本編タイトル | 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 |
---|---|
URL | https://ncode.syosetu.com/n4830bu/ |
SS集 | 本好きの下剋上 SS置き場 |
番外編 | ハンネローレの貴族院五年生 |
公式設定集 | 本好きの下剋上 設定等まとめ |
作者 | 香月美夜 |
イラストレーター | 椎名優 |
コミカライズ | 鈴華(第1部、第2部)、波野涼(第3部)、勝木光(第4部) |
連載期間 | 2013年09月23日〜2017年03月12日 |
キーワード | R15 異世界転生 ファンタジー 異世界 転生 女主人公 |
ジャンル | ハイファンタジー〔ファンタジー〕 |
まとめwiki | 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch |
アニメ公式 | http://booklove-anime.jp/ |
--以下、番外編最新話までのネタバレ要素を含みます--本家まとめwikiの方に該当するページが見つからなかった内容を私的にまとめています。
本来は第○部第○巻や第○期第○章という表記だが省略している。書籍版の#○○は通算巻数
アニメの3期以降の予想範囲は各期が1クール(13話前後)で、1・2期と同程度のペース(本筋に関わらないエピソード等はカットと想定)で続いた場合の予想。最後まで続く確率はかなり低いと思われる*1。
2021/08/03:3〜5期の範囲を再調整
2021/07/31:1クール当たりの消化量が多すぎたようなので、緩和した
アニメの3期以降の予想範囲は各期が1クール(13話前後)で、1・2期と同程度のペース(本筋に関わらないエピソード等はカットと想定)で続いた場合の予想。最後まで続く確率はかなり低いと思われる*1。
2021/08/03:3〜5期の範囲を再調整
2021/07/31:1クール当たりの消化量が多すぎたようなので、緩和した
部 | WEB版 | 書籍版 | コミカライズ版 | アニメ版 | 範囲等 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1-1 #01 | 1-1 | 1-1 | 2019年10月放送開始 /下町編 |
6 | 1-2 | ||||
11 | 1-2 | ||||
12 | 1-3 | ||||
16 | 1-4 | ||||
20 | 1-3 | 1-5 | |||
24 | 1-6 | ||||
27 | 1-2 #02 | ||||
29 | 1-7 | ||||
30 | 1-4 | ||||
32 | 1-8 | ||||
36 | 1-9 | ||||
39 | 1-5 | 1-10 | |||
49 | 1-3 #03 | 1-6 | 1-11 | ||
58 | 1-12 | ||||
64 | 1-7 | ||||
68 | 1-13 | ||||
71 | 1-14 | ||||
73 | 2-15 | 2020年04月放送開始 /青色巫女見習い編〜夢の世界 | |||
2 | 78 | 2-1 #04 | 2-1 | ||
80 | 2-16 | ||||
86 | 2-17 | ||||
87 | 2-2 | ||||
91 | 2-18 | ||||
93 | 2-3 | ||||
94 | 2-19 | ||||
99 | 2-4 | ||||
101 | 2-20 | ||||
104 | 2-2 #05 | 2-21 | |||
105 | 2-21・2-22 | ||||
106 | 2-5 | ||||
111 | 2-22 | ||||
115 | 2-6 | ||||
118 | 2-23 | ||||
122 | 2-24 | ||||
123 | 2-7 | ||||
127 | 2-25 | ||||
129 | 2-8 | 2-26 | |||
130 | 2-3 #06 | ||||
134 | 3期 | 2022年04月放送開始 /冬〜神殿襲撃 | |||
136 | 2-9 | ||||
144 | 2-10 | ||||
153 | 2-11 | ||||
154 | 2-4 #07 | ||||
161 | 2-12予定 | ||||
165? | 2-13? | ||||
3 | 173 | 3-1 #08 | 4期予想 | 第4期制作決定。放送時期は2026年と発表された。WIT STUDIOに制作会社変更 2026年04月期放送? /領主の養女へ〜神殿長就任〜お披露目 | |
174 | 3-1 | ||||
177 | |||||
182 | 3-2 | ||||
191 | 3-3 | ||||
195 | 3-4 | ||||
197 | 3-2 #09 | ||||
199 | 3-5 | ||||
204 | 3-6 | ||||
209 | 3-7 | ||||
214 | 3-8 | ||||
217 | 3-3 #10 | ||||
219 | 3-9予定 | ||||
221 | 5期予想 | 2026年10月期放送? /子供教室〜洗礼式の襲撃 | |||
237 | 3-4 #11 | ||||
256 | 3-5 #12 | ||||
4 | 278 | 4-1 #13 | 4-1 | 6期予想 | 2027年04月期放送? /目覚め〜貴族院1年目〜一時帰還 |
284 | 4-2 | ||||
289 | 4-3 | ||||
293 | 4-4 | ||||
297 | 4-5 | ||||
300 | 4-2 #14 | ||||
302 | 4-6 | ||||
308 | 4-7 | ||||
310 | 4-8 | ||||
315 | 4-9予定*2 | ||||
317 | 7期予想 | 2027年10月期放送? /冬の社交〜一年生の終わり〜エントヴィッケルン | |||
321 | 4-3 #15 | 4-10? | |||
342 | 4-4 #16 | ||||
356 | 8期予想 | 2028年04月期放送? /領主会議〜貴族院2年目〜帰還 | |||
360 | 4-5 #17 | ||||
379 | 4-6 #18 | ||||
402 | 4-7 #19 | 9期予想 | 2028年10月期放送? /ターニスベファレンの後始末〜別離 | ||
423 | 4-8 #20 | ||||
443 | 4-9 #21 | ||||
5 | 461 | 5-1 #22 | 10期予想 | 2029年04月期放送? /貴族院3年目〜嫁取りディッター | |
484 | 5-2 #23 | ||||
504 | 5-3 #24 | 11期予想 | 2029年10月期放送? /領地対抗戦〜領主会議の星結び | ||
522 | 5-4 #25 | ||||
540 | 5-5 #26 | ||||
545 | 12期予想 | 2030年04月期放送? /次期ツェント候補〜メスティオノーラの書 | |||
558 | 5-6 #27 | ||||
578 | 5-7 #28 | ||||
586 | 13期予想 | 2030年10月期放送? /帰ってきたわたし〜対アーレンスバッハ戦 | |||
598 | 5-8 #29 | ||||
616 | 5-9 #30 | ||||
626 | 14期予想 | 2031年04月期放送? /貴族院戦〜アレキサンドリアの始まり | |||
636 | 5-10 #31 | ||||
652 | 5-11 #32 | ||||
669 | 5-12 #33 | ||||
6 | 678 | 貴族院5年目。番外編・ハンネローレの貴族院五年生はハンネローレ視点のサブストーリーで、 同時進行で本編刊行終了後に開始される続編「時をかけるローゼマイン編」が予告されている。 タイトルも変わる可能性有り?(本好きの下剋上2? 本好きの○○○?) | |||
7? | ? | 番外編をわざわざ5年生と題しているという事は 貴族院6年目もまた別のキャラを主軸にした構想有り? |
WEB版 | 書籍版 | コミカライズ版 | アニメ版 | 範囲等 |
---|---|---|---|---|
1 | 1*3 | 未 | - | |
19 | 2予定 | |||
38 | 最新部分。この辺りまでが2巻収録? |
本スレのネタを元に拡充&補完。
婚約者でも無いローゼマインに行った貴族として女性に行うにはアウトな行動の数々。
「……あの、アウブ・エーレンフェスト。お二人はいつもこのようなご様子なのですか?」
「……概ねいつも通りです」
婚約者でも無いローゼマインに行った貴族として女性に行うにはアウトな行動の数々。
「……あの、アウブ・エーレンフェスト。お二人はいつもこのようなご様子なのですか?」
「……概ねいつも通りです」
行為 | ローゼマイン 年齢 | 話数等 | 内容 |
---|---|---|---|
二人きりで隠し部屋 | マイン7歳 | 第2部93話〜 137話等 | フェルディナンド20歳時点。普通、隠し部屋に入れるのは家族のみである。 後にローゼマインがヴィルフリートと婚約してからはさすがになるべく控えた。 |
寝具贈呈 | 105話 | 本来は家族や婚約者・愛人に準備するもの | |
騎獣同乗 | 126話 | トロンベ討伐に向かうため | |
魔力で染める(1回目) | マイン8歳 | 132話 | 魔力を染めるのは貴族の間では性行為に付随する現象と認識されている。 この場合は記憶を見るため同調薬を使っただけで、性交渉をしたわけではない。 だがマインが魔力に染まりやすい身食いだったためにこの後何年もフェルディナンドの魔力のままとなる。 平民相手だしアウブの許可のもとなのでセーフ! |
ぎゅー | 133、137、176話 | 感情の揺らぎで魔力が溢れるのを抑えるため、人目につかない場所では身体に抱きつくのを許した。 | |
服を脱がす | 7歳 (マイン8歳) | 第3部173話 | 身体検査のためパンツ(ドロワーズ)一丁に剥いた。医療行為なのでセーフ。カルステッドもいたけど…。 |
診察 | 以降も何度か診察のためと言っては身体を触りまくっている。 | ||
ほっぺむぎゅー | 174、208、242話 | 注意をするためほっぺを引っ張った。が、普段他人を寄せ付けないフェルディナンドが行ったため、 周囲からは仲睦まじく見えるようだ。 | |
騎獣同乗 | 184、225話 | 本来は家族以外の異性を同乗させるのは宜しくない。 | |
二人きりで隠し部屋 | 201、204、245話 | ハッセの対処やフェルディナンドの還俗等について話し合うため。 | |
二人きりで隠し部屋 | 8歳 | 252、256*4、266話 | 手押しポンプ、ゲオルギーネ対策、ユレーヴェ作り等について話し合うため。 |
ぎゅー | 252話 | もちろん隠し部屋にて。 | |
騎獣同乗、着替え中に部屋に入る、 二人きりで隠し部屋 | 269、270話 | 毒を盛られて緊急事態だったので問題無し。 | |
二人きりで隠し部屋 | 10歳 | 第4部278話 | 眠っていた2年間について。 |
自作のお守り贈呈 | 286、373話 | 襲撃に備えていくつも身に着けさせている。シュミルの魔術具の魔法陣を研究したことにより更に強化 された。 | |
ほっぺむぎゅー | 317、327、335話 | 神官長はベンノと違って手加減してくれないので本気で痛いらしい。 | |
診察 | 321、333話 | 側に付いているはずのアンゲリカがフェルディナンドの口車に乗せられ部屋を出て行ってしまい、 その場にいるのが男性のみになったり。 | |
婚約相手の検討 | 335話 | 即座に却下されたが、ローゼマインに魔力が釣り合い手綱が握れる相手としてフェルディナンドが初めて 候補に挙げられた(フェルディナンド23歳)。 | |
頭を撫でる、抱きしめる | 341話 | 1年生の最優秀を取ったのを褒めた。頭がぐらんぐらんと揺れた。 | |
ほっぺむぎゅー | 11歳 | 373話等 | 周りに他の人がいてもお構いなし。 |
二人きりで隠し部屋 | 373、406、436、439話 | シュミルの魔術具の衣装や聖典、フェルディナンドの婚約事情の確認、それから領主候補生の授業 予習のため。すでにローゼマインの婚約後なので外聞はよくない。 | |
頭を撫でる | 406話 | 隠し部屋にて。なお、直後に怒られてアイアンクローへと変わった。 | |
ぎゅー | 436話 | 隠し部屋にて。更にローゼマインに「家族同然」だと告げられた。これ以降、二人の距離感が明らかに 近くなった。 | |
診察 | 439話 | 二度目のユレーヴェのため。 | |
側仕えの共有 | 12歳 | 442話等 | 側仕えが足りなかったため、神殿の側仕えを借りた。 貴族としては珍しい行為だが、ローゼマインはヴィルフリートやシャルロッテにも神事の際に貸している。 |
自作の髪飾りを贈る | 445話 | 虹色魔石を5つも使った超高級品。自分がディートリンデと婚約した後のことである。 | |
二人きりで隠し部屋 | 453話 | 別れ前の最後と機会と見て、いつもは咎めるエックハルトにローゼマインが押し込まれた。 少し話をした後に工房の入室制限を解いた。 | |
マントに魔法陣を書かせる | 454話 | 新しいマントに急遽守りの魔法陣を付ける必要があったため、消えるインクで描かせた。 本来マントに魔法陣を刺繍したりするのは家族や婚約者の役目だが、他人からは見えないのでセーフ。 | |
館の相続 | ローゼマインをエーレンフェストに縛り付けるため。 | ||
ほっぺむぎゅー | 459話 | レティーツィアやアーレンスバッハ勢の前で。 | |
手紙での文通 | 第5部477話〜 | 他人に伏せたい事項は消えるインクを使い、その上から普通のインクで当たり障りのない文を書くことで 情報のやり取りを行った。念の為、ローゼマインからはライムント経由とフラウレルム経由の2ルートで 手紙を送った。後にローゼマインが成長したりフェルディナンドが既に後見人ではなくなったため、 ジルヴェスター等からあまり手紙を送らないように言われた。 | |
ほっぺむぎゅー、頭を撫でる | 508話 | 領地対抗戦という衆目の中で。離れた位置で見ていた者にも仲睦まじく見えた。 | |
診察 | 515、517話 | エーレンフェストのお茶会室にて。額を軽く叩いたりほっぺをつねったり、互いに顔色が悪いのを心配し 合ったりしていた。婚約者のヴィルフリートの前で繰り広げており、あまりの仲睦まじさにローゼマインは フェルディナンドに懸想しているのではという噂を流されるきっかけとなった。 | |
ほっぺむぎゅー | 516、519話 | エーレンフェストのお茶会室やエグランティーヌとの面談にて。 | |
ほっぺむぎゅー(成長後) | 13歳 | 606、607、628 641、642、654話 | 身内だけでなくダンケルフェルガー勢・王族の前でもやった。 |
婚約者ですら無いのに 供給の間に登録した | 607話 | 本来は領主一族しか登録できない。緊急事態だったからセーフ! まぁその場にいなかった関係者には完全に冬の到来を早めたと思われたけど。 秋を迎えずに冬の到来を早める:成人前に肉体関係を結ぶこと | |
騎獣同乗(成長後) | 608〜612話 | 新アウブお披露目のため(という名目)。 同乗中にはお腹に手を回して引き寄せたり、顔を寄せてささやきあったり、マントで包んだりもした ローゼマインがレオノーレに恋人同士のようだったと怒られた | |
国境門の中で二人きりに | 612話 | アウブ・アーレンスバッハにするために口説いた(自分が婚約者になるため) | |
診察 | 614、658、666〜668 672話 | 手首、額、首筋に触れて脈を測った。その場に居合わせたフラウレルムが破廉恥なと騒いだ。 側近たちは(いつものことだけど、これだけ成長したら破廉恥と言われても仕方ないよな)と感じていた。*5 | |
さり気なくエスコートしたり 手を引いたりする | 628、630、631、634、 636話 | 「私は勝てない勝負はしない主義だ」 | |
騎獣同乗 | 629〜642話 | もはや側近達も止めない | |
肩を叩く・掴む | 631話 | ローゼマインに「絶対に幸せにしますから」と宣言され、耳を赤くした。 | |
二人きりで隠し部屋 | 632、668話 | 魔術具のグルトリスハイト作成のため。ついでに診察。魔石恐怖症の診断。 ローゼマインがコルネリウスに怒られた。 | |
頭を撫でる | 632話 | 隠し部屋内なので特に問題はない。 | |
魔力を送り込まれる | 632〜633話 | グルトリスハイトへのコピペで何度も。おそらく愛撫されてるようなものだっただろう。 | |
ぎゅー | 633話 | ローゼマインのれんぞくこうげき!フェルディナンドはもうフラフラだ。 | |
眠らせて抱き上げる | 634話 | 眠らせた後、部屋まで誰が運んだかは明言されてないが、多分アンゲリカなどの護衛騎士だろう。 | |
頭につけた髪飾りを触る | 652話 | しかも王族の前で見せつけるように | |
お姫様抱っこ | 658、663話 | 銀色の布に包んでて見えないからセーフ | |
自作のお守り贈呈 | 658話 | 女神の化身用バージョンで豪華なものを複数 | |
実質的な婚約者状態となる | 659話 | これ以降は婚約者扱いとなったのでほとんどの行動はセーフに | |
神々の御力を打ち消すため 人の魔力で染める宣言をする | 662話 | エグランティーヌの前にて。冬の到来を早めるが命には変えられないので仕方ないと言われる。 ローゼマインはこの時点ではまだどういう意味か察していなかった(後で教えられて大いに恥ずかしがった)。 | |
お姫様抱っこ | 664〜668、672話 | 体力消耗を少しでも防ぐため。事態が逼迫しているためもはや誰も何も言わない。 | |
髪を触る | 666、671話 | 盗聴防止の魔術具を使っていたので会話は聞かれてないが、触っているのは側近たちが見ている。 | |
ローゼマインがフェルディナンドの 魔力を感知する | 668話 | 今までは魔力の色が相似していたため感じ取れなかったのが、女神の魔力に染まったのとその影響が 低下し始めたため初めて感知したようだ。貴族の思春期に起こる現象としても知られる。 | |
指キスさせる | 668話 | 同調薬を舐めさせるのに丁度いい皿などが無かったので指で代用した。 | |
魔力で染める(2回目) | 669話 | 命がかかってたのでセーフ! | |
領主以外誰も入れない礎の部屋で 二人きりになり抱き締め合う | 670〜671話 | 直後にプロポーズしたのでセーフ! | |
頬などを撫でる | 671話 | 口説きながら | |
名捧げ石の返還を拒否 | 672話 | 襲いそうになってしまうのを防ぐため | |
婚約式 | 674話 | ようやく正式に婚約。 エグランティーヌには星結びの儀式を早める相談かと思ったと言われてしまう*6。 | |
二人きりで隠し部屋 | 677話以降 | まだ星結び前だが、時々二人で隠し部屋に入り何時間も戻らないことがある(内緒で平民の実家に 行っている)。 | |
多数のお守りを身に着けさせる | 14歳 | 番外編3話 | 髪飾り、ネックレス、腕飾り、お守り等、全身にいくつもの豪華な自作アクセサリー(#658以降、更に 追加されていると思われる)を身に着けさせ、周囲からは独占欲や執着心の発露と思われている。 またフェルディナンドの魔力が注がれたそれらを平然と身に着けているローゼマインは フェルディナンドの愛を受け入れているとも思われている。 |
護衛としてシュミル型魔術具を 付ける | 4、8話 | 貴族院へは成人の騎士をつけられないため、自作のシュミル型魔術具4体(内1体は喋る)を護衛に つけている。戦闘力は上級騎士以上と思われる。 | |
一緒に曲を作る | 7話 | ローゼマインの作曲がフェルディナンドとやっていたことなのが、この時初めて領外に知られた。 何曲もの恋歌を婚約者以外の殿方と2人で作っていたのはどうなのかと思われた。また、家族愛を 歌ったつもりの曲も恋歌と思われていたが、報告を聞いたフェルディナンドは「大して問題あるまい」と 流した。 |
髪を解く | 箇所等不明。成人女性が髪を解くのはお風呂と寝台の上のみなので、基本的にその姿を見せるのは側仕えと結婚相手の前のみとなる。 ジルヴェスターには初めて会った時に簪を取られ髪を解かれている。 マイン8歳の時、同調薬を飲ませた際に簪を抜いて髪を解いているが、マインが自分で行っている。 |
小説版 | 番外編 | 第5部 | オーディオブック (朗読版) | 外伝等 | |
---|---|---|---|---|---|
ジュニア文庫 | 第3部 | 第2部 | |||
ふぁんぶっく | |||||
コミカライズ版 | 第4部 | 第3部 | 第2部 | アンソロジー | |
- ジュニア文庫版は主に、本編一冊を半分に分割、全ルビ、挿絵・4コマ追加、SSを短編集に分離という違いがある
このページへのコメント
はじめまして。アニメから入って、漫画→書籍ノベライズも読み始めました。繋がりが混乱してきたところだったので、まとめ大変助かりました!
最近ドラマCDの存在も知ったのですが、どのあたりの部分になるのでしょう…
ドラマCDにはまだ手を出してないので自分はわかりませんが、本家wikiの
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/191.html
オンラインストア限定オリジナルグッズの項に収録部分が書かれてますね