主に2010〜20年代に活動している女性アイドルグループのメンバー推移、事件、事故、スキャンダルの類を、わかる範囲で個人的に収集したもの。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*Le Siana&size(12){【ルシャナ】}
活動期間:2012.10〜現在。
奈良県を拠点に活動している。
グループ名は奈良の大仏「盧舎那仏」に由来。
当初は愛称をそのまま名乗っていたが、後に芸名表記に転換。

2018年8月からは同じ「SAKURA entertainemt」に所属する「Culumi」「Ellis et Campanule」らとともに「イロハサクラ」としても活動。


**メンバーの変遷

''2012''
-10月、大和明日香、花里菜里花、相沢美玲、堂本苺愛、天谷桃寧、茉井良菜、しょぉか、すーちゃん、りさんこ、ゆぃのら、りりり、ゆっきのんで結成。

''2013''
-2月、りりり、ゆっきのんが活動辞退。

''2014''
-3月、りさんこが卒業。就職活動。
-3月、小倉あんが加入。
-5月、しょぉかが卒業。
-10月、龍音寺瑠衣、繭香舞、海月古都梨、日向菜々子、みるが加入。
-10月、すーちゃん、ゆぃのらが卒業。

''2015''
-8月、みるが卒業。「次の夢」のため。
-10月、小鳥遊めろ、月野みな、星奈らん、蒼井みか、菟田野まなが加入。

''2016''
-1月、花里菜里花が脱退か。
-3月、大和明日香、繭香舞が卒業。
-4月、星奈らんが卒業。
-5月、海月古都梨が脱退か。
-6月、茉井良菜、日向菜々子が卒業。
-9月、蒼井みか、堂本苺愛が卒業。
-10月、西倉優が加入。
-10月、相沢美玲、小倉あん、菟田野まな、月野みなが卒業。
-11月、瀧本詩愛が加入。
-11月、瀧本詩愛が脱退か。

''2017''
-4月、小鳥遊あみが卒業。
-6月、西倉優が卒業。
-8月、永瀬かこ、朝丘初、服部ゆうみ、藤岡花が加入。

''2018''
-10月、服部ゆうみが卒業、退所。留学。

''2019''
-7月、藤岡花が契約満了。体調不良。
-10月、朝丘初が卒業。就職活動。
-10月、咲良木愛波が加入。

''2020''
-12月、龍音寺瑠衣が卒業。

''2023''
-7月、天谷桃寧、永瀬かこ、咲良木愛波が卒業。
-7月、颯真生、藍あいさ、姫野ろえが加入。
-7月、西倉優が復帰。

''2024''
-3月、藍あいさが卒業。
-4月、西倉優を契約解除。
-5月、来栖璃音が加入。
-8月、姫野ろえが卒業。契約満了。


**事件・事故・スキャンダル

''2016''
-4月、堂本苺愛のファンと称する男性が、自身のツイッターでLINEを通じて堂本と個人的なやり取りをしていたことを明かし、一部で騒ぎとなった。これを受けて運営側が調査した結果、「1年近く前の事であり、その後は一切の繋がりをもっていない事を両者より確認しました」などとして、3週間のライブ出演禁止など4項目の処分内容を公表した。


''2024''
-4月、公式Xで西倉優との契約を解消したと報告した。「契約違反に抵触する行為」があったことがその理由。「契約違反」の具体的な中身については言及を避けた。


**卒業後に起こした事件・事故・スキャンダル

''2024''
-5月、FC2のアダルトコンテンツに永瀬かこによく似た女性が出演しているとして騒ぎになった。永瀬が所属するイロハサクラは、公式Xでこのことを念頭に置き「本日永瀬かこについての情報がSNSにて拡散されております。本件については本人、保護者、弁護士を含めて事実確認を進めております。万が一、本件についての情報をSNSなどで発信された場合には、名誉棄損罪に該当し得ることになりますので、刑事、民事を問わず法的措置を講じることになりますので、ご注意ください」と、法的措置を視野に入れた対応を示唆した。
--こののち、永瀬かこがイロハサクラを卒業すると発表があった。「重大な規約違反」があったとしており、事実上の処分であった。「所属タレントとしてだけではなく、一人の若者の将来を見据えて法的及び後見的観点から可能な限りのサポートを模索しましたが、他のメンバーへの影響や社会的影響 を鑑み、やむなくこのような結果となりました」と、経緯を説明した。残ったメンバーは手書きで連名のコメントを寄せ、「私たちも理解が追い付かず、これが現実に起こっていることと思えないままこの数日を過ごしてきました。ライブやレッスンの欠席が目立つようになり、本人の様子に違和感を覚えた時に、仲間としてより親身になり話をしたり、ぶつかり合ってでもこの結果を止めることが出来なかったことが悔やまれてなりません」「イロハサクラというグループ名に付いてしまった印象。これからもその印象が付いて回るかもしれないという最悪のシナリオ。そんな事も考え、改名や解散も含めて真剣に話し合いを行いました。しかし、これまでにいただいた愛、応援の数、私たちに残っている叶えたい夢、皆で掴みたい夢、それら全てを想うと、ここで折れる訳にはいかない、この状況に負けてはいられないと思いました」と、今後も活動を続けていくことをファンに誓った。

管理人/副管理人のみ編集できます