ノスしるべ (ノスタルジア紹介wiki) - ドヴォルザーク
アントニン・ドヴォルザーク。
チェコのコンポーザー。チャイコフスキーと親交を結んだ。アメリカに渡り活動(後にホームシックで帰国)。大変な鉄道マニアで,遅れが出ると職員にかわって乗客に謝っていたというような話も(何故・・・)。62歳で死去。

ノスタルジアに収録されている曲
ユモレスク?
交響曲第9番"新世界より"第4楽章?
収録されてないおすすめ楽曲
◆新世界より 第2楽章「家路」
日本の曲と思っていた人も多いはず。何だか懐かしいメロディーで,耳にすると家とか故郷に帰りたくなる。

◆新世界より 第4楽章
イントロが特徴的で,一度聴いたら忘れられない。ジョーズのテーマと思う人もいるが,実際は違うようだ。
一説には機関車の始動から疾走までを表現しているという。シンバルは車両連結を模しているとも。(なお、シンバルは全曲通してこの一発しか鳴らない)

◆スラブ舞曲 Op.72-2
ドヴォルザークのスラブ舞曲集の中でも有名な1曲。ピアノ版もある。