機能について

CamTwist用追加エフェクト
  • 曲名、アーティスト名表示(フェードイン/フェードアウト)
  • アートワーク表示(右から左にパン)
  • Nanakusa1.34β以降に同梱
    NanakusaTunesはOkayuとの連携は不要です

稼動環境

カムツイストの追加エフェクトなのでカムツイストバージョンに依存すると思われます。
(CamTwist 2.4/OSX10.7.5でのみ稼働確認)

更新情報

主に開発者様ページhttp://7kusa.tumblr.com/からの情報を記載
同ページの「インストールと設定」にあるリンクが正規リリースです。

2013/01/05 バージョン1.36β

  • アートワーク、タイトル表示位置設定(左寄せ、中央揃え、右寄せ)追加

2013/01/04 バージョン1.35β

  • アートワークにpngファイル対応

2012/12年末ごろ バージョン1.34β

  • NanakusaTunes初期リリース

編集履歴

インストール

1.ダウンロード

Nanakusa(生主向けコメント字幕ツール)
ここでダウンロード できます。

2.導入

  • Nanakusa Installer(1.xx).pkgを起動して導入
    途中、「自分専用にインストール」を選択すると「続ける」がクリックできます
導入はCamTwistを終了して実施してください
Nanakusaと一緒にCamTwistのEffectsへ追加されます
CamTwist起動中に導入した場合は
導入完了後、モニター画面の上にあるメニューバーから
「File」の中にある「Refresh Effects List」を押してください。

使用方法

  1. CamTwist起動
  2. Step1.Video Sources選択(なんでもよい)
  3. Step2.effects選択
    - NanakusaTunes
  4. Step3.のEffect in useに表示されれば選択完了
  5. サンプル

FAQ

表示されない、曲名が変わっても更新されない

アートワークのファイル形式によって表示されないようです。jpegは表示可、PNGは表示不可でした
「アートワークを表示」のチェックを外していても表示できないアートワークだと曲名、アーティスト名も表示されません → 1.35βでpngに対応

iTunes iTunesSong TunesNotice

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

放送カテゴリ別ガイド

  • 雑談
  • 歌ってみた?
  • ​描いてみた?
  • 演奏してみた?
  • ゲーム?
  • 動画紹介
  • 顔出し?
  • 凸待ち?
  • 車載?
  • 外配信?
  • クルーズ待ち?

PCスペック別ガイド

Windows

ステレオミキサー

OS別ステレオミキサー診断

ステレオミキサー(実機)?

仮想ステレオミキサー?

Macintosh

OSX 10.11 El Capitan情報

OSX 10.8 MountainLion情報

OSX 10.7 LION情報

放送ツール

ステレオミキサー

ステレオミキサー

いわゆる仮想ステミキのみ

GNU/Linux

放送ツール

その他の便利ツールetc?

配信機材

Webカメラ

マイク?

FAQ

音声関連

映像関連

編集にはIDが必要です