スキル名 | 説明 |
---|---|
ロークロア言語 | ロークロアで使用される言語が理解できる特性スキル。転移者に与えられる。 |
双心法 | 2つの魔法を同時に使用可能となる魔法技術。思考を意識して2つに区切る事で複数の魔法陣を同時に紡ぐ事ができる。 魔導書には『《双心法》は様々な分野に応用の利く強力な技術ではある。 しかし、高い才能と膨大な時間、そして特異なセンスを必要とするため、人間の身で会得することはあまり現実的ではない。 太古に寿命を持たない不死者が開発し、千年の時を生きる竜が体系化したとされる。 凡人が覚えるには百年の時間を要するとされており、純粋な人の身で《双心法》を使いこなせる者は史上でも指の数で足りる程しか存在しない。』 と記されている。 |
ステータスチェック | 相手の名前、種族、レベル、HP、MPが分かる。生物に対してのみ使用可能。 自身に対して使用する場合は保有技能から各パラメーターまで確認できる。 |
種別 | 階位 | 名称 | 説明 |
---|---|---|---|
低位 | 2 | 炎の珠を生み出し、投げてぶつけることで攻撃できる。 | |
5 | 爆発する炎の弾を放つ。正確には精霊炎魔法? | ||
6 | 巨大な炎弾を放つ。 | ||
7 | 炎の壁を設置する。 | ||
7 | 爆発する複数の炎の弾を放つ。正確には精霊炎魔法?熟練するほど弾の数は増やせるようだ。 | ||
9 | 赤い熱線を放つ。 | ||
9 | 指先から十の炎弾を放つ。 | ||
超位 | 14 | 直径10メートル以上の巨大な赤黒い炎の球を放つ範囲攻撃魔法。 | |
15 | 苦悶の表情を浮かべる巨大な人頭を模した炎の塊を無数に呼び出し、放つ。 | ||
18 | 巨大な炎の輪を放つ範囲攻撃魔法。 | ||
20 | 巨大な炎の竜を放つ。 | ||
25 | 巨大な黒い炎の球体を放つ。何かに命中すると大爆発を起こす。 |
種別 | 階位 | 名称 | 説明 |
---|---|---|---|
低位 | 3 | 50センチメートル程度の土の針を作り出し、飛ばして攻撃する。 | |
4 | 土の縄で対象を拘束する。 | ||
4 | 土の塊で盾を作る。 | ||
4 | 着弾すると爆発する土塊の弾丸を放つ。 | ||
5 | 爆発する土の球体を放つ。射程が短く、爆発範囲が大きいため、自爆技になりかねない。 | ||
6 | 土でできたゴーレムを生み出す。使用する魔力量によりレベル1〜100の範囲で強さを調節できる。 | ||
6 | 狙った位置に黒い無数の荊の縄を伸ばす。 | ||
7 | 爆発する直径1メートル近い巨大な土の塊を投げ出す。 | ||
超位 | 11 | 土でできた最大レベル200までの強力なゴーレムを生み出す。 |
種別 | 階位 | 名称 | 説明 |
---|---|---|---|
低位 | 8 | 大きな口を持った化け物を象る黒い靄で攻撃する。 | |
10 | 範囲内の自身以外の生物・物の時間を急速に経過させる。 | ||
? | ? | 死者の身体を操る? | |
超位 | 11 | 黒い棺に入れた人物の魂を縛り、自由に操ることができる。 本人の意識に割り込んで行動を操ったり、直接憑依して操ったり、記憶も読み出せる。 | |
14 | 対象の姿を蛙に変えてしまう。 | ||
15 | 魔法陣を展開し、その光の中にいた人間を全て黒い鼠に変えてしまう。 | ||
15 | いくつもの紫の光の髑髏を放ち攻撃する。当たった物を何でも腐食させる効果がある。 | ||
16 | 黄金の巨大な槍を一直線に飛ばして攻撃する。 | ||
17 | 死者の霊を呼び出し、骸骨として顕現させる。 | ||
神位 | 21 | 穢された魂を浄化し、調整する回復魔法。 |
種別 | 階位 | 名称 | 説明 |
---|---|---|---|
低位 | 5 | 魔力で指定範囲を包み盾とする。 | |
6 | 質量を持った白い光を放つ。 | ||
超位 | 11? | 術者以外の生物の生命力を吸い集める結界を展開する。 集めた生命力は魔力に転化し、高位魔法の行使に使用する。 | |
15程度? | 封印された神の封印を解く。 | ||
16 | 自身の周辺空間を隔絶させる水牢を展開する。 | ||
? | ? | 存在感を薄める結界を展開する。結界の外の人物は、結界の内側で起きていることに関心が持てなくなる。 | |
神位 | 21 | 自身の周辺に直径5メートル程度のピンクの光の結界を展開する。 外側からの干渉は遮るが、内部からは自由に攻撃などが可能。 | |
26 | 他者の魔法の術式を破壊する? |
種別 | 階位 | 名称 | 説明 |
---|---|---|---|
低位 | 4 | 使用者を数メートルまでの任意の位置に瞬間移動させる移動魔法。 | |
7 | 指定範囲に重力負荷を掛ける。 | ||
8 | アイテムを保管しておける異次元空間を開く。 | ||
10 | 指先から空間を切り裂く極薄の刃を伸ばす。数メートルは伸ばせ、魔力が続く限りそのまま維持できるようだ。 | ||
10 | 使った魔力次第で、いくらでも遠くの場所へと瞬間移動することができる。 | ||
超位 | 12 | あらゆる速度が遅くなる、直径3メートル程度の紫の光の球で自身を包む。 | |
14 | 因果を遡り、壊れたものを元に戻すことができる修復魔法。破損状態が酷かったり、古いほど必要魔力量が多くなる。 呪いを帯びていたり、強い魔法現象の力を帯びたアイテムだと修復不可能なこともある。 | ||
17 | 黒い植物の根の様なものを周囲に広げ、それが消滅するのと同時に周辺の物を断裂させる。 | ||
18 | 指定した範囲をこの世界から別次元の世界へと斬り飛ばす攻撃魔法。射程は短い。 | ||
19 | 指先から超重力の弾を打ち出し、周囲のものを吸い込ませる攻撃魔法。 | ||
20 | 因果に干渉して対象の強化魔法や呪いを切り離すと同時に、聖なる光で対象を攻撃する。 | ||
20 | 黒い靄の塊のような重力の大きな腕を伸ばし対象を掴む。 | ||
20 | 自身を影に変え、地面等を透過して移動できる。 | ||
神位 | 22 | 物に宿っている記憶を頼りに、因果を逆行させる修復魔法。 | |
22*1 | 対象の時間を治癒させたい部分に限って逆行させ復元する治癒魔法。 | ||
22 | あらゆる物理的な接触を透過する。 | ||
24 | 黒い光を放ち、当たった相手を消滅させる攻撃魔法。 | ||
25 | 時間を止める。 | ||
25 | 周囲の空間を歪ませ、自分だけが通れる穴を展開する。発動中は範囲内を何度でも瞬間転移可能。 | ||
28 | 対象を別次元の任意の場所へと送る転移魔法。 |
種別 | 階位 | 名称 | 説明 |
---|---|---|---|
低位 | 3 | 風の刃を飛ばして攻撃する。 | |
4 | 短時間自身の動きを加速させる? | ||
5 | 膂力を引き上げる。 | ||
5 | 指定範囲外へ音を漏らさないようにする。 | ||
5 | 精霊の力を借り、己の分身を作る。 | ||
6 | 精霊世界に住まう、狐の精霊の生み出す炎の玉を一時的に借りる魔法。 簡単な意思を持っており、術者を補佐するように飛び回る。 | ||
7 | 自身の周囲を水の防壁で包む。 | ||
8 | 炎の爪撃を飛ばして攻撃する。 | ||
8 | 獣を象った雷の塊を生み出し攻撃させる。 | ||
9 | 精霊の力を借りて分身を造り出す。 |
種別 | 階位 | 名称 | 説明 |
---|---|---|---|
超位 | 18 | 全長三メートルの、青い美しい毛を持つ巨大な獣を召喚する。 | |
神位 | 22 | 真っ白な布を被った巨大な化け物を召喚する。 真っ白な布の全体には、幾何学模様に瞳を足したような不気味な図形が描かれている。 そして布から突き出るように、非生物的な三対の翼が広がっている。 時空の狭間を行き来し、その姿を完全に隠すことができる。 | |
23 | 目前の人物が嘘を吐いているのか見抜く、大鬼を召喚する。 真っ赤な巨大な鬼で、恐ろしい顔つきをしており、三つの無機質な目がある。腕は四本あり、豪奢な法衣を 纏っていて、頭には黒い冠を被る。首には、人頭を繋げて作った首飾りをしており、人頭は白目をむいて 苦悶の声を上げ泣き叫んでいる。 嘘をついた者は食べられ、腹の中で成仏もできず永劫苦しみ続ける。 |
コメントをかく