日本語版和訳ギャザWiki - Wind_Drake
英名/日名Wind Drake / 風のドレイク
英読み/日読みウィンドドレイク / かぜのドレイク
イラスト
マナコスト(2)(青)
ステータスパワー2/タフネス2
カードタイプクリーチャー−ドレイク(Drake)
キーワード
永続能力
飛行
(このクリーチャーは飛行を持たないクリーチャーにブロックされない。)
|フレーバー
テキスト|自分の翼ではばたくかぎり、どんな鳥も高く飛びすぎることはない。
―――ウィリアム・ブレイク「天国と地獄の結婚」
(ポータル、基本セット第6版)

空高く彼女は飛ぶ、大気と光の中を、あらゆるものを飛び越えて。
その飛翔をさえぎるものなく その行く手を曇らす影なし。
―――トーマス・ムーア「我に翼あらば」
(基本セット第7版〜第9版)

ドラゴンの小さな従兄弟であるドレイクは、彼らを空からの目や耳として用いている強力な魔術師の脇に仕えていることがよくある。
(基本セット2010、2013)

都市の回廊を吹き抜ける気流が風のトンネルを生み、都会のドレイクはこれによって加速を得て獲物に襲い掛かる。
(ドラゴンの迷路)

襲い掛かる最高の瞬間を待ちながら、ドレイクはカラデシュの空を徘徊する。
(カラデシュ)|
収録シリーズ
/レアリティ
/絵師
ポータル:コモン(illust:Zina Saunders)1997/7発売
テンペスト:コモン(illust:Greg Simanson)1997/10発売
スターター99:コモン(illust:Zina Saunders)1999/7発売
基本セット第6版:コモン(illust:Zina Saunders)1999/4発売
基本セット第7版:コモン(illust:Tom Wanerstrand)2001/4発売
基本セット第8版:コモン(illust:Tom Wanerstrand)2003/7発売
基本セット第9版:コモン(illust:Tom Wanerstrand)2005/7発売
基本セット2010:コモン(illust:Steve Prescott)2009/7発売
基本セット2013:コモン(illust:Steve Prescott)2012/7発売
ドラゴンの迷路:コモン(illust:John Severin Brassell)2013/5発売
カラデシュ:コモン(illust:Todd Lockwood)2016/9発売
イラスト