最終更新:ID:NwSxTS2jaw 2023年05月26日(金) 00:32:50履歴
- 重いものが多いので移動や攻撃にかかる待ち時間が大きくなる
- 悶絶武器のダメージは防具を貫通する
- どんなに良い防具を幾つ揃えようとも、たった一発のクリティカル攻撃が貫通して即死することも
- 盾×2、チョッキ×1、プロテク×1を貫通することも。どうもクリティカル攻撃は防具の効果を無視するらしい
アイテム名 | 防御力 | 重さ | 備考 | |
---|---|---|---|---|
裸エプロン | ![]() | 1 | 1 | 防御力は低いものの、極めて軽く、様々な場面で重宝するだろう |
特攻服 | ![]() | 1 | 3 | エプロンと防御力は同じだが若干重い |
セリオの抱き枕 | ![]() | 1 | 5 | エプロン、特攻服の下位互換と言える。重さレベルを気にする人は敢えて手放すこともあるようだ |
エロ本 | ![]() | 2 | 2 | 特攻服の倍の防御力があるにも拘らず、特攻服より軽い、非常に優秀な防具。使うで中身を見ようとした人は沢山いるはず。SMモノっぽい |
皮ジャン | ![]() | 2 | 4 | エロ本の下位互換といえる。しかし、優秀な防具であることには変わりない |
フルフェイス | ![]() | 3 | 5 | 防御力と重さのバランスが良く、扱いやすい。さらに耐久値も高め |
プロテクター | ![]() | 4 | 7 | これがあれば多少無茶しても平気 |
防弾チョッキ | ![]() | 5 | 9 | 銃器・刃物に強いが、鈍器に弱い。耐久は少なめ |
ジュラルミンの盾 | ![]() | 7 | 15 | 途轍もなく防御力が高いが途轍もなく重くもある。戦争で大活躍する。耐久は少なめ |
亀甲縛り | ![]() | 2 | 1 | 悶絶武器の防具貫通効果を無効化する。マサシの標準装備で、灯台で購入できる |
体力を回復する道具です。体力の見方や仕様はこちらを参考にどうぞ
同じ位置、エリアにいる敵に対してダメージを与えたり、一定時間行動不能にさせたりする道具のこと。
これらは戦争中に使用すると自軍を有利にできるため、軍属なら、来るべき戦争まで大切に温存しよう。
これらは戦争中に使用すると自軍を有利にできるため、軍属なら、来るべき戦争まで大切に温存しよう。
- 同じ位置と同じエリアの違い
座標が同じ場合は同じエリアと書き分けてあります。
つまり「自分がE5東」「相手がE5西」の場合は同じエリアになります。
対応する罠に対して耐性をつける道具。重さ0。
耐性は1種類につき1回分のみ保持でき、「使う」ことで耐性を付けることができる。
耐性は複数種類つけられるのでそれぞれ1回分ずつ耐性を保持することが可能。
耐性アイテムを使うと持ち物欄の一番下に現在保持している耐性が表示される。
耐性「大食い王」「薬物中毒」は耐性アイテムでは獲得することができない。
耐性は1種類につき1回分のみ保持でき、「使う」ことで耐性を付けることができる。
耐性は複数種類つけられるのでそれぞれ1回分ずつ耐性を保持することが可能。
耐性アイテムを使うと持ち物欄の一番下に現在保持している耐性が表示される。
耐性「大食い王」「薬物中毒」は耐性アイテムでは獲得することができない。
- デイパックから低確率で出現
- 大食いの商品
- 21時以降、診療占領中に診療で「捜索」すると2%の確率で獲得
アイテム名 | 重さ | 備考 | |
---|---|---|---|
首輪 | ![]() | 3 | スタート時に強制的に配布されるアイテム。捨てたり、禁止エリアに入ったり、盗まれたりすると爆発し、所有者を道連れにする。 |
コイン | ![]() | 1 | 神社で使うと何かが起こる |
金貨 | ![]() | 0 | 灯台に持っていくと枚数に応じて任意のアイテムを購入できる。価格表。神社で使うと何かが起こる |
乗船券 | ![]() | 0 | 港で拾えるアイテム。港で使うと決められた別の港にワープできる |
双眼鏡 | ![]() | 5 | 使うと自分を中心にして5×5マスにいる人の大まかな座標と方角を知ることができる。放置狩りに、逃亡経路の確保に、敵軍の偵察にと様々な場面で大活躍。所有者が死ぬと地面に落ちずに消滅するが、捨てた場合は地面に残る。なお、たけしは双眼鏡には映らない |
デイパック | ![]() | 6 | 使うと武器や防具、その他のアイテムが出てきます。ゲームをスタートしたときに必ず支給される「初期デイ」、敵を倒したときに持ち物に追加される「戦利デイ」、敵を倒したときに地面に落ちる「落ちデイ」、民家を捜索したときに得られる「民家デイ」などがあり、それぞれ出てくるアイテムには違いがある |
ぼろぼろのデイパック | ![]() | 6 | 透明なコンビニで入手できる。中には耐久力の低いアイテムが入っている。 |
危険なデイパック | ![]() | 6 | 透明なコンビニで入手できる。中にはレアな武器や防具入っているが、5%の確率で開けるのに失敗し爆死する。 |
黄金のデイパック | ![]() | 6 | 透明なコンビニで入手できる。中には耐久力が高い武器や防具が入っている。 |
特殊警棒(毒薬付き) | ![]() | 3 | おにぎりを持った状態で使うと毒入りおにぎりが足元に落ちる。手持ちのおにぎりが毒入りのみの場合は「おにぎりを持っていません」と表示が出るので、この現象を利用しておにぎりの安全性を判別することもできる |
毒入りおにぎり | ![]() | 3 | 外見や重さはおにぎりと同じだが、食べてビックリ!かなりの確率で死亡し、運がよくても瀕死になってしまう。敵に渡されたおにぎりや、食糧庫以外で拾ったおにぎりは食わぬが吉である。自分で仕掛けた毒おにぎりは食べられない |
バードコール | ![]() | 3 | 自分のいるエリアを参加者全員に通知するアイテム。行動記録を見れば誰が吹いたかも確認できる |
パルプンテのガイドライン | ![]() | 6 | コインの上位互換で、神社以外でも使用できる。確率は低いながら大惨事が起きることがあるため、使用したいときはあらかじめ仲間たちの確認を取っておこう。効果一覧はこちらを参照。 |
トランシーバー(叫機能付) | ![]() | 0 | 民家のデイパックから8%の確率で出現する。自軍の味方全員にメッセージを伝達できる。12〜18回程度で電池切れになる。待機時間なしで使用可能。使用回数を3回分消費して「叫ぶ」事が可能。予備軍と無所属は使用不可 叫ぶ方法は半角の*を3つ入力し使用する「***」 そうすることで黄色のボタンが叫ぶボタンに変化する |
メガホン | ![]() | 5 | 参加者全員にメッセージを伝達できる。行動記録を見れば誰が叫んだかも確認できる。数回程度で電池切れになる。「煽る」ボタンを押すとたけしと交戦状態になる。使う人のセンスが問われる一品 |
下剤 | ![]() | 3 | 他人に使うと空腹度を20%にする(すでに20%以下の時は無効)。自分に使うと空腹度を50パーセントする。下剤で攻撃をすると、相手の空腹度を20%にし、一時的に「大食い不可」状態になる。吐き出されて無効になることがある。NPC(たけし)は15%の確率で吐き出す。 |
釣り竿 | ![]() | 5 | 相手の所持品をランダムで盗める。相手の所持品が多いほど成功しやすい。ごくまれに首輪を盗むことがある(盗まれた人は即死) |
探知機 | ![]() | 7 | 同じエリア内にいる人の位置を把握でき、他の方角にいる人も攻撃できるようになる。ただし相手がエリア外に出ると、探知の効果は無くなってしまう |
三味線の糸 | ![]() | 1 | 使用するとエリア内にワイヤートラップを仕掛ける。ワイヤートラップの仕掛けられた地面を探索すると、少々〜強烈程度のダメージを受ける。仕掛けた人はトラップにはかからない。軍属でワイヤートラップを仕掛けたいときは仲間がトラップにかからないようにしよう |
ワープホール | ![]() | 30 | 灯台で金貨一枚で購入できる。ランダムで何処かのエリアにワープ出来る。10%の確率で診療所(E8西)にワープする。 |
自軍の旗 | ![]() | 50 | 灯台で金貨三枚で購入できる。診療所で使用すると上限50までの占領ポイントを獲得できる。ただし5回攻撃を受けると壊れる。詳しくは盗塁王への道を参照。スタタ後一分間は使えません。 |
新型コピーロボット | ![]() | 1 | 「使う」事でON・OFFが切り替わり、ONのときは相手の攻撃を5回まで身代わりで防いでくれる。併せて持っている防具の耐久度も減る。パルプンテのガイドラインの景品 |
星の玉の箱 | ![]() | 3 | 灯台で購入できる。開けると一番玉〜七番玉のいずれかが入っている |
星の一番玉 | ![]() | 0 | 星の玉の箱や神社の受領から入手できる。一番玉〜七番玉を集めた状態でたけしを倒すと必ずロック解除道具がドロップする(星の玉は消滅する)。砕くと星の玉の欠片へ変化するが5%の確率で超高耐久防具を入手出来る |
星の二番玉 | ![]() | ||
星の三番玉 | ![]() | ||
星の四番玉 | ![]() | ||
星の五番玉 | ![]() | ||
星の六番玉 | ![]() | ||
星の七番玉 | ![]() | ||
星の玉の欠片 | ![]() | 0 | 星の玉を砕くと入手できる。神社に持っていくと個数に応じて任意のアイテムを受領できる。割ると10%の確率で金貨を入手出来る |
ロック解除道具 | ![]() | 30 | たけしを倒すと低確率で落とすアイテム。使用すると首輪のロックを解除することができる。ロック解除状態で透明なコンビニを発見するとゲームから脱出生還できる。譲渡不可(廃棄は可) |
最新コメント