最終更新:ID:Cdsz9X8yIA 2024年01月07日(日) 13:43:27履歴
- ルーデウスの母親。冒険者パーティ“黒狼の牙”の元メンバー。
- 実家はミリス神聖国のラトレイア伯爵家で次女。『ミリス令嬢の鑑』と言われるほどのお嬢様だったが、親と喧嘩して家を飛び出し冒険者となった所をパウロに強引にパーティに加えられる。
- ミリス教徒なため、女にだらしないパウロを最初は嫌っていたが、「他の女性に手を出さない」という約束で、一度だけ関係を持った所ルーデウスを妊娠し結婚する*1。
- この約束は後に破られるが、必死に説得するルーデウスが、家族関係が壊れるのを恐れていると思いパウロを許した。
- ブエナ村では診療所に勤めていた。
- 趣味は園芸で、心神喪失後もアイシャと一緒に庭の手入れを率先して行っている。
- フィットア領転移事件ではベガリット大陸に転移し転移の迷宮で結晶の中に閉じ込められる。
- パウロの死と引き換えに救出されるも言葉を失い廃人状態となっていたが、シャリーアのグレイラット邸でリーリャに面倒を見られながら少しずつ生活が出来るようになっていく。
- 母であるクレア・ラトレイア伯爵夫人に呼びつけられた際はルーデウスには聞かせられない治療をしようと考えたクレアに誘拐されるが、自身の行動で母と息子の仲を取り持った。
- 事件後、神子に記憶を読み取ってもらった所、記憶を失っておらず現状もある程度把握していることと、『人の思考を読む能力』を得ていることが判明。
- ただし、自分の状態については把握しておらず思考を読む能力を、自分に話しかけていると解釈して、それに答えているつもりで、普通に暮らしていると思っている。
- ミグルド族の念話能力を有する、ララはグレイラット家で唯一、ゼニスと直接に会話が可能。ルーデウスは度々、ララにゼニスの通訳をしてもらっている。
- 甲龍歴390年生。459年没。
妹:サウラ・ラトレイア、テレーズ・ラトレイア
兄:エドガー・ラトレイア
姉:アニス・バークラント
夫:パウロ・グレイラット
息子:ルーデウス・グレイラット
娘:ノルン・グレイラット
父:カーライル・ラトレイア
母:クレア・ラトレイア
祖父:ラルカン・ラトレイア
祖母:メルディ・ラトレイア
兄:エドガー・ラトレイア
姉:アニス・バークラント
夫:パウロ・グレイラット
息子:ルーデウス・グレイラット
娘:ノルン・グレイラット
父:カーライル・ラトレイア
母:クレア・ラトレイア
祖父:ラルカン・ラトレイア
祖母:メルディ・ラトレイア
タグ
このページへのコメント
459年没って蛇足編に書かれてる?
それとも、本編です??
どこに書かれているのか見つけられないんですけど、どこに書かれてるんです??
間話「アスラ王国人物録 『ルーデウス・グレイラット』」に書いてある。
ミリス教徒のゼニスが魔族であるロキシーを最初っから受け入れた(原作は未読)のってなんでなんだろう。
詳しく設定理解してるわけじゃないけどゼニスはもともと魔族には寛容なミリス教徒だったのかな?
むしろゼニスの実家であるミリシオン家は魔族排斥派だったりする
まあそんな実家を出ていったってのもあるけど、なにより黒狼の牙のギースが魔族なので、少なくとも「ほう、(冒険者としての)経験が生きたな」とは言えると思うぜ!
そういえばギースもそうだった!ありがとう!
どうも!
自己修正だが、ミリシオン家ってなんだ。ラトレイア伯爵家です。すんません
ギースは基本的にはヒトガミのお告げに対して死にたくないから言いなりだよ。だからヒトガミが手紙出すなって言ったら、絶対出さなかったよ。つまり、ヒトガミはルーデウスにベガリット大陸へ行ってほしくてギースをベガリットに送ったとも考えられるよね。そして、ヒトガミはルーデウスに何をしてもロキシーと子を作る運命は変えられないと言ってたし、今までのルーデウスの助言はロキシーを殺す助言を成功させるための布石だと考えた方が自然だよ。二回目のベガリットへ行くなの助言はルーデウスを心理的に地下室へ誘導しやすくしたって考えられるしね。
ついでに、ルーデウスへの宣戦布告は書籍版ではギースがちゃんと覚悟決めるための行動と説明しているし、予知効かない相手だからヒトガミにとっては悪手か判断できないし助言と関係がないよ。
ルーデウスがベガリット大陸に行かなきゃロキシーは死んでたからヒトガミはルーデウスに行って欲しくなかった
単にギースが手紙を出すのをヒトガミは分からなかっただけだよ。
ダメ元でロキシーを殺そうとしたって言ってただろ
アスラ王国編で言ってたけどヒトガミは使徒同士の連携を考えないし大ざっぱだから複数の使徒を操ると綻びができる
ギースにゼニスの居場所を教えてロキシーを迷宮におびき寄せた後にギースを放置してたら手紙を出されただけだよ
ギース放置もルディのノルンの悲しみを見るのも全ては神(ロキシー)(との間に産まれるディスティニーパワー)の思し召しなんじゃ。(おれはしょうきにもどった)
結局、転移後どうして魔力結晶に閉じ込められていたのかはわからず終いなのかな。
迷宮探索に行くパーティーにゼニスがいたなら、転移直後は自我があったのだろうし、迷宮攻略して金を手に入れてベガリットから中央大陸に渡ろうとしたところ、失敗して閉じ込められたのかな。
記憶の神子曰くゼニスの記憶は転移事件後しばらく真っ黒な視界に閉ざされたらしいんで
転移事件で転移迷宮の結晶の中に転移してしまったと思われ
ギースをあれはヒトガミに指示受けて居る場所知っただけなので理由はギースの後付じゃないっけ
見返したら確かに結晶の中に転移してるっぽいな。
じゃあギースがゼニスの場所をヒトガミから教えられたのは、ベガリット大陸にロキシーを固定しておくためだったとして、ルーデウスに手紙出したのはヒトガミからしたらかなり悪手だったんだろうな。
ミリスでの宣戦布告といい、何やってんだギースぅぅぅ!!レベルだろヒトガミ。
号泣シーンベスト3に絶対食い込むであろうミリス編
ゼニスの記憶を神子が語るのも泣けるんだけど、ルディ叩くところも泣けるんだよなぁ。そんであれだけムカつくキャラって感じで書かれてたクレアおばあちゃんが一気に表情と感情崩して泣くのも辛くなる
死んでも母さんを助けろ。おうわかった神子攫うわ、え、だめ?うーん神子さらえますよ、え、だめ?よし神子さらおう