機能について

フリーの映像キャプチャーというか録画ソフト
キャプチャーボートに接続されたゲーム機などの映像をデスクトップに映します
が、 バージョン3あたりからMVCP-02MACは認識しないようです
2.0.0b5ではMVCP-02MACのキャプチャーが確認できています。
が、現在は入手不可。

QuickierよりQTRexの方がラグが少ないと言う人もいるので
映像機器を認識するなら試してみて下さい
Quickierより重いですが画質音質共の良いと感じます

使用方法

  1. メニューバー→設定→録画設定...選択
  2. ビデオ入力にキャプボを指定
  3. サウンド入力にキャプボを指定すればQRTex経由で音声を取り込めます
    (ただし音量調整なし)

参考リンク

ダウンロードサイト:MacFeelingSoftware

FAQ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

放送カテゴリ別ガイド

  • 雑談
  • 歌ってみた?
  • ​描いてみた?
  • 演奏してみた?
  • ゲーム?
  • 動画紹介
  • 顔出し?
  • 凸待ち?
  • 車載?
  • 外配信?
  • クルーズ待ち?

PCスペック別ガイド

Windows

ステレオミキサー

OS別ステレオミキサー診断

ステレオミキサー(実機)?

仮想ステレオミキサー?

Macintosh

OSX 10.11 El Capitan情報

OSX 10.8 MountainLion情報

OSX 10.7 LION情報

放送ツール

ステレオミキサー

ステレオミキサー

いわゆる仮想ステミキのみ

GNU/Linux

放送ツール

その他の便利ツールetc?

配信機材

Webカメラ

マイク?

FAQ

音声関連

映像関連

編集にはIDが必要です