小説家になろうサイトにて連載中の小説理不尽な孫の手先生の「無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 」について考察する為のwikiです。

  • 王竜の使う固有魔術。重さを操る。
  • 理論を学び感覚を掴めたなら人間でも扱える。
  • 龍神オルステッドが言うには使い勝手が悪いらしい。
  • 老デウスが触れずにドアを閉めたのはおそらくこの術を使った。
  • 本編におけるルーデウスも今際の際に、朦朧として自分で何をやってるか理解せぬまま無意識に使って、椅子から転げ落ちそうになった曾孫のフェリスの姿勢を直して助けている。

このページへのコメント

相対論を学べばわかるが、重力と時間は見方によっては同じモノ
(重力とは時間の流れが違う空間の間に発生する力)
なので時間遡行呪文を研究していた老デウスが使いこなせたのはわかる話

2
Posted by 名無し(ID:mbV/of5LuA) 2023年08月07日(月) 02:24:37 返信

老デウスのドア閉めやフェリスの落下防止なんかの使いこなしぶりをみるに、とあるシリーズの一方通行のベクトル操作をある程度なら重力魔法で再現できそう。少なくとも淡希戦の戦い方ぐらいなら可能そうでは?

2
Posted by 名無し(ID:nMwGKY08iA) 2021年11月20日(土) 01:03:12 返信

老デウスはどうやって習得したんだ重力魔術
野生の王竜やらアレクやらと交戦して習得したと考えるのが一番だが

1
Posted by 名無し(ID:kR432zmpZA) 2021年07月13日(火) 21:28:03 返信数(1) 返信

魔術は万能理論に辿り着いた後に自己流で開発したんじゃない?
重力操作自体は割とベタな発想だし

6
Posted by 名無し(ID:EVBvwQIkig) 2021年07月13日(火) 22:10:47

サイコキネシスの能力に関しては重力魔術かは微妙なところだよね
無重力化の際に対象を浮かせてる(運動エネルギーが発生してる?)からサイコキネシスも含むと言われればそこまでだけど…

0
Posted by 名無し(ID:8YxgisxDiw) 2021年05月04日(火) 21:46:02 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

※当Wikiは管理人不在および執念深い荒らしにより機能不全状態です。新Wikiへの移行にご協力下さい。
荒らしが作成・編集したページを見つけても、編集しないでスルーしてください。

どなたでも編集できます