※このページはネタバレを含みます
- エリック・エステンバーグ監督のモンスター映画。原題は『MONSTER』
- 『クローバーフィールド』と同様、ドキュメンタリー形式での撮影がなされている。
- 東京を舞台にしているが、LAのリトルトーキョーも混ざっている。登場人物も片言な日本語で会話するため、観ている方は違和感がある。
- 逃げる際は画面が激しくぶれ、ノイズ、暗転が発生するため何が起こっているのか解りにくい。
- Z級映画特集で放送された際のアンケートは「よくなかった」が78.0% 特集内では一番多い結果となっている。
2003年1月。アメリカ人ジャーナリストのサラとエリンは、取材のため東京を訪れた。
そこで彼女たちは、原因不明の大災害に遭遇、消息を絶つ。後日、2人が撮影したビデオ・テープが発見された。
そこに写されていたのは、爆発・炎上する東京の地獄絵図と、正体不明の怪獣の姿だった。
パニックの中逃げ惑う人々の姿、恐怖に歪むその表情を、カメラはどこまでも追い続ける。
そこで何が起きたのか?そして、その"何か"の正体とは?
(ニコニコ生放送 説明文より)
そこで彼女たちは、原因不明の大災害に遭遇、消息を絶つ。後日、2人が撮影したビデオ・テープが発見された。
そこに写されていたのは、爆発・炎上する東京の地獄絵図と、正体不明の怪獣の姿だった。
パニックの中逃げ惑う人々の姿、恐怖に歪むその表情を、カメラはどこまでも追い続ける。
そこで何が起きたのか?そして、その"何か"の正体とは?
(ニコニコ生放送 説明文より)
コメントをかく