主に2010〜20年代に活動している女性アイドルグループのメンバー推移、事件、事故、スキャンダルの類を、わかる範囲で個人的に収集したもの。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&aname(id-15)
*未ダ、君ヲ推セズ。&size(12){【いまダ-きみ-ヲ-お-セ-ズ】}
活動期間:2021.3〜2024.5
「CASS1E」「Lycoris Radiata」と同時にデビューしたビジュアリズムグループの一。

2021年3月、花渕友香、ポメ山あむ、瀬川うか、七川莉海、戸水葉月、小丸ゆにで結成。
2021年3月、いなみまきが加入。
2021年5月、瀬川うか(家庭の事情)、戸水葉月(夢に近づくため)が脱退。
2021年6月、いなみまきの兼任解除。
2022年3月、七川莉海が活動終了。話し合いの結果。
2024年5月、解散。

2024年5月、特にこれといった理由も示さず解散した。解散後、メンバーは全員退所している。


&aname(id-21)
*幻影少女&size(12){【ヴィジョン-ガール】}
活動期間:2020.3〜2021.11、2022.1〜2023.7
元「少女感染(しょうじょパンデミック)」。2020年7月、現名称に改名。
「幻影少女-VIJON GIRL-」表記も。
大阪を中心に活動していた。

デビュー前に1名辞退し、ステラシュガレットのくすりがサポートすることに。
2020年2月、百眼が辞退。
2020年2月、くすりがサポートメンバーとして加入。

2020年3月、やみ(闇氏)、みかん、くすりでデビュー。
2020年7月、あんり、ふらんが加入。
2020年9月、ふらんが脱退。
2021年6月、あんりが卒業。
2021年7月、くすりが脱退。
2021年8月、あくむが加入。
2021年11月、やみが脱退。「少女模型」に専念。
2021年11月、活動休止。
2021年12月、あくむが卒業。

2021年4月、あんりが新型コロナウイルスに感染した。復帰後も後遺症に悩まされ、大きな発声や激しい運動をすることが困難に。こうしたことから6月にグループを卒業した。

2021年11月、やみが卒業するに及び、次への準備期間として活動を休止した。
2022年1月、あんりとやみがサポートメンバーとして復帰するかたちで活動を再開。

2022年1月、みかん、猫羽あんり(〜2022.1?)、やみで再開。
2022年2月、むにが加入。
2022年3月、やみのサポート期間が終了。
2022年3月、いぶきが加入。
2023年2月、むにが脱退。腰痛。
2023年2月、りりあ、しゃちくが加入。
2023年2月、しんがりがサポートメンバーとして加入。
2023年4月、いぶきが脱退。音信不通。
2023年5月、しゃちくを解雇。「契約違反」。
2023年6月、りりあが脱退。諸事情。
2023年7月、みかんが卒業。
2023年7月、しんがりのサポート期間が終了。

2022年2月、公式ツイッターで、運営スタッフが新型コロナウイルスに感染したと発表した。メンバーが濃厚接触者となったため、活動を自粛。8月、みかん、むにが感染した。

2022年10月、いぶきが接触事故に遭い足の靭帯を損傷した。事故当時の詳しい状況については判っていない。全治約3週間。

2023年7月、現体制終了。みかんが卒業し、しんがりのサポート期間も終了。りりあとしゃちくは新しいグループに加入するため、候補生として活動することになった。


&aname(id-23)
*おむすび娘。&size(12){【おむすび-むすめ】}
活動期間:2021.1〜2021.5
米と日本文化を広めるため五穀豊穣の神々で結成された。
武道館公演やアニメ化を狙っていた。
名古屋に来降していた。

2021年1月、橘朝日、本間澪、黒木真土香で結成。
2021年5月、全員卒業。

2021年5月、学業の優先や名古屋から離れるメンバーがいるためとして、全員が卒業。8月の再開を見据えていたが、実現しなかった。


&aname(id-9)
*再生のレベリズム&size(12){【さいせい-の-レベリズム】}
活動期間:2021.3〜2021.12
「エモーショナルロックと共に一体感」をコンセプトとしていた。

2021年3月、大久保ひな、結木彩華里、三島彩夏で結成。
2021年12月、現体制終了。

2021年12月、「活動においてメンバー、運営間で折り合いがつかない事も多々あり、このまま現体制で活動を続けていく事が困難だと判断」したとして、現体制終了を宣言。メンバーは全員退所した。


&aname(id-5)
*しえる♡de♡ね〜じゅ&size(12){【しえる-デ-ねーじゅ】}
活動期間:2021.3〜2024.5
ふわふわと雪のように舞っていた。

2021年3月、青葉ここ、三姫奈々、水無瀬楓(〜2021.5?)、神坂瑠名(〜2021.9?)で結成。
2021年4月、宿里美月が加入。
2021年5月、朋音まゆ、華山れなが加入。
2022年3月、青葉ここ、三姫奈々、朋音まゆ、宿里美月が卒業。
2024年5月、華山れなが卒業。


&aname(id-13)
*シューレース
活動期間:2019.2〜現在。
靴紐のように違う個性を結び合わせたいという。
元メルティハートの2人で結成された。

2019年2月、吉原舞(mai)、sumileで結成。
2021年4月、小鈴ひなが加入。
2022年3月、小鈴ひなが脱退。

2021年7月、公式ツイッターで、小鈴ひなが適応障害で活動を休止すると発表された。2022年3月、結局快方に向かうことなく脱退。


&aname(id-28)
*シュガーノアール
活動期間:2021.4〜2022.2
天使と悪魔をコンセプトにしていた。
「KOMACHI+」と同日デビューの姉妹ユニット。

2021年4月、愛紅れの、恋瀬ゆりあ、美希あすか、小仁るうか(琉羽花)、奏海まこで結成。
2021年5月、愛紅れのが卒業。体調不良。
2021年6月、真宮めあが加入。
2022年2月、解散。

2022年1月、「今後の活動についてメンバーと話し合い、メンバー1人1人の将来を考える中で出した結論」であるとして、解散を表明。しかし、それを目前に控えて恋瀬ゆりあが新型コロナウイルスに感染したため、解散時期を2月に延期した。


&aname(id-4)
*チャーヂ!&size(12){【チャージ】}
活動期間:2021.3〜2024.3
元「Charge24」。2022年1月、現名称に改名。
「王道×ハイブリット系エンタメアイドルグループ」であるとしていた。
りなはプロデューサーであるが、2024年2月から共にステージに立つようになった。

2021年3月、キサキサキナ、ノン、レナ、ラム、ひめか(ヒメカ)、ことり(コトリ)、クレアで結成。
2021年9月、ノン、レナ、ラムが卒業。本人の申し出。
2022年1月、クレアが脱退。足の怪我。
2023年4月、りび、ゆうる、ゆあが加入。
2023年8月、りさが加入。
2023年11月、キサキサキナが卒業。持病の悪化。
2024年1月、りさが卒業。「妄想slave」に専念。
2024年2月、りなが加入。
2024年3月、活動休止。

2021年7月、ラムが新型コロナウイルスに感染した。2022年1月、キサキサキナとコトリが新型コロナウイルスに感染した。その後ヒメカの感染も判明し、メンバー全員が感染する結果となった。

2023年7月、公式ツイッターで、ゆあの体に腫瘍ができたとして、手術することを報告した。病名等非公表。これに伴い活動を休止。

2023年8月、プロデューサーの「りな先生」が、自身の公式Xで「ここ数日、取り乱すこと」がいくつかあり、現場で不審な混乱が続いている件について説明した。それによると、りな先生が持病の悪化により7月に入院することになり、一部の業務についてメンバーに任せざるを得なくなったが、連絡が不十分で適切な対応が取れなくなってしまったという。さらにメンバーの体調不良や、遠征のキャンセルなどが積み重なって負担が大きくなり、「物販会場に向かうのが遅くなったり、ステージで泣いてしまう様なこと」が起きてしまったと説明した。運営は「遅れた分の仕事の巻き返しに必死になってしまい業務思考で心を失っていたと思います。それに答えようとメンバーは努力してくれていたのに、パンクするまで気づけませんでした」と。みずからの非を認め謝罪した。なお、キサキサキナの公式Xアカウントが消えたことについては「本人の持病」が原因であるとして、「どうか触れずにお願いしたいです」と、ファンに配慮を求めた。キサキのアカウントはほどなく復活している。

2024年3月、りなが適応障害と診断され活動を休止した。

2024年3月、公式Xで予定されていた4公演のキャンセルを発表。特にこれといった説明はなかった。その後、グループが活動休止となったことを報告した。「メンバー同士何度も話し合いをして今回のお知らせとなりました」とし、「活動休止は後ろ向きなものではなく、アイドル活動を続けていく為に選んだ選択となります。今後も話し合いを続け、少しでも前を向いたご報告が出来るよう尽力してまいります」と、再開させる意欲があることを示唆した。


&aname(id-17)
*僕の最期に君の惡を。&size(12){【ぼく-の-さいご-に-きみ-の-あく-を】}
活動期間:2019.8〜2021.5
「最高で最惡な最期のモノガタリが始まる」と神妙な面持ちだった。
名古屋を中心に活動していた。

2019年8月、一ノ瀬天(〜2019.10?)、時崎狂三、朽あげは、つばきるーでんべるくで結成。
2019年11月、碧泉ぼたんが加入。
2021年3月、碧水ぼたんが卒業。
2021年5月、解散。

2020年4月、新型コロナウイルスの影響を受け5月までの活動自粛を発表。しかし9月まで姿を現すことなく、その後は2021年3月の碧水卒業ライブのみに。以後動静が途絶えるが、5月に公式ツイッターで解散したことを発表した。


&aname(id-24)
*AriAdne&size(12){【アリアドネ】}
活動期間:2021.3〜2024.8
石川県を拠点に活動していた。
「JARipopエンターテイメント」所属。

2021年3月、斉藤花乃子、しまなゆか、なつきで結成。
2021年7月、しまなゆかが脱退。仕事の優先。
2021年8月、ゆいが加入。
2022年3月、ゆいが卒業。
2022年4月、みきが加入。
2023年1月、ふーこが加入。
2023年4月、ふーこが脱退。
2023年7月、ゆいが復帰。
2023年8月、みき、ゆいを除名。共謀しての音信不通。
2023年8月、一ノ瀬ももが加入。
2024年1月、一ノ瀬ももが脱退。
2024年8月、解散。

2021年8月、おなじ石川に事務所を構える「シャインmusic factory」代表の幹也が、「JARipopエンターテイメント」によって自社の所属タレントが引き抜き行為にあったと告発した。引き抜かれたとしたのは「Malice in cute」のメンバー3名。「Malice in cute」は、大福なの、YUI、KAGUYA、みきで結成。しかしデビュー前の7月にリーダーのKAGUYAが脱退し、それからほどなく残る3人も脱退を宣言するなどしたため空中分解を起こしたかたちになっていた。その際、大福は自身のツイッターで「活動に当たるスタッフ体制、練習体制、金銭面の認識が違ったからです」と、事務所との折り合いがつかなくなったことを告白していた。シャイン側の告発は、こうしたことの背後にJARipopの策謀が絡んでいるとするものだった。これについてJARipop代表の北山某が事務所の公式ツイッターで反論。「当事務所は何も聞いておりませんし引き抜きなどの事実もございません」と、相手方の主張を否定し、「Malice in cute」のメンバーとイベントの現場で話をすることはあったものの、パフォーマンスの感想を求められたり、事務所の運営方針などについて質問されただけで引き抜きに相当するような話はいっさいなかったと釈明した。
その後、北山はLINEを通じて幹也と接触したことを報告。「どんな形であれ誤解を招く言動行動をとってしまった事は間違いありません」と、一定の非があったことを認めたうえで基本的に幹也の誤解であるとし、大福、YUIとは面識があるが、みきとは会ったこともないとした。北山はこのやり取りの中で、幹也に「現在の状況ではメンバーが行き場がなく宙に浮いた状態」であるとして、3名の今後について考慮することを提案したが、幹也は「宙に浮いた状態はメンバーのせいでもある」と、頑なな態度を崩さなかったため、この件についてはこれ以上話し合いをしなかったという。しかしその後、YUIが直接事務所を訪問するなどして北山に移籍を直談判。北山もその熱意にほだされ、受け入れることを了解した。このことは事前に幹也にも連絡し承諾を得ているとした。YUIは以後「とよたゆい」として活動した。

2022年2月、JARipopエンターテイメントの公式ツイッターで、金沢市内で催したオフ会において「残念な事由が発生」したとして、男性客のひとりを出入り禁止処分にしたと伝えた。文書によると、この男性はとあるメンバーに対して「肩を抱く」「ズボンの裾を捲る」「上の着衣(背面がリボンで結んであるタイプ)リボンを解こうとする」「返答に困るような卑猥な質問」をするといった迷惑行為を繰り返したことが原因であると説明した。事務所側はこれについて「今回の件に関しましてファンの方が一方的に悪いとは断じて考えておりません。運営サイドにもその様な事由が発生する前に出来る事があったのではと考えております」とし、責任の一端は事務所にもあるとの認識を示した。
2023年7月にもべつのファンに対し出入り禁止を通告。公式ツイッターによると、「メンバーに暴言や嫌味な言葉を投げつける」「元スタッフにDMなどで事務所の内部事情などを探る」といったことが理由であるとしていた。

2022年7月、斉藤花乃子とみきが新型コロナウイルスに感染した。また運営の男性も感染しており、こちらは入院することになった。

2022年12月、JARipopエンターテイメントの公式ツイッターで、みきに無期限謹慎処分を下したことを公表した。事態の説明に先立ち、事務所はメンバーに対し恋愛やファンとの私的交流は禁止していないが、事実の有無については逐一事務所に報告し、こうしたことを怠ったばあいはペナルティーを科す約束をしていると述べた。そのうえで、みきには一般男性の交際相手がいることを明かした。みきは事務所でのレッスンやイベント会場への送迎にはこの男性の運転する車を利用しており、事務所もみきから報告を受けこのことについて把握していたが、実はこの男性が長期に渡り無免許運転をしていたことが発覚したという。みきはそれを知りながら「黙認さらには同乗する事が常習」となっており、事務所側は「(無免許運転を)幇助する事になりアイドルとしての前に人として一社会人として許されるものではありません」として、みきに無期限での謹慎処分を言い渡した。除名も視野に入れたが、「事由が本人ではない事と本人へのヒヤリングの結果辞めたくはない心入れ替えて一からがんばります」という発言があり、見送ったという。今後、事務所はルールの見直しなどを進めて再発防止に取り組む姿勢であることを強調した。(※引用全て原文ママ)

2023年4月、公式ツイッターでふーこの脱退を報告した。「本日退所の申し出が文章でご両親よりありこれを受諾いたしました。現在本人とご両親ともに直接話せてない為詳細は事務所側もわかりません」としており、一方的な退所に困惑していた。

2024年1月、公式Xで一ノ瀬ももが脱退したことを伝えた。その中で「1月8日の体調不良よりレッスンなど事務所には出てこれておらず15日にLINEにて退所しますとの連絡がありました。それを受けて本日18日にこれを受諾いたしました」と、いきさつに触れた。

2024年8月、解散。斉藤となつきの双方からアイドルを引退したいとの相談があり、これまでグループは「必ず仕事をする事」と「恋愛や繋がりなどは禁止」しないという方針のもと運営してきたが、「現在もこの二人は事務所が定めたルールを遵守し20代と言う大切な時間をアイドルに真剣に取り組み友人との交流や恋愛いろいろなものを犠牲にしてこんにちにいたります。運営と致しましては今後の二人の幸せと普通の女の子に戻ってもいいんじゃないかなと考え二人の申し出を受け入れたしだいです」と、ふたりの意向を汲み取ってのものであることを明かした。


&aname(id-30)
*BUDPiNK&size(12){【バッド-ピンク】}
活動期間:2021.4〜2022.8
元「B▼DPiNK.」。2022年5月、新体制を機に現表記に改称。
名古屋を中心に活動していた。

2021年4月、小宮萌桃、帝国さんま、桜夏なつ、になぴよ、玲音かんな、神姫めうで結成。
2021年8月、神姫めうが卒業。「ぜろから☆すた→と」に参加。
2021年10月、佐藤美彩姫、ねねが加入。
2021年12月、鈴木うみが加入。
2021年12月、ねねが活動終了。信頼関係を築くのが困難だから。
2022年2月、成瀬みくもが加入。
2022年4月、佐藤美彩姫(スタイリスト業等に専念)、鈴木うみ(仕事の優先)が活動終了。
2022年5月、になぴよが脱退。本業の優先。
2022年5月、月島雫茜が加入。
2022年5月、成瀬みくもが辞退。精神的不調。
2022年8月、解散。

2022年8月、玲音かんなが新型コロナウイルスに感染した。

2022年6月、Youtuberのコレコレが、配信の中でBUDPiNK運営の給与未払い問題を取り上げる。途中、玲音かんなが飛び入りで出演し、正確には給与の遅配で、現在三か月分の給料がメンバーに支払われていないままになっていると証言した。運営に支払いを求めると、「お金のことで揉めるなら解散で良いよ」と牽制され、強い態度に出られないとも説明した。運営を担っている「かほっ」なる人物ともコンタクトを取っており、かほっは事態について「係争中」と表現。以前の所属先が賃金の未払いを起こしたため独立し、いまはじぶんが肩代わりしているだけで、法的な支払い義務はないといった趣旨の釈明をしていた。
こうした内容についてBUDPiNK側は公には沈黙を保っていたが、7月になって公式ツイッターで「メンバーへの給料の未払いについて、事実です」と、これを認め、8月の出演を最後に事実上解散することになった。


&aname(id-8)
*CASS1E&size(12){【キャシー】}
活動期間:2021.3〜2022.6
アメリカンホラーがコンセプトだった。
元々タレントのゆーちゃそ王子がプロデュースするという話だったが、自身の活動に専念するとしてデビュー前に辞任。
事務所も「LCY Entertainment」から「MARON」へ移籍している。

2021年3月、月乃ほのか、花衣いおり、心咲彩、朝比奈茉愛、星空羽瑠で結成。
2021年11月、心咲彩が脱退。持病の悪化。
2022年6月、全員卒業。本人たちの希望。

2021年8月、公式ツイッターでメンバーが新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染したメンバーの氏名は非公表。その後、スタッフからも感染者が出ている。

2022年6月、メンバー全員が卒業し、実質的に解散。


&aname(id-25)
*CHU-PA-CHA&size(12){【チュ-パ-チャ】}
活動期間:2021.1〜2022.7?
メロコアアイドルとして活動していた。
レプスルプスの郷咲を中心に結成された。

2021年1月、郷咲あやね、五十嵐晴、ちろちちゃんで結成。
2022年5月、五十嵐晴が卒業。家庭の事情。
2022年7月、ちろちちゃんが脱退。

2022年7月、公式ツイッターを通じ、ちろちちゃんと連絡が取れなくなっていることを明かした。「先月から急に、ちろちちゃんと連絡が途絶えてしまいました。何度連絡をしても応答がなく理由もわからない状況です」とし、2021年9月に相談もなしに事務所を移籍しており、以来ライブのみの付き合いだったという。一方で、「プライベートのインスタは動いているため、生死の心配はありません」とした。

2022年7月にちろちちゃんが失踪して以降、グループの活動が停止。事実上、消滅したと思われる。


&aname(id-26)
*ELDORaND&size(12){【エルド-ランド】}
活動期間:2021.4〜2021.6
名古屋を中心に活動していた。

2021年4月、如月みう、味噌にこみ、猫音らすく、ただのうぉっか、甘なっつで結成。
2021年4月、甘なっつが脱退。諸事情。
2021年5月、ただのうぉっかが脱退。音信不通。
2021年6月、解散。

2021年6月、公式ツイッターで解散することを発表。理由について「メンバーの脱退等、不安定な状態が続いており、このままの継続は難しいという判断により解散という結論に至りました」と、説明した。


&aname(id-12)
*ESTLINK☆&size(12){【エスト-リンク】}
活動期間:2021.3〜現在。
小さな星も寄せ集めれば強く輝く。

2021年3月、愛葉りさ、眠井れむ、鳥羽こばと、桜木ゆあ、奏怜花で結成。
2021年3月、鳥羽こばとが卒業。
2021年3月、天衣ゆな、海枝あむが加入。
2021年7月、横山みうが加入。
2021年8月、眠井れむが卒業。
2021年12月、結城みるが加入。
2022年11月、秦怜花を契約解除。
2023年2月、星乃ららが加入。
2023年3月、結城みるが卒業。新しい道へ。
2023年4月、桜木ゆあが卒業。本人の申し出。
2023年4月、宮瀬まいが加入。
2023年5月、甘音みさが加入。
2023年5月、海枝あむが卒業。新しい道へ。
2023年7月、愛葉りさが卒業。将来を考慮。
2023年8月、夢乃るり、来栖あゆみが加入。
2024年1月、宮瀬まいが卒業。体調不良。

2021年7月、公式ツイッターで眠井れむの謹慎処分を発表した。理由はファンとの私的やり取りが発覚したため。眠井については、6月、本来禁止されているにもかかわらず、特定のファンとダイレクトメール機能を使ったやり取りをしていたとして、その通信内容の証拠画像がネット上に流出していた。謹慎期間について言及はなかったが、「今回の騒動を受けまして、『眠井れむ』が体調不良となりました」としており、具体的な期間についてはのちほど報告するとした。一方で、「本件につきましては、これ以上のSNSによる情報拡散をご遠慮頂きますようお願い申し上げます。今後、外部よりの不利益を被る発言や行為(SNS拡散等)を確認した場合、本件の損害における法的な処置についても弊社顧問弁護士と検討することにいたします」と、法的措置をちらつかせて火消しに水を向けることも忘れなかった。
眠井その後謹慎解除となるが、8月には卒業した。最後に出演したライブで、やり取りをしていた人物は「地方の女の子」であるとして、男性ではないことを強調した。

2021年8月、公式ツイッターでスタッフ1名が新型コロナウイルスに感染したと発表した。


&aname(id-22)
*FEARDOLL&size(12){【フェアー-ドール】}
活動期間:2021.1〜2022.3
大阪を中心に活動していた。

2021年1月、睡異よる、乃宿るる、夢幻天国、フェアー・エム・ドール(男)で結成。
2021年3月、夢幻天国が卒業。
2021年9月、睡異よる(年齢的に)、乃宿るる(上京)が卒業。

2021年11月、所属事務所の「FORTUNA production」が閉鎖。グループはフェアー・エム・ドールが引き継いでいくことになった。

2021年11月、双星久羽が加入。
2022年3月、解散。

2022年3月、双星が一身上の都合で抜けることになり、グループも呆気なく解散した。


&aname(id-20)
*FinalSelection&size(12){【ファイナル-セレクション】}
活動期間:2020.11〜2022.10
「ダンス&ボーカルアイドル」を称していた。

2020年11月、Rio、Ruri、Rikoで結成。
2022年10月、現体制終了。

2022年7月、メンバー3人全員が新型コロナウイルスに感染した。

2022年10月、RuriとRikoが活動終了。Rioについては当初未定であるとしたが、そののち結局退所を選択。11月、正式に活動終了を宣言した。


&aname(id-1)
*ido&size(12){【アイ-ドゥー】}
活動期間:2020.4〜2023.2
茨城県日立市を拠点に活動していた。
素敵なアイドルになることを目指して日々精進していた。
「サークルあいどぅ!」という個人運営のアイドルサークルを母体にしていた。

2020年4月、一条絵乃、橘千夜で結成。
2020年11月、桜木美沙、柊照輝が加入。
2021年5月、桜木美沙が脱退。鬱症状。
2022年4月、橘千夜が脱退。家庭の事情。
2022年10月、柊照輝が脱退。プライベートの優先。
2023年2月、解散。

2022年10月、一条だけになる。「話し合いの結果」であるとして、2023年2月での活動休止が決まった。一条はソロに転向している。


&aname(id-27)
*KOMACHI+&size(12){【コマチ-プラス】}
活動期間:2021.4〜2022.6
ただの小町では終りたくなかった。
「シュガーノアール」と同日デビューの姉妹グループ。

2021年4月、椿姫まいか、瀬山みゆか、葵りゆ、雨音のの、鈴宮かれん、眠恋りりなで結成。
2021年8月、眠恋りりなが卒業。方向性の違い。
2021年11月、瀬山みゆかが卒業。
2021年12月、藍乃ゆう、升元みお、福実あいが加入。
2022年3月、葵りゆが活動終了。体調不良。
2022年3月、椿姫まいかが卒業。
2022年4月、春野もえが加入。
2022年5月、春野もえが辞退。持病の悪化。
2022年6月、解散。

2022年1月、鈴宮かれんが新型コロナウイルスに感染した。

2022年6月、公式ツイッターで解散を発表。「メンバーそれぞれの将来やこれからのグループの形を総合的に判断」したと結果であると説明した。


&aname(id-19)
*LOVE IZ DOLL&size(12){【ラヴィーズ-ドール】}
活動期間:2021.3〜現在。
コンセプトは「等身大の着せ替え人形」。

2021年3月、本気すず、兎魅々みみ、藍沢ナナミ、桃瀬エル、如月めいで結成。
2022年1月、兎魅々みみが卒業。私事。
2022年2月、神木あやなが加入。
2023年4月、本気すずが脱退。諸事情。
2023年5月、神木あやなが卒業。体調不良。
2023年6月、浜辺ひかり、藤堂ルリカが加入。
2023年9月、藤堂ルリカが脱退。諸事情。
2023年12月、音羽うみが加入。

2021年10月、桃瀬エルが持病の癲癇発作で意識を失い、病院に緊急搬送された。その後回復し退院。静養のため、活動は一時休止した。

2022年1月、本気すずと如月めいが新型コロナウイルスに感染した。

2022年7月、本気すずが自身のツイッターで、特典会のさ中に「度を越す下ネタ、明らかにセクハラ発言と思われる様な内容」を言われ、苦言を呈する出来事があった。本気によると、過去には移動中に盗撮被害に遭ったこともあるという。8月、こうした事態を受け、事務所のRINethicsは所属する全メンバーを対象に被害のヒアリング調査を実施した結果を公表した。その結果、「連絡先の交換を執拗に迫る、盗撮、ストーカー行為」があったとし、「運営として迅速に該当者へ注意をする必要があったにも関わらず、確認が遅くなり本件について先にメンバーから文章を出させてしまうこととなってしまいました」と、対応の遅れを謝罪。そのうえで、今後こうした迷惑行為については出入り禁止措置を講じ、それが守られないばあいは法に則って厳正に対処すると警告した。

2022年8月、摂食障害により如月めいが活動休止すると公式ツイッターで発表した。如月は自身のツイッターでこの件について触れ、摂食障害に陥ったのは7月ごろのことで、「最近は自分をコントロールできなくなっていて、今日の朝に呼吸ができなくなり手足も動かなくなってしまって吐き気だったり他にも色々な症状が出てしまい救急車で運ばれました。おそらく栄養失調からきたと思います」と綴り、しばらくは体調面を優先すると述べた。


&aname(id-14)
*Lycoris Radiata&size(12){【リコリス-ラジアータ】}
活動期間:2021.3〜2023.5
グループ名は彼岸花の学名に由来している。

2021年3月、いなみまき、雛月もも、九條七海、北野まゆほ、柚南あやみ、姫望ありなで結成。
2021年5月、柚南あやみが卒業。本人の意向。
2021年5月、月乃ほのかが加入。
2021年6月、月乃ほのかの兼任解除。
2021年6月、いぬいぬの(蝶川いぬの)、齋藤陽菜が加入。
2021年12月、北野まゆほが脱退。家庭の事情。
2021年12月、齋藤陽奈が卒業。新グループに参加。
2022年9月、雛月ももが卒業。
2022年10月、いなみまき、いぬいぬのが卒業。
2022年10月、河島有寿、結城ここが加入。
2023年2月、九條七海を契約解除。重大な契約違反。
2023年5月、解散。

2021年8月、公式ツイッターで新型コロナウイルスに感染したメンバーが出たと発表。複数の体調不良者が出ているとしたが、感染したメンバーの名前など、詳細は非公表。

2023年5月、公式ツイッターで解散を発表。最後まで残った姫望、河島、結城は連名で「私達はそれぞれの未来を進む為に時間を設けて話し合いを進めて参りました。応援してくださる皆様に応える為、自分達が出来ることを見出しそれを実現する為、私達はこれからも歩みを止めずに進んで参ります」とのメッセージを掲載した。


&aname(id-7)
*Magical Magic&size(12){【マジカル-マジック】}
活動期間:2021.3〜2022.4
魔法少女が大人になった。

お披露目直前に1名が脱退している。
2021年3月、星宮さやが脱退。一身上の都合。
2021年3月、天川ゆい、うさぎ、宮村りこでデビュー。
2021年4月、鳴海レナ、如月うららが加入。
2022年3月、現体制終了。
2022年4月、解散。

2021年8月、鳴海レナが新型コロナウイルスに感染した。

2021年12月、公式ツイッターで「宮村りこが、運営の許可なく、あるコンテンツへ応募されている内容を確認いたしました」として、詳細を確認中であるとした。運営、宮村に無断で第三者がなんらかの募集に応募したものとみられる。

2022年3月、突然、公式ツイッターで「諸事情により現在決まっておりますライブを全日程キャンセルする運びとなりました」との発表がなされる。その理由については「内部にて諸々の確認作業を行っております」として、のちのち正式に説明するとの意向を示した。
その間、天川ゆいが自身のインスタグラムでグループからの卒業と退所を報告。その後、運営は現体制を終了するとの文書を発表する。「規約違反行為が発覚したメンバー」の存在がその理由で、天川については「SNSが事務所管理でありながらSTAFFがログインできない状況が続いておりました。第三者機関を通じて対応して参ります」と述べた。こののち、鳴海はグループからの卒業を発表。これについて運営は円満なものであると付け加えた。また、宮村は自身のアカウントで「(ライブをキャンセルした原因は)ファンが宮村と繋がろうとして運営にバレた」からであるとのデマが出回っているとして、こうした事実はないと強く否定した。如月も「問題起こしてないし悪いことしてない」と主張し、原因はひとえに天川にあることを印象付けた。
騒動以来動きが途絶えていたが、4月に入り唐突に公式ツイッターでうさぎ、如月、宮村の解雇を発表した。理由について箇条書きで「・経歴詐称(グループのイメージを傷つけるような業務) ・社会的信用の失墜を招くような行動 ・事務所の所有物(衣装着用画像の無断転載及び使用・楽曲の無断使用) ・度重なる自己判断での情報流出 ・SNSの私物化 ・オンライン販売物品の廃棄」を列挙し、続けて「MagicalMagicにつきましては現活動に終止符を打ち、解散とさせていただきます」と宣言した(※引用全て原文ママ)。


&aname(id-6)
*MajesticBunny&size(12){【マジェスティック-バニー】}
活動期間:2021.2〜2021.4?
うさぎ屋の集大成にして最終形。
社長の橋本みずから出陣。

橋本紗樹、岩井彩香、澄田綾乃、山下千晶、瀬戸愛梨で結成。

意気込んでデビューしたものの、わずか2か月足らずで姿がみられなくなる。うさぎ屋の公式アカウントも4月で停止。橋本の個人アカウントは9月から足跡が途絶えた。その間、澄田が事務所を移籍するなどメンバーの消息も次第にあやふやとなり、実質的に消滅状態にあることが窺えた。


&aname(id-11)
*MEWM&size(12){【ミューム】}
活動期間:2020.4〜現在。
元「やよいももこ」。2021年4月、新メンバー加入を機に現名称に改名。

2020年4月、やよい、ももこで結成。
2021年4月、くれあ、かぐら、れいか、ぺこが加入。
2024年4月、やよい(プロデューサー業に専念)、ぺこ(強いじぶんでいたいから)が卒業。
2024年5月、あのん、みおりが加入。

2021年6月、れいかが新型コロナウイルスに感染した。2022年7月、やよいが感染。


&aname(id-10)
*My Best Friend&size(12){【マイ-ベスト-フレンド】}
活動期間:2021.3〜現在。
世界中に友達の輪を広げたいとしている。
「ゆるタナティブ」なる楽曲を聴かせている。

2021年3月、佐藤美雪、板谷琳蘭、小倉もなか、桂愛姫奈、星宮ノン、黛実初芽で結成。
2022年5月、星宮ノンが契約終了。体調不良&方向性の違い。
2022年9月、黛実初芽が卒業。
2022年11月、渚ユラネが加入。
2023年4月、佐藤美雪、小倉もなか、渚ユラネを解雇。

2021年8月、公式ツイッターで、佐藤美雪が右膝を脱臼したと発表した。怪我をしたときの詳しい状況などは不明。

2022年1月、公式ツイッターでメンバーが新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者の氏名、人数等は非公表。8月、佐藤美雪が感染した。

2023年4月、佐藤美雪、小倉もなか、渚ユラネがそろって解雇された。公式ツイッターによると、処分の理由は「事務所に対する規約違反、事務所に対する裏切り行為、メンバーへの脅迫」が発覚したため。また、「一部のお客様への嫌がらせ行為」もみられたという。


&aname(id-29)
*NANONI&size(12){【ナノニ】}
活動期間:2021.4〜現在。
世界水準のロックサウンドであると豪語している。
オフィスビット所属。

2021年4月、カナウカナ、キノウノカレン、キヨラカスイ、ギガココル、ラクライナオ、ミズシノリズム、リンドウアカネで結成。
2021年6月、キヨラカスイが脱退。
2021年11月、イキナリミッポ、ハナビサクが加入。
2022年2月、リンドウアカネが卒業。
2022年5月、キノウノカレンが卒業。
2022年12月、カナウカナが卒業。ストレス性難聴。
2023年2月、ギガココル、ラクライナオが卒業。契約満了。
2023年9月、ナナナックル、サツキアヤメ、ナウリアルが加入。
2023年12月、ハナビサクが卒業。契約満了。
2024年6月、イノリエマが加入。

2021年5月、キヨラカスイが体調不良で入院した。詳細不明。いったんは6月の復帰を告知するが、適応障害であることを明かしたうえで「その症状が発生している」として、復帰を見送り。さらに療養を継続。しかし6月、やはりこのままでは活動していくことが困難であるとして、復帰することなく脱退した。

2022年1月、リンドウアカネ、ラクライナオが新型コロナウイルスに感染した。8月、ギガココルが感染。


&aname(id-3)
*re-mito&size(12){【レ-ミト】}
活動期間:2021.1〜現在。
「水戸ご当地アイドル(仮)」の実質的な後継ユニット。

2021年1月、れお、ここで結成。
2021年2月、ここが脱退。
2021年2月、もあ(〜2022.2?)が加入。
2021年3月、ソナ、りんが加入。
2021年6月、ひなが加入。
2021年9月、ソナ(この運営とやっていくのは厳しいから)、りん(コロナ禍)が脱退。
2021年9月、うたが加入。
2022年5月、ひなが脱退。
2022年9月、あかり、れいなが加入。
2023年2月、ひな(二代目)、のあが加入。
2023年3月、ひなが辞退。
2023年5月、れいなが辞退。体調不良。
2024年1月、わかな、みう、えいかが加入。
2024年4月、うたが卒業。
2024年6月、のあが卒業。夢を叶えるため。

2021年1月、ここに「グループ内のルールに反する事案が発覚」したとして、当面活動を休止させると公式ツイッターで発表があった。2月、脱退。「契約上の違反に関しては、親御さんに厳重注意し、ここ本人も猛省しています」としたうえで、ここから「責任を取って脱退したい」という申し出があり、それを受理したという。違反の具体的な内容については明かさなかった。

2022年3月、公式ツイッターで運営がコロナウイルスに感染したと報告した。

2022年5月、ひなが脱退した。公式ツイッターによれば、本人から「小さい頃からの夢を叶えるために、第二章へと行きたい」などとして卒業の申し出あったという。ひなは卒業ライブを開催したい意向であったが、話を聞くうち、すでにオーディションを受けていて三次審査まで進んでいたことが発覚。これが運営の逆鱗に触れ、「それは認められない」と、即座に脱退処分となった。

2023年3月、ひなが過去にチケット詐欺を働いていたとして騒ぎになる出来事があった。ひなは「Snow Man」などジャニーズグループのチケットをネットを通じて高額で取引を持ちかけ、金を振り込ませたあとチケットを送らず連絡を絶つなどして儲けを得ていると、遅くとも2022年9月の段階で複数の女性がツイッターで告発する投稿を行っていた。こうした被害女性らは本来違反である名義貸しのチケットを入手しようとしていたため、多くは金を騙し取られても強く出ることができなかったとみられる。告発アカウントには、ひなの母親と称する人物と返金を巡ってやり取りをするも、一部にとどまり並行線に終わったようすを記録したスクリーンショット画像なども掲載されていた。また、こうした被害女性らによってひなのインスタグラムのアカウントなどが特定されており、2023年2月に「re-mito」の候補生になったことが知れ渡りグループに飛び火したかたちとなった。さらにそのインスタグラムには「同じデビュー気に食わないしみんなの前で1人で歌ったこともねえのにパート多いのキモイよ! 初めてステージ出るのに歌詞覚えてないのも意識低いよ! 乙!」などと書き込まれ、同期ののあを揶揄するような表現もあった。
運営はこうしたトラブルについて、「過去のトラブル等で水面下で騒がれていたようですが、先ほどトラブルの解消となったことをご報告させていただきます」「運営の方で確認したところの方々には、返金し謝罪をさせていただいたようです」「注意するときは注意して、あたたかく見守ってあげましょう! 噂や書き込みには踊らされず、事実のことを見ていきたいと思います」と、しばらくライブ出演を自粛させるだけの処分で済ます意向を示した。また、メンバーののあは自身のツイッターで「様々な憶測が飛び交っているようですが、しっかり話し合って和解し、練習やイベントが無くて会わない日でも毎日一緒にゲームするくらい仲良しなのでこれからも暖かく見守っていただけると幸いです」と、関係に問題がないことを強調。ひな本人は自身のツイッターで「お騒がせしてしまい申し訳御座いませんでした。これからも頑張りまので宜しくお願い致します」と、謝罪した。(※引用全て原文ママ)
運営は一連の騒ぎの火消しに努め、ボーリングオフ会を中止してファン向けに説明会を行うなどしたが、結局ひな本人から辞退の申し出があり、これを受理した。


&aname(id-16)
*yokubary&size(12){【ヨクバリー】}
活動期間:2021.4〜2021.5
キャッチフレーズは「女の子は、欲張りなくらいがちょうどいい」。

2021年4月、真白帆華、藍ヶ崎まり、桜庭しおねで結成。
2021年5月、活動終了。

2021年5月、2か月と持たずに活動終了。「アイドル人生最後って決めてきたから今回の出来事は本当に悔しい(真白)」「自分のアイドル人生はここが最後だと思って取り組んできたのでこんな形で終わってしまうのが正直とても悔しいし悲しい(藍ヶ崎)」「初めて受けたアイドルのオーディションだったから、それに他2人はここが最後だって最初から掲げて頑張ってたから私も2人に付いていけるようにいっぱいがんばろって思ってたのにこんな結果になってしまって悔しい(桜庭)」と、メンバーは無念の情頻りであった。


&aname(id-2)
*YouMeKids&size(12){【ユメ-キッズ】}
活動期間:2013.3〜現在。
山口県下関市を拠点に活動している。
地元のショッピングモール「ゆめシティ」が主な根城。
地元の小学生児童で結成された。

人事が判りづらい。
現在は、Reina、iori(2013.3〜)、るか姉(2021.12〜)、ななみ(2021.12〜)、さき(2021.12〜)、ちいるか(2021.12〜)、みく(2022.11?〜)。
過去に、Hanaka(2013.3〜2015.1)、Aika(2013.3〜)、riko(〜2020.1)、Yumi(2019.5〜)、Moka(2013.11〜)、Yumeha(2013.12〜2023.?)、みつき(2021.12〜2024.4)、えみ(2022.11?〜2024.4)。
過去に、Hanaka(2013.3〜2015.1)、Aika(2013.3〜)、riko(〜2019.12)、Yumi(2019.5〜)、Moka(2013.11〜)、Yumeha(2013.12〜2023.?)、みつき(2021.12〜2024.4)、えみ(2022.11?〜2024.4)。


&aname(id-18)
*1/fキュレーション&size(12){【エフ-ぶん-の-いち-キュレーション】}
活動期間:2021.2〜2022.9
かわいいファンクをコンセプトとしていた。

2021年3月、星染朔、花揺えね、桃瀬せな、ニーナ・テカで結成。
2021年6月、ニーナ・テカが脱退。方向性の違い。
2022年9月、解散。

2022年8月、桃瀬せなが新型コロナウイルスに感染した。

2022年9月、「それぞれの事情によりユニットを発展させていくための活動を続けていくことが困難」になったとして、解散した。

管理人/副管理人のみ編集できます