飲食系以外のスレッド置場

↓こちらにも飲食系以外のスレ置いてあります。









チャレンジ!オンラインカジノ
キャプチュード(秋田県)[sage] 2014/01/28(火) 22:11:11.84 ID:ESuTZc/Z0 BE:507910234-PLT(12123) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_matanki02.gif
神奈川県横須賀市は28日、同市根岸町1丁目の居酒屋「きたくり屋台村」で食事した男女計20人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、
うち5人からノロウイルスを検出したと発表した。入院した患者はいないという。

 市によると、症状を訴えたのは県内に住む20〜70代。24〜25日に来店し、刺し身やすしなどを食べたという。

 調理担当の従業員2人からもウイルスが検出されたため、市は店の料理が原因の食中毒と断定、28日から営業禁止処分とした。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140128/bdy14012...


ジャンピングDDT(家)[sage] 2014/01/28(火) 22:11:56.84 ID:bD/FajUK0
白木屋コピペ
マシンガンチョップ(東京都) 2014/01/28(火) 22:14:00.62 ID:22FR1iBP0
養老乃瀧は変じゃねえだろ
歴史ある由緒正しいチェーン居酒屋だ
ダイビングヘッドバット(神奈川県) 2014/01/28(火) 22:14:05.25 ID:j4iwEnEoP BE:1305365344-2BP(2347)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon01.gif
そうかそうか
シャイニングウィザード(東京都) 2014/01/28(火) 22:14:31.61 ID:oCDpftnI0
養老乃瀧は養老ビールっていうオリジナルだしおかしなとこじゃないだろ
ニーリフト(福岡県) 2014/01/28(火) 22:15:16.51 ID:RJcRqwgd0
先ず、お外で一緒にお酒を飲む友達が居ない
エメラルドフロウジョン(神奈川県) 2014/01/28(火) 22:16:14.73 ID:UVUTrH470
ワタミで優待券使って晩飯食って帰るのがセオリーです
リバースパワースラム(WiMAX) 2014/01/28(火) 22:16:23.53 ID:VzflGWoO0
養老乃瀧といえば牛丼でしょ
レインメーカー(新潟・東北) 2014/01/28(火) 22:17:08.36 ID:NhiI4/9eO
呑むと愚痴製造機になります
10 ムーンサルトプレス(東京都) 2014/01/28(火) 22:17:09.87 ID:WgkQXaKL0
>>5
オリジナルドリンクなら何処の店にもあるだろ
オーガニック烏龍茶ってメニュー見た時は、ビール噴いたわ
11 パイルドライバー(東京都) 2014/01/28(火) 22:17:48.01 ID:ZPHPrBM30
チムニーの事か
12 膝靭帯固め(岐阜県) 2014/01/28(火) 22:18:43.82 ID:TmAZsh4S0 BE:2883468757-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/kokemomo16.gif
お通しだけでなくお通じが出たのか
13 トペ コンヒーロ(埼玉県)[sage] 2014/01/28(火) 22:23:42.22 ID:ib0BSJPV0
個人店とチェーン店の決定的な違いって何なの?
14 クロスヒールホールド(埼玉県) 2014/01/28(火) 22:26:31.25 ID:Ji6Ax4vH0
養老とかモンテローザ系列とか、学生か底辺社畜しかいないイメージ
絶対行かないわ
15 エメラルドフロウジョン(神奈川県) 2014/01/28(火) 22:26:45.93 ID:UVUTrH470
>>13
駅前テナントビルとかの居酒屋なら非チェーンだろうがどこ行ったって一緒だな。
ってか寧ろチェーンのがまともだったりする
16 ネックハンギングツリー(dion軍) 2014/01/28(火) 22:27:04.16 ID:i8h6Zw/Y0
初めて行った地方都市の養老の滝に入ったら、料理している初老の奴が俺を睨んでいるんだが、わけがわからないのですぐに出てきた。
誰かと間違ったのかしらんが、それにしても客を睨むなんて店員教育ができていないんだなと思った。

以来行ったことがないが、そこは数年後潰れたそうだ。
当たり前だろう。
17 ランサルセ(SB-iPhone) 2014/01/28(火) 22:30:20.13 ID:kMseOZqyP
>>13
吉田類が来るか来ないか
18 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区) 2014/01/28(火) 22:34:01.92 ID:2fiwkNMN0
最近一人飲みの場合個人店よりも事務的な対応のチェーン店の方が長期的に考えると楽と思うようになった
変に話しかけられたり良く行くと気を遣われてサービスされたりするのが嫌な奴はチェーンの方が良い
19 リバースパワースラム(やわらか銀行)[sage] 2014/01/28(火) 22:35:33.31 ID:Q9FGs+0e0
昔は「赤ちょうちん」もあったな。
20 シャイニングウィザード(東京都) 2014/01/28(火) 22:35:52.55 ID:oCDpftnI0
>>18
1人飲み最強は日高屋って言うしな
21 フルネルソンスープレックス(東日本) 2014/01/28(火) 22:37:26.26 ID:Ik5cl4cI0
うむ、庄やはわりと好きだったりする。

あと近所のさくら水産はかわいい中国系の子がいて通ってしまうんだな。
22 魔神風車固め(東京都) 2014/01/28(火) 22:37:41.38 ID:VzAVhkrI0
>>16
そんな小さな事を覚えてて
しかも潰れたのもチェックしてるなんてなかなかな粘着質だな
23 アルゼンチンバックブリーカー(関西・東海) 2014/01/28(火) 22:37:45.31 ID:gnx/cqOhO
>>14
最上級のおたく樣はどのようなお店に行かれてるんです?
24 エメラルドフロウジョン(神奈川県) 2014/01/28(火) 22:39:29.08 ID:UVUTrH470
格好をつけるために酒を飲みにいってるようじゃあ3流だ
25 膝十字固め(東日本) 2014/01/28(火) 22:39:59.94 ID:zcsrVu040
ガツガツ喰わないなら個人の焼き鳥屋で良いだろ
26 クロイツラス(東京都) 2014/01/28(火) 22:40:48.82 ID:719fc72Y0
10年くらい前までは、チェーン店の居酒屋にたまに入る事もあった
今では、メイドカフェ巡りで忙しくて、そんなとこに行く暇がない
ほとんどのメイドカフェで、お酒も飲めるしな
27 テキサスクローバーホールド(東京都) 2014/01/28(火) 22:41:28.67 ID:TYKcUy4D0
28 ''中年'sリフト(やわらか銀行)''[sage] 2014/01/28(火) 22:42:56.24 ID:hutaF2Z30
養老うまいやん
29 エルボーバット(家) 2014/01/28(火) 22:46:37.92 ID:Db1+gKrD0
バクハイうまいお
30 エクスプロイダー(禿) 2014/01/28(火) 22:47:31.87 ID:/hPDOGEo0
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪あと2、3軒寄って帰りた
 ○三 | いと思います、では・・・
  (/~∪
  三三
 三三
三三三


31 タイガードライバー(茨城県) 2014/01/28(火) 22:48:18.08 ID:A06sBEOr0
チェーン居酒屋は一人酒にちょうどいいよ
こだわり居酒屋は友達といくときだな
32 ジャンピングエルボーアタック(青森県) 2014/01/28(火) 22:49:58.08 ID:DRgx1GwT0
昔は行ってたな安かったし
33 ファイヤーボールスプラッシュ(catv?) 2014/01/28(火) 22:50:56.09 ID:krr0KZSS0
創価と聞いてから行ってないんだけど、ホントなの?
34 リバースネックブリーカー(dion軍)[sage] 2014/01/28(火) 22:56:02.01 ID:jT0KmSAP0
養老ビールとかいう、サッポロ黒ラベルのガワを買えただけのコスパに優れた飲み物
35 クロイツラス(新疆ウイグル自治区) 2014/01/28(火) 22:58:46.98 ID:3CX7DL7k0
鳥貴族
36 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区) 2014/01/28(火) 22:58:52.59 ID:lHu/66dZ0
板前の手にウンコが付いてたのか
37 フォーク攻撃(大阪府) 2014/01/28(火) 23:06:31.76 ID:2Tf5DWt70
このスレ風評被害だろ
スレタイがニュースの内容と全く関係ない
38 ウエスタンラリアット(catv?) 2014/01/28(火) 23:09:21.63 ID:zUJ0/Daz0
博多満月がお気に入りなんだが
39 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)[sage] 2014/01/28(火) 23:11:13.23 ID:qa5dVw410
生中280円以上する店には行かんわ
40 断崖式ニードロップ(福岡県) 2014/01/28(火) 23:16:59.88 ID:McryI4ew0
焼酎の本場で水(お湯)で割った焼酎を出すのはダメだろと思う
お湯と水と氷をセットで持ってきて好きに割らせせないと
41 エメラルドフロウジョン(東日本) 2014/01/28(火) 23:17:53.96 ID:FSjG/RfRO
瓶ビールかな ほとんど
42 フルネルソンスープレックス(栃木県) 2014/01/28(火) 23:19:50.28 ID:FkrSLgUA0
牛丼ってもうないの?
43 パロスペシャル(東京都) 2014/01/28(火) 23:32:08.76 ID:CXeoNIJ70
金の蔵とか生ビール280円だけど
あれは本物のビールなの?発泡酒?
44 ニールキック(神奈川県)[sage] 2014/01/28(火) 23:33:37.68 ID:VRYwDh410
今でもあるかしらんがじゃがバターが旨かった思い出

但し養老乃瀧という名前の店はいろいろあるので
1のいう養老乃瀧であるかどうかはわからない
45 稲妻レッグラリアット(愛媛県) 2014/01/28(火) 23:35:32.44 ID:xec66H7F0
和民最強伝説
46 ビッグブーツ(新潟県)[sage] 2014/01/28(火) 23:36:30.99 ID:wKtHD2Q50
キン肉マンのせいでいまだに高級牛丼屋のイメージがあるな 養老乃瀧
47 エメラルドフロウジョン(埼玉県)[sage] 2014/01/28(火) 23:42:34.13 ID:V7V1BqlT0
あの店内が狭いつぼ八とか養老乃瀧が好きだったのに。
48 ヒップアタック(東京都) 2014/01/28(火) 23:49:26.92 ID:65qmMftL0
多人数だとチェーン店ぐらいしか空いてない
5人以上でもいきなり入れる個人の居酒屋無いかな
49 オリンピック予選スラム(富山県)[sage] 2014/01/28(火) 23:52:20.47 ID:KjpJ8ZE00
村さ来消えたよな
昔はそこら中にあったのに
50 稲妻レッグラリアット(愛媛県) 2014/01/28(火) 23:58:57.70 ID:xec66H7F0
ローカルチェーンとか、割りと良さそうな気がする
51 ウエスタンラリアット(広島県)[sage] 2014/01/29(水) 00:02:54.39 ID:DHB0jMa70
>>18
家で飲め
52 ウエスタンラリアット(広島県)[sage] 2014/01/29(水) 00:04:32.88 ID:XqEJ1OYv0
>>40
ジョカ黒
53 スターダストプレス(チベット自治区) 2014/01/29(水) 00:12:04.88 ID:KGLNKRUi0
>>51
酒だけが目的なら美味い酒を安く飲めてその方が良いだろうな
54 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)[sage] 2014/01/29(水) 00:12:57.48 ID:Hwo4J6va0
>>7
1食いくらくらい?
55 ドラゴンスリーパー(東京都)[sage] 2014/01/29(水) 00:23:26.00 ID:1HzFC0oK0
席からサーバーが見える店にしか行かなくなったな
56 ブラディサンデー(西日本)[sage] 2014/01/29(水) 00:24:43.69 ID:Z1nitcTc0
プライベートでチェーン居酒屋に行くことはまずないけど、経済事情が色々な
連中が集まる忘新年会なんかじゃ便利なんだよな。予約は比較的取りやすいし、
会費が安く済むから経済事情の悪い奴も気軽に出席できる。
57 スパイダージャーマン(禿)[sage] 2014/01/29(水) 01:42:07.16 ID:x+slxsxUi
お前養老乃瀧に訴えられるぞ
58 スターダストプレス(チベット自治区) 2014/01/29(水) 02:05:57.82 ID:wl6LBdmd0
>>26
お前いくつだよww
59 膝十字固め(神奈川県)[sage] 2014/01/29(水) 02:06:57.57 ID:IxfMZE0w0
>>1
えー
60 バックドロップホールド(群馬県) 2014/01/29(水) 02:41:53.82 ID:lzQ8oGBf0
金の蔵、白木屋、博多満月、焼き鳥の鉄人は庶民の味方やで
個人的には白木屋の朝まで飲み放題コースが好き
61 ダブルニードロップ(やわらか銀行)[ ] 2014/01/29(水) 07:06:41.28 ID:24X612AUP
養老の瀧とか村さ来とか、
居酒屋チェーンの中でも最底辺のイメージ。

だが、店によってレベルに雲泥の差があって驚いた。
初台店は店長も料理長も凄え頑張ってるみたいで、食い物もそーとー美味い。
逆に大山店だったかな?そこはやっぱり最低だったw
62 河津掛け(和歌山県)[sage] 2014/01/29(水) 07:11:05.29 ID:KS4yfKfR0
養老は素材が怪しすぎる
どこから仕入れてるのか謎やねん
63 マスク剥ぎ(東京都) 2014/01/29(水) 07:14:15.51 ID:uDvsYJlt0
>>62
他の店の仕入れ先は知ってるの?
64 ハイキック(関東・甲信越) 2014/01/29(水) 07:15:13.51 ID:i14tEVY+O
昔いっかい行ったけど不味すぎてびっくりしたわ
65 ドラゴンスリーパー(関東・甲信越) 2014/01/29(水) 07:15:43.01 ID:8vCFodyDO
>>40
にわかw
66 バズソーキック(東京都) 2014/01/29(水) 07:32:15.25 ID:Cjwiupxp0
養老乃瀧のいわゆる赤い看板のじゃなくて、
もっとポップな字で「養老乃瀧 創業昭和十三年」って書いてある店をちらほら見かけるけど、
あれはパチモンなのか本物なのか分からん

よく見かける松伏町の県道19号沿いの店舗は検索しても出てこなかった
67 キングコングニードロップ(岐阜県) 2014/01/29(水) 07:50:08.99 ID:QcLXXXNO0
>>1
このスレッド立てた奴へ
せめて1文字○とかにしないと、悪意のあるスレタイ付けて営業妨害だろう?
大丈夫なの?
68 ダブルニードロップ(catv?)[sage] 2014/01/29(水) 07:57:47.05 ID:11+ztnqPP
養老の瀧は1人でも入りやすいイメージあるな
うちの近所のはUの字カウンターあって半分ぐらいが1人客だ
69 超竜ボム(家)[sage] 2014/01/29(水) 08:03:45.83 ID:B8aLn/7J0
大学近くの養老でバイトしてたヤツの話を聞いてから、養老に行かなくなったな。
同じくチェーン店の飲み屋は、出来るだけ避けるようになった。
70 クロスヒールホールド(やわらか銀行)[sage] 2014/01/29(水) 08:33:04.51 ID:1dRFj6s20
夜勤後あそこしかあいてないから行くけど、
昼勤の時は行かないな。
なんか飛んでくるし。
71 タイガードライバー(岐阜県) 2014/01/29(水) 09:35:47.85 ID:hLNDBpaC0
>>40
客にやらせると味が安定しない。
呑んでいるうちに舌が麻痺してくるから、濃いめに作り出して
悪酔いするヤツが出てくる。
5:5の前割を燗して呑むのがあっしの小正義
72 ハイキック(新疆ウイグル自治区) 2014/01/29(水) 15:06:22.99 ID:6U7wWTFP0
戦国武将の籾井氏の子孫って本当?
凄いな・・・・・・。




籾井 教業(もい のりなり、生没年不詳)は、戦国時代の丹波国の武将。赤井直正と並んで武勇に優れたため、「青鬼」と呼ばれた。
まとめサイトを作るなら「まとめるクン(仮)」 powered by Seesaa wiki.

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア













〜絆〜



























無料登録アフィリで発生する継続収入に興味はありませんか?日本初オンラインカジノアフィリエイトASP サムライクリック






















アクセスランキング



オワタあんてな




人気ブログランキングへ




成長因子





当ブログ内に転載されている
動画、画像等の著作権は
各権利所有者に帰属致します。
また当ブログ及びリンク先の
サイトを利用したことにより
発生した、いかなる損害及び
トラブルに関して、
当方では一切の責任と義務を
負いかねますのでご了承下さい。



管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!