主に2010〜20年代に活動している女性アイドルグループのメンバー推移、事件、事故、スキャンダルの類を、わかる範囲で個人的に収集したもの。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&aname(id-17)
*アイアール
活動期間:2022.6〜2023.12、2024.2〜現在。
愛があるからアイアール。
名古屋を中心に活動している。

2022年6月、遠藤かよ、花岡亜花莉、輪島杏樹(あんじぇ)、ゆいちる、れい、れんしゃんで結成。
2022年8月、アイ(〜2023.2?)が加入。
2022年10月、遠藤かよ、花岡亜花莉が活動終了。仕事の優先。
2023年1月、匠えれん、吉田夏華が加入。
2023年3月、れい、れんしゃんが卒業。新ユニット結成。
2023年5月、星矢りめが加入。
2023年6月、輪島杏樹が活動終了。プライベートの優先。
2023年12月、星矢りめが活動終了。方向性の違い。
2023年12月、匠えれん、吉田夏華が卒業。学業の優先。

2022年10月、公式ツイッターでメンバー1名が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染したメンバーの氏名は非公表。

2023年12月、メンバーがゆいちるのみとなり、活動を停止。
2024年2月、新メンバーを加え、「新グループ」として活動を再開した。

2024年2月、ゆいちる、星乃花恋、花桜みなみ、成瀬ゆな、日向葵、兎月らら、彩梨沙で再開。
2024年4月、兎月ららが活動終了。体調不良。


&aname(id-26)
*アンチテーゼ
活動期間:2022.7〜現在。
なにかに反逆している。
新菜がプロデューサーも兼務している。

2022年7月、新菜まこ、七々瀬リタ、茉宵もか、柊あお、八神コノヨで結成。
2022年12月、茉宵もかが卒業。
2022年12月、八神コノヨが脱退。
2023年6月、渡辺樹莉が加入。
2024年4月、七々瀬リタが卒業。方向性の違い。
2024年5月、池田梨乃、刹那ゆらが加入。

2022年7月、八神コノヨが新型コロナウイルスに感染した。

2022年9月、公式を装った偽アカウントからプレゼント企画に当選したかのように見せかけたダイレクトメールが送られているとして、公式ツイッターで注意を呼びかけた。


&aname(id-10)
*雲裳少女&size(12){【インシャン-シャオニュイ】}
活動期間:2022.4〜2023.4
グローバルな衣装を身にまとってアジアで活躍したいとしていた。
とりわけ中国進出を目指していた。

2022年4月、如夢、夢夢、依夢、暁夢で結成。
2022年12月、依夢が卒業。体調不良。
2023年1月、如夢が卒業。アイドル以外の道へ。
2023年3月、夢夢が活動終了。本人の意思。
2023年4月、活動休止。

2022年7月、依夢、夢夢、暁夢が新型コロナウイルスに感染した。9月、如夢が感染。また、夢夢が二度目の感染。

2023年4月、暁夢独りとなり、活動を休止。充電期間に入るとした。以後、暁夢はソロで活動を続けるものの、グループの再開については言及がない。


&aname(id-27)
*十六夜ポラリス&size(12){【いざよい-ポラリス】}
活動期間:2022.7〜2024.3
キャッチフレーズは「きみとわたしのちいさくておおきな宇宙」。
「JILLASTED」のゆらねがプロデュースしていた。

2022年7月、小伯あや、五月あめ、夜守しお、七星みく、朝桜もも、白枷ねむで結成。
2022年7月、夜守しおを解雇。音信不通。
2022年12月、七星みくが脱退。体調不良。
2023年2月、氷乃うたが加入。

2022年7月、夜守しおが新型コロナウイルスに感染した。このため当日予定されていたグループのお披露目ライブが急遽中止となった。5日後、夜守を除くかたちでステージデビューとなるが、以後も夜守は体調が回復しないことを理由に休演が続く。そのうち音信不通となったことで運営から活動の意思がないと見做され解雇処分に遭っている。のち、七星みくも感染。11月、朝桜ももが感染した。

2024年3月、協議の結果、現体制終了を宣言。メンバーも全員グループを去り、事実上の解散となった。


&aname(id-8)
*エーデルワイス
活動期間:2022.6〜2023.9
大切な思い出を描いていきたかった。

2022年6月、碧葉るり、小鳥ねあ、北林愛彩、倉西真央、地主おとは、杉原莉夏、唯月遥歌で結成。
2022年12月、唯月遥歌を契約解除。
2023年2月、北林愛彩が卒業。アイドル以外の芸能に食指。
2023年4月、清宮みゆ、有栖うららが加入。
2023年6月、碧葉るりが卒業。学業の優先&就職。
2023年9月、解散。

2022年12月、公式ツイッターで唯月遥歌の脱退と契約解除が発表された。「活動する上での重大な契約違反」が発覚したといい、その中身が「ファンとの繋がり行為、私的交流等」であると記していた。運営は「運営の管理・指導不足により、日頃より応援をしていただいておりますファンの皆様、ならびに関係者の皆様を裏切る形となりましたことを深くお詫び申し上げます」と、謝罪した。

2023年9月、メンバーと話し合いを重ね、解散することとなった。


&aname(id-24)
*おとめの姿しばしとどめむ&size(12){【おとめ-の-すがた-しばし-とど-め-ん】}
活動期間:2021.8〜現在。
平安時代から舞い降りてきたらしい。

お披露目直前に2名脱退し、2名でのデビューとなった。
2021年8月、ひろき、あおが脱退。
2021年8月、りん(〜2021.10?)、矢野みさき(みさ)
2022年4月、水瀬愛莉、木口京香、MIMAが加入。
2022年8月、依都が加入。
2023年4月、木口京香が脱退。本人の申し出。

2021年8月、デビューライブ6日前になって、ひろきとあおが脱退した。公式ツイッターによると、ふたりはお披露目前最後のレッスンに参加せず、振り付けを覚えられなかったとして、運営と話し合った結果、本人たちの意思によって脱退することになったという。

2022年7月、公式ツイッターでメンバー1名が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染したメンバーの氏名は非公表。


&aname(id-21)
*白ウサギの夢&size(12){【しろ-ウサギ-の-ゆめ】}
活動期間:2022.7〜2023.9
白い兎が夢の中に案内してくれていた。
現実逃避を推奨していた。

2022年7月、七松りい、成海凛花、佐倉柚月、閏間環で結成。
2023年9月、全員卒業。

2023年1月、佐倉柚月が新型コロナウイルスに感染した。

2023年3月、七松りいの肋骨にひびが入ったとして、療養のため一時活動を休止。

2023年5月、七松りいがメニエール病を発症した。

2023年9月、メンバー全員が卒業。グループは活動休止となった。


&aname(id-12)
*スーパーベイビーズ
活動期間:2022.7〜現在。
地球のハートを救うアイドルヒーローを自称している。

2022年7月、山田せいあ、河西野々花、水城りみ、白石彩花、天野真里亞で結成。
2023年6月、水城りみが卒業。体調不良。
2024年3月、甘楽ひな、松尾美侑、透月みうが加入。
2024年5月、透月みうを契約解除。複数の契約違反。

2023年1月、天野真里亞と山田せいあが新型コロナウイルスに感染した。

2023年3月、公式ツイッターで白石彩花が指の外科手術を受けたと報告した。手術はごく簡単なもので、成功したとも伝えた。詳しい症状等は非公表。

2024年4月、公式Xで、ファン1名のXアカウントを名指したうえで出入り禁止にしたと公表した。運営によると、この人物がメンバーに対し禁止されている接触行為を執拗に繰り返し注意にも従わなかったことが処分の原因。また、「誹謗中傷と捉えられる書き込み」を行っていたこともその一因であるとした。


&aname(id-3)
*ダンシングシンデレラ
活動期間:2022.7〜2023.6
キャッチコピーは「君と躍るシンデレラストーリー」。

2022年7月、赤穂茜、向日葵あみ、水彩ななこ、白玉かなほで結成。
2023年3月、向日葵あみが卒業。将来を熟慮。
2023年6月、活動終了。

2022年8月、赤穂茜が新型コロナウイルスに感染した。

2023年2月、赤穂茜が突発性難聴のため活動を休止した。3か月ほど前から耳の不調を感じていたという。

2023年3月、向日葵あみが卒業し、活動が停止する。4月、活動再開を報告すると同時に6月での解散を発表した。赤穂はこれを最後に小学生のころから9年間続けたアイドル活動に終止符を打った。


&aname(id-13)
*中2映画プロジェクトアイドル部&size(12){【ちゅう-に-えいが-プロジェクト-アイドル-ぶ】}
活動期間:2022.7〜現在。
つんく♂が企画した同映画企画の参加者から選ばれたメンバーで結成された。
あらかじめ在籍期間は3年と定められている。
2024年4月、選抜ユニットと称して「ぽぷりす」が結成される。

2022年7月、愛川ゆう、五十嵐蘭、桜未莉緒(富澤里緒)、クルクル、せら、西玲名、濱中里凪、松里音杏(廣江音采)、光石桔梗で結成。
2023年3月、せら、濱中里凪が活動終了。
2023年5月、2期生12名が加入。
2023年8月、五十嵐蘭が活動終了。体調不良。
2023年9月、小浜みなが活動終了。
2023年12月、くるくる、松里音杏、光石桔梗、櫻田来春、なゆこてゃんが活動終了。

2022年11月、グループの公式を名乗る偽アカウントが作られているとして、公式ツイッターでファンに注意を呼びかけた。

2023年2月、愛川ゆうが自律神経失調症と過敏性腸症候群のため活動を休止した。

2023年5月、五十嵐蘭が自身のツイッターで1週間入院していたことを明かした。入院の理由については「身体的理由」とだけ説明した。


&aname(id-16)
*にぃなンじゃ
活動期間:2022.7〜2023.12
愛で空腹を満たしたかった。

2022年7月、御巫えんな、小咲のの、深月萌愛、わちゃ☆さき、栞那しほで結成。
2023年2月、わちゃ☆さきが卒業。
2023年3月、小咲ののが卒業。病気療養。
2023年3月、小牧てょ(桃瀬りあ)、てんさいましろが加入。
2023年5月、中村(星乃)真帆が加入。
2023年11月、深月萌愛を解雇。

2022年11月、わちゃ☆さきが新型コロナウイルスに感染した。

2023年1月、深月萌愛が楽屋で鞄を盗まれる被害に遭ったと自身のツイッターで明らかにした。被害に気付き、人の助けも借りて鞄を探したところ、扉の裏に捨てられているところを発見。そのときの実際の写真とともに投稿した。深月は「今日私の前に2件あったぽい」とも書き込み、被害が相次いでいたことを示唆した。新宿のライブハウスで公演中の出来事だった。

2023年11月、深月萌愛が解雇された。公式Xによると、処分の理由は「度重なる遅刻や無断欠勤、音信不通などの行為がみられた」ためであるとしていた。ところがこれに対し、深月が自身の公式Xで反論を展開。遅刻の事実は認めたものの、「遅刻していくらか不明の罰金でお給料9月からで3ヶ月交通費も貰ってませんでした」と、処分が不当に重すぎることを訴えた。また、「ソロ生誕の日も大阪で15時に終わるって伝えてあったのにライブは東京で16:45から組まれてました」と、無理なスケジュールを強要されたことも指摘した。音信不通については「メンバーに顔整形して1週間のDT(※注 ダウンタイム。術後の腫れが引くまでの期間)で指さされてそれおかしいからやり直した方がいいよって言われたり容姿のことボロカス言われたりしてほんとに辛かった、元々コンプレックス凄いから余計にそこから情緒おかしくなっちゃってボロボロになってしまった、ご飯も食べれなくなって甘いものしか食べれなくなっちゃって免疫力が低下して急性感染症になって朝晩点滴生活続けて頑張ってたけど、特典会中に震えと涙が止まらなくなってもう自分の感情が全く分からなくなった もう無理だった、だから一緒に住んでる事務所の子にも迷惑をかけたくなくて連絡をしなかった」と、釈明した。
さらにメンバーや運営とのLINE上でやり取りをしたときの画像を掲載し、「もあ早く解雇にしてよー 罰金制度事情とかを誰もが見れるインライ(※注 インスタライブのこと)でべらべら喋る奴が私を選びませんか? ♪♪♪とか歌ってんの嫌なんだけど」「入り時間間に合わなくても出番に間に合えばいいみたいな人として終わってる考え方をヘラヘラ話してそうだよねって賛同してる盲目キモオタもみーんな無理」と、メンバーからなじられる投稿や、ひどい生理痛に襲われライブを休みたいと申し出た際、女性スタッフに「毎回生理の度に休まれても困るので、ピル飲むとか、生理くるのわかってたら鉄分取るようにするとか具合の悪くなる薬辞めるとか自己管理してください」「自己管理しろって何回目?って話だし、ピル変えたら?」と責められ、内部で孤立していたことを明かした。
こうした反論に対し、運営の有末陽菜実(MELTЯAGE)は自身の公式Xに「オタクって面白いよねちょっとSNSサボってたりするアイドルに真剣にやれって言うけど、月にライブ2回休んで遅刻しても生理痛なら許されるのか!!! じゃあ私も生理痛で休める仕事したいな!!! 6人グループで生理痛被ったらライブ無くしていいのかな」と、深月とそのファンを挑発した。(※引用全て原文ママ)

2023年12月、現体制終了を宣言。実質的な解散とみられる。


&aname(id-23)
*びゔぁーちぇ!&size(12){【びばーちぇ】}
活動期間:2022.5〜2022.11

5人組となるはずだったが、お披露目前に1名が脱退している。
2022年5月、しのが脱退。家庭の事情。
2022年5月、あやみ、りり、ゆり、じゅりでデビュー。
2022年9月、じゅりが脱退。
2022年11月、解散。

2022年7月、公式ツイッターでじゅりが持病の悪化のため入院すると発表した。詳しい病名は非公表。その後も復帰することはなく、治療に専念するとして9月に脱退した。

2022年11月、りりとゆりが脱退を言いだす。あやみ単独では維持が困難なため、解散となった。運営は新しい顔ぶれでの再開を企図している。


&aname(id-15)
*風和里〜FUWARI〜&size(12){【ふわり】}
活動期間:2022.7〜2023.5
コンセプトは「和×モダン×ロック」。
八咫烏をシンボルマークにあしらっていた。

2022年7月、前田好美、藤掛愛加、白波あやせ、蜂楽雪乃で結成。
2023年5月、蜂楽雪乃が卒業。
2023年5月、活動休止。

2023年5月、話し合いの結果、充電期間に入るとして活動を休止。「思うようにいかない事が多く自分の価値やあるべき物を悩むようになりました(前田)」「活動していく中で悔しい事や思い通りに行かない事が沢山あり絶対にこのままではいけない(白波)」「これまで約1年間活動してきましたがもどかしい現状を変える事ができないままここまでやってきてしまいました(蜂楽)」と、現状に思い悩むようになってきたことが決断の背景にあったことを窺わせた。以後、公式には「充電中」と記したが、メンバーはその後「NiLUNLOCK」に参加しており、結局そのまま消滅したと思われる。


&aname(id-7)
*僕と君との現実?-REAL-&size(12){【ぼく-と-きみ-の-リアル】}
活動期間:2022.7〜2022.10
「ダウナー系戦闘メイドアイドル」として活動していた。

2022年7月、或縷、犬牟田ルマ、ベタ・白藍、天喰ヲル、つみ兄さん、解脱ライセで結成。
2022年10月、或縷が卒業。
2022年10月、解散。

2022年10月、特にこれといった理由も示さず、公式ツイッターで解散することを宣言した。


&aname(id-28)
*りねーじゅにあ
活動期間:2022.1〜2024.2
「lino_lu」らが所属する滋賀のリネージュプロダクション所属のキッズモデルで結成された。
陣容は小中学生中心で、男児も1名参加。本格的なダンス・ボーカルグループを目指していた。

人事が解りにくかった。
最終メンバーは、純鈴、勝間瑞姫、勝間龍翔(男)。
過去に、侑奈、愛林、灰谷麗聖(〜2023.5)、古元麻椰(マヤ・〜2024.1)、青山琴音(〜2024.1)、青山紫音(〜2024.1)。

2024年2月、リネージュプロダクションの公式Xを通じ、古元麻椰、青山琴音、青山紫音の3人が1月末で脱退、退所したと事後報告した。2023年6月に学業の優先を理由に休業したいとの申し入れがあり、代理人を通じて話し合いをしてきたという。その結果、本人たちの将来を考え所属契約終了となったと説明した。メンバーが半減し、これによってグループも無期限活動休止となった。


&aname(id-20)
*Be Jack&size(12){【ビー-ジャック】}
活動期間:2021.10〜現在。
元「最強アイドル計画」。2023年4月、「東京遊泳ギャラクシー」に改名。2024年3月、現名称に再改名。
セルフプロデュースで最強になることを目指していたが、限界を知るに至り2023年10月から事務所に所属した。
4か月で最強になるはずだったが、挫折して2022年4月から仕切り直している。

本来は6人組だったが、お披露目前に1名脱退している。
2021年10月、いのちか世界3000(いのちか)、みにゅん(みにゅん♡)、しおんチャン、音夢凛ココ(カナヱ、ココ・モード・ここ)で結成。
2022年12月、しおんチャンが脱退。「価値観の相違」。
2023年1月、カナヱが脱退。活動方針の変更についていけそうもないから。
2023年1月、それゆけ!アラヤ(あらや)が加入。
2023年9月、いのちか世界3000(プロデューサー業に疲れたから)、それゆけ!アラヤ(いちのかが辞めるから)が卒業。
2024年3月、夕凪るな、兎琉ソラが加入。

2022年1月、カナヱ、ここが新型コロナウイルスに感染した。

2022年11月、かねてから肋間神経痛を訴えていたしおんチャンが、診断の結果、左肋骨の骨折、右肋骨の不全骨折、血胸と判明した。全治2週間から1か月半。


&aname(id-14)
*ByteSchwarz&size(12){【バイト-シュバルツ】}
活動期間:2022.7〜現在。
「8bitBRAIN」の妹分ユニット。

2022年7月、みこと、みゆ、Karenで結成。
2022年10月、璃朶、此乃花優希が加入。
2023年12月、Karenが脱退。体調不良。

2023年1月、此乃花優希が新型コロナウイルスに感染した。


&aname(id-4)
*CHU'S HYPER&size(12){【チューズ-ハイパー】}
活動期間:2022.7〜2023.3
名古屋から「HYPER KAWAII VIBS」なるものを送っていた。

2022年7月、市姫ゆず、冬眠しな、小蘭るう、櫻サラサで結成。
2022年8月、市姫ゆずが活動終了。家庭の事情。
2023年3月、櫻サラサが卒業。方向性の違い。

2022年7月、公式ツイッターでメンバー1名が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染したメンバーの氏名は非公表。

2023年3月、櫻の卒業を以て活動を停止。以後、「lonlium」に引き継がれた。


&aname(id-22)
*DEEP GEEK&size(12){【ディープ-ギーク】}
活動期間:2022.5〜現在。

2022年5月、御影ふぅ、白雪奏音、東雲くれあ、七瀬みづきで結成。
2022年6月、七瀬みづきが休止。体調不良。そのまま脱退か。
2023年6月、椿綺るいが加入。


&aname(id-19)
*ENMEI&size(12){【エンメイ】}
活動期間:2022.5〜2022.12、2023.3〜2023.4
元「リルグラムズ」。2023年3月、再始動に合わせ現名称に改名。
近未来の物語を描いていきたいとしていたが、改名後は命懸けでライブをすることを目標としていた。

2022年5月、露星彩月、胡桃かるた、夏目実雨、淡花さゆで結成。
2022年12月、露星彩月(ステップアップのため)、夏目実雨(体調不良)、淡花さゆ(大学受験)が卒業。

2022年12月、一挙にメンバー3人が離脱。胡桃を中心とした新体制の準備期間のため、一時活動を休止。
2023年3月、新メンバーを加え、グループ名も改名して再出発した。

2023年3月、胡桃かるた、夏実なな、佐藤にいなで再開。
2023年4月、解散。

命懸けで公演した無理がたたってか、再始動から約1か月後の2023年4月、脆くも解散となった。


&aname(id-18)
*GCiB&size(12){【ガールズ-クライング-イン-バス-ルーム】}
活動期間:2022.5〜現在。
元「Girls Crying in Bathroom」。2024年6月、現表記に改称。
浴室で泣く女性の内面を表現しているという。

2022年5月、Kaho、Shion、Rui、Nanaka、Minamiで結成。
2022年9月、Shionが活動終了。歌とダンスのスキルアップ。
2022年12月、Meg、Reikaが加入。
2023年9月、Rui、Reikaが脱退。方向性の違い。
2023年12月、Kaho、Megが卒業。新しい道へ。
2024年6月、Aicha、momono、Hananeが加入。

2022年7月、Kaho、Shion、Nanaka、Minamiが新型コロナウイルスに感染した。同時にスタッフ1名の感染も判明している。10月、Ruiが感染。


&aname(id-25)
*IZANAGI&size(12){【イザナギ】}
活動期間:2022.5〜現在。
「圧倒的共感型外道アイドル」を名乗っている。
白幡いちほがプロデュースしている。

神楽響姫、くまだかなえ、蜜柑るな、輝月けいと、ぬ。みるで結成。

2022年5月、神楽響姫、くまだかなえ、輝月けいと、ぬ。みるが新型コロナウイルスに感染した。


&aname(id-2)
*MAGMAZ&size(12){【マグ-マズ】}
活動期間:2022.7〜現在。
「EIMIE」の後継ユニット。
大阪を拠点に活動している。

2022年7月、ハルカキルサージ、断然ジュリモンZ、ユビピ丸ナギチン、旋律迷宮カノノンで結成。
2024年7月、旋律迷宮カノノンが卒業。持病の悪化。
ハルカキルサージ、断然ジュリモンZ、ユビピ丸ナギチン、旋律迷宮カノノンで結成。


&aname(id-1)
*Merry BAD TUNE.&size(12){【メリー-バッド-チューン】}
活動期間:2022.7〜現在。
愛称は「バチュン」。

久留あずさ、星島ゆい、日南りと、柊木あいな、三倉みく、森乃ゆめはで結成。

2023年9月、日南りとが自宅近辺を歩いていたところ自転車に追突され、背骨を折る大怪我を負った。日南の命に別状はなく、後遺症も残らないとした。治療とリハビリのため活動を休止。


&aname(id-29)
*ripple link&size(12){【リップル-リンク】}
活動期間:2022.5〜現在。
聞く者を癒す何かが漣のように押し寄せてくるという。

2022年5月、大川七海、しらすゆり、瀬名みのり、成海奏、萬海歌で結成。
2022年12月、大川七海が卒業。学業の優先。
2023年6月、しらすゆりが卒業。貧血&仕事の優先等。

2022年11月、大川七海、しらすゆり、瀬名みのり、成海奏が新型コロナウイルスに感染した。


&aname(id-5)
*Secret School&size(12){【シークレット-スクール】}
活動期間:2022.7〜現在。
十代の心を持ち続ける秘密の魔法学校生だという。
2024年1月から姉妹ユニットの「Waltetto」とともに「Waltetto×School」として活動している。

2022年7月、Mizuki、サラハ、星宮ほのか、岬ロコ、Ayuで結成。
2023年12月、サラハ、Ayuが卒業。べつの目標が見つかったから。
2024年3月、Mizukiが卒業。モデル活動&インフルエンサー育成に専念。

2022年7月、公式を装った偽のアカウントから、クレジットカードの番号を送信させようとするDMが送られているとして、公式ツイッターで注意を呼びかけた。


&aname(id-11)
*Stella!&size(12){【ステラ】}
活動期間:2022.7〜現在。
名古屋を拠点に活動している。

2022年7月、愛実かほ、西野萌夏、如月らみ、空乃かすみで結成。
2022年12月、如月らみが卒業。
2022年12月、星海ゆら、有明つきが加入。
2023年3月、愛実かほが卒業。プライベートの優先。
2023年6月、有明つきが脱退。べつのアイドルグループのオーディションを受験。
2023年6月、双葉ひな、新垣あずみが加入。
2023年8月、新垣あずみが脱退。よくレッスンを休むから。
2023年9月、瑠璃川ももが加入。
2023年12月、星海ゆらが卒業。ほかにやりたいことがあるから。
2024年4月、空乃かすみが卒業。契約満了。

2022年12月、星海ゆらと有明つきが新型コロナウイルスに感染した。

2023年5月、公式ツイッターで「とあるメンバーに関して、過去にファンと私的交流をしていたという内容の話を特典会の際に本人にお話しされたお客様がいたとの報告がありました」とし、これが「事実無根」であるとする文書を掲載した。運営によると、これは「Stella!として活動する以前に名古屋駅でお客様に声をかけられたことがあり、悪意のある第三者によって脚色され」た内容であるという。さらに「今回の出来事によりメンバー本人は深く傷ついており、運営としましても、今回の出来事は極めて悪質であると考えております」として、今後この噂が広まるようであれば、「必要に応じて出禁処置、必要な法的措置を検討・実施して参ります」と宣言した。


&aname(id-30)
*TalkieTokyo&size(12){【トーキー-トーキョー】}
活動期間:2022.7〜現在。
「人生という物語に“音”で感動を」をモットーに活動している。
「ripple link」の妹分ユニット。
全員新人声優。

2022年7月、大葵梨央、夜風えみり、前花瑳良、坂口りりか、乙瀬叶春で結成。
2023年4月、大葵梨央が卒業。舞台に専念。
2023年6月、嶋田里穂が加入。
2023年9月、夜風えみりが卒業。方向性の違い。
2023年10月、乙瀬叶春が卒業。学業の優先。
2024年2月、岡本翠華、森川瑠奈が加入。
2024年3月、前花瑳良(体調不良)、嶋田里穂(事務所との方向性の違い)が卒業。

2022年11月、乙瀬叶春、夜風えみりが新型コロナウイルスに感染した。

2023年10月、前花瑳良が「横転」した際、頭部を強打して一時意識を失い、緊急搬送される出来事があった。検査の結果、脳に異常はなかったが、大事を取って一部活動を制限。


&aname(id-6)
*Waltetto&size(12){【ヴァルテット】}
活動期間:2022.7〜現在。
グッドチョイスエンタテインメント発の大人アイドルグループとして結成された。
アイドル界を支配するつもりでいる。
双葉は「Chu-Z」と兼任していた。
2024年1月より、姉妹ユニットの「Secret School」と「Waltetto×School」として活動。

2022年7月、双葉、茉音華、瀬ノ内優菜、斎藤紬、波澄さらで結成。
2023年9月、神城朱里が加入。
2023年10月、瀬ノ内優菜が卒業。家庭の事情。
2023年11月、斎藤紬を解雇。「重大な規約違反」。
2024年7月、双葉が卒業。


&aname(id-9)
*youmenosay&size(12){【ユメ-ノ-セイ】}
活動期間:2022.5〜現在。
そのうちアニメ化されたいらしい。
北郷がプロデューサーも兼務。

2022年5月、北郷可音、逢花ゆま、雪乃さりで結成。
2023年11月、逢花ゆまが卒業。一身上の都合。
2024年4月、雨宮れいな、ねむいのはるが加入。

2023年2月、北郷可恩が高熱を出し入院した。4日後に退院を報告した。

2023年4月、雪乃さりの活動休止が発表された。公式ツイッターによると、理由は雪乃が心身に不調を訴えたことによるもの。本人は活動を継続するつもりであったが、雪乃の家族とも話し合って休止させることにしたという。さらに雪乃が体調を崩した理由について、「本件はSNS上(DM含む)で受けた心無い言動が大きな要因となっております」と明かし、「我々は、まずメンバー全員が楽しく気持ちよく過ごせる環境こそがアイドル活動の大前提であると考えておりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします」と、ファンに理解を求めた。のち、内部で対応を検討し、プロデューサーである北郷以外のメンバーのDMをすべて閉鎖することとなった。

管理人/副管理人のみ編集できます