌で手に入る秘装備は本編に登場するどんな強力な装備も比較にならないほどのステータスを誇る。
-まず最初は&color(#ff0000){''「全ての装備を秘装備にする」''}ことを目標にしよう。
-そのためには入手しやすい秘装備の種類が決まっている「混沌の試練」に挑むのが最適。
-それぞれの迷宮を回って装備が整ったら次のレベルに、という流れで混沌の試練レベル5をクリアするのが当面の目標である。
-全滅してもデメリットはないので敵を避けつつひたすら宝箱を開け続けることがオススメ。目当ての武器⇒防具の順で集めると全滅回数が減り、徐々に探索効率が上がっていく。

混沌の迷宮の詳しい仕様については''[[混沌の試練>ダンジョン/混沌の試練]]''にて

**混沌の迷宮編

-混沌の試練レベル5をクリアしたら次は''混沌の迷宮''に挑もう
-''RP(レアポイント)''が低い状態で入手した秘装備と高い状態で入手した秘装備は''強化値が同じでもステータスが違う''
-はっきり言ってしまえばRPカンスト以外で拾った秘装備はよほど恵まれた効果がついていない限りいずれカンストで拾った装備に乗り換えることになる、繋ぎの装備でしかない
-そのため、低い階層で真面目に敵を殲滅していくよりは&color(#ff0000){''目につく宝箱だけ開け、ガンガン降りていく方が効率的''}
-また、まっすぐ降りていった場合、''階層を降りて溜まっていくRPよりショートカットごとに最初から溜まってるRPのが高い''
-基本的には''ショートカットの節目になる階層に到達したら一旦迷宮から出るのが良いだろう''
-RP12000で始まる401Fへのショートカットを開通させるのが当面の目標
-ここからは&color(#ff0000){''UP(うさぎポイント)によるガチャ''}も狙えるようになるため収集効率が大きく上がる。本格的な堀りはここから。

混沌の迷宮の詳しい仕様については''[[混沌の迷宮>ダンジョン/混沌の迷宮2]]''にて
ほ/も更新中&ref(https://image02.seesaawiki.jp/m/p/mqp/6286e861f6f2bdcb.jpeg)

どなたでも編集できます