主に2010〜20年代に活動している女性アイドルグループのメンバー推移、事件、事故、スキャンダルの類を、わかる範囲で個人的に収集したもの。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&aname(id-14)
*エンジェルズハーフ
活動期間:2008.?〜2021.2?
東京都昭島市周辺で活動していた。
地元のダンススタジオが主催していたらしい。

情報が限定的で詳細が解りづらい。
メンバーは何度か入れ替わっている。
最終的には4名か(2020年1月時)。

唯一の窓口だった公式フェイスブックは、2021年2月に行われたレッスンを伝える記事で停止。それ以前から活動機会は限定的であった。


&aname(id-13)
*青梅むすめ&size(12){【おうめ-むすめ】}
活動期間:2014.1〜2015.12、2016.7〜2019.12?
東京都青梅市で活動していた。
企画した商業施設「プラザ5」のイベントと青梅マラソン関係のイベントに集まるくらいで、他に目立った活動はなかった。

2014年1月、北村珠里、中村みゆな、築地悠で結成。
2014年12月、森川夏帆、早坂向日葵、上杉沙樹が加入。
2015年12月、全員卒業。
2016年7月、12名で再開。
2018年12月、8名に減少か。
2019年12月、15名に増加か。

2019年12月に大増員したが、それ以降情報が途絶える。


&aname(id-2)
*九州女子翼&size(12){【きゅうしゅう-じょし-よく】}
活動期間:2017.10〜現在。
福岡県を拠点に活動している。
「I'S wing」「Rev.from DVL」の残党を中心に結成。
綺麗さ、格好良さ等を音楽で表現していきたいとしている。

2017年10月、実玖、新谷香苗、山本愛理、詩絵里で結成。
2018年3月、鈴川瑠菜が加入。
2021年4月、新谷香苗が卒業。
2022年3月、花音が加入。
2022年8月、山本愛理が卒業。体調不良。
2023年4月、木城杏菜が加入。

2019年3月、鈴川瑠菜が公式ブログを通じて自身のアスペルガー症候群と「発達障がい」を告白した。鈴川によると、小学2年生当時に診断を受け、爾来障害と向き合いつつ学業と芸能を継続。中学からは発達障害専門のフリースクールに通っていると明かした。これまでメンバーにもこのことを打ち明けていなかったが、打ち合わせなどで支障をきたす場面が増えたことで事情を告白。さらにその数日後に障害者支援の番組に出演する話が舞い込んだことで、これを機に一般に公表する決断をしたという。

2019年10月、公式ブログで山本愛理が「社交性不安障害」であることを公表した。それによると、山本は10月に入って「活動全般に対して極度の恐怖感」を覚えるようになり、医師の診察を仰いだという。これによって活動を休止することはしなかった。
2022年6月、活動を休止し長期療養に入ることを発表。2021年8月から症状が悪化し、鬱病を併発していることが判明した。

2020年7月、運営は公式ツイッターを通じ、匿名掲示板「5ちゃんねる」を中心にみられる特定メンバーへの中傷に対し、法的措置を取る意向であることを発表した。メンバーの氏名については公表していないが、被害に遭ったのは実玖とみられる。実玖が不倫し、運営がそれを黙認しているといった内容の書き込みが2019年12月頃から「5ちゃんねる」内に書き込まれるようになり、次第に他のSNSにも拡散。噂が独り歩きする状態になっていた。運営によれば、これらは「根も葉もない噂であり、同アーティストが不倫をしたとの事実は全く存在しません。(中略)この虚偽情報を元に同アーティストの名誉、人格を非難する悪質な書き込みが現在も継続している状況でございます」とし、刑事告訴を視野に入れた法的手続きに乗り出した。また、社内に「このようなインターネット上の誹謗中傷に対して専門のセクションを新たに設置」する考えも明らかにし、今後はこうしたネット上の書き込みに対し厳正な態度で臨むことを表明した。

2022年8月、実玖が新型コロナウイルスに感染した。都内でホテル療養。

2024年3月、木城杏菜が虫垂炎のため入院した。強い腹痛を訴えて緊急入院となり、3日後に退院した。


&aname(id-22)
*黒のカルマ&size(12){【くろ-の-カルマ】}
活動期間:2017.12〜2018.5
「白のアリア」の姉妹ユニットとして誕生した。

2017年12月、香月美優、山城朱理、須羽祥子で結成。
2018年2月、山城朱理が卒業。私生活との両立が困難なため。
2018年2月、星乃真純が加入。

2018年5月、「白のアリア」と合わさり「白と黒のマテリアル」なる。
それに伴い消滅した。


&aname(id-1)
*三姿舞&size(12){【さん-しまい】}
活動期間:2010.11〜現在。
当初「バラエティーダンスユニット」などとして、セルフプロデュースで活動。
2023年2月、契約満了で「holy island」を退所し、運営業務も自身らでこなすようになった。
全員元スクールメイツで、実の姉妹。
千葉県流山市を中心に活動している。

愛未、眞珠、愛華で結成。


&aname(id-19)
*サンドリオン
活動期間:2017.1〜現在。
スターダスト声優部門所属の女性らで結成。

2017年1月、会沢紗弥、川田澪、黒木ほの香、小峯愛未、小山百代、汐入あすか、成海瑠奈で結成。
2017年11月、川田澪が脱退。新たな目標ができたから。
2019年5月、会沢紗弥が卒業。スキルアップのため。
2021年10月、成海瑠奈が脱退。

2020年4月、小山百代が公式ブログで声帯結節の手術をすると報告した。小山によると3年ほど前から症状が表れはじめ、薬で散らすなどしていたが、たびたび繰り返すなどしたため切除に踏み切った。

2021年10月、成海瑠奈がユーチューバーの男性と3年に渡って交際する傍ら、別の男性と浮気関係にあったと暴露された。きっかけはユーチューバー「コレコレ」の生配信番組で、当初成海の名は伏せるかたちで「有名アイドル」として紹介。交際相手のユーチューバーは、「もこう」名のゲーム実況で知られる人物だった。浮気関係にあったのは都内で複数のガールズバーを経営しているとされる「実業家」で、この男性も成海とは別に交際している女性がいた。番組に情報を提供したのは、この実業家男性と交際している女性だった。番組は実業家の男性が成海とLINEでやり取りをしたときのスクリーンショット画像を紹介するかたちで進行していたが、途中で情報提供者の女性から成海の名前を出さないことについて事前の約束と違うのではないかと横槍が入り、その件についてコレコレが釈明する一幕も。配信前、成海らと会って事実確認をした際、成海が配信で名前を出すようなら自殺すると言いだし、そのことに配慮したと説明したが、女性は収まらず、ツイッターにアカウントを新設し、その中に告発に至るまでのいきさつと、番組で紹介されなかった画像数点を追加公開した。女性もまた成海を名指しすることはしなかったが、浮気相手の男性とのツーショット写真数点を加工無しで投稿したことから、ほどなくサンドリオンの成海瑠奈と特定された。
女性が暴露した内容などによると、成海はもともとこの実業家男性と交際しており、もこうと付き合いはじめてからセックスフレンドでいいから関係を復活させたいと成海のほうから持ちかけていた。成海がLINEに送った内容には「君も(セックスを)4回するなんて元気だよね」「ピル飲もうかな?普段から」「(コンドームが)なかったときがきもちよすぎた」などと、あけすけなメッセージが多数あり、大きなセックススキャンダルに発展した。
騒動から10日ほどして、スターダストが成海の活動休止を発表。理由については「体調不良」とし、騒動についてはなにも触れなかった。さらにその数日後、グループを脱退。やはり騒動については一切言及しなかった。この影響でファーストアルバムの発売が中止になり、関連するイベントもすべて中止になるなど少なくない影響が出た。
12月、そのまま公に姿を現すことなく、芸能界から引退することを発表した。


&aname(id-26)
*塩ばにら&size(12){【しお-ばにら】}
活動期間:2017.12〜2018.5
「塩対応彼女ユニット」を称していた。

2017年12月、弓川いち華、七星結衣、桜美絢、なおなお、凛花で結成。
2018年1月、鈴森ほの、咲乃麻友が加入。
2018年3月、凛花(「sevensheaven」へ移籍)、鈴森ほの(体調不良)、咲乃麻友が脱退。
2018年4月、なおなおを解雇。体調不良による欠席の長期化。
2018年5月、活動休止。

2018年3月から脱退者が相次いで混乱状態に。桜美も鹿児島の実家で母の看病に当たるなどしてライブに参加できない状況にあり、ほとんどユニットとしての体を成さなくなる。2018年5月、唐突に活動休止を宣言。


&aname(id-28)
*駿府の国美少女隊&size(12){【すんぷ-の-くに-びしょうじょ-たい】}
活動期間:2014.11〜2015.12
静岡市の「徳川家康顕彰400年記念事業」の広報役として結成。

当初、「駿府大御所美少女隊」という名称であったとみられる。
14名で結成され、記念事業の終了とともに解散。ラストライブでは11名に減少していた。


&aname(id-30)
*茶果菜&size(12){【ちゃかな】}
活動期間:2016.9〜2022.3、2022.5
静岡県焼津市を拠点に活動していた。
地元のJAおおいがわが農産品をPRする目的で結成した。
あのつのだ☆ひろがプロデュースしていた。

2016年9月、13名で結成。
2017年3月、ゆうが卒業。
2017年9月、はるひが卒業。
2018年1月、みく、あやねが加入。
2018年4月、りょうが卒業。
2018年10月、もかが加入。
2019年12月、れな、ももかが卒業。
2020年3月、あん、みくが卒業。
2020年11月、みゆう、りんが加入。
2020年12月、ふきが卒業。
2021年4月、まゆかが卒業。
2021年4月、さらさが加入。
2021年12月、ゆみ、もかが卒業。
2022年3月、解散。

2019年5月、まゆかが交通事故に遭い、活動を休止した。公式ツイッターでまゆかについて、「幸い命に別状もなく、本人も1日でも早く復帰ができるようがんばっています」と報告。詳しい事故の状況や怪我のていどは判っていない。10月、復帰。

2022年3月、「昨今の農業・JAを取り巻く情勢、経済環境、JAとしての役割等を検討した結果、当JAの広報活動におきまして、新たなパブリシティ方針を構築する方向となり、やむなく『茶果菜』による広報活動を終了することとなりました」として、解散。新型コロナウイルスの関係から、解散ライブは5月に挙行した。


&aname(id-7)
*テーマパークガール
活動期間:2017.6?〜2021.3
小中学生を中心に結成。
「テーマパークダンス」なるものを披露していた。

2017年6月頃、かなみ、えみい、ももか、けりぃ、いぐさで結成。
2021年3月、解散。

新型コロナウイルスの影響で2020年3月から長期に渡り活動を自粛。再開の目処が立たないまま、2021年3月にYoutubeの公式チャンネルで解散を発表。メンバーのコメントによると、半年ほど前から話し合いを進め、解散の結論に至ったという。


&aname(id-15)
*福girls&size(12){【ふく-ガールズ】}
活動期間:2014.12〜2015.12?
東京都福生市を中心に活動していた。
JTBが主催するご当地アイドル企画から誕生した。

情報が限られ、メンバーの名前もあやふや。
のんのん、酸素、カトちゃん、くるみん(2015.9〜)などの名前がみえる。

結成から半年少々で活動休止になったらしく、2015年9月に酸素、カトちゃん、くるみんで再始動。
しかし2015年12月を境に情報発信が途絶え、以後消息不明に。


&aname(id-20)
*放課後広カワ団&size(12){【ほうかご-ひろ-カワ-だん】}
活動期間:2013.3〜2016.4
広島県を中心に活動していた。
下部に研究生が存在していた。

2013年3月、阿部更紗、伊藤風香、小野華純、上野友菜、西浜凜音、林直香、平井優雅、三次紗彩で結成。
2013年7月、石井ももね、近森優希が加入。
2013年8月、林直香が卒業。学業の優先。
2014年1月、細谷陽菜乃が加入。
2014年4月、伊藤風香、西浜凜音、三次紗彩(以上学業の優先)、近森優希(一身上の都合)が卒業。
2014年4月、吉岡咲彩が加入。
2014年8月、吉岡咲彩が脱退。精神的に疲労困憊したから。
2014年9月、小野華純を解雇。
2014年10月、石井ももね、阿部更紗が卒業。学業の優先。
2014年11月、川本成海、原比華李、山本咲、今岡梨絵が加入。
2015年1月、平井優雅、川本成海、原比華李が卒業。学業の優先。
2015年7月、宇恵美咲が加入。
2016年4月、解散。

2014年9月、小野華純が突如解雇処分を受けた。公式サイトによると「メンバーとして自覚に欠けた軽率な行動を取った」ためであるとしたが、詳細については触れられていなかった。小野はすでに学業の優先を理由としてグループを卒業することが決まっており、この10日後に卒業公演を行う予定だった。

2016年4月、上野友菜が卒業を予定していたが、話し合いを重ねた結果グループそのものを解散することで合意した。


&aname(id-21)
*andU&size(12){【アンド-ユー】}
活動期間:2017.10〜2020.2
大阪を拠点に活動していた。
アイドルの振付師がプロデュースしていたが、本業の多忙を理由に2020年1月で退任。

2017年10月、長尾舞(Mai)、Ayaka、田野ひかる(Hikaru)、福田怜那(Reina)、日和(Hiyori)で結成。
2018年6月、Ayakaが卒業。学業の優先。
2019年1月、安達かんなが加入。
2019年2月、佐生弓が加入。
2019年6月、田野ひかる(体調不良)、福田怜那(パニック障害)が卒業。
2020年1月、日和が卒業。「僕らの存在証明-アイデンティティ-」に加入。
2020年2月、活動休止。

2018年7月、大阪市内で催された公演の合間に福田怜那が過呼吸を起こし、そのまま救急車で病院に運び込まれる出来事があった。福田はそれから1週間休養し、活動に復帰した。8月、その後もレッスンやライブのさ中に同様の症状で動けなくなることがたびたびあり、あらためて医師の診察を仰いだところ、パニック障害と診断された。運営側は公式ツイッターで、福田から「アイドル活動を続けたいが周りに迷惑をかけるなら辞めたい」と言われたことを明かし、検討した結果本人の体調を優先しつつ活動を継続することで合意したと報告した。また、文書の中で「はじめの過呼吸の引き金となったのが、物販に来られたファンの方の心無い発言でした。ご自由に楽しまれて結構ですがモラルのある言動、行動をお願い致します」と、メンバーに対する配慮を促した。

2020年2月、公式ツイッターで活動休止を発表した。それによると、佐生がメンバーと事務所に無断で別会社のオーディションを受けていたことが発覚し、今後の活動継続が難しいと判断したため。理由不明ながら長尾も同時に脱退することとなり、安達は別のユニットを立ち上げて活動するとした。


&aname(id-23)
*Angel Generation&size(12){【エンジェル-ジェネレーション】}
活動期間:2011.10〜2017.9
新潟のアイドル育成居酒屋でバイトをしながら活動していた。

2011年10月、MIHO(〜?)、SHIORI、MAHIRO(〜2012?)、AYAKO、KAHO、MASAKO、MISATO、SARAで結成。
2012年3月、TSUBASA、NARUMI、HIRARI、YURINE、SAYAKA、MIKUが加入。
2012年5月、SARAが活動休止。
2012年6月、REINA、AIRIが加入。
2013年1月、REINAが卒業。
2013年3月、AIRIが卒業。
2013年7月、TSUBASAが卒業。
2013年7月、REINAが復帰。
2013年10月、NARUMIが卒業。
2013年12月、YURINAが卒業。
2014年1月、REINA、AIKAが卒業。
2014年3月、MIKUが活動休止。
2014年4月、AYAKOが卒業。
2014年5月、AIKAが復帰。
2014年6月、MISATO、SHIORIが卒業。
2014年6月、HARUKAが加入。
2014年10月、SAYAKAが卒業。
2015年1月、AYAが卒業。
2015年3月、RINA、SAKI、YUKARI、KAHOが卒業。
2016年12月、MISUZUが加入。
2017年1月、MASAKOが卒業。
2017年9月、解散。

2017年9月、拠点としていた居酒屋が閉店し、フリーでの活動も困難が予測されるため、解散を決定。2015年あたりから情報が停滞。少人数で細々と継続していた。


&aname(id-24)
*Cecil&size(12){【セシル】}
活動期間:2017.9〜2021.5
関西を拠点に活動していた。
かつて「PiGU」のけいかりんぽっぷがプロデュースしていた。
80年代のアイドルエッセンスを現代に蘇らせるとしていた。
自己都合で3回以上休むと馘になったらしい。

人事が追いづらい。結成メンバーは4名もしくは5名。
最終メンバーは、もここぽっぷ(2019.12〜)、ぴこたんぽっぷ(2020.2〜)、るとにゃんぽっぷ(2020.8〜)、うーたんぽっぷ(2021.2〜)、ありすぽっぷ(2021.3〜)。
過去に、りんかぽっぷ、さらぽっぷ(〜2017.10)、ちゃんらいみーぽっぷ、ゆいこんぽっぷ(2017.11〜?)、めいべりんぽっぷ(2017.11〜2018.8)、まいかぴるんるんぽっぷ(〜2018.9)、てるみぃぽっぷ(2018.9〜2019.4)、ちゃんいーぽっぷ(2019.1〜?)、ゆきまるぽっぷ(2018.9〜2019.12)、ゆるぽむぽっぷ(2019.5?〜2019.12)、いのりんぽっぷ(2019.11〜2019.12)、とーふてむぽっぷ(2019.11〜2019.12)、ゆめぽっぷ(2019.12〜?)、みかんてんぽっぷ(2019.12〜2021.4)。

2018年9月、まいかぴるんるんぽっぷが脱退した。この件について、けいかりんぽっぷから公式ツイッターで説明があり、「本人がファンに対してどのように脱退の理由を話したのかは承知しておりません」と前置きしたうえで、脱退の理由はまいかぴるんるんぽっぷが「報連相、挨拶、仕事に穴を開けない」といった事務所のルールを守れなかったためだと述べ、「彼女は学業の両立や自身のポリシーがあり、そのルールの理解に前々から苦戦しておりました。会社のルールを守ることや、タレントらしい振る舞いをすることは、活動への思いの強弱もあり人によっては難しいことなのかもしれません」と、遠回しに非難した。

2021年4月、もここぽっぷ、るとにゃんぽっぷ、うーたんぽっぷ、ありすぽっぷが新型コロナウイルスに感染した。うーたんぽっぷとありすぽっぷが先に体調不良を訴え、PCR検査の結果感染が判明。その後検査を進めたところ、ぴこたんぽっぷ以外全員の感染が判明し、グループ内で集団感染が起きていたことが発覚した。

2021年5月、「メンバーの中から、アイドル活動の方向性などについて、齟齬が生まれて来たことを発端に、話し合いを重ね調整を試みて参りましたが、グループの状態が良い時期に自ら一旦リセットすることが最善という結論に至りました」として、解散。うーたんぽっぷは学業の優先を理由にこれにて引退。


&aname(id-4)
*Crouton&size(12){【クルトン】}
活動期間:2017.10〜2019.11
キャッチフレーズは「あなたの心の隠し味」だった。

2017年10月、澤田やすらか、山田結衣、小野寺萌、渡辺陽菜で結成。
2018年1月、澤田やすらかを契約解除。「複数の契約違反」。
2018年7月、天澤美咲、橋内彩乃、高坂ひまり、星乃菜月が加入。
2018年8月、渡辺陽菜が卒業。
2018年9月、天澤美咲が脱退。
2018年11月、山田結衣が卒業。
2019年2月、星乃菜月が卒業。次のステップへ進むため。
2019年2月、高坂ひまりが脱退。
2019年3月、佐藤ももな、宮南ひなが加入。
2019年6月、小野寺萌、橋内彩乃(学業の優先)が卒業。
2019年7月、小田つくし、荒井暖菜が加入。
2019年7月、山田結衣が復帰。
2019年7月、小田つくしが脱退。家庭の事情。
2019年9月、宮南ひなが脱退。
2019年9月、桜田もな、二階堂由真(数日で脱退?)が加入。
2019年11月、青樹澪が加入。
2019年11月、活動休止。

2019年2月、公式ツイッターで高坂ひまりがグループからの脱退を表明した。高坂は「アイドル、タレントとしての自覚が欠けていた」などと自己批判し、「プライベートでの行動でファンの皆さんに多大なるご迷惑とご心配をおかけしたこと、(中略)物販での軽率な言動、普通は言うべきでないことを言ってしまったこと」を反省し、みずからグループから脱退することを申し出たという。その上で「ファンの皆さんに本当に謝っても誤りきれない程のご迷惑をおかけしてしまったこと、本当に申し訳ございませんでした」と、繰り返し謝罪した。
高坂が具体的にどのような問題行動を起こしたかは詳らかでない。また、芸名を改め一からスタートするとした。

2019年9月、公式ツイッターで宮南ひなを脱退処分にすると同時に、無期限の活動停止にすると発表した。理由は「複数の契約・法令違反」が発覚したため。「違反」の詳しい内容については説明を避けた。

2019年11月、公式ツイッターで発表当日を以て唐突に活動を休止。「諸事情」とのみ述べ、理由の詳細については明かさなかった。一方、メンバーはそれぞれ個人のアカウントにコメントを掲載。「今回突然いろんなことがわかってもうなにも信用できなくなって事務所をやめることを選びました。(中略)ゆいは突然いろんな事実を聞いたときにすごいショックだったし正直もう事務所のことを信用できなくなってしまい今までのことも全部疑ってしまったりしてゆいはもうどうすればいいとかわからないし結局はどうしようもないくらいな問題で(中略)みんなにSNSを通してこうやって報告することしかできなくて本当にごめんなさい(山田)」「今回の件で事務所への不信感が募りユニバーサルコレクションと契約解除致しました(桜田)」「諸々の事情で事務所を信用できないということもあり、私も事務所との契約を解除させていただきました。正直私はcroutonの候補生になったばっかりで、頭の整理が上手くできていないところもあります(青樹)」と、口をそろえて事務所への不信感を表明し、退所したことを報告した。しかしながら、不信を抱いた原因については一様に口を閉ざした。この一斉退所の直前、所属事務所「ユニバーサルコレクション」の代表平田淳は自身のツイッターに朝から弁護士と打ち合わせをしていたという趣旨のツイートを投稿しており、周辺でなんらかの揉め事が起きたことを臭わせていた。
その後の2021年2月、平田淳(当時46)が警視庁荏原署に強制猥褻の疑いで逮捕されている。2020年5月、東京品川区のスタジオで、提携先の芸能事務所から預かった当時12歳の中学生女子児童に対し、デビュー時に着る衣装を作るためなどと称し、全裸にして採寸。この児童が母親に相談して事件が発覚したというものだった。のちに被害女性と平田との間で示談による和解が成立。
また、文春オンラインの記事によると、被害女性が所属していた事務所はエモーショナルファクトで、ユニバーサルコレクションの元役員が代表を務めていた。ただし実質的な経営は平田自身が掌握しており、タレントからは「会長」と呼ばれ、なぜか「三浦健二」という偽名を名乗っていたという。記事ではエモーショナルファクト側が作成し、所属タレントと交わしていた契約書の写しも掲載。そこには採寸時に全裸になることやボディタッチに同意するといった内容があり、後々事件化させないための口封じに悪用されていたと報じた。記者が事務所代表の男性に直撃取材したところ、男性はこの契約書が本物であると認める一方、平田が作成したものをそのまま使用したと説明。当の平田は取材に対し「話すことは何もないです」と、回答を拒否したという。


&aname(id-16)
*des ailes 26&size(12){【ディゼル】}
活動期間:2017.4〜現在。
元「des ailes 89」。2019年7月、占い師の見立てで末尾の数字を変更。
東京都多摩市を拠点に活動している。
地元のダンススクールの生徒で結成された。

10名で結成。その後11名に(2018年5月時)。
2020年4月時、ふたたび10名に戻る。
2020年8月、日菜が卒業。
2021年3月、MIKUMIKU、SORA、MIYURY、ハルナが卒業。
2021年9月、MIYURIが復帰。
2022年11月、JURIANが卒業。
2023年4月、MIYURIが卒業。
2023年9月、reeが加入。
2023年10月、CHACOが卒業。
2023年11月、ayuが卒業。
2024年6月、カエが加入。

2018年9月、arisanが右足首を骨折した。


&aname(id-18)
*echa*kena&size(12){【エチャ-ケナ】}
活動期間:2015.2〜2015.8
石川県加賀市を拠点に活動していた。

ゆーちゃん、まいまい、みにぃ、らーらで結成。

2015年8月に早くも活動休止。
その後、後継ユニットとして「SUGAR with e」を立ち上げたが、早々にメンバーが離れ、2015年9月に消滅。


&aname(id-5)
*GMU&size(12){【ジーエムユー】}
活動期間:2015.10〜現在。
青森県を拠点に活動している。
地元食材のPRを目的に結成された。
ユニット名は「グルメ・ミュージック・ユニット」の略。
「ラピスラズリ」という妹分ユニットも存在。

2015年10月、葵りんか、雨夜未来、森野まりん、胡鈴で結成。
2016年7月、渋谷まこ、橘あんな(石橋杏奈マリア)、幸山るう、幼い早苗が加入。
2016年9月、幸山るう、幼い早苗を解雇。
2016年11月、涼山しおんが加入。
2017年4月、雨夜未来が脱退。病気療養。
2017年4月、島田美里、桜アリス、山川心葉、春瀬美桜、田中シュリが加入。
2017年7月、胡鈴が脱退。
2017年8月、島田美里が卒業。
2017年12月、葵りんかが卒業。
2018年5月、川田真理華が加入。
2018年8月、桜アリスが卒業。上京。
2018年9月、春瀬美桜が脱退。今後の芸能活動を考えた結果。
2018年12月、山川心葉が卒業。持病の悪化。
2019年3月、川田真理華が卒業。学業の優先。
2019年7月、木村莉奈、藤本ほのみ、嶋村咲、堀川あいが加入。
2019年12月、渋谷まこが卒業。
2020年3月、涼山しおんが卒業。学業の優先。
2020年6月、鳴海ルナが加入。
2020年11月、橘あんなが脱退。学業の優先。
2021年7月、水樹華、桃葉まいが加入。
2022年3月、森野まりんが卒業。未来に向けて疾走するため。
2022年7月、渡辺伶が加入。
2022年8月、田中シュリが卒業。
2022年10月、武田羽瑠が加入。
2022年10月、嶋村咲が卒業。学業の優先。
2023年2月、藤本ほのみが脱退。新しいことにチャレンジしたいから。
2023年12月、白石りおん、奥崎このはが加入。
2024年2月、渡辺伶が脱退。話し合いの結果。

2016年9月、幸山るうと幼い早苗がそろって解雇された。公式フェイスブックでは、「契約上の違反行為」「イベントや練習時の出欠における虚偽の報告」「GMUメンバーとして活動していく上でのメンタリティーとモチベーションの欠落」がその理由として列挙されていた。

2022年6月、プロデューサーが脳梗塞で倒れ救急車で搬送されたと公式ツイッターで報告した。それ以上の詳しい容体は不明。


&aname(id-29)
*KJスパッチャ伊東&size(12){【ケージェイ-スパッチャ-いとう】}
活動期間:2014.1〜2017.12?
静岡県伊東市を中心に活動していた。
地元のジャズダンススクールが主催していた。

結成当初は13名。しかし当初からメンバーの集まりが悪く、人の入れ替わりを追うことも困難。次第に1、2名でステージに出ることも珍しくなくなり、活動のペースも沈滞気味。現在の陣容も定かではない。
かつてあったメンバーの個人ツイッター等も軒並み消滅し、地元競輪場のイベントに出たのを最後に足取りが掴めなくなった。


&aname(id-10)
*MPF☆B&size(12){【エムピーエフ-ビー】}
活動期間:2017.3〜2020.12、2022.10〜現在。
山形県東根市にあるダンススクールの生徒で結成。

2017年3月、Asuka、ゆい、SAC、みちとん(みちか)、れいれい、Yu-yu(Yuyu)、Miina、MIUで結成。
2017年7月、MIUが脱退か。謹慎処分。理由不詳。
2018年5月、Asukaが卒業。別の進路へ進むため。
2018年9月、Yu-yuが卒業。
2018年10月、SACが卒業。
2019年11月、れいれいが卒業。
2020年12月、活動終了。

2020年4月、みちとんが持病の悪化のため入院した。病名は非公表。5日後に退院し、その後1週間自宅療養。

2020年8月、ツイッター内の動画で年内を以て活動を終了すると発表。12月、山形県内での公演を最後に活動を終了する予定だったが、新型コロナウイルスの感染者が県内でも増加してきたことを受け、急遽無観客での配信ライブに切り替えた。
2022年10月、若返ったメンバーで再結成。

2022年10月、Yua、Anna、Nana、Naoで再開。
2022年12月、Miwa、Rinが加入。
2023年8月、Miwaが脱退。「ルール違反行動」。
2024年5月、Rinが卒業。


&aname(id-17)
*Palette²&size(12){【パレット-パレット】}
活動期間:2012.10〜2017.5
新潟県見附市を拠点に活動していた。

まなち、ありりん、あーちゅんで結成。

2017年5月、仕事との両立が困難として、解散。


&aname(id-8)
*PiNKRUSH&size(12){【ピンク-ラッシュ】}
活動期間:2017.2?〜2021.2
関西を拠点に活動していた。
劇団ひまわり所属のダンス&ボーカルユニット。

2017年2月頃、田中奈々、御厨文香、吉村咲輝で結成。
2019年11月、田中奈々が卒業。
2021年2月、解散。

2021年2月、「コロナ禍の中、メンバーそれぞれ自分の未来について考え、話し合いを重ね」た結果、解散。


&aname(id-11)
*Pure♮Palette&size(12){【ピュア-パレット】}
活動期間:2016.1〜2017.8?
秋田県を中心に活動していた。

2016年1月、まりん、もえか、ゆずき、ろびんで結成。
2017年8月、ゆずき、まりんが卒業。

メンバー2名が離脱後、もえかとろびんで「CROSS」を結成し活動。これを以て解消か。


&aname(id-27)
*ROUTE258&size(12){【ルート-にーごっぱー】}
活動期間:2015.4〜現在。
元「Sweetie Lovit」。2016年5月に改名。
岐阜県の国道258号線沿いを中心に活動している。
3名から始めて258名集めたいとしているが、道のりは果てしなく遠い。

3名で開始して以来、短期間で目まぐるしく人員が入れ替わっており、現在となっては追跡不可能。
運営代表曰く、「脱退の度にメンバーと衝突し、メンバーの親からは怒鳴られ、ファンからの誹謗中傷で心を病むこともありました。一生懸命やってても結果がでなければクソ運営と言われる世界です。今は批判に対する免疫も出来てきて、楽しむことを優先に活動しています」とのことである。

現在のメンバーは、苺たると、佐伯咲斗、日向なる、佐藤汐音。
これとはべつに年少者による「Route258Jr.」も存在。

2020年12月、所属事務所の「Attain music entertainment」が公式ツイッターでみかんの新型コロナウイルス感染を公表。2022年5月、佐伯咲斗が感染した。12月、プロデューサーの伊藤某が感染。これによりグループが出演予定のイベントをキャンセルしている。


&aname(id-6)
*Spindle&size(12){【スピンドル】}
活動期間:2016.10〜2021.8、2021.10〜2022.6
ローラースケートを履いてのパフォーマンスを披露していた。

2016年10月、籾山ひめり、椎名桃子、ことね、みゆ(〜2016.11?)で結成。
2019年2月、ことねが卒業。
2019年4月、はまだちおり、有馬莉子が加入。
2019年4月、椎名桃子が卒業。環境を変えたいから。
2019年6月、成瀬みゆ、山口恋歌音が加入。
2019年11月、籾山ひめりが卒業。
2021年2月、成瀬みゆが卒業。
2021年3月、はまだちおりが卒業。
2021年4月、三宅ひまりが加入。
2021年8月、活動休止。

2021年2月、有馬莉子が新型コロナウイルスに感染した。体調不良ではあるものの、軽症。ホテルで療養。さらに7月には運営スタッフが感染したと発表。発熱があり、当初風邪との診断を受けたが、念のため受診したPCR検査で陽性と判定されたという。メンバーは濃厚接触者に当たらないものの、大事を取って直近の予定はすべてキャンセルとなった。

2021年8月、新型コロナウイルスの影響により、活動を休止。
2021年10月、活動再開。

2021年10月、有馬莉子、山口恋歌音、三宅ひまりで再開。
2022年6月、解散。

2022年1月、有馬莉子が新型コロナウイルスに感染した。2021年2月に続いて二度目の感染。4月、三宅ひまりが感染した。

2022年4月から山口が専門学校、三宅が大学に進学したことによりメンバーのスケジュール調整が著しく困難になる。「3人のグループなのに、入れ替わりの2人体制でのライブではベストのパフォーマンスを出すにも限界があり、そのままの継続はファンの皆さんに対しても申し訳なく、苦渋の決断になりますが、解散という形をとらせて戴きました(※ママ)」として、6月に解散した。


&aname(id-12)
*S☆cute&size(12){【エス-キュート】}
活動期間:2011.10〜2014.7
千葉県匝瑳市を拠点に活動していた。
地元の商工会青年部が街のPRの一環として企画。

人事が追いづらい。
優香、杏奈、里緒奈、凛、彩夏で結成。
その後、穂奈美、桃香、千紘が参加か。
最終メンバーは、杏奈、桃香、千紘か。

2014年7月、「学生の本分である勉強や部活に精一杯取り組むため」などとして、活動を休止。


&aname(id-3)
*Tokyo Flamingo&size(12){【トーキョー-フラミンゴ】}
活動期間:2017.10〜2020.3
メンバーの岩崎みずからプロデュースしていた。
すべてはステージで見せてくれたらしい。

2017年10月、岩崎夢生、綾瀬絵梨香、SANA、福士マイカ、中崎あやか、桜美香で結成。
2018年1月、桜美香が脱退。ソロに専念。
2018年12月、福士マイカが卒業。学業の優先。
2019年4月、若槻彩香が加入。
2019年8月、中崎あやかが卒業。今後の人生を考えた結果。
2019年9月、MIKU、吉永由莉子、西宮愛理が加入。
2020年3月、活動休止。

2020年3月、公式HPでメンバー全員の卒業を発表。グループは一時活動を休止するとしたが、以後特に動きはない。


&aname(id-9)
*Wi-Fi-5&size(12){【ワイ-ファイ-ファイブ】}
活動期間:2017.10〜2019.8
「ミスiD」2016、2017のファイナリストで結成された。

2017年10月、高野渚、紗英、トミコクレア、さいもん、白鳥来夢で結成。
2018年9月、紗英が脱退。体調不良。
2019年8月、活動休止。

「今後についてメンバーと話し合いを重ねる中で、メンバーから将来の夢に向かうために別の道で挑戦したいという希望がでてまいりまして、グループの活動休止という道を選択いたしました」として、2019年8月に活動を休止した。


&aname(id-25)
*@SunCafe&size(12){【サン-カフェ】}
活動期間:2016.6〜2021.9
「放課後の女の子の戯れ」がコンセプトだった。

2016年6月、石上まひな、藤井凛華、本間愛咲、石上ひなので結成。
2021年9月、解散。

2021年9月、公式ツイッターで突然解散を発表。新型コロナウイルスが蔓延してから専ら配信活動のみとなり、公式ツイッターは2021年1月で途絶えていた。

管理人/副管理人のみ編集できます