主に2010〜20年代に活動している女性アイドルグループのメンバー推移、事件、事故、スキャンダルの類を、わかる範囲で個人的に収集したもの。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&aname(id-9)
*泡沫シークレット&size(12){【うたかた-シークレット】}
活動期間:2020.8〜2022.1

2020年8月、そい、のえる、あいなで結成。
2020年10月、のえるが卒業。
2020年12月、城崎かるな、三月さえが加入。
2022年1月、解散。

2022年1月、特にこれといった理由も示さず、解散。


&aname(id-24)
*岡山応援隊ピーチピーチ&size(12){【おかやま-おうえん-たい-ピーチ-ピーチ】}
活動期間:2019.6〜2021.10
岡山県の魅力を全国に発信するために結成された。
メンバーは地元の小中学生が主体となっていた。

2019年6月、しえる、あいみ、ここな、ここあ、いろは、らび、さくら、ゆいで結成。
2020年9月、ここな、ここあ、さくらが卒業。
2021年10月、解散。

2021年10月、特に理由も示さず、解散。


&aname(id-29)
*神楽エモーション&size(12){【かぐら-エモーション】}
活動期間:2019.12〜2022.3
「神様系イェッタイガーアイドル」を名乗っていた。
札幌市を拠点に活動していた。

2019年12月、姫井ゆりな、込沢ゆき、音無愛梨、谷本なな、香月まりんで結成。
2020年3月、込沢ゆきが卒業。札幌から転居。
2020年5月、香月まりんが卒業。仕事の優先。
2021年1月、姫井ゆりなが脱退。ソロ転向。
2022年3月、音無愛梨(向いてないから)、谷本なな(音無が辞めると言うから)が卒業。

2022年3月、音無と谷本が卒業し、メンバー不在に。これによって実質的に解散。


&aname(id-11)
*作者Q&size(12){【さくしゃ-キュー】}
活動期間:2020.6〜2022.7
元「Que.」。2020年11月、現名称に改名。
いっしょに立ち上がろうとしてくれていた。
セルフ運営で頑張っていた。

デビュー前の段階で3名が離脱している。
2019年11月、水夢が脱退。話し合いの結果。
2020年1月、8/1(不仲で音信不通)、無二(体調不良)が脱退。

2020年6月、朱眼マナツ、七愛、ラン、弘乃(ヒロノ)、ゆりつんでデビュー。
2020年9月、朱眼マナツが脱退。方向性の違い。
2022年7月、活動終了。

2022年6月、弘乃が新型コロナウイルスに感染した。

2022年7月、メンバー同士で話し合った結果、活動を終了。


&aname(id-18)
*戦国茶屋娘&size(12){【せんごく-ちゃや-むすめ】}
活動期間:2019.11〜現在。
群馬県沼田市のおもてなし武将隊「上州真田武将隊」からのスピンオフユニット。
母体となった武将隊は2023年3月で無期限活動休止となったが、グループは活動を継続した。

2019年11月、おちょぼ、おちよ、おさよで結成。
2020年5月、おみつが加入。
2023年3月、おすいが加入。
2024年6月、おちよが卒業。


&aname(id-30)
*タイトル未定&size(12){【タイトル-みてい】}
活動期間:2020.5〜現在。
何者にもなるつもりはない。
札幌市を中心に活動している。

2020年5月、見上佳奈、七瀬のぞみ、冨樫優花、阿部葉菜で結成。
2020年12月、谷乃愛が加入。
2021年12月、見上佳奈が活動終了。方向性の違い。
2022年4月、川本空が加入。
2022年8月、七瀬のぞみが卒業。実習の優先。
2024年5月、川本空が卒業。契約満了。

2022年11月、冨樫優花、谷乃愛、川本空が新型コロナウイルスに感染した。


&aname(id-6)
*超次元ロマネスク&size(12){【ちょう-じげん-ロマネスク】}
活動期間:2020.8〜2020.12
空想を現実にしようとしている。
セルフプロデュース系のアイドルらしい。

2020年8月、紗雪、石原千尋、甲斐千遥、真仲美鳳、井上優花で結成。
2020年12月、紗雪が卒業。
2020年12月、活動休止。

2020年12月、プロデューサーの紗雪が契約満了とともに退所することとなり、グループもそれに伴って活動を休止。その後、2021年5月から、五十嵐かいと、石原千尋、真仲美鳳、松永梨加で再始動すると告知があったが、新型コロナウイルスの猛威に曝され再開時期を延期。そのままなんの声明もなく、ようやく8月になって「コンセプトを含め根本的に体制を再度練り直す」として、再開が棚上げされたことを報告した。これによって真仲以外の3人は「CALL MY NAME」の結成に参加し活動していくことになった。


&aname(id-10)
*天然サイダー&size(12){【てんねん-サイダー】}
活動期間:2020.7〜2021.2
自然体であることをモットーに掲げていた。

2020年7月、橋本ふみか、燈灯あかり、広宮静空、花岡芽依、今花まい、松下恋々で結成。
2020年8月、燈灯あかりが脱退。やっぱりコンセプトが合わないから。
2020年9月、橋本ふみかが休止。学業の優先。
2020年12月、花岡芽依、松下恋々が卒業。
2021年2月、現体制終了。

2021年1月、今花が新型コロナウイルスの広がりを受け活動を自粛。広宮のみとなったため、これ以降実質的に活動休止状態となる。2月、「協議を重ねた結果、今後の活動について現体制では、このまま続けていくことが困難という判断に至りました」として、公式ツイッターで発表当日付での現体制終了を宣言した。


&aname(id-16)
*なないろ∞ミルキーウェイ&size(12){【なな-いろ-ミルキー-ウェイ】}
活動期間:2019.12〜現在。
名古屋市を拠点にセルフプロデュースで活動中。
七つの光で輝いている。

デビュー前に家庭の事情で1名が辞退しているが、すぐに補充し予定通り7名でデビュー。
2019年12月、七海りお、夜月ちさ、祭崎のどか、藍沢葉月、夏宮みずほ、小桜みりあ、合咲-凛でデビュー。
2020年1月、藍沢葉月が辞退。体調不良。
2020年5月、杉野菜子が加入。
2020年8月、合咲-凛が卒業。名古屋から離れるため。
2020年8月、姫柊さくらが加入。
2021年3月、藍蝶みらんが加入。
2021年7月、舞咲ゆめが加入。
2021年9月、姫柊さくらが卒業。ステップアップのため。
2021年11月、羽澄ゆずが加入。
2021年12月、兎未めろが加入。
2022年1月、七海りおが卒業。新しい道へ。
2022年4月、藍蝶みらんが卒業。
2022年10月、夜月ちさが卒業。仕事との兼ね合い。
2022年10月、黒栖かんなが加入。
2023年1月、野原みなみが加入。
2023年2月、黒栖かんなが辞退。ほかにやりたいことが見つかったから。
2023年3月、杉野菜子が卒業。女優志望。
2023年6月、恋春ももが加入。
2023年12月、嬢姫きらりが加入。
2024年12月、夏宮みずほ、小桜みりあ、舞咲ゆめ、兎未めろ、野原みなみが卒業。

2022年1月、杉野菜子が新型コロナウイルスに感染した。その後、夏宮みずほ、祭崎のどか、羽澄ゆず、藍蝶みらんの感染も判明。


&aname(id-26)
*ハローニューランド
活動期間:2019.3〜2020.10
「ハッピーくるくる」から逐電した2人が新たに立ち上げたユニット。
日常をハッピーにしようと頑張っていた。

2019年3月、倉木ありさ、椎名楓で結成。
2020年3月、椎名楓が卒業。プロデューサーとの両立が困難だから。
2020年3月、八雲える、琥珀、守宮くりむが加入。
2020年10月、活動終了。

2020年10月、公式HPで活動終了を発表。「運営とメンバーとでたくさん話し合い、それぞれの夢のための決断」であると、前向きなものであることを強調していた。


&aname(id-3)
*ひめもすオーケストラ
活動期間:2020.7〜現在。
クオリティの高い楽曲を終日奏でたいとしている。

本来は2020年4月デビューの予定であったが、新型コロナウイルスの影響で7月まで延期。その間に1名が脱退。
2020年6月、佐藤いちかが脱退。コロナ禍による心身の不調&家庭の事情。
2020年7月、椿野ゆうこ、絢瀬まる、黒峰れな、椎葉ふぐでデビュー。
2021年1月、実咲まゆが加入。
2021年8月、絢瀬まるが卒業。学業の優先。
2021年9月、百瀬せいなが加入。
2021年12月、黒峰れなが卒業。
2022年1月、碧海りつが加入。
2023年3月、碧海りつが卒業。新たな道へ。
2023年3月、椎葉ふぐが脱退。体調不良。
2023年4月、春歌かなうが加入。
2023年11月、長濱るなが加入。
2023年11月、長濱るなが辞退。本人の申し出。
2024年1月、鳴瀬りくが加入。
2024年2月、春歌かなうが卒業。体調不良。
2024年3月、奏ありあが加入。
2024年7月、実咲まゆが卒業。

2021年2月、公式ツイッターで「一部ファンの方の心無い行為により、弊社所属アイドルの黒峰れなが精神的に追い詰められる出来事がございました」として、落ち着くまで黒峰の活動を休止するとの発表があった。具体的にどのような「心無い行為」があったかは言及しなかったが、運営側はこの件について弁護士に相談して進めていくことを表明。また、今後同種の事案が発生したばあいにも法的措置を検討する方向で対応していくことを明言した。3月、活動に復帰。

2021年5月、椎葉ふぐが新型コロナウイルスに感染した。ホテルに隔離療養。軽症。8月にはスタッフ1名が感染。その後、椎葉の感染も確認され、5月に続き二度目の発症となった。2022年1月にも椎葉が感染。三度目の感染となる。12月、碧海りつが感染した。

2021年11月、公式ツイッターで、椿野ゆうこの全SNSと「SHOWROOM」配信を5日間休止すると発表があった。椿野の「精神的疲労」を理由としていた。この発表の直前、SNSや配信で迷惑行為を繰り返し、べつのファンに対して暴言を吐くなどしていた人物について出入り禁止処分にしたことを発表しているが、関連はよく判っていない。


&aname(id-14)
*ホワイトフェニックス
活動期間:2018.12〜2020.10
岡山県瀬戸町を中心に活動していた。
グループ名は地元特産の白桃「白鳳」に由来する。

2018年12月、桃野真緒、桜田操、桜田謡で結成。
2019年10月、MOMIJIが加入。
2020年3月、宮野紗綾が加入。
2020年10月、全員卒業。

2020年10月、公式HP等でメンバー全員の卒業を発表。新型コロナウイルスの影響で予定されていたイベントが軒並み中止となり、再開の目処が立たないうえ、一部のメンバーが受験を控えているため活動がより難しくなることを考慮した結果であると説明。そのためラストライブの開催も見送られ、この発表をもって全メンバーが卒業となった。運営は「ホワイトフェニックスは解散ではなく、現メンバーの卒業ということで、グループは残すことにします。また皆様の前にお会いできる日まで」と、最後の挨拶をしめくくった。


&aname(id-5)
*ミソラドエジソン
活動期間:2020.8〜現在。
「人生は実験だ」を合言葉に大阪で活動している。
「サイエンスフィクション・ロック」なるコンセプトの楽曲を展開している。

2020年8月、椿ぴんく、七ヲなな、緋奈月びびで結成。
2021年3月、椿ぴんくが卒業。一身上の都合。
2021年4月、夜神ぺっと、下園れいかが加入。
2023年8月、七ヲなな(新しい道へ)、緋奈月びび(方向性の違い)が卒業。
2023年8月、翡翠だりあ、音和まどか、星海せれんが加入。

2022年1月、七ヲななが新型コロナウイルスに感染した。2月には緋奈月びびが感染した。

2022年2月、七ヲななが名古屋のライブ会場へ向かう途中、置き引きの被害に遭った。


&aname(id-27)
*メルトライト
活動期間:2020.9〜2020.11
名古屋を中心に活動していた。
楽曲は爽やかで疾走感に溢れていた。

直前に1名辞退し、5名でのデビューとなった。
2020年8月、ジャイ子。が辞退。家庭の事情。
2020年9月、ユートピアチャン、星野るな、西野萌夏、小鳥遊みゆ、姫星麗花でデビュー。
2020年10月、星野るなが卒業。別プロジェクトに参加。
2020年11月、ユートピアチャン(家庭の事情)、姫星麗花(別プロジェクトに参加)、西野萌夏(グループ移籍)、小鳥遊みゆ(学業の優先)が卒業。

2020年11月、名古屋での活動を終え、東京に拠点を移すとしてメンバー全員が卒業。しかし楽曲は「点染テンセイ少女。」に受け継がれ、グループはそのまま消滅。


&aname(id-4)
*夢☆ペディア&size(12){【ゆめ-ペディア】}
活動期間:2020.8〜2021.5
夢のアドベンチャーがどうのこうのということだった。

2020年8月、スージー、ありぃ、日向りほ、七瀬千夏で結成。
2021年3月、ありぃが脱退。ほかに夢があるから。
2021年5月、活動休止。

2021年5月、メンバーとスタッフとのあいだで方向性の相違が顕著になったため、活動を休止。メンバーは全員卒業した。


&aname(id-25)
*ラビラブIDOLスクール&size(12){【ラブ-ラビ-アイドル-スクール】}
活動期間:2018.7〜現在。
沖縄県内の女児によって結成された。
全員「沖縄colors」のレッスン生。
2021年11月にはより年少者による「ラビラブbaby's」も創設。

2018年7月、りおな、ゆめ、らいり、ひな、まなせ、ゆなんで結成。
2018年12月、じゅんなが加入。
2019年2月、かのんが加入。
2019年6月、りこが加入。
2019年10月、みゆうが加入。
2019年12月、まなせが卒業。自主退学。
2020年7月、ティアラが加入。
2020年10月、るかが加入。
2021年5月、りおなが卒業。
2021年9月、ゆめ、ひな、ティアラが脱退。コロナ禍。
2021年10月、のんが加入。
2021年11月、ロイア、れあが加入。
2022年2月、マイリーが加入。
2022年7月、じゅんなが卒業。中学受験。
2022年9月、りりあ、るあ、きな、きさ、れあ(baby's)、ゆな、ゆうめが加入。
2023年3月、らいり、ゆなん、かのん、りこ、みゆう、るかが卒業。
2023年3月、せいな、りずが加入。
2023年7月、ロイア、れあが卒業。
2024年3月、のん、マイリー(事務所が遠い&仲の良いメンバーが辞めたから)、せいな(事務所が遠いから)、るあ、きなが卒業。

2021年5月、みゆうが学校で転倒して右腕を骨折した。全治1か月半。

2022年6月、公式ツイッターでメンバーが新型コロナウイルスに感染したことを報告した。感染したメンバーの氏名等は非公表。


&aname(id-28)
*るみ୨୧なす&size(12){【ルミナス】}
活動期間:2020.3〜2021.7
元「Luminous」。2020年10月、現表記に改称。
名古屋を拠点にセルフプロデュースで活動していた。

2020年3月、七瀬りの、松島そら(當間そら)で結成。
2020年5月、なかまゆうさが加入。
2020年10月、なかまゆうさが卒業。事務所移籍。
2020年10月、桃李めの、黒岩さやが加入。
2020年11月、夢川あい、姫川愛菜が加入。
2021年1月、姫川愛菜が辞退。諸事情。
2021年2月、夢川あいが卒業。方向性の違い。
2021年7月、現体制終了。

2021年6月、松島そらの家族が新型コロナウイルスに感染した。松島本人も濃厚接触者に指定されたためPCR検査を受けたところ、陽性と判定された。軽症。


&aname(id-17)
*Anoco.&size(12){【アノコ】}
活動期間:2019.11〜2021.7
キャッチフレーズは「隣の家の、おんなの子。」。

2019年11月、大内真佑花、加藤由紀、神坂風花、晴木美羽で結成。
2020年6月、加藤由紀が活動休止。病気療養。
2021年7月、解散。

2021年7月、公式ツイッターで解散を発表した。「世の中でコロナが猛威をふるうなか、わたしたちも思うような活動ができないままのほぼ1年、メンバーそれぞれがコロナにも負けず自己の夢を実現する活動に注力していこうという決断」に至ったとして、解散を決めた。以後、神坂はアイドル活動の継続を模索。大内と晴木は女優業へシフトチェンジした。


&aname(id-2)
*ARIStoCRAT-アリストクラット-&size(12){【アリストクラット】}
活動期間:2020.7〜現在。
アイドル界の貴族階級であるかは不明。
権利書、契約書が必要なプレゼントはお断り。

2020年7月、楠葉りお、藤白のの、芳月ひなたで結成。
2021年8月、芳月ひなたが卒業。家庭の事情。
2021年8月、姫乃るに、新城すずが加入。
2021年8月、姫乃るに、新城すずが脱退。「重大な規約違反」。
2021年8月、愛乃のあが加入。
2021年9月、藤白ののが卒業。持病の悪化。
2021年10月、白愛ななが加入。
2022年3月、愛乃のあが脱退。新しい道へ。
2022年9月、楠葉りおを契約解除。
2023年3月、雨音とあが加入。

2022年9月、楠葉りおが「重大な規約違反」により契約解除処分となった。公式ツイッターによると、その具体的な内容は「契約に際し禁止していた特定のアルバイトへの就業発覚」「上記に伴ったライブスケジュールの不遵守」の二点であった。


&aname(id-13)
*Bad Apple&size(12){【バッド-アップル】}
活動期間:2020.7〜2020.10
名古屋を拠点に活動していた。

2020年7月、如月れいな、葉月初香、旭茜音、如月みれい、神代りんで結成。
2020年8月、旭茜音が卒業。進路の関係&新型コロナウイルス蔓延による活動難。
2020年10月、解散。

2020年10月、予定していたイベントを急遽キャンセルしてから情報が途絶える。メンバーの個人アカウントが次々消滅し、先行きに暗雲が立ち込める中、公式ツイッターで解散を発表。運営は「運営・メンバー全員の目指している方向性の違い」が原因であると説明した。


&aname(id-7)
*BAKUMON&size(12){【ばく-もん】}
活動期間:2020.7〜現在。
元「爆風もんす〜ん」。2022年1月、新体制を機に現名称に改名。
世界中に旋風を巻き起こしたいとしている。

2020年7月、太田みづき、月宮えいみ、藍沢りり、夏井ななせ、千葉ゆうか、華乃ありすで結成。
2020年9月、小緑ちな、天川なゆ(七夕)、東雲響がサポートメンバーとして加入。
2020年9月、華乃ありすが脱退。持病の悪化。
2020年11月、東雲響のサポート期間が終了。「LilyveiL」に参加。
2020年11月、宇咲ひかりが加入。
2021年2月、千葉ゆうかが脱退。持病の悪化。
2021年7月、夏井ななせが卒業。体調不良。
2021年7月、陽葵ゆうか、潮崎なのが加入。
2021年12月、藍沢りり(別グループに参加)、小緑ちな(個人での活動に)が卒業。
2022年1月、雪白りりか、芽樹れい、新名りこ、水瀬のどかが加入。
2022年7月、宇咲ひかりが卒業。学業の優先。
2022年8月、天川なゆが脱退。体調不良。
2022年10月、成海なみ、蒼碧てるる、櫻井あかねが加入。
2023年7月、潮崎なの(学業の優先)、水瀬のどか(将来を考慮)が卒業。
2024年4月、芽樹れいが卒業。家庭の事情。

2020年8月、月宮えいみが食中毒でライブを休演した。当日焼肉店で食べた桜ユッケが感染源として疑われている。

2020年12月、藍沢りりに「重大な規約違反」があったと公式ツイッターで発表した。しかしその「規約違反」の中身については一切言及せず、「共に活動してきたメンバーと、なにより日頃応援してくださっているファンの方々への背信行為であると判断せざるを得ません」「本来であれば厳かに解雇処分もしくは謹慎処分を検討する事態」などと、ぼかした表現に終始。さらに「"爆風もんす〜ん"史上最大の、そして未来へ大きく関わるイベントが控えている」などとして、出演を優先するため処分を保留する考えを明らかにした。同時に藍沢本人が涙ながらに謝罪する動画も投稿されたが、やはり原因についての具体的な話は聞かれなかった。

2021年2月、千葉ゆうかが手術のため入院した。病名は非公表。本人のツイッターによると、子宮癌検診の結果別の病気が見つかり、手術を受けることになったという。ほどなく退院したが、術後の痛みもあり椅子に座ってのパフォーマンスとなる。しかし回復が思わしなく、主治医の勧めもあって療養に専念することとなり、同月末で脱退した。

2022年7月、公式ツイッターで天川なゆについて「長期に渡る規約違反」が発覚したとして、減給と歌割の一部剥奪という処分を下したと発表した。「規約違反」の詳細な内容については明かさなかった。天川は自身のツイッターで「この度は日頃から応援して頂いている皆さんを裏切る事をしてしまい大変申し訳ありませんでした。これからは心改めた行動をして参ります」とファンに謝罪した。

2022年8月、太田みづき、新名りこが新型コロナウイルスに感染した。12月、成海なみ、新名りこ、櫻井あかねが感染。


&aname(id-1)
*Candy Date&size(12){【キャンディ-デート】}
活動期間:2020.2〜2021.5
東京都内を中心に活動していた。

デビュー前に2名が脱退している。
2020年1月、早乙女ひなた、西野未鈴が脱退。固い意志。
2020年2月、音愛、小桜友莉、佐藤ゆさ、吉乃さくらでデビュー。
2020年2月、藤澤未風が加入。
2020年3月、吉乃さくらが脱退。
2020年7月、佐藤ゆさが卒業。学業の優先。
2020年7月、雛川ひなが加入。
2020年8月、小鳥遊なのが加入。
2020年9月、藤澤未風が脱退。
2021年3月、雛川ひなが脱退。本人の意向。
2021年5月、活動休止。

2021年5月、「それぞれが異なる道に進む」として、活動休止。


&aname(id-19)
*eye-rush&size(12){【アイ-ラッシュ】}
活動期間:2019.10〜2020.12
九州を拠点に活動していたダンス&ボーカルグループ。
グループ名には「大勢の人に注目される」という意味が込められていた。

2019年10月、伊藤千宥、岩戸遥、住吉彩、筒井鈴音、中村友南、斉藤暖絢で結成。
2020年2月、斉藤暖絢が脱退。話し合いの結果。
2020年7月、徳永日向乃、山口成美、満尾コウ、榊原花音が加入。
2020年8月、住吉彩が卒業。
2020年10月、徳永日向乃(マルチタレント志望)、満尾コウ(女優志望)、榊原花音(「カルミア」に移籍)が卒業。
2020年12月、活動終了。

2020年8月、住吉彩が当日付で卒業することになったと公式ツイッターで発表した。運営は「本人の今後の人生を考え全てをお伝えすることはできませんが、独断での行動や、チームの士気を下げる行動が、幾度となく改善されなかったことが大きな理由です」と、説明しており、事実上の処分であった。

2020年12月、話し合いの結果、新規にグループを立ち上げ「eye-rush」としての活動を終了することとなる。筒井のみ新しいグループには参加せず、活動終了と同時に卒業となった。


&aname(id-12)
*Lied&size(12){【リード】}
活動期間:2020.7〜2021.1
100日後に解散するアイドルを謳っていたが、期間を延長。

デビュー前に1名が離脱し、5名でデビュー。
2020年7月、兎月奈留が脱退。スキル不足。
2020年7月、藤田愛純、早乙女あいる、橘陽菜乃、仲条風花、入地令でデビュー。
2021年1月、解散。

2021年1月、結成より200日の後、解散。


&aname(id-22)
*Little Big Girls&size(12){【リトル-ビッグ-ガールズ】}
活動期間:2017.5〜2023.5
「RIANNY」という子供服ブランドがプロデュースしていた。
福岡県内の小中学生を中心に結成されていた。

初期の情報が分かりにくい。メンバー名は当初ローマ字だったが、2019年中頃からかな表記に。
最終メンバーは、RanRan(らんらん)、ねね(2022.4〜)、つきな(2022.6〜)。
過去の在籍者として確認されたのは、miku、saya、miyuu、hibiki、sasane、amin(〜2019.4)、hinata(2018.3〜2019.4)、amin、はるな(2018.3〜2019.9)、ちひろ(〜2019.9)、まりな(〜2020.4)、せら(〜2020.4)、かれん(2019.10〜2021.7)、まなみ(2021.4〜2021.9)、ゆあん(〜2022.4)、あいりん(2019.10〜2022.4)、りり(2021.11〜2022.4)、りお(2021.11〜2022.4)、みー(2022.4〜2022.9)、四季(しき・2019.3〜2022.12)。

2022年4月、ねねが怪我のため入院した。詳しい怪我の状況は不明。

2022年6月、つきなが左腕を骨折し、入院した。全治約1か月半。

2023年5月、解散した。


&aname(id-8)
*Nano²&size(12){【ナノ-ナノ】}
活動期間:2020.7〜2021.4
元「THE THIRD PARTY」。2020年12月、新体制を機に現名称に改名。
メンバーと付き合えることを売りにしていた。

2020年7月、朝日奈青、一ノ瀬レン、胡桃ほの、七峰未桜、百道あんで結成。
2020年9月、百道あんが脱退。
2020年12月、朝日奈青(環境の変化)、七峰未桜(プライベートの事情)が卒業。
2020年12月、水野えみ、美波まなが加入。
2021年3月、活動休止。
2021年3月、胡桃ほのを契約解除。
2021年4月、解散。

2021年3月、予定されていた公演をすべてキャンセルかたちで唐突に活動休止。翌日、胡桃を契約解除としており、内部でなんらかの対立が起きた可能性がある。4月、「社内・メンバーとの協議の結果」として、再開されることなく当日での解散を発表。


&aname(id-20)
*NELN&size(12){【ネルン】}
活動期間:2020.4〜2023.7
キャッチコピーは「目を閉じて、夢は自由。」。

2020年4月、NATSUMI、KARIN、AKARI、MAOで結成。
2021年6月、AKARIが卒業。
2022年1月、MAOが卒業。学業の優先。
2022年4月、QLMIが加入。
2023年7月、無期限活動休止。

2023年7月、「今後の活動について何度も話し合いや試行錯誤を重ねた結果」であるとして、無期限での活動休止となった。


&aname(id-15)
*Parade&size(12){【パレード】}
活動期間:2019.9〜2021.10?
静岡県浜松市をPRするために結成された。
「fromコーカシタ・プロジェクト」なる団体が企画していた。

2019年9月、あこ、ハルカ、リラで結成。
2021年1月、ハルカが卒業。
2021年6月、リラが卒業。契約満了。
2021年10月、あこが卒業か。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け活動が制約される中、公式ツイッターは2021年5月で停止。メンバーで唯一残っていたあこも10月ごろに卒業か。それに伴いグループも消滅か。


&aname(id-23)
*SOGAっ娘。&size(12){【ソガっこ】}
活動期間:2019.10〜現在。
千葉市中央区を中心に活動している。
歌とダンスで地元を活気づけたいとしている。

2019年10月、りおん、かい、なな、はる、りりで結成。
2020年6月、りりが脱退。本人の申し出。
2020年10月、さら、ちぃが加入。
2021年6月、かいが脱退。本人&保護者の意向。
2022年3月、はるが卒業。任期満了。
2023年3月、ちぃが卒業。学業の優先。


&aname(id-21)
*Soiree Brilliance&size(12){【ソワレ-ブラリエンス】}
活動期間:2020.8〜2022.10、2022.12〜2023.3
なんでもない日をパーティーにしていた。

2020年8月、藤島かおり、愛月りさ、渡辺のるで結成。
2021年4月、星宮ゆずのが加入。
2021年9月、星宮ゆずのが脱退。
2022年10月、活動休止。

2021年9月、星宮ゆずのが脱退した。公式ツイッターではその理由について特に触れられていなかった。一方、星宮は自身のツイッターで「運営さんが仕事をしてくれないので指摘し続けてたけど全く直らないどころか仕事で嘘つく人になっててしょんしょんでした」と、運営を批判した。

2022年10月、公式ツイッターで、いったん現体制での活動を休止すると伝えた。
2022年12月、メンバーを大幅刷新して再開。

2022年12月、愛月りさ、渡辺のる、空音まりな、西乃ありさ、結井まな、小山あゆみで再開。
2023年1月、結井まな、小山あゆみが脱退。目指しているものが違うから。
2023年2月、空音まりなが卒業。
2023年3月、解散。

2023年1月、ネット上で中傷行為を加えている者がいるとして、公式ツイッターで警告を行った。運営は「メンバーのSNSアカウントのダイレクトメッセージ等への返信や既読を強要するメッセージ」「匿名掲示板へのグループ及びメンバーに対しての誹謗中傷」を確認したとして、こうした行為を行った者を出入り禁止処分にするとともに「発信者情報開示請求を実施の上、担当弁護士と協議し今後の方針について処置を検討」していくとした。

2022年12月に6名体制で活動を再開するが、月を追うごとにメンバーが脱退。堪りかねたか、2023年3月に公式ツイッターで解散を発表した。渡辺のるに関してはすでにその段階で就職が決まっている状況だった。

管理人/副管理人のみ編集できます