お知らせ

2012/07/12 ニコ生の仕様変更の影響で不具合が出ています
      0.2.8.7α Build143ではコメント取得ができません。
  →0.2.8.7α Build144で対応されました

機能について

読み方:チャールストン
コテハン機能あり(放送者別のハンドル管理)
読み上げ機能あり(要ゆっくろいど導入)10.5では動作しないことも有るようです
他には無いGrowl通知機能
その他:自動延長機能,アクティブ識別,NG通知

稼働環境

OS(intel only)ブラウザ
OSX10.8
OSX10.7
OSX10.6
OSX10.5
safari/WebKit系
FireFox
Opera
Google chrome
OmuniWeb
Sleipnir
Chromium (Iron)

更新情報

2012/09/04 0.2.8.8

保存された色が次ぎ以降の枠で表示されない問題を修正
ユーザ色を指定すると速度が異様に遅くなる問題を修正

2012/07/31 0.2.8.7α Build146

コメントの属性バー縮小
Xcode4.4でのコンパイルし直しによる、パフォーマンスの微増
OS X 10.8 (Mountain Lion)での動作確認

2012/07/13 0.2.8.7α Build145

ウィンドウのリサイズを行うと、入力エリアがグチャグチャになる問題を解決
コマンド+’ (JISキーボードではコマンド+シフト+7)で入力エリアを
フローティング→消去→ウィンドウ内と順番に変更する様修正

2012/07/12 0.2.8.7α Build144

ニコ生仕様変更による、コメントが取得できなくなった問題を解決
放送に接続にコマンド+Jのショートカットを割り当て

2012/07/09 0.2.8.7α Build143

ドックメニューに取得可能な放送を表示する機能を追加
ウィンドウを閉じる時にCharlestonが落ちる可能性を一つ修正

2012/07/08 0.2.8.7α Build142

現在取得できない、アリーナ・立ち見などの公式チャンネルの放送をNicoLiveAlertから開かない様に修正
コメント入力欄をフローティングにした際、コメント属性エリアが常に下になる様に修正
アンケートで、入力していない項目まで表示されてしまうバグを修正

2012/07/07 0.2.8.7α

その以前の変更

編集履歴

インストール

導入は.dmgを展開後、アプリケーションフォルダにコピー

環境設定

コメント取得の設定は基本不要です
  • サポートブラウザからコミュ番号、放送リンクのアイコンを
    ドラッグ&ドロップすれはコメント取得できます
  • OSX10.5の人はチェックカラム非表示にしてください
    0.2.6βからはOSX10.5ではチェックカラムが表示されないように変更されました
    (「設定1」の外見タブ、OtherViewの項目)

設定1[Preferences]全体的な動作設定

メニューバーのCharleston→Preferencesかコマンド+,(カンマ)で表示
0.2.0β1からは日本語なので読めば分かると思いますが少し補足します

一般タブ/外見タブ

通知タブ/生主タブ

選択されている項目は全て初期設定状態です

設定2[ツールバー]ツールバーのボタン配置

ツールバーを右クリック(ctrl+click)してメニューから
「ツールバーのカスタマイズ」選択

ボタン説明

アプリケーション関連ファイル

起動後作成されるファイル

使用方法

接続方法

URLのドラッグ&ドロップで接続

各項目説明

画面サンプル[1]

カラム

ステータスバー

アクティブパネル

コメントパネル

ハンドルと色管理

コメント管理

Growl通知

コメント読み上げ

アンケートメニュー

コテハンの色に関する注意点

表示されるハンドル名は「黒文字」と「灰色の文字」の2種類あります。
  • 黒文字:自分の放送で付けてくれたコテハン(放送するコミュに関係無く自分の放送では黒くなります)
  • 灰色 :他の人の放送でリスナーとして見ている時に付いたコテハン

これは見ているだけの放送で付いたコテハンをウッカリ呼ばないよう区別するための機能ですが
自分の放送で付けてもらったコテハンでも次枠でコメントもらうと灰色のハンドルになってしまっている事があります。
自動応答などで動きが変わってきますので修正方法を書きます。
灰色の時→黒文字の時→

修正方法

0.2.8.6βで修正されています。
それ以前のバージョンは以下で対応出来ますが特別な理由がなければ0.2.8.6に更新してください。

コテハン定義ファイルを開く

修正する

参考リンク

作者コミュニティ:
「Mac de NicoNico」
こちらでバージョンアップのお知らせや開発者様が掲示板でサポートしています
「各種未設定」
開発者様の通常放送コミュ。
アプリのテスト放送もコチラで行われるのでいち早く状況が知りたい方はこちらもチェック
ソフトダウンロード:Cocoaがさっぱり・・・
ここの「charleston」ボタンを押してDLページに行ってください
関連アプリ:ゆっくろいど
ご参考動画:

FAQ

自分の放送で登録してもらったコテハンが灰色で表示されます
自動応答がコテハン表示してくれません

コメント取得できません

コテハン登録ができない/背景が黒くなる

なんど登録してもコテハンが消えます

コテハンが放送主ごとなのは何故?

なんでチャールストンなの?

Чайка ・・・なんて・・読むの?

チャイカ様です

コメビュ コメントビューアー コメントビューア チャールストン チャーレストン charleston アクティブ grawl mac 自動延長 ニコニコ生放送 ニコ生

このページへのコメント

miumiu rt0383
miumiu ブレスレット http://www.zyjnd.com/

0
Posted by miumiu ブレスレット 2013年10月09日(水) 21:36:25 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

放送カテゴリ別ガイド

  • 雑談
  • 歌ってみた?
  • ​描いてみた?
  • 演奏してみた?
  • ゲーム?
  • 動画紹介
  • 顔出し?
  • 凸待ち?
  • 車載?
  • 外配信?
  • クルーズ待ち?

PCスペック別ガイド

Windows

ステレオミキサー

OS別ステレオミキサー診断

ステレオミキサー(実機)?

仮想ステレオミキサー?

Macintosh

OSX 10.11 El Capitan情報

OSX 10.8 MountainLion情報

OSX 10.7 LION情報

放送ツール

ステレオミキサー

ステレオミキサー

いわゆる仮想ステミキのみ

GNU/Linux

放送ツール

その他の便利ツールetc?

配信機材

Webカメラ

マイク?

FAQ

音声関連

映像関連

編集にはIDが必要です