ノスタルジアを遊ぶ際の道しるべとなる事を目的とした非公式wikiです。初心者向けのシステムガイドやノスタルジアをより楽しむ為の色んな紹介を行います。

最初は戸惑うアーケードゲームの世界。
少しでも足を踏み入れやすくなるように、ゲームを遊ぶ前に準備しておく物事を紹介しました。
色々紹介してみましたがこのページに並べた事は読まなくても問題なく遊べます。

多くの先人は良く分からないままゲームを遊び始めて後から色々把握しました。
とりあえずゲームセンターに行って、実際に遊んでみましょう!

ノスタルジアを探す

ノスタルジアは各地のゲームセンターで稼働中のアーケード音楽ゲームです。

公式サイトで設置店舗検索ができるので、通いやすい筐体を探してみよう。
(設置店舗検索では台数・椅子の有無まではわかりません)

有志のプレイヤーが作ったノスタルジア設置店マップ【外部リンク】もあります。
Googleマイマップをベースにしていて、設置台数や椅子の有無等情報豊富!


(ノスタルジアどんなゲームなの?という方は【ノスタルジアとは】のページをご覧ください)

イヤホンを用意しよう!

ゲームセンターにおいて音楽ゲームコーナーは、多様な機種から鳴る様々な音で溢れています。
ノスタルジアの筐体にはイヤホンジャックが配備されているため、イヤホンやヘッドホンを使って遊ぶ事で周りの音を防いでより深く自分の演奏に集中する事が出来ます。
是非イヤホンやヘッドホンを使って遊んで、こだわりのサウンドを楽しみましょう。

もしもイヤホン無しでも問題なく遊べる環境で、筺体の音と打撃音を聴きながら遊べるなら、それも素晴らしい遊び心地です。
イヤホンで耳をふさがない事によって打撃音が目立つため、自然と丁寧なプレイになりますよ。

ただし、ノイズキャンセリング等の機能を持ったイヤホン・ヘッドホンを使うと、エラーとなって接続ができない場合があります。
購入の際はご注意を。

(蛇足)おすすめのイヤホンについて


カードとデータについて

ノスタルジアををはじめとしたアーケード音ゲーでは、筺体にカードをかざす事によってデータの保存と呼び出しを行います。
カードが無いと毎回チュートリアルが挟まったり、スコアが残らなかったり、選択できる楽曲やモードが限られていたりするので、アーケード音ゲーを遊ぶ上でカードは必須と言っても差し支えは無いでしょう
※カード無しでのプレイはゲスト扱いとなり、遊べる機能や楽曲に制限がかかります。

ノスタルジアをはじめとしたコナミ音ゲーで使用するe-amusement passカードはゲームセンターで販売されている他、おサイフケータイに対応している携帯電話楽天EdyやWAON、nanacoといった電子マネーを搭載したICカードICOCAやSUICA等の交通系ICカードをe-amusement pass代わりに使うこともできます。
2018年秋からは会社の枠を超えて、バンダイ・コナミ・セガの三社のアミューズメントゲームで共通して使えるアミューズメントICカードも登場しました。

参考
ノスタルジアOp.2公式:e-amusement passについて
e-amusementサイト:e-amusement passについて
コナミ:アミューズメントICカードについて
Wikipedia:E-AMUSEMENT_PASS

この手のカードにはかつては有効期限の設定がありプレイから間が空きすぎるとデータが消えていましたが、今はほぼ無期限なのでマイペースに遊んで大丈夫
(※ゲームのバージョンが変わった後でカードデータを使わないまま、その次のバージョンになってしまうとデータ移行できないので注意。1〜2年に一回遊ぶなら心配はないです)
専用ICカードを買うとお金かかっちゃうけど交通系ICカードで代用すればお金もかかりません。
特典いっぱいのアーケードゲームの世界へのパスポート、気軽に入手しましょう!

携帯電話やゲーム専用でないICカードを利用する場合、ゲームにカードをかざした時に表示される16桁のカードナンバーを控えて置きましょう。カード紛失時のデータ移行や、インターネットを介した各種連携サービス登録の際に必要になります。

実は多くのアーケードゲームはデータ登録用のカードを使用する事で、初回無料で遊ぶ事が出来ます!
お手持ちの交通系ICカードでもOKなので元手無しで色んなゲームをタダで体験して遊べてしまうわけです。
でもノスタルジアはまだ新しめの機種のため初回プレイ無料設定はあんまり無いみたいです。
(初回プレイ無料かどうかは、店舗ごとの設定になります)


e-amusement passをKONAMI IDに登録しよう(推奨)

これはとりあえずゲームを遊ぶ際には必須ではないのですが、e-amusement passのデータをKONAMI IDに登録する事で色々なサポートを受ける事が出来ます。
例えばカード破損時や紛失時にデータを復旧 (別のカードに移行) できたり、電子マネー「PASELI」(後述) を利用できたり、ゲームのプレイデータをネットを介して振り替えったりできます。
ゲームを遊びはじめてすぐに必要になることはありませんが、登録前にデータを紛失すると取り返しが付かなくなるので、早めに登録を済ませておくことをお勧めします。
KONAMI ID公式サイト
コナミお客様窓口:よくある質問「【e-amusement pass】e-amusement passを紛失(破損)してしまったのですが、再発行できますか」

e-amusement passの登録はe-AMUSEMENT公式サイトからKONAMI IDでログインしたページの中で行います。
KONAMI IDを持っていない場合も上記サイトから新規登録できます*1
KONAMI IDの詳細については公式サイトをご覧ください
またe-amusement passの登録には、カード裏面に記載されている数字20桁のアクセスコード*2または筐体に表示される英数字16桁のカードナンバーが必要です。


遊べる電子マネー「PASELI」について

PASELI(パセリ)はコナミのアーケード向け電子マネーサービスで、名称は「Pay Smart Enjoy Life.」(ペイ・スマート・エンジョイ・ライフ)を略したもの、だそうです。
コナミの音ゲーはカードを利用してゲームを遊ぶ際現金の代わりにPASELIを使う事で、小銭を用意したり財布を出し入れする手間なしに遊ぶ事ができます。
※PASELIの使用が可能かどうかはゲームセンター次第で、クレジットしか使えない場合もあります。

PASELIを使用するためにはパセリチャージ機にe-amusement passをかざして「PASELIの利用準備」メニューを選ぶ、もしくはインターネットでe-AMUSEMENT公式サイトにKONAMI IDでログインし、対象のe-amusement passのPASELI利用設定を「利用する」に設定する必要があります。

[e-AMUSEMENT公式サイトからPASELIの利用設定をする場合
利用する (暗証番号省略OK)」と「利用する (暗証番号あり)」の2つの設定が存在しますが、コナミの音ゲーを遊ぶ分にはどちらでも問題ありません (いずれにせよ暗証番号の入力が求められます)。
「利用する (暗証番号省略OK)」に設定すると他社の対応機種でもPASELIを使用することができるそうです。

(カードの種類と設定のパターンと仕様は確認しきれてません…)

PASELIへのチャージ(入金)はゲームセンターに置いてあるパセリチャージ機を使うか、ネットからチャージから行う事が出来ます。
(ネットからチャージの場合、クレジットカード・WEB銀行振込(3,000円以上)・BitCash・WebMoneyが使えます。)

PASELIにはさまざまな特典があります。
  • パセリ専用のモード選択が可能
    ワンコインの100円という単位に捕らわれない電子マネーは様々な金額で用途を設定できるため、よりゲームの遊び方が多彩になります。ノスタルジアの場合はFORTEモードがPASELI専用モードです。
  • パセリ専用の割引がありがち
    PASELIでのゲームプレイの設定金額は店舗によって調整ができるため、クレジットで遊ぶよりもわずかに安く設定されている場合もあります。
  • 専用サイトからの使用記録の閲覧が可能
    PASELIチャージサイト内にてチャージ履歴と利用履歴が確認できます。どれくらい遊んだのかを知るのに便利です。
  • パセリを200円分使うごとにポイントが1ポイントずつ溜まって行き、電子マネーPASELIと交換ができる
    ポイントの有効期限は一年なので忘れずにたまにPASELIに変換しましょう。

参考
PASELI公式サイト
PASELIチャージサイト
 

ゲームセンター案内

ノスタルジアはゲームセンターにおいて、音楽ゲームがかためて配置されているコーナ―内にある場合が多いです。
設置店舗検索で表示されるのに筺体が見つからない場合は店員さんに聞いてみましょう。

周りの音うるささ、画面の反射、椅子の有無、雰囲気や筺体のメンテナンス等、アーケードゲームはゲームセンターの環境によって大きく遊び心地が変わります。
特に椅子の高さと有無はノスタルジアの遊び心地には重要ですね。
色々なゲームセンターを回ってみるとお気に入りの環境が見つかるかもしれません。

ゲームセンターの音ゲーコーナーは往々にして独特の雰囲気を放っているため最初は近寄りがたいかもしれませんが、数ある音ゲーの中でもノスタルジアはアーケードゲームデビューに適した機種であります。
シックで上品で落ち着いた雰囲気と、直観的な操作!音ゲー慣れしてない人にとっても遊びやすい間口の広さと親しみやすさ!
遮音性の高いイヤホンで耳と筺体を繋げば、そこは周りと切り外された貴方とノスタルジアだけの時間!

ゲームセンターでの注意点

自分の荷物をしっかり管理しよう
ゲーセンは盗難が起きがちな場所です
プレイに集中するあまり荷物を触られている事を見逃してしまわないように、ロッカーを利用したり、貴重品は身に着けておくことを徹底しましょう。

また、ゲームセンターによっては荷物入れ用のかごが用意されていたり、荷物置き用の場所が用意されている場合もありますが、地面に鞄や上着を置くしかない場合もあります。
通路を塞いでいないか、他の筐体に干渉していないか等、他の人への気づかいは常に大事です。

繰り返しになりますが、ゲーセンでの盗難は本当に多いのでご注意下さい。
私はツイッターで音ゲーマーを300人ほどフォローしていますが、年に3, 4人ぐらいは盗難の被害に遭っています。

ノスタルジアは荷物置きが設置されていても目線の外にある場合が多く、盗難には特に注意が必要な機種と言えます。
鞄ごと盗まれるケースも多いようなので、財布を鞄の奥底にしまうだけでは不十分です。
傘の持ち手を鞄の紐に引っ掛けて盗む手口もあるそうで、近くに人の気配がなくても安心できません。
貴重品は身に付けるかロッカーに仕舞う、また鞄も身体に接触させておくのが一番安全ですね。

「連コ」と呼ばれるマナー違反に注意
ゲームセンターでゲームを遊ぶ上でまず注意しなければいけないのは「自分がゲームを繰り返し遊ぶ際には、周りをよく見て待ってる人が居ないか確認する事」です。
他にプレイするつもりで待っている人が居るのに続けて遊ぶ事は「連コ(連続コイン?連続コンティニュー?)」という行為となり、マナー違反・もしくはルール違反となり、冷たい目で見られます。

時々「順番待ちをしているのかどうか良く分からない人」が居たりもします。
そのため周りに誰かしら人が居る場合は念のため一度筐体から離れるのが安全ですね。

休憩を挟むことも大事です
ゲームセンターの強い音と光の中での集中しての同じ姿勢でのゲームプレイは、思っている以上に体に負担を書けます。
夢中になって集中していると忘れてしまいますが、長時間の連続プレイの際には、たまに外の空気を吸いに行ったり、ストレッチしたりしましょう。

筺体は大切に!!
筺体は長く使う物で、高価なもので、遊び心地に大きく影響する消耗品です。
あまり強い力で叩いたりせず、何かイライラしてしまったとしても蹴ったり殴ったりせず、大切に接しましょう。
もしも鍵盤が埋まったり、他の部分が反応する等、おかしいなと感じる点があれば、店員さんに声をかけてメンテナンスしてもらう事で次に遊ぶ人の快適なプレイに繋がります。

筺体の上にフタの出来ない飲み物を置く事も厳禁です。
もしも筺体に水分をこぼす等した際には店員さんに報告しましょう。

ゲーセンはみんなが遊ぶところで、筺体はみんなで使うものです。
それに気を付けていればゲーセンの使い方は大体OK!自分なりの遊び方でゲームを遊んでみましょう!

(ほかにゲーセンで注意すべき点があれば教えてください)

その他

(蛇足)ゲームセンターに行く上で持っていると便利な物


管理人はゲームセンターが結構苦手でノスタルジアを遊ぶ上での最大の壁でしたが遊び始めてみたらとても楽しかったです!!
他なんかゲームセンター攻略におすすめの物があったら教えて欲しい…!




遊び方ガイドのページにて、ノスタルジアのシステムの紹介を実際のプレイの流れに沿って解説しています。(初回プレイと二回目以降のプレイとで変わる点も多いですが)
予習してから遊びに行くもよし、とりあえず遊んでみて分からない事に出くわした時にチェックするもよしです。

貴方がノスタルジアの世界を歩む際の、道しるべとなれば幸いです。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


ソート付き楽曲一覧
難易度補足付き楽曲一覧新登場

コナステ版ノスタルジア
 (コナステ版ノスタルジア楽曲パックまとめ)

Pick up!
BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.1 & Op.2〜
NOSTALGIA Music Collection 〜Op.3〜
思い付きアンケート
「ちゅ〜るしよ!」個別紹介ページ
(色んな人のコメントが集まりました)
「ピアノ独奏無言歌 "灰燼"」個別紹介ページ
(MISSION BINGOで解禁できます)
0から始める弾き方レッスン7/22更新
一歩一歩実際に手を動かしながら指の動かし方を考える、ノスタルジア指押しレッスン

ノスしるべサポーターの募集について

楽曲紹介(じわじわ製作中)

楽曲一覧(ソート付き)
難易度補足付き楽曲一覧
  (楽曲通称)
246.Hopes and Dreams / 夢と希望
245.Battle Against a True Hero / 本物のヒーローとの戦い
244.MEGALOVANIA
243.Bonetrousle
242.Once Upon a Time / むかしむかし…
241.面影橋
240.女神の微睡
239.ゴリウォーグのケークウォーク
238.ハテノサキ
237.隅田川夏恋歌
236.Urban Life
235.neu*
234.neu
233.羊皮紙の上の銀河
232.Spica
231.Ave
230.Audite Nostalgia
229.終曲・改「三儀の凱奏」
228.終曲「黒の狂」
227.多極性ニューロンの崩壊による人間の末路
226.concon 〜live pf addition〜
225.nostos algos
224.シャルル
223.うそつき
222.Indigo Nocturne
221.Eurasian Journey
220.Enigmatic Synchronization
219.Ping×Pong×Dash
218.Eine Haube 〜聖地の果てにあるもの〜
217.零と弌の鍵の唄
216.DUAL STRIKER
215.斑咲花
214.スーパー戦湯ババンバーン
213.LIKE A VAMPIRE
212.チュッチュ♪マチュピチュ
211.鋳鉄の檻
210.PLEASURE STREAM
209.IX
208.熊蜂の飛行
207.防人恋歌
206.Little Prayer
205.Tapioca
204.Far east nightbird
203.Catapulted Arch
202.Datte! Brand-New Me!!
201.やさしさに包まれたなら

151〜200

200.ピアノ独奏無言歌 "灰燼"
199.Manhattan
198.nalca
197.Welcome to pop'n fantasy
196.アクアリウム ブルー
195.交響詩「悪魔の誕生」
194.天使の追放
193.世界の果てに約束の凱歌を
192.協奏曲「世界の果てに約束の凱歌を」〜28の鍵盤のための〜
191.The Splendid Expression
190.緑の風
189.ピアノソナタ「ヴァルトシュタイン」第1楽章
187.Un Happy Heart
186.virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲
185.波と凪の挟間で
184.Turn the story
183.命に嫌われている。
182.Noah's song
181.ニコラウスさんの出来心
180.リメンバーリメンバー (BEMANI SYMPHONY Arr.)
179.さよなら世界 (BEMANI SYMPHONY Arr.)
178.ピアノ協奏曲第1番“蠍火”
177.murmur twins
176.バッドエンド・シンドローム
175.Voca Nostalgia
174.Gamja Dog
173.Fuego
172.うっせぇわ
171.Concertino in Blue
170.交響曲第5番第1楽章"運命"
169.サヨナラ・ヘヴン
168.枕元で聞いた不思議な国のお話
167.VALKYRIAS -英雄誕生-
166.白日
165.シシリエンヌ
164.変わりゆく時間とノスタルジアと
163.Seyana.〜何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン〜
162.量子の海のリントヴルム
161.
160.轟け!恋のビーンボール!!
159.Pretender
158.viator in vitro
157.Surf on the Light
156.風の丘の東
155.50th Memorial Songs -Flagship medley-
154.50th Memorial Songs -Beginning Story-
153.チョコレートスマイル
152.レグルス αβ
151.黒緋の白鳥座

101〜150

150.やさしさに包まれたなら(削除楽曲)
149.flee for free!!
148.Drive in Sunday
147.ピアノ体操第一
146.ちゅ〜るしよ!
145.Starlight Fantasia
144.ユメイロムスビ
143.Windy Fairy
142.ラデツキー行進曲
141.軍隊行進曲第1番
140.アラベスク第1番
139.morning music
138.ワルツ第14番
137.結婚行進曲
136.ラ・カンパネラ
135.木枯らしのエチュード
134.幻想即興曲
133.交響曲第9番第4楽章"歓喜の歌"
132.華麗なる大円舞曲
131.くるみ割り人形よりトレパック
130.Idola
129.くるみ割り人形より小序曲
128.亡き王女のためのパヴァーヌ
127.ハンガリー舞曲第6番
126.エチュード Op.10-4
125.くるみ割り人形より花のワルツ
124.くるみ割り人形より金平糖の踊り
123.secret base 〜君がくれたもの〜(削除楽曲)
122.くるみ割り人形より行進曲
121.you
120.Sweet tea
119.華麗なるニョアの剣舞
118.パガニーニによる大練習曲第6番「主題と変奏」
117.協奏曲第4番ヘ短調 RV 297「冬」より第一楽章
116.愛の挨拶
115.向日葵サンセット
114.幻想のサテライト
113.待チ人ハ来ズ。
112.夢ハ夢ノママデ
111.クシコス・ポスト
110.ガーネット(削除楽曲)
109.追憶のアラウカリア
108.My dear child, mother's arm
107.One more time, One more chance
106.neko fun jitter
105.妖隠し -あやかしかくし-
104.月に叢雲華に風
103.小犬のワルツ
102.ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
101.主よ、人の望みの喜びよ
みんなも推したい曲を紹介しよう!
パネルの編集案内
 ジャケ絵について
 (ジャケ絵提供者さん紹介予定ページ)
楽曲個別紹介の作成案内【雛型】


お役立ち講義

【特別講座】
【wiki外講座紹介】

ノスタルジア難易度表検索補助

#ノスタルジアS難易度表(12・◆2・◆3)
#ノスタルジア990k難易度表(12・◆2・◆3)

初心者〜中級者向けの難易度表や詐欺逆詐欺リストをどうにか作れたら良いなぁ

◆トップページへ◆

【編集用】



この辺りの記事誰か作ってくれたらいいいなのコーナー




【メニュー編集】

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!