マイマイY@のTRPG用備忘録です。

忍法構成や特技修得のセオリーをマイマイの経験的なものに沿って記載しています。
それでも忍法を決めるのが難しいという方は一番下の忍法構成道場にある診断メーカーで決めるのも1つの手です。


初心者編

忍法構成のセオリー

一つ、攻撃忍法の間合いは3、最低でも2は確保するべし。
間合いが1と2だと、世界が違うと言っても過言ではない。
プロットの読み合いに自信があったとしても、間合い1はやめておくと良い。
ただし、【影分身】や【影法師】、もしくは【範囲攻撃】などがあるのであれば、話は変わる。
むしろ、間合い1だったときに【影分身】を持っている敵とタイマンになると、ほぼ詰みになるので注意。
二つ、2点以上のダメージを与える手段を確保するべし。
単純に1点しかダメージを与えられない場合、相手を一人倒すのに最短で6ラウンド、回想を入れても5ラウンドかかる。
確実に当てていく手段があるのなら、それでもいいが、時間がかかるというのはそれだけで不利だ。
サンプルキャラクターの大半が【痛打】を持っているのは決して飾りではない。
私見だが変調系の追加効果があるのなら、それも1点のラインに含めて良いだろう。
三つ、【接近戦攻撃】の指定特技は他の攻撃忍法と同じにするべからず。
基本的に攻撃忍法の指定特技はバラけた方が良い。攻撃奥義も同様である。
というかこれをやるのは【達人】を持ってたりするので無い限りあんまり頭が良くないと公言するようなもの。
少し考えれば分かることだが、極々単純に相手の特技が近かった時の手段が減る。それ以上でも以下でもない。
四つ、指定特技を1つの分野にまとめるなかれ。
もしも、接近戦ダメージによって、その分野が削れた時に本当に何も出来なくなるからだ。
後は奥義を打つマシーンになるしかないし、【追加忍法】ならスペシャル狙いの棒立ち野郎の完成だ。
これは、【不死身】や【達人】を持っているならやってもいいが、【接近戦攻撃】ぐらいは別分野にするべきだろう。
五つ、効果が曖昧なものはGMに確認を取るべし。
実に大事。と言うか、GMによって処理が変わる忍法は多い。いざ、実戦となってそんなはずじゃなかったと言うのは確認を怠ったあなたの怠慢である。
ややこしい例として、攻撃忍法に対して【絶対防御】を使用された場合、【風饗】が使用出来るか否かなどがある。

特技修得のセオリー

実は忍法の構成よりも、特技の相性が勝敗に繋がる事は多い。
強力な攻撃忍法やプロット系の判定特技はある程度押さえておく必要がある。
この辺を無視するとかなり痛い目に合うだろう。
左上から解説していきます。
《火術》
使用頻度が最も多い特技。
強力な攻撃忍法で言えば【爆破】【百燐】【吹火】
特に【爆破】は誰でも取れるので、警戒が必要。
他にも【鬼灯】、妖魔忍法の【鬼火】
前者の頻度は高くないが、後者は退魔編であれば要警戒。
《砲術》《手裏剣術》
《砲術》の使用頻度は多いが、それよりも【神槍】のある《手裏剣術》が怖い。
鞍馬神流がいるのであれば、《手裏剣術》から特技を離すのは愚の骨頂と言える。
最低でも+2以内に収めるようにしたい。
鞍馬がいるなら【艶花】を持って行ってもいいぐらいだ
《掘削術》
基本的に斜歯がいるときは離せない特技。
【土竜吼】と【奈落】を警戒しなければいけないからである。
ただ、まんま《掘削術》にいれると【裏コード】でぶち殺される可能性があるので、《怪力》辺りにいれると《刀術》もカバーできて良いだろう
《異形化》
みんな大好き隠忍ご用達。攻撃よりもサポート忍法が多いのだが、【血旋渦】の使い勝手が良すぎるので、隠忍がいるならここを警戒したい。
前述したが、サポート忍法で《異形化》が出ることは多いので、奥義には向かない特技だ。
《召喚術》
追加サプリの汎用忍法が優秀過ぎるので、この辺から離すと容易に死ぬようになった。
【雷電】と【災雷】は割と許されない性能をしている。同じ指定特技の【地獄】も割と強いがあまり見ない。
《野戦術》
御斎学園がいるなら、ここは警戒しておきたい所。
【北斗】と【武曲】があるからだ。特に【武曲】は最強の集団戦忍法なので、目にする機会は多いだろう。
【北斗】は刺さると本当に泣きたくなるので注意。間合い5は逃げられない。
《用兵術》
これも御斎ご用達。厄介な【文曲】があるので注意。
それよりも後述する《言霊術》の方が厄介。
《言霊術》
隠忍がいる場合、【裏真言】は警戒しなくてはならない。呪い受け放題とか本当にシャレにならないので。
本当にシャレにならないので。
《見敵術》
【揺音】がきたときにこれが遠いと泣きたくなる。
まぁ、誰かに【感情】を取っておけば、共有で流れてくるので、そっちを当てにしてもいい。
《呪術》
言葉の不穏さに対してそれほど攻撃忍法の多くない特技。
しかし、ロール的に使いやすい上、右端最下部。無視してここに奥義を持ってこられると泣く。
と、言うか《呪術》を忍法関係なく持っている場合、大体ここに奥義があると考えて良い。
奥義をそこにしていないのなら、《憑依術》《伝達術》辺りを取っておいた方が判定にムラがないからだ。

実際のところ、上記はあくまで一例である。
そう外れてはいないけれど、これを守らなくては勝てないという意味では決して無い。
あえてここを外していく場合、ハマれば死ぬというだけである。

各流派と敵対する場合のセオリー

斜歯忍軍
気をつけるべき忍法は【土竜吼】【奈落】そして【裏コード】。
前二つは掘削術付近を取っていれば何とかなるが【裏コード】がある時にメイン忍法が「器術」にあると死ぬ。本当に死ぬ。
鞍馬神流
一にも二にも【神槍】。【後の先】と合わせてやられるとお手軽3点。【月影】も来るとドンだ。
こいつから特技を離すことは死を意味する。気をつけるべし。
後、隠忍は【曲歌】にも注意を払うこと。全部「妖術」で固めると何もできないことがある。
ハグレモノ
変幻自在ではあるが、とにかく攻撃力が低い。その分、【クリティカルヒット】に靡きがち。
よって、【影分身】と【クリティカルヒット】に気を付ければ何とかなるが、それが難しい。
むしろ、間合い2以下の時にされる【影分身】による逃げ戦法が怖い。
間合い1の攻撃手段しかないとヒット&アウェイで完封される危険がある。
比良坂機関
【禁術】、以上。他にもあるが、対策として意識するのはこれだけでいい。
単一攻撃忍法の特化型だと下手をすれば詰むので、意識だけはしておくこと。
【医霊】の重傷も怖いが、意識してどうなるものでもないので省く。とにかく【禁術】を意識から外すな。マジで嫌らしい。
後は、【魔琴】も【絶対防御】を無視してくるので、それなりに痛い程度か。
私立御斎学園
正直、ここについては変幻自在過ぎてセオリーが通用しない。
あえて言うなら【武曲】か。これは最強の集団戦忍法と言って差し支えない性能を持つ。
後は【文曲】が多少怖い程度。《野戦術》の近くは取り敢えず押さえておくと良い。
隠忍の血統
使い勝手のいい接近戦である【血旋渦】と凶悪な呪い付き射撃戦の【裏真言】。【流星雨】もそれなりにヤバイ。
要するに《異形化》から《言霊術》までは軒並みヤバイので注意。
【鬼影】や【サトリ】もアレだが、対処法がないので無視。
《異形化》に関してはいっそ【艶花】を持って行ってもいいぐらいだ。




奥義のセオリー

奥義について簡単な傾向と説明をします。あくまで傾向なので、状況によってガラリと変わったりします。
ルールブックを読んでいるものとして、あえて省略して書いている部分があります。
また、開発については特に言及をしません。
奥義の基本として、使用するのに判定が必要ないことと、指定特技がつぶれていても使用できることは覚えておきましょう。
【クリティカルヒット】
間合い1以内のキャラクター一人の生命力をランダムに4点減らす攻撃奥義。
間合いが低いとはいえ要するに接近戦ダメージ4点(厳密には接近ダメージではないことに注意)である。基本的に【絶対防御】以外に防ぐ術がなく、通った時点で大幅に有利になる。
何にせよ如何に間合いを詰めるかが勝利の鍵となる。忍法構成に自信がなければとりあえずこれを選んで逆転を狙うのもいいだろう。
強力な奥義だが、攻撃の代わりに使用する奥義なので、使用できるタイミングが他の奥義に比べて少ないことを頭に入れておきたい。
他にも、【絶対防御】を警戒するあまり抱え落ちする忍者もいるので、出し惜しみには注意。
また、初心者にありがちな間違いだが、攻撃ではなくダメージでもないので、威力上昇系の忍法の効果が乗らないことを覚えておいてほしい。
苦手:【クリティカルヒット】【絶対防御】
得意:【判定妨害】【完全成功】
【範囲攻撃】
間合い3以内のキャラクターを好きなだけ選んで生命力を2点減らす攻撃奥義。
クリティカルよりも間合いと人数が優れており、使い勝手が良く一回目は防ぐ術もない。
メイン戦闘で最強の奥義は間違いなく範囲攻撃である。反面、減るのは任意の2点なので致命傷になりにくい。
致命傷を狙うのであれば、中盤以降に使うと必要な特技の分野を潰しやすいが、タイミングを見計らうあまり抱え落ちする忍者もいるので、出し惜しみには注意。
また、クリティカルヒットと同じく威力上昇系の忍法は乗らない。
苦手:【クリティカルヒット】
得意:【判定妨害】
【不死身】
好きなタイミングで生命力を[1d6-1]点回復する奥義。
一見強いのだが、1/6で回復ゼロの悲しみを背負うことを考えると運ゲーが過ぎる。
さらに、使用回数ごとに回復量が-1されていくので、回復できるのは奥義破りをされなくても3回程度、基本的に一回だと思っておいたほうが良い。
とは言え生命力が回復しなくても変調は回復するので、変調型の構成には強い。
それからこの奥義を選択するのであれば、他人に対して全く効果を発揮しないことを考慮に入れてほしい。
【不死身】は妨害も補助も攻撃もできない自分の為だけの奥義だ。協力型などで持っていくのであれば、攻撃特化型以外では選択しない方が良い。
特に耐久型の不死身は単純にゲームが長引くだけでなく、ラウンド制限があれば普通に腐るので、やめた方がいいだろう。
苦手:【クリティカルヒット】【判定妨害】
得意:特になし
【絶対防御】
誰かの生命力が減少した時、4点まで減少する値を減らすことができる奥義。
他人に対しても使用が可能で、最強の奥義であるクリティカルも防げる最優の奥義。
使い勝手が良く、初心者から上級者まで幅広く使用できる。迷ったらこれにしておけばまず間違いはない。
ただし、あくまで生命力の減少を防ぐだけなので、生命力が減らない集団戦ダメージや変調系忍法に対しては効果を発揮しない。
序盤から使ってクリティカルの餌食になったという話はよく聞くので、やはり使いどころには注意が必要。
苦手:【完全成功】【判定妨害】
得意:【クリティカルヒット】
【判定妨害】
判定したサイコロの出目1つを1に変える奥義。
相手の回避判定を失敗させたり、ドラマシーンでも使うことができる。
ただし、その都合上、例えば命中判定(目標値5)を妨害したい場合、4ゾロなどで出目を4以下にできない時は失敗にできず、攻撃奥義や判定の必要がない忍法に対して無力。しかも、神通丸で振り直しができる。
正直言って初心者向きではない奥義だが、特筆すべき点として使用できるタイミングが多いことがあげられる。逆凪狙いも含め、序盤からガンガン使っていくのも手。
協力型の時に一人いると非常にありがたい奥義でもある。
実は、攻撃をするときに判定がほぼ必ず必要になる不死身や絶対防御とそれなりに相性が良い。
苦手:【クリティカルヒット】【範囲攻撃】【完全成功】
得意:【絶対防御】【不死身】
【完全成功】
自分が行う判定を成功させる奥義。
判定が必要ないというのは実に素晴らしい。後半になって指定特技が使えない状況になっても光る。
とは言え奥義破りをされてしまうと判定の権利がなくなることと、攻撃奥義の最初の一回は確実に当たってしまう事に注意。
また、【一角】には無力という裁定があるが、基本的にスペシャルじゃなかろうがなんだろうがそういうものを成功にするから【完全成功】である。そんなこと言ったら、全ての判定は〇〇以上の出目でないと成功しないのだから、11以上が失敗になるのではないかなと思う次第だ。※個人の意見です。
苦手:【クリティカルヒット】
得意:【判定妨害】【絶対防御】【不死身】
【追加忍法】
追加忍法に関してはここでは特に記載しない。
追加忍法を使いこなすには、それだけ忍法に精通している必要がある。
そのような忍者に私からとやかく言う必要があるとも思えない。
この奥義を使いこなせる忍びが増えることを祈る。
苦手:基本的にどの奥義よりも弱い。

忍法構成道場

忍法構成に困った方はこちらを使っても良いと思います。
マイマイが考えた忍法構成が50個以上出てきます。
結構エグいコンボが多いです。
斜歯忍軍のガチ構成で組まれた診断メーカー。攻撃忍法が少なすぎて【土竜吼】ばかりに……。
鞍馬神流のガチ構成で組まれた診断メーカー。【神槍】はともかく【月影】出し過ぎ。
ハグレモノのガチ構成で組まれた診断メーカー。【影分身】がめっちゃ多い。
比良坂機関のガチ構成で組まれた診断メーカー。【揺らし】の使い勝手は異常。
私立御斎学園のガチ構成で組まれた診断メーカー。【武曲】もだけど、【風饗】がやたら多い。
隠忍の血統のガチ構成で組まれた診断メーカー。【鬼影】は基本自由枠。

シノビガミ検定

君はどれだけ埋まるかなー?

オフセセットの作り方

所感としては1000円あれば十分すぎるものが作れる。
正直な所、下記のようなものを作らなくても、印刷さえできるならオフセは十分可能なので、どんどんやって欲しい。
通称ヴェロ紙。200円+印刷代で作れます。
コマに使う磁石は3つで100円なので、3つ買ったとしてもワンコイン。
A6カバーが3枚100円なので、300円+印刷代で余るぐらい。
カッターとカッティングシートを入れてもやはりワンコインである。

このページへのコメント

完全成功はスペシャルではないと明記されている(基本ルルブp38)のでスペシャルでないと回避判定が成功しないと書かれている一角を避けられるはずは無いのでは…?

2
Posted by 名無し(ID:ca9/qmqg/A) 2019年04月12日(金) 21:23:19 返信

ttps://twitter.com/Bouken_jp/status/21874694365
冒険企画局公式の裁定ツイートがあるのでそれかと思います。

0
Posted by 通りすがり 2019年02月26日(火) 11:18:37 返信

完全成功が破られると判定の権利を失う記述はルルブのどこにあるのでしょうか...

0
Posted by 通りすがり 2018年11月30日(金) 18:39:04 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます