ノスタルジアを遊ぶ際の道しるべとなる事を目的とした非公式wikiです。初心者向けのシステムガイドやノスタルジアをより楽しむ為の色んな紹介を行います。

とりあえずで楽曲紹介ページのイメージを形にしようと思ってつくった初期案こんなのだった。
参考資料として一応おいておきます。

メヌエット/ペツォールト

Normal1?   Hard3  Ex5 Real1
初代デフォルト楽曲
1725年以前に作曲されたクラシック楽曲
ポップスアレンジやBGMとしても人気
演奏時間が短くて難易度が低い 初心者に優しく、最速解禁勢にも優しい定番楽曲。
ノスタルジアファンの間で様々に親しまれており、公式からも特別扱いされている様子がThe 8th KAC後のBEMANIライブや、2019年エイプリルフールイベント?や等で見受けられる。
関連楽曲としてメヌエットト短調?がある。(当ページで紹介している赤ジャケットのメヌエットはト長調)
長らくバッハが作った曲だと誤解されていたため、定番のピアノ入門楽曲としていろんな楽譜に乗っているが、作曲者がバッハになっていることが多い。
参考Wikipedia メヌエット メヌエット (ペツォールト)


テーブル組を使った楽曲の概要があって、その下に客観的な楽曲情報を並べる。
客観的に表現するのが難しい事は吹き出し機能を利用して記載する事で、wikiっぽい文章を書きなれていない人でも自分の言葉で曲の事を紹介する事が出来るようにしたい。
ノーツ数とかBPMの数値とか演奏時間の長さの秒数とかの記載もあったら良いだろなーと思うけど、テンプレに加えると大変になるので、紹介したい人がいたら紹介してもいいよーどっちでも〜というかん感じで。(暫定)

誰かが行った楽曲紹介に付け足したい情報があった時とかも、吹き出し形式でコメントをプラスする形式が取れるようにしたらどうかにゃーとかも考えている。
ほかの人が書いた文章に手を加えるって気を使うからやりにくくないですか?自分の文章に足りない部分は誰かが補足してくれるんだったら、安心してページ製作に取り組めないかなぁと。
他の人が書いた文章はそのままでのコメント追加がしやすい仕様だと気が楽じゃないかなぁ〜どうかな〜〜
「自分の言葉で良い、正しく無くても良い、気軽に参加できるみんなで作る楽曲紹介」とかを夢見ているけど、ガイドラインの整備が難しそうだなーと考えている。

吹き出し機能使うとwiki構文(タグの代わりみたいな奴)の都合で改行とか面倒なんですよね、編集画面での文章が読みにくい……。
ページ上で見た時も吹き出し内の文章が長くなりすぎると読みにくいですね、吹き出しのデザインについては弄れないんで、あくまで補足と一言につかうべきかなぁ


演奏のポイント

ゆっくりしたテンポで、単音がメインでどの難易度でも優しい譜面。
誰もが一度はどこかで聴いた事のある優しい旋律。
ピアノ音のみの楽曲なので、メトロノームの音を良く聴きながら1ノーツずつ丁寧に弾こう。

Real譜面はノーツの幅が最小の1鍵幅となっているが、ノーツ数自体はEx譜面から2個しか増えていない(204個)、簡単なのに難しい、という特殊な譜面となっている。
鍵盤の位置を確認しながらの指で弾くプレイの練習にも向いているので、ゲームに慣れてきた初心者にもオススメ。
楽曲の短さから気軽に挑戦ができるので、初めてのハイスコア狙い、P狙い等にもオススメです。

みんなのコメント

曲の感想とか、演奏のポイントとか、音楽的分析とか、個人的な思い出とか、いろんなコメントを色々な人から集めて並べたいです。
色々な人が自分にとって関わりやすい関わり方で、楽曲に寄り添ってくれたらいいな。
吹き出の形式でなら記載内容の自由度は高くできると思います。
(管理人)

専用アイコンとかも萌えるよね…

コメント主の名前あったほうがいいかな?名前なしで専用アイコンだけ作ったり作らなかったりする感じにしようかな。
(管理人)

モブ猫と専用アイコン猫がいる感じにしようかなぁと考えている

吹き出しアイコンの画像設定けっこうめんどう

吹き出し初期設定

演奏時間が短いからな〜〜私は勿体ない気がしてあんまり選曲しないようにしてましたね。
演奏時間が短い事がこの曲の最大の特徴であり、強みであり弱みなんですが、演奏時間が短いからこそ『初めてのP狙い』の楽曲に選んだりするのに丁度良いです、私はP出せてませんけど(アラベスクNではP出せました)

私は別段メヌエットにお世話になってはいないのですが、それでも長らくノスタルジアクラスタとして暮らししているとこの曲は特別な楽曲になってました。
街中や電話の保留音とかでふとした時にこの曲を聴くと郷愁が溢れてたまらなくなります。
たぶんこの先の人生ずっと、この楽曲は私の中でノスタルジアのノスタルジアを呼び起こしてくれる楽曲になる事でしょう。

個人的にはこの曲は「穏やかに光の差し込む優しい日向を眺めている」みたいなイメージで、緑色だと思ってます、ジャケット赤だけど。
ノスタルジアの演奏中の画面で演出をOFFにしてないとき、画面の奥に楽曲のジャンル事にイメージ背景が置いてあるわけですが、ジャズ・クラシック楽曲のイメージ背景の絵がメヌエットのイメージにjustピッタリで、それもあって郷愁中の郷愁イメージになってます、揺り籠であり至るべき場所。
過去から届いた旋律、みんなの曲、故郷となった曲、きっとずっと最後までそばにある旋律。
(名前名乗るべきだろうか?)

ト長調のメヌエット、いざ聴いたら懐かしいな〜と思うけど、馴染みが深すぎる故か自ら聴こうと思うことってそんなに無いよね。幼少期にピアノを触ろうとした時もメヌエットどころでない入門中の入門の楽曲が引けなくて挫折した思い出が。
少年と少女のためのラプソディアのビンゴで「Expertで90万点以上」という課題があったから試しに弾いてみたら初見フルコンできてちょっと嬉しかった。ちなみに初めてノスオリ楽曲の外の世界を体験しました。
Ex5の中でも取っ付きやすい譜面でExpertの鍵幅に慣れるのに最適。ノス初心者を過ぎると選曲頻度が下がりそうだし入門者の方にこそお勧めしたい楽曲
ノスの曲って普段DDRやダンスラで聴いてる曲と比べると長い印象があるんだけど、この曲はめっちゃ短くて物足りなさを感じるのは凄く分かりますねー。
(みや・名前は名乗りたい人だけ名乗ればよさそう)

Real譜面の鍵盤幅は1ではなく2のような気がします。Expertが3ですね。こういう客観的な修正も直接修正するのではなくコメントとして補足した方がいいんでしょうか
(みや)

メヌエットReal1鍵幅じゃなくて2鍵幅…動画みてきたらそうだった、マズイ、メヌエットにわかがばれてしまう!!
ほかの人の書いた事の修正はどういう感じが良いのかとかどうしようかなー。
吹き出しの中の言葉は誰かの言葉としてそのままにしておく」「吹き出し外の言葉は誰の言葉でも無い物としてみんなでいじる」って感じにしようかな。

あと上のみやさんのコメントは、今の私はこれがノスタルジアを遊び始めて数週間のみやさんのコメントだってわかるから良いんですけど、知らない人がコメントだけをみても背景がわかるような表現であったほうが良いかなと思う。
Ex譜面殆ど触った事なかったけど)とか(ゲーム始めてまだ数週間だけど)って言葉があるか、名前欄で初心者を名乗るとか何らかの形で。
そしてこの流れはサンプルとして置いておきましょうか。
本稼働時にはサンプル用メヌエットのページと本稼働用のメヌエットのページは別にしよう。本稼働時用のやつは修正しておこう。
(メヌエットRealの幅誤解してた管理人)

今の案では名前欄はなりすまし以外の使い方なら適当に使ってOKって感じにしたいです。
んでもそれだけだと色々問題が出そうなので色々ぼんやり考えてます。
(名前欄は無しor名乗るor名前以外の事を書く欄)


ポップンの楽曲紹介ページごっこが出来るの超楽しいよ!!

↓これが吹き出し用コピペ土台
★ここがコメント書くところ
(★ここが名前欄)

※吹き出し内で改行するときは
改行2行開けたい時は

です。

↓これが吹き出し用コピペ土台(表記そのまま)
&fukidashi(★アイコンのアドレス){★ここがコメント書くところ&align(right){(★ここが名前欄)}}
※吹き出し内で改行するときは~~改行2行開けたい時は~~~~~です。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


ソート付き楽曲一覧
難易度補足付き楽曲一覧新登場

コナステ版ノスタルジア
 (コナステ版ノスタルジア楽曲パックまとめ)

Pick up!
BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.1 & Op.2〜
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.3〜
思い付きアンケート
「ちゅ〜るしよ!」個別紹介ページ
(色んな人のコメントが集まりました)
「ピアノ独奏無言歌 "灰燼"」個別紹介ページ
(MISSION BINGOで解禁できます)
0から始める弾き方レッスン7/22更新
一歩一歩実際に手を動かしながら指の動かし方を考える、ノスタルジア指押しレッスン

ノスしるべサポーターの募集について

楽曲紹介(じわじわ製作中)

楽曲一覧(ソート付き)
難易度補足付き楽曲一覧
  (楽曲通称)
241.面影橋
240.女神の微睡
239.ゴリウォーグのケークウォーク
238.ハテノサキ
237.隅田川夏恋歌
236.Urban Life
235.neu*
234.neu
233.羊皮紙の上の銀河
232.Spica
231.Ave
230.Audite Nostalgia
229.終曲・改「三儀の凱奏」
228.終曲「黒の狂」
227.多極性ニューロンの崩壊による人間の末路
226.concon 〜live pf addition〜
225.nostos algos
224.シャルル
223.うそつき
222.Indigo Nocturne
221.Eurasian Journey
220.Enigmatic Synchronization
219.Ping×Pong×Dash
218.Eine Haube 〜聖地の果てにあるもの〜
217.零と弌の鍵の唄
216.DUAL STRIKER
215.斑咲花
214.スーパー戦湯ババンバーン
213.LIKE A VAMPIRE
212.チュッチュ♪マチュピチュ
211.鋳鉄の檻
210.PLEASURE STREAM
209.IX
208.熊蜂の飛行
207.防人恋歌
206.Little Prayer
205.Tapioca
204.Far east nightbird
203.Catapulted Arch
202.Datte! Brand-New Me!!
201.やさしさに包まれたなら

151〜200

200.ピアノ独奏無言歌 "灰燼"
199.Manhattan
198.nalca
197.Welcome to pop'n fantasy
196.アクアリウム ブルー
195.交響詩「悪魔の誕生」
194.天使の追放
193.世界の果てに約束の凱歌を
192.協奏曲「世界の果てに約束の凱歌を」〜28の鍵盤のための〜
191.The Splendid Expression
190.緑の風
189.ピアノソナタ「ヴァルトシュタイン」第1楽章
187.Un Happy Heart
186.virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲
185.波と凪の挟間で
184.Turn the story
183.命に嫌われている。
182.Noah's song
181.ニコラウスさんの出来心
180.リメンバーリメンバー (BEMANI SYMPHONY Arr.)
179.さよなら世界 (BEMANI SYMPHONY Arr.)
178.ピアノ協奏曲第1番“蠍火”
177.murmur twins
176.バッドエンド・シンドローム
175.Voca Nostalgia
174.Gamja Dog
173.Fuego
172.うっせぇわ
171.Concertino in Blue
170.交響曲第5番第1楽章"運命"
169.サヨナラ・ヘヴン
168.枕元で聞いた不思議な国のお話
167.VALKYRIAS -英雄誕生-
166.白日
165.シシリエンヌ
164.変わりゆく時間とノスタルジアと
163.Seyana.〜何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン〜
162.量子の海のリントヴルム
161.
160.轟け!恋のビーンボール!!
159.Pretender
158.viator in vitro
157.Surf on the Light
156.風の丘の東
155.50th Memorial Songs -Flagship medley-
154.50th Memorial Songs -Beginning Story-
153.チョコレートスマイル
152.レグルス αβ
151.黒緋の白鳥座

101〜150

150.やさしさに包まれたなら(削除楽曲)
149.flee for free!!
148.Drive in Sunday
147.ピアノ体操第一
146.ちゅ〜るしよ!
145.Starlight Fantasia
144.ユメイロムスビ
143.Windy Fairy
142.ラデツキー行進曲
141.軍隊行進曲第1番
140.アラベスク第1番
139.morning music
138.ワルツ第14番
137.結婚行進曲
136.ラ・カンパネラ
135.木枯らしのエチュード
134.幻想即興曲
133.交響曲第9番第4楽章"歓喜の歌"
132.華麗なる大円舞曲
131.くるみ割り人形よりトレパック
130.Idola
129.くるみ割り人形より小序曲
128.亡き王女のためのパヴァーヌ
127.ハンガリー舞曲第6番
126.エチュード Op.10-4
125.くるみ割り人形より花のワルツ
124.くるみ割り人形より金平糖の踊り
123.secret base 〜君がくれたもの〜(削除楽曲)
122.くるみ割り人形より行進曲
121.you
120.Sweet tea
119.華麗なるニョアの剣舞
118.パガニーニによる大練習曲第6番「主題と変奏」
117.協奏曲第4番ヘ短調 RV 297「冬」より第一楽章
116.愛の挨拶
115.向日葵サンセット
114.幻想のサテライト
113.待チ人ハ来ズ。
112.夢ハ夢ノママデ
111.クシコス・ポスト
110.ガーネット(削除楽曲)
109.追憶のアラウカリア
108.My dear child, mother's arm
107.One more time, One more chance
106.neko fun jitter
105.妖隠し -あやかしかくし-
104.月に叢雲華に風
103.小犬のワルツ
102.ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
101.主よ、人の望みの喜びよ
みんなも推したい曲を紹介しよう!
パネルの編集案内
 ジャケ絵について
 (ジャケ絵提供者さん紹介予定ページ)
楽曲個別紹介の作成案内【雛型】


お役立ち講義

【特別講座】
【wiki外講座紹介】

ノスタルジア難易度表検索補助

#ノスタルジアS難易度表(12・◆2・◆3)
#ノスタルジア990k難易度表(12・◆2・◆3)

初心者〜中級者向けの難易度表や詐欺逆詐欺リストをどうにか作れたら良いなぁ

◆トップページへ◆

【編集用】



この辺りの記事誰か作ってくれたらいいいなのコーナー




【メニュー編集】

どなたでも編集できます

メンバー募集!