理不尽な孫の手『無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 』について考察する為のWikiです。

×
  • パウロ・グレイラットゼニス・グレイラットの娘。
  • ルーデウスの6歳年下の妹。アイシャとは同じ日に生まれた。
  • アイシャとは双子のようなものだが、アイシャと違い平凡な能力で、ミリシオンの学校でアイシャと比べられ続けたことで劣等感に苛まれ、仲が悪かったがシャリーアで暮らすようになってからは関係も改善されていき、ルーシーが産まれてからは喧嘩をしないようにしている。
  • フィットア領転移事件以来パウロと共に行動し、ミリス神聖国でのフィットア領捜索団の奮闘も傍で見ていた。そのためパウロとルーデウスの喧嘩からルーデウスを嫌い怖がっていた。
  • パウロがゼニスの救助にベガリット大陸に向かう際に、アイシャと共にルイジェルドを護衛に付けルーデウスの居るシャリーアへ送られた。
  • ミリス教徒だがルイジェルドに面倒を見てもらったことから魔族に対する差別意識はなく、ルイジェルドを非常に慕っている。ルイジェルド人形と一緒に売り出すラプラス戦役でのスペルド族を題材にした小説を書いてスペルド族の名誉回復に協力している。
  • シャリーアではラノア魔法大学に入学し寮に入ることでアイシャやルーデウスと距離を取るが、そこでもルーデウスと比べられ一時は寮の自室に引きこもってしまうまで追い詰められた。しかしルーデウスが自分の味方である事に気付き自分の心に整理をつけた。
  • パウロの死後、形見としてパウロの剣をもらい、ルーデウスから剣術を習い始める。エリスが同居する様になってからは、エリスから指導を受けることになった。
  • ラノア魔法大学にて、失敗しながらも何事にも直向に取り組む姿勢に多数のファンができ、その集団に秩序が必要と感じたルーデウスにより、ノルン・グレイラット公設ファンクラブが結成された。その後、アリエルに求心力を買われて生徒会に入った。第19章では生徒会長になる。
  • 甲龍歴427年時点では、剣術中級、風魔術以外中級、治癒中級、解毒初級の腕前*1
  • ノトス家の血を引くため、成長して妹巨乳になった。
  • 蛇足編では卒業後に魔術ギルド本部事務員をしていたが、ルイジェルドと結婚。スペルド族の村で暮らすようになり、娘・ルイシェリア・スペルディアを産む。 *2
  • オルステッドの知る歴史では、歌って踊れて戦える吟遊詩人の冒険者になる。ルイジェルドに助けられ一目惚れ、スペルド族の全滅を知ったルイジェルドを献身的に慰め、夫婦となり、ルイシェリアを産む。*3
  • 甲龍歴413年生。
  • 著書
    • 『スペルド族の冒険』ザノバ人形商会 427年
    • 『天才の苦悩 アイシャ・グレイラット』ルード傭兵団 455年 
    • 『大魔術師ルーデウスの冒険』ザノバ人形商会 470年
    • 『自伝 天才に囲まれた凡人』ザノバ人形商会 482年

タグ

このページへのコメント

筋ねぇ…寮生活とはいえ1つ屋根の下で暮らすわけで言うほど他人事でもないから筋通せとは思うけど
知らん2人目のおっさんを姉さんが娶るっていわれたら俺なら嫌やわ…ましてやノルンはミリス教徒
週1で家に帰ってこいとか手に入れらなかった家族の絆とやらを大事と考えているなら本人の問題と言って切り捨てられるもんでもないってのも思うね

3
Posted by 名無し(ID:At6q9GNCtA) 2024年10月26日(土) 01:29:46 返信

大好きだった父親が死んで母親が廃人化し妹親だけが五体満足な状態で
兄の正妻の出産が近いのに肝心の兄が第二夫人候補を連れてきたから
正論パンチを見舞ったら正妻にちょっと黙れと言われ読者にも叩かれるノルンちゃんかわいそう

7
Posted by 名無し 2024年06月29日(土) 14:31:42 返信数(7) 返信

 そ れ は そ う 
無茶苦茶正論なんだけど正しいだけでは生きてはいけないのだ…

5
Posted by 球面世界の住人 2024年06月30日(日) 00:01:51

現代日本の倫理観ならまぁそうなんだけども
その大好きだった父親は自分を妊娠中にメイドに手を出して妹作ったんでそこでキレるのは
ダブスタっぽくも思えるからなぁ
そんな父親許せるなら兄も許してやれよ、という

1
Posted by 名無し(ID:6v+mk8pM6A) 2024年08月14日(水) 05:59:55

>・ノルンの中に『パウロ大好き』と『浮気は絶対許さない』が強固に共存するのは設定矛盾なんじゃね?
>-ノルンの知ってるパウロ父さんは、お酒には逃げるけど女の人には逃げない、お母さんと自分のために頑張り続けている、そんなストイックな人です。
「131感想返し」より

話で聞くのと実際に見たのでは感じ方は違うよ。
あと、ルーデウスの場合は心配して待ってたシルフィを裏切ったのもある。

2
Posted by 名無し(ID:Cdsz9X8yIA) 2024年08月14日(水) 11:25:54

人間に対する感情が理屈どおりにはいかないのは普通だし
幼い自分をかわいがってくれる唯一の親とその姿勢が、当事者として見ていない過去の出来事への思いに優越したとも考えることもできる

> その大好きだった父親は自分を妊娠中にメイドに手を出して妹作ったんでそこでキレるのは
> ダブスタっぽくも思えるからなぁ
こういった舞台設定的なルーは悪くないとか仕方ないよねっていう圧力が散りばめられているように感じる

ノルンのヒステリックな反応は好きじゃないけどこのときばかりは気の毒に思った

1
Posted by 名無し(ID:QWdGAXvQuA) 2024年08月16日(金) 04:19:33

当事者の気持ちや事情を無視して部外者が世間一般の正しさを振りかざして喚けばそりゃうざがられても仕方ないね。

0
Posted by 名無し(ID:1mdvzEhk0A) 2024年08月22日(木) 09:56:13

ノルンの声優さん休養みたいね

5
Posted by 名無し(ID:vkWe2CrAPQ) 2023年12月04日(月) 02:20:48 返信数(1) 返信

ちょっと心配

3
Posted by 名無し(ID:/2VNtoHYkA) 2023年12月04日(月) 17:02:55

一応パウロの娘だし、闘気纏えないルディと違ってまだ剣術の才能あったんじゃなかろうか
性格的に剣神流は向いてなさそうだけど

3
Posted by 名無し(ID:5/zrbtzK3g) 2023年08月11日(金) 17:02:25 返信数(3) 返信

ゼニス似のラプラス因子持ちでラノア魔法大学卒業できてるからどっちかというと魔術のほうに才能あると思う

2
Posted by 名無し(ID:OWVmone2Lg) 2023年08月11日(金) 22:31:28

剣の才能開花で腹筋エリスみたいなノルンが見たいのか、止めておきたまえ

4
Posted by 名無し(ID:pV2uyoLO6w) 2023年08月11日(金) 23:12:42

幼少からアイシャに負けるのが嫌いで手抜きをすると評価されてたので
本来魔術の才能はあったのかも知れんが魔力総量が多分少ないんだろう
この世界は魔力総量はいかに早く魔法修業をたくさんするかにかかってるらしいから
ルーデウスは赤子の頃から魔法使いまくってる因子持ちだからバカみたいな総量になってるので

3
Posted by 名無し(ID:6v+mk8pM6A) 2024年07月21日(日) 06:33:14

結婚式のイラスト。ミリス様式の場面か!

3
Posted by 名無し(ID:kL1OYmkw4Q) 2023年06月24日(土) 16:49:35 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます