小説家になろうサイトにて連載中の小説理不尽な孫の手先生の「無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 」について考察する為のwikiです。

※当Wikiは管理人不在および執念深い荒らしにより機能不全状態です。新Wikiへの移行にご協力下さい。

このページへのコメント

ボレアスがに握り潰すから意味無し
買い漁ってるボレアス家からすれば
「条約破って獣族買うのは我々の持つ当然の権利」
異議申し立てするルーデウスが突然喧嘩売ってきた形になる
ルーデウスは大貴族と争ってまで獣族の為に生きるモチベーションが無い
だから条約違反を理由に釈放は無理

0
Posted by 名無し(ID:hqfzjFhpbw) 2023年08月16日(水) 21:13:44 返信

初代獣神の見た目からすると初代獣神の末裔っぽいな
獣神の乗騎と聖獣の特徴が類似してるのも含めて

1
Posted by 名無し(ID:kR432zmpZA) 2021年12月05日(日) 14:03:18 返信

>>ドルディア族の奴隷化・売買は条約で禁止されている

えっ?リニアーナは、奴隷として売買契約済んでたよね

リニアーナの項目にも書いてあるけど

・魔法大学卒業後は商人をしていたが、詐欺にあい多額の借金を抱え奴隷として売り飛ばされる。奴隷商人にボレアス・グレイラット家に売り飛ばされるところをエリスに遭遇し浚われる

と、ルーデウスは条約を建てに奴隷契約の無効化を言っても良かったんじゃないかな
そのうえでそれでは金に困るだろうと金貨1500枚を払うという感じでもと思った

1
Posted by 匿名 2021年03月16日(火) 21:10:40 返信数(6) 返信

ちなみに売り先は、エリスの兄の家
リニアーナは、助けられてもエリスの所有物扱い

1
Posted by 匿名 2021年03月16日(火) 21:14:44

ルディの権力ならそれも不可能ではないだろうけど奴隷商としては売買契約済みな上に仕入れで金出してるから金払わないと納得はしない(→家族に危険が生じる)だろうからどのみち流れは変わらないと思うよ
ボレアス程の大貴族なら余裕で握り潰せるだろうし裏社会の住人が条約違反の申し立てごときですんなりはいそうですかなんてなるわけもなし

肩代わり後に関しては実際の所は奴隷契約というか雇用契約(それはそれとしてエリスに屈服させられる)だろうし事後承諾とはいえ父親にも話を通してあるから問題は無いだろう

1
Posted by 名無し(ID:TlThxdhacA) 2021年03月16日(火) 23:00:09

その条約って奴隷狩りみたいな無理矢理連れ去るとかした場合がダメであって、リニアみたいに自分の責任で借金を作ってとか、恩義があるとか正当な理由があれば何も言えないんじゃないかな
獣族ってそういう義理とか契約みたいなのはキッチリ守るようだし

2
Posted by 名無し(ID:VyZLbqD7zw) 2021年03月16日(火) 23:12:33

確かに条約違反による無効を言い渡せば
その場ではルーデウスの持ってる権力と暴力で押し通せるだろうけど

その後でボレアスが握り潰すから意味無し
買い漁ってるボレアス家からすれば
「条約破って獣族買うのは我々の持つ当然の権利」
ルーデウスが突然喧嘩売ってきた形になる
ルーデウスは大貴族と争ってまで獣族の為に生きるモチベーションが無い
だから条約違反を理由に釈放はしない

0
Posted by 名無し(ID:hqfzjFhpbw) 2023年08月16日(水) 21:24:21

>>リニアみたいに自分の責任で借金を作ってとか
恩義があるとか正当な理由があれば何も言えない

そんな設定は無い
ザノバがハッキリと「条約違反だから奴隷化は不可能
ただしボレアス家だけは高値で買い取ってくれる」と言い切ってる

大森林の誘拐事件もボレアス家に買い取って貰う算段で起きた事件
だから大森林でエリスが家族自慢するのは本人気づいてないだけでマッチポップ

0
Posted by 名無し(ID:hqfzjFhpbw) 2023年12月29日(金) 18:15:47

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

※当Wikiは管理人不在および執念深い荒らしにより機能不全状態です。新Wikiへの移行にご協力下さい。
荒らしが作成・編集したページを見つけても、編集しないでスルーしてください。

どなたでも編集できます