理不尽な孫の手『無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 』について考察する為のWikiです。

×
  • ルーデウス・グレイラットエリス・グレイラットの娘。グレイラット家四女で末っ子。
    • 三女のリリとは同い年。
  • 乳児の頃からルーデウスが抱けば泣き止むほどのパパっ子。
  • 臆病で甘えんぼでインドア派。ルーデウスに似たらしい。
    • 髪はエリス譲りの赤色*1で、張った声が大きいのもそっくり。
  • 他の兄姉と同じく、7歳からラノア魔法大学に入学、卒業して15歳の成人を迎えたらアスラ王立学校へ3年間通う事となる。
    • 成人してもなおキラキラとしたお姫様に憧れていたらしく、彼女にとってアスラ王立学校は楽園のような場所らしい。
  • 蛇足編にてアスラ王立学校卒業式で首席卒業者ヴィオラ・イエロースネークより様々な悪事の告発を受けるも、その全てを冤罪と主張し対決。
    • あらかじめヴィオラの取り巻きを取り込んでいたことで「実際に悪事を行っていたのはヴィオラである」と証言を覆させ、逆に卒業認定取り消しと王子エドワード・アネモイ・アスラとの婚約解消に追い込んだ。その後エドワードとの交際をルーデウスに認められ、事実上の婚約者となる。
  • ラノア魔法大学を卒業したが戦いの才能はあまりなく、総合力はルーデウスの子ども達の中で一番低い。*2
    • とはいえ百年に一度の才媛と呼ばれる上級貴族の学生を相手に、多対一の一側でありながら殴り勝つ程度には強い。また、口喧嘩に負ければ手が出るボレアスらしさもきっちりと受け継いでいる。
    • 権謀術数入り乱れるアスラ王立学校で派閥を作るなど、政治力は高め。武術は学年トップレベルだが周囲に避けられほぼボッチだったジークとは対照的。
    • ルーデウスは、その手管を観てクリスの母方の祖父、フィリップ・ボレアス・グレイラットの血を確信した。


タグ

このページへのコメント

蛇足編3巻で龍神陣営が鬼神帝国であることが明白になり、アスラ王国がヒトガミに操られているようである。499年にクリスが存命であれば60代であり、子供や孫が王になっているが、もしくは王族として王を支えているはず。ルーデウスとエリスの子孫が対立関係あるとしたら、エリス推しとしては残念。
蛇足編の続きで続報待ちであるけれども、クリスが政争に負けて死んだとか、不幸な展開でないこと祈ります。

1
Posted by 名無し(ID:r1fp8Ix4mQ) 2025年07月16日(水) 16:56:07 返信

ヴィオラの引きずり落としに関しては、もっと前に目立たない場所で決着つけられたけど、故意に目立つ機会で逃がれられないように叩き潰したってのが、後々祟りそうではある
言質とらせない状況で確実に相手を倒すってのは、間違いなく貴族向きのスキルだから個人的には別に良いんだが、負けた側の恨みに丁度漬け込みそうな邪神がいるからなあ

2
Posted by 名無し(ID:rU0YNXUAOg) 2025年07月10日(木) 22:56:47 返信数(1) 返信

ララ『負けフラグ立ったな・・・』
レオ『ワフッ!』

1
Posted by ララすけ 2025年07月11日(金) 02:02:47

蛇足編3巻の口絵で目の色はルーデウスと同じだと判明。

2
Posted by 名無し(ID:bCn/oqZz6w) 2025年05月28日(水) 21:21:15 返信

おもしれー女

2
Posted by 名無し(ID:7AEcOJCLpA) 2024年07月28日(日) 22:33:11 返信

なかなかの策士きっと悪役令嬢系とか好き

6
Posted by 名無し(ID:pV2uyoLO6w) 2023年09月05日(火) 19:54:11 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます