- Open Broadcaster Software
対応OS:Windows, Mac(OS X) - FMLE(Flash Media Live Encoder)
対応OS:Windows, Mac(OS X) - XSplit Broadcaster
対応OS:Windows - Niconico Live Encoder
対応OS:Windows
放送開始時にTwitterに放送開始を知らせる投稿を自動で行うように設定します。






- アカウント設定のページへ飛びます https://secure.nicovideo.jp/secure/

- 上のように表示されるので、「Twitter連携の変更」をクリックする。

- Twitterとの連携ができてない状況なので、「登録する」をクリックします。

- 「連携アプリを認証」をクリックする。

- これでニコニコとTwitterの連携が完了しました、しかしこれだけでは放送開始時に自動投稿はされません、なので次にニコレポの公開設定を行います。

- 「公開・非公開の変更へ」をクリックします。

- ニコレポを見ることができるのを「全ユーザー」に変更し、「あなたが(ニコニコ生放送で)生放送を開始・予約したこと(非公開コミュニティも含みます)」の項目にチェックをいれて、「設定を保存して終了」をクリックします。以上で設定は完了です。
このページへのコメント
ありがとうございます。訂正しました。
XSplitはMac対応してないのでは?
FMEはしていますが...
おそらく逆に書かれています