もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG wiki - 秘装備

秘装備

秘装備について

  • 秘武器、秘防具、秘石をまとめて秘具と呼ぶ。
  • 性能や付加能力はランダムで、装備名は複数候補からの自動生成となる。
  • 秘武器は1000個、秘防具は2000個まで持つ事が出来る。所持数は仲間の装備分も含まれる。所持数は鍛冶屋で確認可能。
  • 入手した時のレアポイントが高ければ高いほど、高性能の秘装備を入手しやすくなる。
    • 装備+xの補正値のみでなく、素のステータスや付加能力(剣技強化+x%など)の数値にも関わる。
  • より強力な秘装備を手に入れる為にはレアポイントを高くして探索する必要がある。
    • この都合上、試練では最高品質の秘装備の入手は難しい。
      ステータスはそこそこでいいから特定のカテゴリの秘装備や秘石を集めたい時は試練、より強力で高品質な秘装備を集めたい時は迷宮で深層を目指すなど目的によって探索方法を変えよう。
  • 秘装備はレア度によって名前が色分けされる。
    • コモン-青色
    • レア-黄色 
    • レジェンド-赤色

レジェンド装備

  • 名前が赤色で表示される秘装備。コモン・レアと違い装備によって固定の特殊能力が付いている。それに加えてランダム枠も存在する。
  • 他の秘装備と同様に同種の装備でも能力がランダムである模様。
  • レアポイントが高い状態(6000以上)の緑宝箱から稀に、プラチナ宝箱からは確定で入手。
    • プラチナ宝箱は200階以降から出現する。
  • Ver2.22以降はレアポイントが10000以上でショートイベントをクリアすると確定で貰える。
武器

防具

秘石について

  • 秘装備にセットして性能を引き出す宝玉。「混沌の試練」や「混沌の迷宮」で入手できる。
  • 秘石のセットや取り外しは混沌の迷宮入口にいる鍛冶屋にて無料で行える。試練、迷宮の中では一切変更することはできない。
    • Ver2.21で10階毎のボス層にも鍛冶屋が登場するようになり、試練・迷宮内でも変更することが可能になった。
  • 秘装備には、「ソケット」という穴が0〜3個空いている場合がある。
    ソケット1個につき、秘石を1個セット可能で、装備品性能に秘石の効果がプラスされる。
    • ソケットの数は装備品のレア度に比例する。レジェンドの場合武器と盾は3個、アクセサリは0で固定。頭と胴は基本1個で稀に2個空いている。
    • コラボキャラの専用装備をレジェンド化した場合、頭と胴のソケットは2個固定の模様(レアポイント16000で変換した場合)。
  • 効果別に六種類の秘石が存在する。
    • 戦技秘石:攻撃力など、戦技に適した性能がアップ
    • 職技秘石:器用さなど、職技に適した性能がアップ
    • 魔法秘石:魔力など、魔法に適した性能がアップ
    • 防御秘石:防御力など、防御に適した性能がアップ
    • 特殊秘石:その他、特殊能力を付加
    • 装備秘石:隼の剣やレインボードレスなど、特殊装備品の能力を付加
  • 装備秘石以外は基本的に各種アビリティと同じ効果を持っており、ソケットの数だけ追加でアビリティを装備できると解釈できる。
  • 注意点として、一つの装備品に複数ソケットがあったとしても、同種の秘石を複数セットする事は出来ない
    例として、戦技の秘石をセットした場合、他のソケットには戦技以外の秘石しかセット出来ない。
  • 装備秘石をセットすることで、元になった装備品の性能に応じて装備者の能力が強化される
    メニューでステータス能力上昇などは確認できる。詳細は下記。
  • 秘石の一覧はこちらを参照。

秘石の精製について

  • 探索で入手できる秘石を素材にして、上位の秘石を精製出来る。精製には費用が掛かる。
  • 装備秘石は装備品の特殊効果を秘石化したもので、これを秘装備にセットすることで特殊効果を追加できる。
    装備秘石の精製にはダンジョンで拾える「空の秘石」「虚の秘石」「無の秘石」と対象の装備品が必要になる。これらを消費して装備秘石を精製する。
    また、秘石化出来る装備品は限られる。

装備秘石

秘装備の強化について

  • 秘武器や秘防具には、強化値が存在する。例:炎の剣+1、など
    この強化値が高いほど、装備品の性能は高くなる。
  • 強化値は装備品を合成することで強化可能。
    強化値の合成は、武器は武器と、防具は防具としか行えない。
    • 装備Aと装備Bを合成する場合、合成後はAが強化される形となり、Bは素材として消費される。
    • 素材は強化値がAと同じかそれ以上である必要がある。
      例として装備A+2に装備B+1を素材としての強化は不可。
    • 強化値は一度の合成で+1しか増加しない。例として、+2の装備品同士を合成した場合は+3となる。+2の装備に+3以上の装備を合成しても増加するのは1。
  • 1回の強化で伸びる数値は無強化状態のステータス値の20%。
    • 強化が影響するのは攻撃力などのステータス値のみで特殊効果は強化できない。

銘と付加能力

  • 秘装備の銘によって付加能力の一部を判断する事が出来る。ただし、銘とは関係なくこれらの能力が付加されている場合もある。
  • 銘と付加能力の詳細はこちらを参照。
  • Ver2.22より、レアポイントが10000を上回っていると、レジェンド装備に低確率でレア付加能力がつくようになった。
    レア付加能力は文字が薄い黄色になっている。
    • レア付加能力は同時に最大3つまで付く?4つ5つまで確認。
  • Ver2.40で追加された複合属性を有効化すると、対象の属性威力が最大値ではなく合計値で算出される。
    例えば物理属性100%と炎属性150%を同時に持つ攻撃でダメージ計算を行う場合、従来は最も有効な炎属性150%のダメージしか与えられなかったが、複合属性化すると物理属性100%も合算され合計で250%の物理・炎属性ダメージを与えられる。

レア付加能力 情報求む


○○の印系


印の付く種類について


戦闘開始時発動のスキルについて