機能について

CamTwist用追加エフェクト
iTunesタイトルを画面に表示
標準のiTunes Songを使うと画面が頻繁に反転する場合にためしてみてください

稼動環境

OSX10.6 / OSX10.7

編集履歴

2011/08/13 wiki作成

インストール

1.ダウンロード

The quick brown fox jumps over a lazy dog
ここにダウンロードサイト情報があります。

2.導入

  • TnuesNotice.zipを解凍
  • ファイルを移動
ファイル名移動先フォルダー
TunesNotice.pluginMachintoshHD → ライブラリ → Graphics → Quatz Composer Plug-Ins
-TunesNotice 01.qtz
-TunesNotice 02.qtz
-TunesNotice 01.qtz
ユーザー名 → アプリケーション → CamTwist → Effects
導入はCamTwistを終了して実施してください

使用方法

  1. CamTwist起動
  2. Step1.Video Sources選択(なんでもよい)
  3. Step2.effects選択
    -TunesNotic 01
    -TunesNotic 02
    -TunesNotic 03
    のどれかをダブルクリック、または選択後「Add」ボタンを押す
  4. Step3.のEffect in useに表示されれば選択完了
選択のみで普通に使用できますが細かい設定方法は解凍してできる「よんでください.rtfd」に詳しくかかれています

参考リンク

TunesNoticeコミュニティThe quick brown fox jumps over a lazy dog

FAQ

OSX10.5で使うと表示がおかしくなります

ジャケットを表示させたい

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

放送カテゴリ別ガイド

  • 雑談
  • 歌ってみた?
  • ​描いてみた?
  • 演奏してみた?
  • ゲーム?
  • 動画紹介
  • 顔出し?
  • 凸待ち?
  • 車載?
  • 外配信?
  • クルーズ待ち?

PCスペック別ガイド

Windows

ステレオミキサー

OS別ステレオミキサー診断

ステレオミキサー(実機)?

仮想ステレオミキサー?

Macintosh

OSX 10.11 El Capitan情報

OSX 10.8 MountainLion情報

OSX 10.7 LION情報

放送ツール

ステレオミキサー

ステレオミキサー

いわゆる仮想ステミキのみ

GNU/Linux

放送ツール

その他の便利ツールetc?

配信機材

Webカメラ

マイク?

FAQ

音声関連

映像関連

編集にはIDが必要です